新型の本体や新型のコントローラーはともかく携帯機?だと・・・
1: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 14:53:35.21 ID:cyJyxs7a0
Ellewood $299 1TBの黒XSS
Brooklin $499 2TBのディスクドライブ無しXSX(+6nmシュリンクetc)
Sebile $70 ハプティックフィードバック+ジャイロ付いたコントローラ
7: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 14:57:22.40 ID:ECHlJHIo0
ストレージ増やしただけ?
9: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 14:58:52.49 ID:QKttBC/j0
>>7
BT,Wifiの規格が改善されてる
18: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 15:13:33.53 ID:upbYLQ7RM
>>7
ディスク無くしてる
14: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 15:10:42.82 ID:2L9lnLF00
19: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 15:14:59.32 ID:p6lJvKaI0
>>14
普通に考えてクラウドとリモプだが
22: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 15:18:04.42 ID:gOhMD9uJ0
>>14
しれっとエリコンも新型やんけ
97: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 19:11:47.60 ID:EVtrPbAe0
>>14
アスキーグリップみたいなの公式から出すのか
29: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 15:23:53.82 ID:0bchj4sM0
今のコントローラーでも満足してるけどな
インパルストリガーもなかなかのもんよ
もう実装されて古いけど
30: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 15:24:54.09 ID:KSdL++ju0
円筒なん?
ブランド的には四角い箱の方が…
39: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 15:36:40.74 ID:SpNgBMFC0
BDドライブなしでさらにコンパクト
42: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 15:40:09.03 ID:j8LBSoPEM
2TBストレージ増産するなら、
拡張カードの値下りも期待出来るかな。
45: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 15:42:11.35 ID:l3ROAP6l0
円柱は微妙やなぁ
今のやつが格好いいな
値段もどうせ値上げ前の角柱と一緒だろうし
52: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 15:46:47.91 ID:s1h/Ss8B0
オールデジタルはまずくないか?
小売に嫌われるじゃん
57: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 16:09:51.57 ID:UbT5ZtoL0
>>52
いまでもxboxのデジタル販売はPSと違って9割位だし問題ないと踏んでるんじゃない?
基本的にはこれからサブスクとクラウドでやってく計画だろうし
59: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 16:19:35.22 ID:Xud3DIHmM
正直、ルックスは今の四角いXSXの方がカッコいいと思う(BROOKLINはマリオの土管みたいだ…)が、
・サウスブリッジを一新
・ダイを6nmにシュリンク
・WiFi6, BT5.2
・電源ユニットを15%縮小(トータル消費電力が減ってるという意味かな)
・新しいスタンバイモードは今のXSSのスタンバイモードの20%
→ 現状10~15Wなので、スタンバイでも2~3Wになるってことか!?
と、本体側だけでも気になるポイント目白押しやんけ
しかも、「XBOX SERIES X in XDL」ってあるけど、これ多分 Xbox Design Lab のことだよな?
ついに本体もカスタムデザイン可能になるってのかい!
60: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 16:32:48.55 ID:Xud3DIHmM
新箱コンも、
・取り外し可能なリチャージブルバッテリ
・分解、修理可能
・耐久性向上
・スティック交換可能(モジュラブル)
・スピーカーにもなるVCAハプティクス
(dualsense はLRA方式でこれもVCAの一種。現行箱コンはERM方式)
・加速度センサー
・Lift to wake → 多分「持ち上げたら電源オン」
・Direct-to-Cloud とは!?
と、これまたてんこ盛りすぎる
リーク画像だとパンダみたいで微妙だけど、これまたデザインラボでどうとでもなる
78: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 18:04:14.88 ID:7uLuUoSh0
ディスクドライブって360ソフトでしか意味ないけどな
逆に言えば終売したやつはディスクでしか互換で動かないのもあるから唯一無二の価値がある
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695102815/
管理人コメント
という訳でMSがかなりやばいお漏らしをしてしまいました。
新型の本体や新型のコントローラーは予想出来ましたが、携帯機の存在にはかなり驚いています。
クラウド専用なのか?前世代までのゲームをそのままプレイ出来るのか?あるいは両方か?
次世代スイッチの予想されている性能を考慮すると、前世代までのXboxタイトルをそのままプレイ出来る携帯機も十分あり得るんですよね。
(それ以上となるとさすがにクラウドかな?)
何にしてもMSは今後もXbox事業を継続させる意欲に満ち溢れていると言えますか。
任天堂とMSはこれからもゲーム業界の更なる発展に頑張るのでしょうね。








スポンサーサイト
任天堂買収検討の社外秘メールといいこれはやらかしかわざとかどっちか・・・
まあええわ今後もコンシューマーは続けてくれるようだから。でも携帯機は前ポケモンがあるからアカン的なこと言ってたような気がするがスイッチ見て考え変えたかな?
52
流通ルート作り直すより合理的か
一昨日あたりに難癖コメントあったのがこの件かな?対岸がここぞとばかりにMS叩きしているけど、「PS5が発表された時点でフィルが『今日は良い日だった』と語った」(PS5の低スペックを見て安心した?)とか「つい最近も任天堂買収について検討していた」とかってやつ。英語読めないので、一次ソース見られる人に詳しく解説してほしい部分だね
06:42
次か今日中に記事上げそうだからそっちでね
言えることはフィルが「任天堂と敵対的行為に走りたくない」から中断したようだが
XBOX ONEまでのスペックなら多分今出してもサード開発はしてくれないだろうなあ
こういうのはXBOX OneとXSSが並行開発してる頃に出さないと
もしやるとしたら次世代XSX出る頃にXSS相当のハンドヘルドって所かと
補足
情 報 が 古 い
フィル来日のタイミングで足を引っ張るような流出
乗じて日本メディアがMSと任天堂の分断と対立煽ってるって事はやってんなこれ
そんなもんに踊らされるアホな日本人(所詮バカッターとアホコメ
仮にも任天堂を買収しようとしたら独占禁止法になるから無理だろう
【悲報】XBOXさん2027年までにゲームパス会員が増えなければゲーム事業撤退へ
何にも売れないし需要皆無なんでとっとと撤退してくれて構わん
実際は思いつきで任天堂でも買うか?つった相手に
フィルが現実的じゃないし敵対的買収とかアレだぞ?って返してじゃあゼニマックスやワーナーなら現実的だなwww
ってなって晴れてベセスダ買収になったという話の流れ
なるほど、09:06みたいな業者がMS叩きスレ上げてバッシング狙ってるわけだな。
よーくわかったわ。
爺君そろそろ警察が特定してるから黙った方がいいよ
PSおじさんの言葉って全てPSに帰っていくから面白いよね(面白いわけではない
じゃあもうその情報の頃からえぐいパス会員増えたから安泰なんだな
監視爺に言うぞ「ソースは?」いっつも要求する癖に義務はやらんいつもの
それから8:32、そういうことか。タイミングが良すぎると思ったよw
先日意味不明な発狂してたのはキーワードで勝手に爺と思い込んでたのかw
朝から蟲が嘘情報で騒ぎ出すってことは来週にPSの悲報が聞けるってことかな
楽しみだねぇ
2023/09/21 08:32
陰謀論とか簡単に信じそうで草w
2023/09/21 11:19
嘘情報ってどれのこと?
08:32
メディアが対立煽りしてるってのは否定しないけど、流出したのは日本のメディアのせいでもないのに、やってんなってのは違うと思うけどな
流出したのは単純にMSの過失だろ
日本のメディアのせいでもないし
飛びついてるのは否定しないが
MSの時だけニュース流すのが対立煽りじゃないとは思えないけどな
しかも流出させたのはMSじゃないし
2023/09/21 13:41
MSの過失だよ
頭大丈夫かw?
2023/09/21 06:49
今回のお漏らしが任天堂に対する敵対的行為になっちゃいましたねw
情弱ステイトンの蝙蝠野郎っぷりが情けなさ過ぎて笑えてきますよ
ゲーパスを軸に考えてるだろうから完全デジタルも携帯機も何もおかしくないだろ
何故か綺麗にゲーパスの事無視するよなゲハって
蟲にとって悲報続きでくやしさいっぱいの書き込みがもう複数あるんだな。
ゲーム業界にとっては朗報なんでこっちは勝手に幸せに過ごしますんで。
2023/09/21 14:37
任天堂という真面目な日本企業がアメリカ企業に乗っ取られるかも知れないのが、ゲーム業界にとって朗報とはw?
2023/09/21 09:06
スターフィールドの実績解除率もスチームの方が高くて、ゲーパスの方が低かったらしいからね(それも一番最初の実績w)
同様のことはフォルツァでも起きていたし、サブスク勢はゲームをちゃんとやらないんだろうな
ゲームは買い切りの方が良いってのは、スイッチとスチームで証明されているし
携帯機というか、サードメーカーで携帯機ゲーム型の小型PCが実現して
PCゲー持ち歩けるくらいだからな
MSも自社でやろうって考え方出ると思うよ
それこそスイッチの人気=携帯機需要があるってことだからな
対岸のアレはリモプ機だから論外
何とかして対立煽りしたい業者だかGKだかは前にやらかしたせいでもはや誰にも通用しなくなっちゃったんだよなぁ
対立煽りガーしてる奴がMSのペテンサーが任天堂をハード撤退に追い込む発言してるのをガン無視なのは笑えるw
ファンボーイはマジで任天堂が乗っとられるとか思ってるからな。誰の言うことにも耳貸さず、心底信じてて火種に油注ごうと必死なんだよ。「煽る」というとわかってるけどあえてそう言ってるニュアンスあるけど、ファンボーイの思い込みはそんなもんじゃないよ。
2023/09/21 13:45
MSはFのミスだと公式発表
FはMSのアップロードの仕方が悪かったと言ってるがそもそも外部からアクセス出来るようになってたとしても
関係者しか知らないファイルをピンポイントでアクセス出来るなんてあるはずも無し
片方の言い分だけ聞いてそれが真実だと決めつけるの草wwwwww
「プレイヤーの要求に応じて出す」ってところに痺れたよ。
ゲーマーが満足してたら出ない可能性もあるんだな。すげぇ余裕。
うんそれでいいんだよ。
2028年の新機種情報なんかも漏れてましたね
スイッチ新機種もだけどこちらはエヌビディアがパートナーだし
両者がそれぞれ違うメーカーのパートナーで未来を見てるのは本当に切磋琢磨してて良い傾向ですし、技術オタ的に楽しいです
2028年の新機情報なんかも漏れてましたね
スイッチ新機もだけどこちらはエヌビディアがパートナーだし
それぞれが独自の未来と市場拡大を目標に切磋琢磨しててワクワクします
2023/09/21 18:27
リセッテラのリーク元見ればわかるけど、発見した奴はMSが裁判所のサイトにリンク貼ったpdfをダウンロードしてアドビアクロバットリーダーで見たら機密部分も全部見れたと言っているから他機関は無関係だぞ(裁判所がMSへ出した再提出命令でもpdf貼ったのはMSと明言している)
AAAならクラウド、それ以外ならローカルのハイブリッド携帯機というのは(現実的な価格性能で)ありえるのでは?
リモプオンリーだとかクラウドオンリーだとイメージ悪いけど、性能不足しているようならクラウドにオフロードできますよというならユーザーの自由意志にまかせることになっていいと思う。
2023/09/22 00:19
そのURLは公開されてる物じゃないのに都合よくリークされてるって話してるのに理解出来てない?
通常公開されてる資料とは全く別だぞどうやって限定リンク知ったんだよって話
2023/09/22 09:40
今非公開なのは機密情報がダダ漏れなのがわかって裁判所が公開を辞めたからで、元々資料は裁判所のサイトにアップしてあったんだから誰でも閲覧できたんだよ
リンク貼れないから面倒だが、連邦地裁カルフォルニア北部地区の連邦取引委員会対マイクロソフト事件のページを検索すれば双方が提出したpdfが誰でも閲覧できるよ
まぁこれ知った所で誰がどうこうできる話でもないからねぇ
つーかまた人形遊びかな
ゲハでIDコロコロし忘れて自己批判レスバレしてたのは腹抱えて笑ったわ
コメントの投稿