PS5に負けっぱなしだからちょろっとでも反撃したいね
同時接続少ないって工作する蟲が出て来ると思うから先に言っとくけど日本語枠19万人な
アトラスペルソナお漏らしは撒き餌やったんか?って感じだな、まさかのRe:ファンタジー生存確認
スタフィはシューゲー
いいえサンドウィッチ撒き散らしパンチゲーです
ハイファンタジーかと思ったらよく分からんごちゃ混ぜファンタジーだったなREファンタジー
アトラスよりセガっぽい
Re:ファンタジー…
お前生きとったんか…
サードのデイワン対応がどんどん増えているのはいい感じ
思ったよりも日本メーカーの新作発表あったのは意外だったわ
こりゃすげえな
ゲーパスやべぇ・・・・・・
今回のショーケースは想像以上に良かったぞ
1つ言えることは国内サードのソフトは確定前あったPS葬式に比べて圧倒
あ、10分後からミサが始まるんで対岸さんたちは5時間耐えて
クライミングゲー?のJusantも面白そうだったなあ
こういうゲームもゲーパスで遊べるのはありがたい
どこが圧倒?酷すぎて草
ほぼマルチやん
早速発狂ご苦労様
サードタイトルの殆どがゲーパスデイワン入りなんですよw
ファーストタイトルも充実してたしこの前のどこぞの小ケース?傷ケース・・・・?笑ケースでしたっけ?
あんなものとは比べる次元じゃないくらい良かったですわ
アトラス紹介しすぎじゃない?
スクエニ、フロムが全くないの露骨でわらたわ
インディージョーンズとパーフェクトダークを楽しみにしてたんだけどなあ
一番面白そうと思ったのはスターウォーズのスピンオフみたいなやつ
壮大なゲームが多数お披露目される中、要素を絞って一点勝負って感じの「Jusant」に強く惹かれたなあ
スターフィールドは作り手の工程管理と作業量を想像するだけで気が遠くなる...よくもまあ積み上げたもんだ
アトラスゲーはどうせマルチだろうが
PSshowcaseじゃなくてこっちで発表したって点が大きい
『STAR WARS OUTLAWS』カッコイイね。
EP5~6の辺りの物語なのかな、これは是非とも遊んでみたい。
2023/06/12 07:58
トレーラーではAC6入ってたよ、スクエニはまあうん
セガと戦略的提携してんだから多すぎも糞もねーってw
08:05
息の掛かったサマフェスでもなく、初出し全部MSってとんでもないことだよなー
蟲どもは発表されたマルチタイトルの殆どがゲーパス入りって事実は見えないらしい
2023/06/12 07:26
マルチのゴミ捨て版はすべて劣化版なのに何言ってんの?
それにファーストも結構発表してたけどゴミ捨ては何か発表したっけ?
蟲共が吉田のミサ見ないから勢い箱の15分の1やんけ!
そういやff16の5時間イベントって今やってたんだよな
蟲がStarfield PS5でググってるの無様すぎるんだが
もうPSなんて燃えないゴミじゃ発売されないのに
Starfield予想以上に良かったわ
HALOの今後が危うく感じた程StarFieldの出来が良い
新規IPやから力の入れようが凄いわw
HALOがダメになっていったのは343の問題やから
もうスタジオ変えなアカンわ
PS発表会が残念だったからこそXbox発表会が引き立ちまくり
メタファーはかなりコミック調だったな
ペルソナの流れからしてフォトリアルな訳ないとは思ってたが
ぱっと見、主人公がバテンのカラスやFEのマルスに見えた
今年中にはCoDもけりついてMSファースト化、任天堂も超安泰だからゲーム業界も一段落しそうだねえ。
マルチだとしてもXbox版はデイワンゲーパスなんだよなぁ
完全ファーストになってプラットフォームが利益度外視しでお金かけると
ティアキンやスターフィールドみたいな壮大なゲームが出来上がるわけで。
それこそ真のゲーマーの楽園。
CoDにもそういうチャンスがあったのにソニーが邪魔してマルチ継続にしてしまったため
その機会は永遠に失われてしまったのが残念。
サウスミッドナイトお洒落で好き
CoDのマルチ契約は今後10年で
ソニーPlayStationはまだMSと10年マルチの契約をしてないのが現状
あれ?
イメージPVだけの発表はないってここで見た気がするけど、龍が如くとかゲームのプレイ映像無くなかったか?
全部が全部じゃないって書かれてたしそれも指摘されてたんだが何を見てたんですかねえw
龍とかペルソナ新作とかREファンタジーとか初お披露目が箱って相当凄い事なんだけどゴキちゃんわかってなさそうなのがまたw
次の龍はハワイが舞台なのかな?
だったら広さなんかちょうどよくていい判断だと思うわ
なんにしても海外だろうから変なキャバ要素無いだろうしありだわ
FTC裁判で8月から
SIEがゲームパスにソフトを出さないようサードに圧力をかけて不当な契約を敷いてた疑いや
AB買収の審査に不当な方法で介入してた疑惑の審議が始まるからな
不当行為が認定されたらPSのハードやソフトが北米で販売不可能になってしまうかも知れないし、
ここへきてカプコンやセガがプレステから逃げ出しはじめたのも分かる気がする。
殆どのゲームがディワン入りは熱すぎる
こりゃXSXを探すたびに出ないとだな
ようやくって感じだな
落日のPSと日の出のXbox
2023/06/12 14:25
6月には買収は完了するって話はどうなったんだ?
買収の話とソニーのこの後地獄の訴訟や各国の議会などでのお呼び出しは別よ
2023/06/12 16:52
買収がいつになろうとアクティがPSにソフトを出すことは完全に無くなった
それだけのこと
つーか買収終わるまでどこぞの苦しみが続くだけの話だよな
もう買収阻止はどうあがいても無理筋なんだから
6月の買収完了を阻止し違約金を発生させMSに損させたい
というケチ臭い了見でデマを流し各国当局に嘘の話で働きかけてたら自分が追及される破目になったでござる。
AB買収の際に金でタイトルを独占する、マルチでクオリティを下げさせる、中身に差をつける
こういう行為は全て独禁法違反だって己で騒いでおいて
自分がやってたサードタイトルの独占、マルチでのDLCの独占、ブロックやパリティ契約、サードに情報漏洩を強要
などついてどう言い訳するつもりなのか、8月の審問会が楽しみだわ。
今回のショーケースに、更にABが加わるんだからこれからどうなるのか
やっとXboxをオススメ出来る状況になってきた
凄まじい内容でした
Starfieldは期待しかない
ファンボブログがいつもの10倍ぐらい書き込まれてるの見ると相当効いてるっぽいw
コメントの投稿