『ファイナルファンタジー7 リバース』2024年の初めにBD2枚組で発売!!最新映像も公開!!

ff7ribanokizi2023061001.jpg

来年発売確定したか。


17: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:02:02.56 ID:fcHLrs+Nd

このタイミングで発表は16の広告宣伝効果が減退するのでは


6: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 05:53:09.07 ID:JJkLWsto0

待て値段はいくらになるんだ


11: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 05:59:08.57 ID:zbnU8nF40

なんか16よりこっちの方が売れそうなんだよなぁ


16: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:01:16.22 ID:UpZD6GRua

ps5の容量800gbぐらいしかないのにめちゃくちゃ圧迫させられそうで草


21: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:04:21.02 ID:wNBl9NCQ0

>>16
PSゲーの移植が馬鹿みたいな容量だったりするし
なんかおかしいんだよな


23: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:04:29.70 ID:o71Nlike0

こっちは16よりは売れそうやね


25: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:04:55.10 ID:KfTPfUWur

スクエニのPS5(PS4縦マルチなし)ゲーム
フォースポークン…8800円+税=9680円(1枚)
FF16…9000円+税=9900円(1枚)

リバースは2枚になったぶんで9800円+税=10780円くらいふっかけてきそう


30: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:06:26.90 ID:zbnU8nF40

発売は恐らく遅くとも3月までには出るんだろうな


38: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:10:24.67 ID:YD6ccGv20

エフェクトがFF16そっくりだから
同じ穴のムジナだな
明るいのは評価できる


43: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:12:01.14 ID:RxmAxdH80

FFの発売日はまともに受け取ると馬鹿を見るから
2024年中に出たらいいくらいに思っとけ


49: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:13:39.30 ID:rJCvVS+N0

スクエニすげえな
ナンバリング作るラインと7リメイク作るラインとポークン作るラインとどんだけ同時でやる体力あるんだよ


51: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:14:39.79 ID:YD6ccGv20

>>49
その補填て2022年にクソゲ出しすぎた


56: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:16:03.21 ID:mcLqBgQm0

16の発売直前に情報出すのが怪しい
野村と吉田で内部抗争してそう


57: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:16:10.83 ID:zbnU8nF40

FF7リメイク発表が2015年で1作目が5年後の2020年、2作目が9年後の2024年
完結編の3作目が2027~28年になるのかね


61: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:18:01.20 ID:F4Fcf1Ux0

リバースって後編ってことでいいの?これで完結?
全部入り出たら買うぞ


67: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:20:23.19 ID:zbnU8nF40

>>61
3部作中の第2部


63: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:18:49.92 ID:8s8kaRgA0

1を途中までやったけど13並の一本道だった


71: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:22:22.20 ID:GV+t0Z+vp

>>63
最後までやれば13"以上"の一本道だと分かったのに…


69: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:20:38.15 ID:YD6ccGv20

前作も見栄えは良いけどやるとただの一歩道のアドベンチャーゲームだからな


75: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:25:58.14 ID:kaV0UmbP0

なんか16の発売直前だっていうのに話題をかき消すように7の情報連発してきてるけど内部で対立してるんだろうか


79: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:27:44.22 ID:Ajip9lC30

良く言えば切磋琢磨してるけど
側から見てても部署間の中険悪そうなのが見て取れる


84: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:28:34.21 ID:LEoOJKym0

完結したらまとめてやるよ
FF16含めて全部PCに移植されるのは確定してるからわざわざPS5買うこともない


86: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:29:05.46 ID:YFXejSe40

ズサーしてるよりパーティプレイがちゃんと出来てるあたり16より評価できる
戦闘中の存在感皆無の犬とズサーじゃなぁ…


90: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:29:58.41 ID:62Nd0ueJ0

一本道なのはFF7RもFF16も同じだけど、7は原作を見ながら作ってるからか、ちゃんと当時のFF7らしさがあってwktkする
一方の16は冗談抜きで興味が湧かない
なんか凄く没個性でFF14みたいなネトゲ系に見えるんだよね
よく韓国がああいうアクションRPG系のMMOを作ってるじゃん


93: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:31:28.61 ID:LEoOJKym0

ただ全然FF16よりは面白そうだわ
これ見ていかにFF16の見せ方がセンスないか再確認できる


95: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:32:28.24 ID:9uP0X3tO0

レッドも操作出来そうで嬉しい
16のpvってどれも微妙だけどリバースはアガったな


99: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:34:28.64 ID:4AzY+Zua0

普通に遊べそうな出来で16作った人が馬鹿みたいじゃないですか!
というか実際7Rに人員取られて馬鹿にされてるんだろうなこれ…


100: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:35:40.00 ID:zCf33v3R0

FF16とFF7…
同じスクエニ製なのにどうしてこうPVの作り方に偏りがあるのだろうか?
というかFF16発売間近なのになんでぶつけるように情報だしするんだ?
スクエニ内部でなんかあるのか疑っちゃうよ


109: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:38:46.36 ID:VL/2Dllfd

16はこのPVで予約キャンセル出まくったんやろなあ
https://youtube.com/watch?v=AsIrnZgq3gg


138: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 06:53:38.52 ID:O/gxSzEUa

このタイミングで7のPV出すとか16諦めたのか


141: 名無し募集中。。。 2023/06/09(金) 06:55:17.96 ID:2CZj4vfy0

2枚組ってネットに繋げられない人への配慮か


161: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 07:07:19.40 ID:7ISZa+6v0

最低でもエアリス死ぬとこまでやりたいはずなのに
オープンワールドでFF7全マップなんて絶対無理だから
ジュノンまでの箱庭と回想で終わりそうだな
こっちはこっちで無謀な計画といつものやらかしが待ってんのよ


198: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 07:25:07.04 ID:P7/eBKMQ0

>>161
コスモキャニオンまでは行くはず
ゴールドソーサーのミニゲームを作り込むことができるのかは不明だが


167: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 07:09:16.00 ID:F4Fcf1Ux0

Blu-rayの後の上位メディアってもう登場しないの?
このままだと全部入りディスク4枚とかなるじゃん
そんなとこまでオリジナルリスペクトしてんのか


207: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 07:42:30.64 ID:/E5TNqzT0

R-2来年発売としてもFF7Rから4年かよ
FFチーム思考停止しすぎ


216: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 07:59:57.05 ID:w7V7VZ420

FF16地味過ぎて、FF7Rが凄い面白そうに見える


219: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 08:02:38.15 ID:ljvlYE7h0

屋内でも廃坑でも明るい
晴れの屋外も明るい
FF7Rまじでこういうのでいいって動画だった

晴れると明るいのが普通なんだよなぁ


237: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 08:47:35.71 ID:/C54opjKd

125GBまではいるUBDの2枚組!?
前作もそうだったが、PVのグラたいしたことないのにどこにそんな容量使ってんだ


244: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 09:00:55.11 ID:TFDv/ExFa

>>237
圧縮してないとか?
前にコジカンが音声データが一番容量食うとか言ってた
FFとか全員フルボイスで喋りまくるしな
これ最終的に3作目が2027年か8年に出たとして、その後コンプリートボックスも出たら6枚組になるけど大丈夫なんかな
ゲーム史上最大容量の作品目指してるとか?
一個辺り250GBとして、750GBだとディスクレス版のps5ギリギリってとこ?


258: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 09:26:19.00 ID:osa6pkAGM

>>244
キングダムハーツでその手のを既にやってるし
3作や6枚組で済むと思ってたらキングダムハーツみたいに
なんか外伝や派生まで含んでやたら数が…!っての
ある程度は想定していた方がいいかと


260: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 09:35:35.37 ID:TFDv/ExFa

>>258
既に外伝も出てたか
マジでゲーム史上最大目指してるだろ


243: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 09:00:14.49 ID:ZyOSC9Hm0

フィールドのグラがff15を思いださせそうな感じだからダメそう
ミッドガルドの方が見た目だけは良かったな


246: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 09:04:40.95 ID:eAg3eZ+G0

>>243
エンジン同じではないから見た目はかなり違わない?
アンリアルエンジンだからむしろフォースポークンの方が似てるかと


259: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 09:32:38.80 ID:07dtsiRS0

PVはこれで良いんだよって感じだった、FF16とは比べものにならないぐらい
世界観や仲間との連携、どの様なストーリーになるのか想像と期待を持たせないといけない
まぁPVだけなんだろうけど


270: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 09:47:54.64 ID:QQnKugDSd

スクエニ、もうFF16見捨てたのか
発売前からとか史上最速じゃないか?


272: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 09:49:36.05 ID:rFlfusNOM

3作同時開発以外だと
ナンバリングをナンバリングで食うって
今までなかったな


273: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 09:53:33.10 ID:nOksZuFF0

見捨てたというか責任はもう社長が取ったから(交代)


288: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 10:44:46.98 ID:0wj5MTfqd

どうせダウンロードするんだし、起動keyのディスクだけあれば良いのに
何でわざわざ2枚組なんかにするんだ?


289: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 10:44:51.73 ID:sGUXYaDs0

今時ディスクなんて実質認証用だし
2枚組にせんでも追加データをネットから取得するみたいな感じでもあんまり問題なさそうだけどどうなんだろね


290: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 10:45:27.71 ID:3Oriv8eF0

BD2枚組とかスゲー!
って人が少なからずいるんだろう


293: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 11:04:50.51 ID:w19oywUt0

どうせアップデートとか言ってダウンロードするのに
2枚でボリュームアピールして1万2800円ぐらいにする魂胆じゃないか?


309: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 12:10:02.21 ID:rUGeAHic0

no title

もう抜かれそう…


315: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 12:33:14.50 ID:07dtsiRS0

>>309
えぇ…1日経たずに抜かれそうとかどんだけみんなFF16に興味無いんだよ…


268: 名無しさん必死だな 2023/06/09(金) 09:45:29.92 ID:3r67q5Gw0

本当に3部作で終わるのだろうか



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1686257266/




管理人コメント

という訳で『ファイナルファンタジー7 リバース』2024年の初めにBD2枚組で発売が決定しました。

本作の発売を長らく待ち望んでいた方達には朗報だと思いますよ?
もっともどれだけユーザーが残っているのかは何とも言えませんが。
「PS4切り」のダメージはかなり大きいかったかと・・・

それはそれとして前作をプレイした方には興味深いPVとなったのかな?
(当然ながら)前作未プレイの私にとっては「ニブルヘイム」がメイン?とずいぶんとノムリッシュに毒されているなあ・・・という感想しかありませんが。

何にしても『ファイナルファンタジー7 リバース』は「PS5」の数少ない希望の一つとなるのか?
気になる所ではあります。

それにしても『ファイナルファンタジー16』発売直前のこの時期に新情報公開か。
どうしても色々と考えてしまうな・・・(にっこりにこにこ)






スポンサーサイト





[ 2023/06/10 16:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(38)

FF16の爆死に備えてるな。
[ 2023/06/10 16:10 ] -[ 編集 ]

FF16を売ってないうちから、FF16よりまだ求心力のあるFF7Rの第二部をチラつかせて
便乗でFF新作の16もヨロシク的に、買わせようっていうのが透けて見える戦略よな

世界観ぜんぜん違うし、FF16爆死確定の穴埋めに客寄せしてる印象にしかならん
界隈の公式ツイート見てもどれもバズり具合イマイチだったし、FF自体から興味が薄れてるのも事実だな
信者商法になってるな
[ 2023/06/10 16:19 ] -[ 編集 ]

1年待てばフリプだし買う必要は皆無だね
[ 2023/06/10 16:23 ] -[ 編集 ]

たしかに忘れた頃にフリプ確定なのも見えるなw

古参ファンか、配信で売名したい目的の奴しか買わんだろう
[ 2023/06/10 16:31 ] -[ 編集 ]

カジノ云々はゲーム進行の妨げになるのでオミットしました

からの

ファイナルファンタジー7R-2ゴールドラッシュ
みたいなミニゲーム単体のソフト発売しそう。
FF15のVRバス釣りナンバーワンみたいなやつ。
[ 2023/06/10 16:31 ] -[ 編集 ]

第二部でコスモキャニオンまでしか行けないとなると、第三部で終われるのかコレ?

コスモキャニオン以降、忘らるる都やアイシクルロッジの通過もある
とはいえアルテマウエポン来襲→魔晄キャノンのイベントまで進めれば
あとは大空洞とサブシナリオ消化だけではあるがな
[ 2023/06/10 16:36 ] -[ 編集 ]

ゴールドソーサーのミニゲームは、シナリオ進まないと解禁しないものも多いから
第三部じゃないとフルで遊べない気もするんだが、実は別売でしたって路線もやりかねないなw

あるいは、初代PSでのミニゲームをそのまま移植しました!って手抜きなオチも微レ存
[ 2023/06/10 16:39 ] -[ 編集 ]

やたら褒めてるのいるけどリメイク(お手本の原作あり)なんだからできて当たり前だからなFF7のあれはw
[ 2023/06/10 16:42 ] -[ 編集 ]

真っ黒くろすけより明らかに華やかだし連携技も良い感じに派手やん
確かに16より売れそう
[ 2023/06/10 16:42 ] -[ 編集 ]

16がアレなんでかなりマシに見えてしまうw
2枚組だとまたオリジナル7のようにプリレンダムービーがっつり入れてそうだなw
[ 2023/06/10 16:47 ] -[ 編集 ]

FF16の国内初週売上が25万と予想した者だけど、FF7r2は国内初週で45−57万本と予想。
(FF7rのps4版が70万本、ps5版が2万本だった…?)
FF16より面白そうなんだよな。Xboxに出そうになったらフリプ化するだろうけど。本編ではクラウドが偽の記憶を持ってたし今作でもそんな様子があるけど、ff7r2ではセフィロスが「俺がティファを殺した」って言ってるからニブルヘイムで既にティファは死んでるという別歴史っぽいんだよな。だから3部目は今から全く別の物語を練るからアルテマウェポンとムービーでハイウィンドだけ出せば後は本編要素いらないんだろう。飛空艇移動もワールドマップも無く、シナリオ選択制っぽいのはFF7Rからみたいだし
[ 2023/06/10 16:51 ] -[ 編集 ]

何でこのタイミングなんだろうね16の予約開始前に発表して体験版付けりゃ良かったのに
[ 2023/06/10 16:58 ] -[ 編集 ]

16は捨ててきた、切り替えていけってのが透けて見えるなw
[ 2023/06/10 17:04 ] -[ 編集 ]

16に比べりゃマシ・・・だからなw これも途中で終わるっていう
信者さんたちは頑張って買い支えてやんなさいな。
[ 2023/06/10 17:12 ] -[ 編集 ]

「DL版が売れる!」「SSDに入りきるの?」「…」
[ 2023/06/10 17:35 ] -[ 編集 ]

掟破りのSSD殺し
[ 2023/06/10 18:00 ] -[ 編集 ]

生まれる前に氏んでしまった16ちゃんに哀悼の意を(笑)
14初期版は生まれた瞬間に氏んでたなそういや
[ 2023/06/10 18:01 ] -[ 編集 ]

SteamかXboxでの完全版じゃないと買わないって決めてるが
最終的にストレージどんだけ圧迫するかだけは気になる
BD2枚組ってインストールで何GB食う気だこれ
[ 2023/06/10 18:14 ] -[ 編集 ]

FF7リメイクをフリプで貰ったけど全くやってない
[ 2023/06/10 18:23 ] -[ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2023/06/10 18:46 ] [ 編集 ]

…袋叩きにされんの覚悟で云うけど、吉田Pに同情しちまった。 もうFF16の事どうこう言う気にはもうなれん。 キッツいわ、なんか…
[ 2023/06/10 19:27 ] -[ 編集 ]

キッツイもなんも、吉田自身が招いたことだが?
少なくともいらんことをベラベラ喋らなければ、悪印象ばかり重なることはなかったよ。全部自分で墓穴掘っているんだよ。
[ 2023/06/10 19:38 ] -[ 編集 ]

買いたくなるPVですで出してきたのがあれだたり言う事が変わったり、無表情ワンボタンぽちぽちだったり同情の余地なんか微塵も無いのは普通の人の感覚だわなw
[ 2023/06/10 19:45 ] -[ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2023/06/10 19:58 ] [ 編集 ]

つーか何時まで2枚組とか言う時代遅れな事やってんだよ
もう配慮がどうとか言う言い訳通用せんでしょ
なんでソとスでははこんな変な擁護が毎回必ず湧くのかホント不思議だわ
[ 2023/06/10 20:31 ] -[ 編集 ]

またすぐフリープレイになるんだろ?
アホらし
あとユフィDLCをPS4にも出せ
[ 2023/06/10 21:42 ] -[ 編集 ]

FF16の暗いだけのPVや、チカチカ演出とズサー回避しか目に入らないプレイ動画に比べれば
明るめ画面でそれなり頑張った感はあるな

このタイミングってことは、あえてFF16爆死させて、FF16開発陣の誰かを失脚させるつもりなのか?
それともFF16予約段階から爆死した助けてノムリッシュ!でもしたのかな?

社内政治こわいねー(棒
[ 2023/06/10 22:17 ] -[ 編集 ]

おかしいな、ここのコメント欄だと2030年くらいに出ると聞いてたんだが
めっちゃ早いね
[ 2023/06/10 22:40 ] -[ 編集 ]

早くはねーよ、分割しただけの1作品だぞ
[ 2023/06/11 00:25 ] -[ 編集 ]

>2023/06/10 22:40
そりゃ普通にやったらそうなるって話で
オリ展開やって無理やり完結に持って行くなら4年程度で発売出来るでしょ

というかこの会話三部作ですってアナウンスあった時にも言ったな
[ 2023/06/11 00:30 ] -[ 編集 ]

なおFF16は5時間ぶっ続けのロンチ前イベントで対抗する模様
[ 2023/06/11 02:55 ] -[ 編集 ]

PS4発売の前からFF7リメイクの話は出てたが、まさか今までずっと引っ張ってるとはな
FF16の話題でも引っ張ってるし、まさにFFはコレシカナイ需要だね
普通は飽きるんだが、何も買わないゴキだからこのネタだけで永遠に有頂天になれる
[ 2023/06/11 03:31 ] -[ 編集 ]

完結に何年掛かるのだろう?
[ 2023/06/11 07:45 ] gJtHMeAM[ 編集 ]

FF16と比べれは面白く見えるだけでボタン連打風のダメアクションには変わらないからな
いちいち連携でムービー入ってテンポ悪いし、爽快感ないし、飛んだり跳ねたりしてれば格好いいとか思ってる風味の演出が痛々しくて笑えないのがなんとも
さっさとFF12ベースの戦闘システムに戻せばいいのに
社内政治で色々潰したから出来ないとは思いますが
[ 2023/06/11 08:00 ] HfMzn2gY[ 編集 ]

いい加減見栄えも考えて欲しいね
装備やジョブが見た目に反映されないとかファミコン以下でしょもう
つーかリメイク元の7は武器はちゃんと結構な数用意されてたよな
[ 2023/06/11 14:12 ] -[ 編集 ]

2023/06/10 22:40
まぁ全部出る頃にはそれぐらいにはなってるだろうな。
[ 2023/06/11 16:02 ] -[ 編集 ]

22:40
FF7R発表から数えたら全然早くないです
[ 2023/06/11 16:46 ] -[ 編集 ]

2枚組ってまさか前作とセットってことは無いよね?
[ 2023/06/12 11:12 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/16033-7093ee67