米有力ファンドの「サード・ポイント」が保有していたソニー株を全部売却した事が判明!!

完全に利用価値なしと見捨てましたか。

米ファンドのサード・ポイント、ソニー株を全て売却

米有力ファンドのサード・ポイントは保有していたソニー株を売却した。サード・ポイントが21日に投資家に送った四半期ごとの書簡で明らかにした。売却時期や手法は不明だが「20%近い利益を得られた」としている。同ファンドはソニーにエンターテインメント事業の分離を求めていた。

サード・ポイントを率いるダニエル・ローブ氏は書簡で「提案していた事業の一部分離は残念だが拒否された。ただコスト削減など我々の目標にかなった一定の改革がされた」と指摘した。

サード・ポイントは2013年5月にソニー株を保有したことを明らかにした。ピーク時は7%程度保有していたとされる。ローブ氏はソニーに対し映画や音楽などの事業を分離し、米国で上場するよう提案した。

ソニーは「エレクトロニクス事業とエンタメ事業は一体運営すべきだ」として提案を拒否した。ただエンタメ事業の情報開示を拡大したほか、コスト削減などによる収益向上策を打ち出した。

ソニーは今年に入り、パソコン事業の撤退やテレビ事業の分社化など赤字が続くエレキ事業の構造改革を加速している。9月にはスマートフォン(スマホ)事業で約1800億円の損失も計上した。「物言う株主」がソニー株を手放したものの、業績回復が遅れているソニーに対する投資家や市場関係者の目は厳しくなっている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22HLF_S4A021C1TJ2000/

関連記事

ソニーの大株主である「サード・ポイント」が保有していたソニー株式を売却していた事が判明!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-1199.html






管理人コメント

以前にも「サード・ポイント」はソニー株の売却をしましたが全部ではありませんでした。
そして今回ついに全部の株を売却する事となりました。
言いたい事は6月に作成した「関連記事」の方で語っていますので興味のある方はそちらの方の閲覧をお願いします。

ただ今回の件で世界中から「サード・ポイントがソニーを完全に見捨てた」と認識されました。
「サード・ポイント」自体はハゲタカファンドとして世界中から批判されていますが、逆を言えばそれだけ知名度のある有力ファンドですら見捨てたという事です。
これはソニーの凋落具合を世界に知らしめた重大な事件です。

本来ならソニーはもっと危機感を抱いてもおかしくないはずなのですが。
もっともソニー史上初の無配という大きなやらかしを行っても平然としている無能集団ですけど。

「サード・ポイント」としても恐らくソニー復活はまともに期待してはいなかったでしょう。
ですが腐肉ぐらいは食えると想定していたのではないのでしょうか?
結果はなにもかも白骨化して捨てるしかなかったと。

有力ハゲタカファンドすら用済みと見捨てる大赤字瀕死企業。それがソニーなんですよね。
スポンサーサイト





[ 2014/10/24 11:30 ] PS系 | TB(0) | CM(17)

ファンドももう上昇は無いと判断してしまったか・・・・
[ 2014/10/24 11:50 ] -[ 編集 ]

よかったなぁ五基ちゃんたちw
これでゲームが切られるのが少し遠のいたみたいだなぁ(平井政権の終わりまで)
[ 2014/10/24 12:44 ] -[ 編集 ]

ソニーはもう社長交代ぐらいの材料が出ないとどうにもならん
ちなみに市況板でソニーの単語が出ると、高確率でニンテンドーガーやイワタガーが出てくる
[ 2014/10/24 13:04 ] -[ 編集 ]

PS3の時、早々にゲーム切ってればまだ何とかなっただろうに…ストリンガー、平井、ソニーの経営者ってハイエナばっかだな
[ 2014/10/24 13:17 ] -[ 編集 ]

恐らく乱れているのはソニー内部だけで、当の平井社長は開き直ってるだけなのかも知れないな。
ソニー内部の現状を知らないから何とも言えないが・・・まぁ凄まじくどうでもいいけどな。
現に平井社長は事業の売却、ビルの売却、大量リストラ、2300億だかの赤字(トータルは知らない)とか、
色々と意欲的に活動している割りに夏休みにバカンス、3億円以上の報酬を貰っているぐらいだからな。
好きなだけソニーを地に落とせば、後は金持ってずらかるだけだからそりゃあ気楽だろう。
ソニーハードファンも、ゲーム事業さえ残してくれれば満足みたいだし。本当に美しい上下間系なこった。
[ 2014/10/24 13:51 ] -[ 編集 ]

ソニーがしぬのが先か
平井が消えるのが先か
[ 2014/10/24 14:54 ] -[ 編集 ]

今もPS3、PSPのままで行ってた方が良かったんじゃなかろうか? もう過去のものになりつつあるが
既存のユーザーがそのまま付いてきてくれると思ったら大間違い

順調に奈落の底に落ちていってるね、競争力はもうないとハゲタカも居なくなったし

残るは借金地獄のみ
[ 2014/10/24 15:57 ] -[ 編集 ]

[ 2014/10/24 13:04 ]
社長交代どころか役員全員交代クラスじゃないと再建無理
[ 2014/10/24 16:11 ] -[ 編集 ]

[ 2014/10/24 15:57 ]
PSP・100
PS3・4,779
週販こんなだし逃げ道は無かったと思うよ
14年のソフト売り上げトップ10にもPSソフトの名前は無い
もう滅び行く市場でしかないんだ
それでもサードは現実を見ようとしないという
[ 2014/10/24 19:09 ] -[ 編集 ]

というか、ハードじゃなくてソフトの中身だっていう話じゃない?
PS3・PSP以降でモンハン以外に売れてたのって寂しいのを見ると、
しょうがないって気持ちにしかならないと思うけど

それでも外敵のせいにすることで何かを保ってるのかね
[ 2014/10/24 20:15 ] -[ 編集 ]

購読している新聞の株の欄で、ソニー株の出来高が前日(10月23日)と比べてほぼ半減していたんだが、これのせいだったのかな
株のことは全くわからないから、出来高半減が大したことあるのかないのかさえわからないけど
[ 2014/10/24 20:40 ] -[ 編集 ]

ソニーの転換社債型新株予約権付社債(CB)の新株配るか金を返すかの判定期間が始まるからが大きいと思う
このままの株価だと満期社債の返済は新株を配る事になって利確の為の株売却で株価が大暴落するのは火を見るより明らか
そうなる前に売却して(株価は以前より上がってるから利益は出た)逃げ出したんじゃないかな
[ 2014/10/24 21:22 ] JalddpaA[ 編集 ]

ゲハを斬れよ、無能
[ 2014/10/24 22:15 ] -[ 編集 ]

ハイエナ(経営陣)が骨までしゃぶってるのを見て
ハゲタカも取り分無しと見捨てたっぽいな。
[ 2014/10/24 23:08 ] -[ 編集 ]

>ゲハを斬れよ、無能

ホントこの一言だわ

PSを通して一瞬だけでも好きになったSONYブランドを地に落としたあの無能集団は断罪されていい

はちまやJINやネット上のネガキャン工作なんかに金使ってる場合じゃねえだろうと
もっと他にすることがあるだろうと
[ 2014/10/25 00:07 ] -[ 編集 ]

ハゲタカすら喰わないのか…
さよならソニー。バブルや団塊の時絶好調だった企業ってイメージがあってね。
時代は変わるんだな。
[ 2014/10/25 18:49 ] -[ 編集 ]

[ 2014/10/25 18:49 ]
ソニーの没落は時代の流れなんかじゃなくただの自爆
[ 2014/10/25 18:57 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/1626-2ae61c1e