「スパイファミリー」なんとスイッチだけでなくPSでも発売される事が判明!!

urerutohaomoenn20230917001.jpg

「オラ夏」や「ドラ牧」の悲劇確実じゃないか。


1: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 07:47:24.95 ID:6gSNWzZvr

https://operation-diary.bn-ent.net/

Switch


PS5/PS4
2024年

らしい



3: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 07:49:59.81 ID:/4CU5Prp0

オラ夏を感じる


4: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 07:50:25.80 ID:S28pqJgp0

アーニャかわいい

というコメントに混じって

クソゲ
つまらん
面白くなさそう

とネガりまくってる奴らが買うとでも!?


5: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 07:50:48.58 ID:Ro+ntY060

プレステとかいう謎のハードでは誰も買わないのである


6: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 07:52:10.62 ID:00+1F8T40

PSに出しても爆死するだけなのにPS5はパケ出すのかw


146: 名無しさん必死だな 2023/09/16(土) 23:50:25.18 ID:GhEnvXtx0

>>6
マジかよ
スクエニですらライブアライブはPSハード版はパケ版(対応ディスク)出すの断念したってのに


10: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 07:52:49.30 ID:XbgH4fimd

いいけどswitch先行の時点でみんなswitch版買うっていうね
恩義マンバンナムどうしたの?


11: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 07:53:26.95 ID:NcqKE8h30

バンナムのキャラゲーという時点でクソゲーの可能性もある
原作人気もいつまでもつか分からんし後発が不利なのは他のゲーム以上じゃないかな


12: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 07:53:42.87 ID:okVD058c0

(PlayStation®4はダウンロード専売)


26: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 08:02:29.68 ID:S28pqJgp0

>>12
マジで書いてあったが
逆に言えば PS5 版はパッケージ出すんか

最低ロットなら売れ残り回避できるんか!?


28: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 08:03:53.91 ID:JK+atsBNM

>>26
暗いパッケージばかりの棚にスパイファミリー

想像すると絵面が酷いw


13: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 07:55:08.52 ID:cb8U6l+O0

出すだけ無駄だろ。
クレしんの二の舞


29: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 08:04:19.00 ID:S28pqJgp0

>>13
観測不能(圏外) なっちゃうのかね


14: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 07:55:16.90 ID:j0aszXyE0

スパイの劇場版が今年の年末だからそこで売り切って夏以降は2期に合わせてもカッスカスになると予想


19: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 07:59:08.30 ID:At5uOFljr

>>14
2期来月からだぞ

アニメと映画のタイミングで大々的にSwitch版売った上で忘れた頃に粛々とPS版出す戦略が見える


18: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 07:57:04.09 ID:Z0UN20A70

スイッチ版だけで10万以上売れそう、PS版は1万くらいか?


20: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 07:59:27.76 ID:tw7t/2pMa

今まではまずPSで発売してSwitchで残飯処理だったのに、PSが残飯係になっちまったんだな


91: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 12:11:56.65 ID:NaQLyM1n0

>>20
これに関しては流石にswitchの売上が殆どだってバンナムも理解してるか
DBとかは後発だけど珍しくまともな判断だな


23: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 08:02:02.44 ID:JK+atsBNM

そもそもアニプレ案件なのにニンダイが初報なのどういう意味かわかってるか?


37: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 08:13:05.10 ID:3DQD46Mg0

この作品のことよく知らんけど女児向けだったのか
PSにだすの金ドブすぎない?


40: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 08:17:45.44 ID:/4CU5Prp0

>>37
プレステ全力のアレでダメなんだから金ドブじゃないソフト作るの不可能じゃない?


32: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 08:05:45.62 ID:S+0LkUdMp

同発だったドラ牧でさえ集計不能だった以上PS5版のパッケージは意味ないだろう


39: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 08:17:15.05 ID:UPkerIbX0

PS版は海外ロンチと同時じゃないかな
海外で人気あるのかわからんけど


41: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 08:23:07.06 ID:/U9tCRuF0

>>39
一応アメリカでも人気とかって記事はあった
ちなみにアメリカ版のダイレクトでもこれ紹介されてた


42: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 08:26:01.65 ID:j0aszXyE0

>>39
ニンダイ直後の4chan/v/がこんな感じだからかなり注目されてる
no title


44: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 08:28:31.64 ID:VOPKx+WW0

明らかにクレヨンしんちゃん枠なだけで時限どころか、売れもしないプレステにまで出してくれる上に予め告知もするというバンナムのオンギーだろ?
売れないけどPSにも出さないといけない決まりでもあるんだろ


45: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 08:31:26.67 ID:XbgH4fimd

>>44
まあ集英社だし?
あれでも鬼滅のボードゲームはアニプレックスなのにswitchだけ
あれ?
やっぱり恩義メーカーバンナムだからだな


93: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 12:34:44.27 ID:sLU/08xd0

>>44
ソニー謹製のファイアーエンジンには
箱PCだけでなくSwitchのソースコードをPS5で動くようにするエミュレーション機能がついてるから
それ使ってリリースするんだろうなと。


50: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 08:58:11.07 ID:EO49O1F70

鬼滅で反省したか
いやジャンプ本誌とジャンプ+の違いか
やっぱ本誌側にオンギマンが居るっぽいよな


53: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 09:04:48.56 ID:ifNIyQtc0

ファン層が若者寄りなキャラゲーはPSで売るの難しいと思う
鬼滅クラスならまだしも


61: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 09:32:37.24 ID:t4vWZLh3d

>>53
結局ヒノカミも後発のSwitchに追い抜かれたからな


65: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 09:57:17.05 ID:ifNIyQtc0

>>61
鬼滅は客層自体非常に広いから
国内普及台数3000万台以上のハードに出した方が売れるのは道理だな
ファン層が成人男性に偏ってる奴じゃないとマルチで勝つのは無理やろうな


56: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 09:15:32.55 ID:LaM6H/qi0

最近の集英社コンテンツでスイッチ先行は珍しいが、ある意味一つのアドバルーンかもな
しかし五等分の結果見ても判る通り、若者向けのコンテンツをPSに出しても無駄だと思うがね
中年以上の独身男みたいなのしかいない閉じた限界集落市場やで


58: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 09:18:54.23 ID:WrBXA/hg0

いやこれは独占で良いだろw


68: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 10:08:04.22 ID:/U9tCRuF0

>>58
発売予定の差を考えると、
宣伝関係は「Switchにしか出ない」かのような戦略を確実に取るのが見える
10月からのアニメでは確実に「カチッ」の音つきCMをどこかのタイミングで入れてくるはずだし


69: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 10:11:46.82 ID:AQlbw+190

映画あるしスイッチ版だけ先に作ったんだろうな
PS版とか出すだけ無駄なような気がするが


71: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 10:17:27.06 ID:6CBGQV520

一番売れそうなハードを優先したのだろう
鬼滅の失敗を見てれば普通はそうする

てか鬼滅も出す前からわかっていただろうけど


75: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 10:40:29.97 ID:R7QU5QRNd

鬼滅もコレも呪術も、一般層に幅広く売りたいなら、Switchは外せないんだよ

ヒノカミ血風譚で理解したんだ


77: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 10:45:17.24 ID:SiHHX1TfM

オラ夏の悲劇再び
プレステじゃ売れない


82: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 11:22:30.08 ID:fmSuY3aT0

正直売れそうもない
時期も逃してるし


83: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 11:25:47.29 ID:CNvUUTkV0

これまでも集英社版権のアニプレ発売ならSwitchも同発は出てきたが
集英社版権のバンナム発売でもSwitchに先出しするようになったのか


84: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 11:33:45.52 ID:MhKZ40pm0

どう考えてもPS版は壮絶な数字出して沈むだろコレ
いや、数字出ない可能性も高い
(PS4はDLのみだから元から数字出ないし)


87: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 11:41:58.85 ID:/U9tCRuF0

>>84
PS版はろくに宣伝されないだろう
あの感じではアニメ終わってしばらくしてからひっそり出すと思うわ

一応アメリカでも人気あるそうだからPS版も用意したって感じだろうし


97: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 14:49:35.86 ID:fnAo50t2M

あらかじめPSにも出るって言っておいてのSwitch売上がどうなるかが見物
お客様の要望が多かったから移植決定!って言い訳使えないからな


98: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 15:15:48.02 ID:6CBGQV520

特にどうにもならないよ
PSで売れるタイプのゲームではないから


99: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 15:21:58.53 ID:JIlS0K73r

右上にさりげなく書かれたPS5PS4の文字が切ない





『SPY×FAMILY』ゲーム化決定🎉✨

#スパイファミリーオペレーションダイアリー Nintendo Switch™版今冬発売🎮🎲



学校の課題で絵日記を書く事になったアーニャ。
思い出作りのミッションが始まる‼

続報は公式サイトをチェック✅
operation-diary.bn-ent.net
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


100: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 15:23:11.96 ID:r8DghBRfM

>>99
多分色的にPS4/5は気付かれないよね
赤いロゴつえーわ


114: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 16:00:48.95 ID:lJ+KdMy7M

>>99
そのツイート見たのにPSロゴあるの今初めて気付いたwww
まあ購入層はほとんどSwitchだろうから問題無いなw


104: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 15:28:38.33 ID:JIlS0K73r

内容的にはすみっコぐらしとかと似た感じがする
普段ゲームしないタイプの原作ファンでも問題なく入り込めるようにしてると言うか


105: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 15:35:30.92 ID:rye9bgJb0

誰に向けたソフトなのか本当に分からん


106: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 15:42:19.53 ID:/4CU5Prp0

>>105
子供があれほしー!つって、買って
楽しいね!っていうゲーム


108: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 15:47:15.34 ID:nkOX6oek0

独占じゃなくて開発間に合ってないだけだと思うで 任天堂が金出して宣伝権利、販売権利を買ってるなら公式に「PS5版は後日」って表記しないだろうし


113: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 15:57:43.06 ID:JIlS0K73r

>>108
と言うかアニメと映画のタイミングに合わせてSwitch版だけは間に合わせるという意識だろう

それ以上に公式がSwitch版にしか言及してないのが一番気になるところだが


109: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 15:47:24.04 ID:nHkgOYZX0

何が面白いってバンナムのジャンプゲーがPSでなくニンダイ初報ってところだよ
今まではPSがリードプラットフォームみたいな展開してたのに


110: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 15:54:00.89 ID:xuP5QpVSp

バンナムは海賊無双4でようやく思い知ったようだな
Switchのサードを売る力が今までの任天堂ハードとは比べ物にならないことを
ナルスト新作も呪術廻戦もSwitch同発だからもう流れは最低でも同発よ


115: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 16:01:57.22 ID:nHkgOYZX0

PSユーザーがガキゲー扱いして優越感に浸るタイプのゲームだしなぁ


116: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 16:51:13.89 ID:eWqnPOzg0

まぁ、映画の公開日&年末年始需要に間に合わせるためにSWITCH版にリソース集中させてるんだろうなぁ
品質がどうなるか気になるけど


117: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 17:08:19.04 ID:TOnqDbEKa

PS勢が五等分の花嫁でも惨敗した日にバンナムキャラゲーでもネガティブ対応される


118: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 17:43:53.12 ID:7qTYRl830

これソニーアニプレ案件じゃなかった?
Switch優先おかしいだろ
謎の力が働いてる気がする


119: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 17:48:00.04 ID:fkbfRDeUp

>>118
本来はインストールベースや客層的に売るならswich最優先だろ
今までがおかしいんだよ


123: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 19:20:37.46 ID:rJCAJuQTd

>>118
ようやくマトモに正常な判断ができるようになったんだろうな
まあバンナムは変わらんから集英社側かな


128: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 20:35:53.47 ID:VpVsEc2o0

>>118
スパイファミリーはアニプレ関係ない
制作下請けにアニプレの子会社のクローバーワークス入ってるけど東宝-集英社で元々WITに持って行ったらWITがクローバーワークスに話持ちかけて2社制作体制になったので
アニプレは全く掠ってない
ソニーアニプレ案件で目覚めた感じなのは鬼滅の双六ゲーム


122: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 18:23:28.54 ID:CwS2E85q0

一昔前はPSと同発じゃないと許されなかったやつだよな
アレもパリティの一つだったんだろな


124: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 19:23:56.27 ID:YGvO1cfCp

そういえば鬼滅って結局どちらの方が売れたの?


129: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 20:37:33.62 ID:VpVsEc2o0

>>124
格ゲーは結局後発Switchのが売れた
双六ゲームがSwitch独占ぽいのは格ゲーの結果だろう
TGSのセガブースで試遊できるようだから開発セガかな


132: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 23:28:35.73 ID:Aeiyuzvpa

スパイファミリーの女性ファンの割合を舐めてはいけない(戒め)
ソースは鬼滅のゲーム展開


133: 名無しさん必死だな 2023/09/15(金) 23:30:40.32 ID:h2gz4GHK0

売れないハードは後発にすれば良い
売れるハードを後回しにしていた今までがおかしかった


134: 名無しさん必死だな 2023/09/16(土) 00:14:38.52 ID:W2PhtlJ+0

ニンダイの広告効果は金もらうより影響ありそう


141: 名無しさん必死だな 2023/09/16(土) 08:09:05.08 ID:Av58MTgSr

PS版は集計不能になりそう



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1694731644/




関連記事

【大悲報】牧場物語、プレステ版の売上が本当に本当に本当に酷過ぎる・・・
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-14855.html




管理人コメント

PVを見る限りではどう考えてもPSユーザー向きの内容とは欠片も微塵もこれっぽっちも思えないのですが。

まあバンナムも以前に「ドラ牧」みたいに明らかにPSで売れないタイトルを出しています。
きっとSIEとの契約で「売れなくても大丈夫」なのでしょう。たぶん。
愚かな商売をしてユーザーから馬鹿にされるのは国内サードあるある話ですからね。
(バンナムもいい加減に学習しろよと言いたくもなりますが)

何はともあれPS版「スパイファミリー」は悲惨な売り上げになるのは確実。
というかそれ以外の結末が全く見えないぜ・・・




スポンサーサイト





[ 2023/09/17 13:00 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(21)

多分PS版が5千本も売れなくても採算が取れるようなご契約をしてるのだろう
さもないとここまで売れないPS版を毎回出す意味がわからん
しかしここまで毎回スイッチのコバンザメ的にソフト出させてもソフト売り上げが微増レベルでしか増えてないあたり
PSのアクティブユーザーって全然底上げされていないのだろうな
[ 2023/09/17 13:17 ] -[ 編集 ]

もうアニプレってPSと関係ないっスてスタンスだよな
普通に鬼滅のボドゲとかPSないしな
ヒノカミを後発にしたこと後悔してるってのが良く分かる
[ 2023/09/17 13:19 ] -[ 編集 ]

ソニーアニメなんだから出さない方がおかしいでしょ・・・(ちょっとでも触れてるとソニーのだよ)
で、それ以外の宣伝はスイッチ版がないようにするのもいつもので
[ 2023/09/17 13:23 ] -[ 編集 ]

スイッチ先行にするとは流石にオンギー側も盛大に理性が働いてて草ですよ
後発でPSでも出すのに是迄と違ってまるでスイッチ独占であるかのように公式が取り扱ってんのも都落ち感凄いw
[ 2023/09/17 13:28 ] -[ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2023/09/17 13:28 ] [ 編集 ]

ロリコンがあれほしー!つって、買って
楽しいね!っていうゲーム
[ 2023/09/17 13:43 ] -[ 編集 ]

版権ゲーでドラえもん、クレヨンしんちゃんの次のPS爆死タイトルはこれか
PSプラットフォームには若年層が皆無って事を分かっててやってるんだよな?w
[ 2023/09/17 13:48 ] -[ 編集 ]

□リコンてオッサン(極稀にオバハン)では・・・
132
で、その女性ファンからのお金はアニメや別部門のネガキャンに使われる・・・と
[ 2023/09/17 13:54 ] -[ 編集 ]

正直スパイファミリーは持ち上げすごいだけで、それほど人気があるとは思えんな
もともと原作は人気高かったから、原作ファンがそのままアニメ見てるだけで、鬼滅のようにアニメでファンが拡大したって感じではない
ソフト買う層の大半は手持ちのハードに出た場合のみだろう
そういう意味ではスイッチ先行にしたのは賢明
スイッチ後発にしてたら多分鬼滅やワンピ以上の爆死となっただろう
[ 2023/09/17 14:49 ] -[ 編集 ]

さすが角ソ連
[ 2023/09/17 15:02 ] -[ 編集 ]

あと数年はこういう謎対岸マルチ続くって言われてたけど早速その手のでてきてワロタw
にしてはスイッチ先行なあたり関わってる奴も対岸じゃ売れるわけねえってわかってんだろうな
[ 2023/09/17 15:34 ] -[ 編集 ]

それこそこの前も書いたんだけど、スクエニとバンナムとカプコンとカドカワ系列(フロム筆頭)はPSが沈没するまでのお付き合いが続くんだろうな。
まあ、敬遠するサードがはっきり分かるのはいい事かな?
[ 2023/09/17 15:43 ] -[ 編集 ]

バンナムってこんな無駄遣いする金はある癖にどこぞの某RPGの移植はな金かかるとかぶつぶつ言ってるんdなよな
意味わからんね
[ 2023/09/17 15:44 ] -[ 編集 ]

ソニーパリティでしょうね。逆はほとんどやらないからなw
[ 2023/09/17 15:51 ] -[ 編集 ]

まあスイッチからPSへの移植に対してはおそらく報奨金が約束されてるから金かかっても問題ないけど、PSからスイッチへの移植には報奨金みたいな裏金ないから金かかるって理論なんだろうな。
どこの反社の世界だよって話になるが
[ 2023/09/17 15:53 ] -[ 編集 ]

いつまでたっても学習しないバンナム。
まだオンギーマンが紛れているかのような爆死確定パターン……。
[ 2023/09/17 16:01 ] -[ 編集 ]

15:53
その辺を見抜かれてるからPSマルチのソフトはスイッチでもPSでも売れないのだろうな
娯楽商品に社内政治だの金を匂わされると敬遠する人が多い
[ 2023/09/17 16:02 ] -[ 編集 ]

アーニャ人気もだいぶ下火になってるけどな。まだ映画が残ってるけど
爆タヒしたらしたでその時はまたゲハでプギャーされるだけ

ニンダイに出てたクレしん第2弾は今のところスイッチ独占のようだが
またPSがクレクレして出しても爆タヒコースだろう
クレしんは学習したのか、最初からPSのロゴが入ってないのなw
[ 2023/09/17 16:59 ] -[ 編集 ]

開発期間の関係であと数年はこういう無意味マルチでるんだろうなw
[ 2023/09/17 22:06 ] -[ 編集 ]

2023/09/17 16:01
3回もSONYハードで後出し完全版しやがったテイルズの前科に比べたら、早々とゲロっただけ昔より誠実になったなと
[ 2023/09/17 22:10 ] AvURf82.[ 編集 ]

海外人気はきっちりシリーズが続くのが重要だけど、これは不思議なくらい良いペースで続いてて映画まで出る
そりゃ海外人気も凄いはずだよ
[ 2023/09/18 06:19 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/16435-2bde6857