え・・・と、この記事で良いのか?
1: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 15:08:52.40 ID:YDOQxIPg0
7: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 15:11:02.03 ID:QMzPy2td0
そりゃどこだって任天堂は欲しい
ビジネスの世界なんだからそりゃ議論や検討自体はするだろとしか
13: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 15:13:15.20 ID:fceTfROt0
文章で書かれてただけ
「任天堂とか買収したい」
実際にやってた
「FF16に金だしてXboxを除外」
どっちが悪質だと思う?
15: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 15:13:45.65 ID:9J4l1Epl0
河村がコメントで出しゃばってるやん
284: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 18:42:50.17 ID:+uHvDHbS0
>>15
出しゃばってるというか専門家面してコメントすれば報酬ももらえるんだからしない手はないよな
それがちゃんと役に立つ解説になってるかどうかは別にして
34: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 15:21:48.78 ID:8qTno3TT0
またコメントのところに河村いるよ・・・
36: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 15:23:56.57 ID:ik0+B0Bg0
河村もコメント欄でノリノリじゃん
41: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 15:25:22.36 ID:hrDNRwEu0
買えちまうだけのお金は待ってるんだから議論くらいしてみるだろ
42: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 15:26:15.48 ID:znwfh4/i0
そりゃ任天堂と関われるというだけで業界1位のテンセントですら
問屋やります下請けやりますでプライド投げ捨てるからな
欲しいなー買いたいなーなんて話ならどこでもやってる
50: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 15:34:00.39 ID:+wAaHj1VH
どこも議論ぐらいするんじゃない?
70: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 15:46:32.14 ID:nZB5sMwz0
検討するのは自由じゃない?
経営者としてあらゆることを考えてるってだけでしょ
79: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 15:49:59.91 ID:qxnpj7HO0
独占禁止法に触れるようなことしてから騒げ
88: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 15:54:11.46 ID:WzeO7f0K0
最近よくゴキブリが任天堂vsMSの図を作ろうと対立煽り必死だけど
まさかそれでソニーが救われるとか思ってんじゃねぇだろうな?
101: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 15:59:42.92 ID:PoFG9Ybyd
まぁ別に20年前からずっと手に入れたがってるし
103: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 16:00:13.00 ID:F/x4lNWm0
ヤフコメがガチでMS叩き一辺倒で草
108: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 16:02:24.37 ID:WXX7zNEVM
>>103
そりゃわざわざ直々に記事書かせるぐらいだからいつも通りゴキブリも出向させるさ
162: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 16:22:58.52 ID:n9g9Zikz0
>>103
日本人って買収=敵対的買収って発想しかないのが無知丸出しで悲しいよな
業務提携の一環で買収することだってあるしセガを救ったサミーみたいな救済目的の買収もある
買収というだけで批判してたら海外から笑われるわ
110: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 16:03:03.83 ID:b6dX0Fks0
MSはあちこち買ってるけど敵対的買収は一度もしてないわけで
つまり任天堂に売る気がなければ何も動かないし、だからこそこんなネタが出てくるまで話題にならなかったんでしょ
114: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 16:04:25.85 ID:2e73dSKV0
3年も前の話だから検討してみたけど無理ってなっただけの話だろうに
120: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 16:06:44.52 ID:szSQrecJ0
まあ莫大な金があるMSですら、SONYのプレステより任天堂の方が欲しい!となる時点で両社の価値が良くわかるよね
127: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 16:10:38.00 ID:QpU5G6aB0
ソニー・スクウェア筆頭にしたサード・それに日経新聞
総がかりで「任天堂にハード事業撤退させようぜ」キャンペーン戦線はってたの思いだすな
PSでマリオ!スマホでマリオ!ソフト専業になるべき!て記事が定期的に書かれてた
131: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 16:11:11.90 ID:2e73dSKV0
ベセスダABを取り込むのすらあれだけ苦労してるから任天堂は無理だわな
139: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 16:13:07.94 ID:QlC04Obsr
買収検討しただけで叩くとか頭おかしくね?
144: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 16:15:00.78 ID:71sJ8Pxb0
河村のキモさが異常
145: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 16:15:20.84 ID:Xxnt/0Xi0
河村ぁ過去に合併多かったつってもあれらは…
150: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 16:17:17.44 ID:At7hC+qha
不可能は無いとか言ってウキウキしてないで現実問題としてどうなのかをエキスパートとして解説したらどうなんだ河村さんよー
157: 風林火山 ◆27lGosbYAuyR 2023/09/20(水) 16:21:32.87 ID:KaEzcOOyM
河村、AB買収の件で色々調べるはずだと思ったんだけどさ
もしかして、垂直統合と水平統合の違いを理解してないのか?
159: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 16:22:37.62 ID:PUtMPryZ0
なんで助けが必要になったときは買収したい発言が
敵対的買収を将来仕掛けることになってんだか
174: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 16:37:36.22 ID:kKTBaKNn0
強力なIP保有してる会社の買収案自体は珍しくもない
ゲイツも欲してたわけで
MS以上に買収してる会社がより強いIP獲られそうになったら裁判ふっかけた方が問題
65: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 15:44:09.44 ID:+wAaHj1VH
MSに次期買収議論に箸もかからないメーカーのほうが心配だわw
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695190132/
管理人コメント
議論はしましたが、実現しませんでした。
ただそれだけの話ですよね?
ゴキブリはお得意の(自分達に)都合の良い独自解釈をしてMS叩きに必死ですが。
MSには絶大な企業体力はあるのは今更ですし、世界最強クラスのIP&ソフト開発能力を保有する任天堂を買収したいと検討するのは別に不思議な事ではないかと。
まさか検討しただけで叩きの対象になるとかゴキブリは思っているのですか?
・・・思っているんだろうな。ゴキブリだし。
何にしても、今となっては3年前に終わった話でしかりません。
ゴキブリや川村氏が必死に発狂しているのには大いに笑えますけどね。
それほどまでにMSとフィル氏の存在が目障りなんだろうな・・・








スポンサーサイト
任天堂「マイクロソフトってすぐお漏らしするな。うちみたいな管理体制が出来てないんだろうなww」
PSへの想いに応えてる惨めなおじちゃんたちがウキウキしてるけど
現実は変わらないっていう
ヤフーの記事でシュバ村が速攻来てるのはギャグでしかなかったが
何とかして叩くネタが欲しかったんだろうよ・・・来日と完璧合致してるしやってる奴は相当悪質
こういう話って墓までもっていくくらいじゃないとだめだよな
それにしても自称覇権の所は買収を検討されもしないんだな
裏を返せば任天堂はそれだけ狙われやすい位置にいるってことだ
現金を持っているから防げてるようなものだが今後はわからん、内部留保は3年前より巨額になってるわけだからな
企業の規模が手を出せないほどの規模まで大きくなるには任天堂のやり方ではたしかに難しい
任天堂は買収を防ぐ手段も模索し続けなければならないし、将来的にどういう形で存続するのかも俺を含めた凡人たる一般人に及ぶところではない
任天堂があまりに魅力的だから買えるかどうか検討してみた、検討だけならしょっちゅうやってんだろ、でもやっぱりダメだった、
という話のどこにゴキが喜ぶ要素があるんだろ。
ゴキが経済、いやもっと基本的な世の中の仕組みからして何一つわかってないのが明らかになっただけだ。
ゴキは人様に何か物申せるスタートラインに達してないよ。だからこそあらゆる面で絡んで来るんだろうけど、まともに相手する価値が欠片もないことを改めて確認した。
買収したところでイズム(枯れた技術の水平思考等)が即壊れて全IPすぐ終わりそうだがな
金持ってるからって任天堂を気軽に買収しちゃアカンと思うよ
・・・某SNSを終わりそうにしてるあいつを見ながら
MSの資金力なら本気を出せば任天堂くらい買えるでしょ
独禁法違反とかそれらを考慮したら無理だと思うけど
2023/09/21 13:29
実際に任天堂のIPとMSのIPを比べてみれば、任天堂のIPの方が圧倒してるからなw
MSなんかに買われたら、任天堂のIPが死滅してゲーム業界自体が終わるよ
単純に「ゲームメーカーを買収するならどこがいい?」「任天堂!」ってノリなのと
その後多方面から状況検討して無理ってなってるからこのくらいは普通じゃない?特にMSの規模だと考える事はあったろうし
本格的な買収案じゃなく意見があって検討はした→任天堂の姿勢からも財務状況からも不可能ってのはフィルも理解してるだろう
任天堂自身、東京にすら行かないし京都でやってて自分たちの制作姿勢にも誇り持ってるしな
でもゴキちゃんはこれでこれで一方・或いは両方を悪者扱い出来る!ってノリノリなのが侘しい
まあ買収行為自体は悪でも善でもないし買えるなら買うべき存在だからな
ハード撤退させようとあの手この手で妨害を続けてる会社の犬共が今更何言ってんの?
監視爺が1匹ウキウキ状態で顔真っ赤にしながらイラついてるが、まぁいいか
海外の某社はバルダーズゲートなどの開発スタジオ買収したら即人切り始めて崩壊しそうだしなぁ
分かってる奴がやっても別にいいんだけど、やっぱゲームあまり分かってないやつがやっちゃだめだな
2023/09/21 13:29
こう言う奴がいるの見たら上がちゃんとヘイトタンクとして機能してる会社は羨ましいなと思うわ
2023/09/21 13:50
任天堂は我が道を行ってもらって、MSみたいな企業に屈しないでほしいよなw
アクブリ買収阻止できずに屈したソニーへの嫌味かな
13:24
その話で「任天堂のやり方じゃ難しい」って論理の飛躍過ぎるだろ。
ゴキが狙ったらアウトみたいな珍論繰り広げてるけど、「狙われたらアウト」みたいな論理が通用するわけないじゃん。
14:04
ゴキはここに来ないでほしいな
今日はここぞとばかりに日頃貯まってた鬱憤を吐き出してるな蟲はw
対立煽りコメで即わかるのに
まあ10月1日を境に下手な真似やったら罰則ある規制かかるから、今のうちに暴れるだけ暴れておこうってやつかな?
精々タイムリミットまでやりたい放題やってなとは思うがね
ミヤホンをヘッドハンティングしようとしたけど断られた逸話とかも大分前にあったし、そこまで驚く話かなっていう
前も断念んした時に結局は任天堂って新規ゲームファンを常に大量量産してくれてるから今のまま野放しが一番自社にとって美味しいっていうか
自社じゃできない役割果たしてるから、下手すればそれが瓦解して新規ゲームファンの開拓が不可能になると自社もダメージ甚大だからな。
どっかの間抜け企業は全力で足引っ張ってたが結果、間抜け企業の所から一般層が逃げて以後寄り付かずに右肩さがり、行った卑劣な工作もすべて裏目で
全部自爆で終わって今瀕死っていうw
こ ん な ん で 騒 い で た ら 間 抜 け さ ら し て 悪 行 が 暴 露 さ れ て る 対 岸 に ブ ー メ ラ ン ぶ っ 刺 さ り ま く り に な る の ほ ん と 草 、 そ れ に 気 づ け な い で 喜 々 と し て る 監 視 爺 の 頭 の 悪 さ に も 二 重 に 草 は え る
任天堂を欲しがるのは当然として。
この記事の一番の笑いどころはトリのコメントにあるように
やはり本音でもMSはソニーを欲しがってないんだな、ということで。
犯行予告に使われたコメ欄だから見張られてるの分かってるのか爺
罪状増えるぞ
PSがそんな魅力的だったら5年前にテンセントが買ってる
[ 2023/09/21 13:24 ]
現金持ってるから逆にやばい場合もあったりする
例えば任天堂経営陣よりもっといい投資をする自信があるといって信任得るとか、
任天堂買収してからその現金含めた資産切り売りして買収費用まかなうとか
ただまあ任天堂の場合はいざとなれば社員が独立して別会社建てられるくらいの
実績と信用あるからなあ既存IPを横取りするだけならともかく今の任天堂そのものを
支配したいのなら敵対的買収やった時点で得られるのはただの抜け殻
そもそも任天堂って敵対的買収できるような株の持ち方してたっけ?
それな。敵対的買収したところで開発者には逃げられるか契約で縛ったところでいいものができるはずがない
岩田元社長も恐怖の中で作られたものは客に響かない的なこと言ってたし。
そんなことする奴はマリオ・ゼルダ等を頃した奴と悪い意味で歴史に残るわw
>支配したいのなら敵対的買収やった時点で得られるのはただの抜け殻
MSの目的が正にそれじゃんw
ベセスダとアクティビジョンは買えたな
スチームと任天堂は検討したけどっていう
そもそもこの2社は独禁法にかかるので難しいが
MSもファーストを強化しなきゃアカンと気づいたんだろう
ソニーは他社の妨害契約に勤しんでるのが白日の下に晒されたがw
上で任天堂が機能しなくなったらゲーム業界壊滅するからMSも超絶損をするって説明されてんのにMSの目的が抜け殻にする事とかって認識してるやつはどんな脳みそしてんだよw
MSの資本は全世界でも最上位クラスの会社だぞ?
カネにモノを言わせられんなら、中小のサードちまちま買うより
任天堂クラスを根こそぎ買って業界ごと変えたいな~くらいのビッグな発想はやるだろ
しかし現実をみたら、そもそも任天堂はいま苦しいわけでもなければ身売りもしていない
買収したとしても多くのユーザー(特に最も多い日本人)から批判的な目で見られる可能性もあり逆効果
任天堂はヒット作を飛ばせるIPホルダーとしては世界トップクラスだから
そこを利用して、まずは共存共栄を模索した方が得策(スイッチ版マイクラを出してみたり、10年契約をしたり
こんなの素人でも推測できるがな~対立煽りなんて無駄やで?
スチームと任天堂を買いたいな
→買った所で独禁法に触れる可能性が高いし、それぞれのユーザーの理解は得られないだろう
ならまずは有名サードを傘下に置いて、ファーストIPを強化して
スチームと任天堂は共存していけばいい。何ならMSのソフトもリリースして仲良くやれば
それぞれのユーザーからの反感は買わないし商売もやりやすい
ソニーは…裁判の場で、汚いことやってた証拠を洗いざらい出しておけば黙るかな?
共存共栄とか頭お花畑かなw?
対立を煽っているのは他ならぬMSのペテンサーなんだけどなww
ソニーだって昔欲しがってたのに
無かった事になってんのか?
任天堂と結ぼうとしたあの悪質な契約とかさ。
2023/09/21 15:53
家庭用ゲーム機を潰せればPC(Windows)ゲーが儲かるからなww
2023/09/21 17:39
それはマイクロソフトvsソニーで勝手にやっててください。
原文見たら「任天堂とかバルブとかワーナーとか買ったら面白いかもね」
とか雑談みたいなメールしてただけじゃねえかw
誰一人つられないのにゴキはこんなお花畑な工作して楽しいのか? ゴキ仲間なんて増えるどころか減る一方だろ。
ゴキが何言おうが、世の中関係なく動いていくのさ。
ていうか、MS以外のソニー、ディズニー、テンセント、グーグル、あっぷるあたりは一度はぜったいに任天堂が買えるか検討してるとおもうがな
将来有望な会社があれば、金のある会社が考えないほうがおかしい
でもどこも買収を仕掛けたみたいな話は出てないから、現状無理と判断されているのだろうな
会社の規模と裏腹にIP価値が高いのを大量に持ってるから、実際に買収額を計算してみたら相当な額になると思うけどね
MS役員は上級国民みたいなもんだからな。話題もセレブってだけだよ
ゲーム?じゃあ任天堂でも買うか?
クルマ?GMかフォードがいいね、日本のトヨタあたりも買う?
テーマパーク?ディズニーかユニバーサル買っちゃおうか?
ムービー?ワーナーとピクサーとか買えたらいいね~w
フィルのことだから、そういうジョーク的なノリだろ?
いちいち本気にして対立煽りのネタにしてる方が情弱だよアホらし
冗談と本気の区別もつかないマスゴミ
オンギマンやゴキ記者があぶり出されてますね~
18:33
世界トップクラスの企業なら、もし買える額があっても安易に手を出さないだけかもね
高い価値を見極めつつも、買収したことでその後どうなるかをちゃんと考えてる
買収前と同じ運用ができるかで明暗も分かれるからな
同じスタッフが残ってくれるとも限らんし、IPの権利もよこさないなら価値も下がるし
向こうから身売りして来たら、その時は買い手として挙手するくらいの気持ちはあるだろうが
安易な仕掛け方はしないだろう。今となってはひとつの業界が揺らぐレベルだからな
新規が膨大な量で増やす行為が可能なのは任天堂だけって解説あるのに全く理解できてないアホの子がいて草の草
こんなのが味方だからSIEもPSも沈むの加速してんだろうな、わりと真面目に対岸潰し最大の功労者だと思うわ。
もしMSが本気で買収する気だったら、PS1が出て一時的に覇権がPS1になりかけた時期や
wiiUの低迷期もあった訳だから、そういうタイミングでとっくに手を出してたと思うんだがな
当時そんな噂も微塵もなかったし動きもないってことは、MSにそういう気はないってことだろ
2023/09/21 18:22
病人のお前含めて釣られまくってるやん笑
何言ってんだコイツ
「任天堂は、われわれにとってゲーム分野における最良の資産となるものであり~」「任天堂は、自社の未来が自社製ハードからの脱却にあることを、なかなか理解できずにいる」
どんだけ上から目線なんやこの勘違い野郎は
Xboxとか無くても困らないんでさっさと撤退してどうぞ
19:04
そんな半歩先を考えられる想像力と知能があったらゴキなんて恥ずかしくてやってられないと思うぞ。
オクトラ2と逆転裁判シリーズも箱で発売決定だとさ
ブロッ権が切れたのか例の一連の騒動で都合の悪い契約そのものが白紙になったのか知らんが和ゲーの箱への展開が止まらんな
正直遅すぎるがサードもPSと共に死にたくないんだろうっていう必死な姿勢が見て取れる
法改正直前ということもあってなりふり構わぬマイクロソフト叩き記事が躍りますね
2023/09/21 14:04
折角レス貰ってなんだけど君の感想は俺の感想とは異なるね
MSも任天堂も両方軸がしっかりしててスタンスも確立してるから
両者が市場を成長させる競争相手として成立してる事を肯定してるのよ俺w
[ 2023/09/21 19:41 ]
他のブログでも相当暴れてるし法改正の件だけじゃなくソニーに爆弾が落ちた臭いんだよね
何かソニーが日本含むアジア圏で箱に和ゲー出させないように妨害してたのも暴露されたらしいしそれも含めて何かあったんだと思うよ
スーファミの周辺機器から入り込んで乗っ取ろうとしたソニーよりは堂々としてていいんじゃないw
それでも、全て金で解決するというやり方も何の面白みもなくて好きじゃないから実現しなくてよかったなと思うけど
ここは落ち着いたけど他所じゃキチ共が尋常じゃないレベルで暴れてるね
これマジで超特大級のやつが投下されたかもな
2023/09/21 19:41
ゲハじゃスクリプト荒らしあった時に荒らしのIDで叩きスレ立てる大ポカやらかして
「工作してる」ってのがほぼ確になってから箸にも棒にもかからなくなっちゃったのによくやるよほんと
お前らって何でも後付けで暴れてる理由はこれだったのかって言うよな
無敵やね
2023/09/21 21:02
じゃあお前らが暴れる度に都合が悪い事を暴露されるソニーに文句言えやw
2023/09/2121:02
そもそも暴れる事自体があってはならない事なんだが
後付けでこじつけられるのが嫌なら最初から暴れなければいいって話になるが?
2023/09/21 17:49
関係ない任天堂が巻き込まれて嫌になるよな
「暴れてるだけ」の自覚はあったんだね。
で、言い返せなくなると成り済ましで話題を逸らす・・・・と
どこまで惨めな奴なんだ
ジャニーズ界隈並みにメディアが悪質だな(主に報道しない自由の面で)
辞めちまえよド三流記者が。
K村がしゃしゃり出てきてる時点でどういう記事かお察しなんだよな~
叩き棒に飢えてると、原文の意味も歪んだ解釈になってしまうんだな
しかし漏洩のきっかけが裁判所のサイトにリンクされたpdfをアドビアクロバットリーダーで読んだら全部丸見えだったからというのはあまりにMSはお粗末すぎるわしっかりしてよ
めっちゃ釣れて草
効きすぎやろ笑
この記事には書いてないけど、株の下りとかは冗談とは受け取れないほど生々しいし
なにより任天堂のハードソフト一体型の娯楽を提供するって方針を
上から目線で完全否定してる本音が露わになったから
任天堂好きとしては普通に頭来る
釣られてる
効果ある
このへんがゴキが言われて悔しい言葉なんやな。
2023/09/21 22:17
俺もそれに同意見だわ
マジで控え目に言って傲慢としか受け取れないよな
2023/09/21 21:02
そうは言うけど
ゴキが暴れるとその後数日以内にマジでソニーかPSに何かあるから
虫の知らせって言われてるんやで?
2020年の話だろ?
PSがMSへのソフト提供妨害しまくってた頃じゃんw
某社のパリティで箱が大手サードに足引っ張られまくってた時期だよね
無意味にハブされたり、マルチなのに何故か性能高い箱のほうがソフトの出来が悪かったり
その辺の打開策として任天堂買収を検討したというのはわからんでもないな
結局のところ強い独占ソフトがなきゃゲーム業界では勝てないからな
2023/09/2122:44
毎日暴れてるんだから当たり前だろ
2023/09/21 23:10
だからと言って任天堂に対して上から目線が許されるとでも?
ソニーのブロッ権やパリティ契約に関しては既にアメリカが直接日本の公取に独禁法に抵触している事を示して小突き、動かしたくらいだから
ファミ通や電撃みたいなソニーに尻尾振るメディアはガン無視しても日本政府は無視できない状態にある
ソニーが日本含むアジア圏で箱に和ゲー出させないように妨害してた事が発覚した事も
日本ではどう影響していくかが見所かな
2023/09/21 23:37
日本捨てちゃった所はそもそももう致命傷だしなぁ
英語圏でGKと似たような論法かましてる奴らがついったで暴れてるのがもうおかしゅうておかしゅうて
収益化解禁されたから今入食い状態なんだろうなアレ
つられる、って本来の意味はゴキの相手した人のことじゃないぞ
ゴキの言葉を信じたり同意を示す人のことだが、そんな人誰もいない
誰もいないのに一生懸命書き込みして楽しいのかなぁ、ゴキは。
あまりに誰もいないのはゴキもわかってるから、相手してくれただけで「めっちゃ釣れた」と喜んでるんだろ。
なんて悲しい奴だ。
ベゼの場合はフォールアウト76の評判が悪かった上に
スターフィールドとレッドフォールの開発が暗礁に乗り上げてた時期に
「誰か助けて」で買収
アクブリの場合はセクハラと労働争議で社内がぐっちゃぐちゃになっていて
旧経営陣とスタジオの対立が激しくなってた時に
フィル「ギターヒーローの新作やりたい」で買収
基本自分の足で一本立ちできるところは買収してない
つか、そこまで言うなら「誰か助けて!」って言ってる時に
ソニーが身銭切って買収しても良かったのにw
マインクラフトも
「ユーザー数が増えすぎてもう管理が無理なの!だれか買って!」
から
「でも今までの全機種(パソコン、箱、ピーエス)の面倒は見てね!」
というソニーも任天堂も飲めない条件が付いたので
マイクロソフトが買収
そんなんなんだよ
MSや普通の企業の考えは業界を発展させて会社も大きくなることを目指す
ソニーは業界が焼け野原になろうとも赤字まみれになろうともとにかくソニー以外を全部ジェノサイドしてユーザーに独裁圧政をして自分たちが特権意識でいい気持ちになることだけを目指す
蟲ちゃんの発言もこれにしっかり準じてるだろ
蟲ちゃんは「ソニーは任天堂買収を考えないのにMSは…クズ過ぎwww」ってつもりでマウント取りたいんだろうけど
蟲ちゃんに悲しいこと教えると
ソニーはMSよりもずーっとちっちゃい企業だから任天堂クラスを買収できそうと思える金がそもそもないんやで(良心)
正攻法で買収できるかと考えるMSのほうが善意的なのは確か
某社はずっと前から任天堂の足を引っ張って業績を下げた末にサードにして、旨味だけをちゅうちゅうしようとしてるのは明白だし
>ソニーは任天堂買収を考えないのにMSは…クズ過ぎwww
任天堂のシーディーロムドライブ開発時にコッソリとロイヤリティが自分の懐に入る罠を
契約書に忍ばせるのとどっちが屑かな?
2023/09/22 09:26
おこちゃま発言やら色々してたのは
都合良く無かった事になってるもんなw
毎回毎回こういう未遂ですらないことでMSを断罪してるんだからアホ
お前は頭の中で人ころそうと思ったな!だから死刑!って言ってるわけだ
発狂しすぎだろアホゴキwww
悲報=蟲ホイホイだなw
>ソニーは任天堂買収を考えないのにMSは…クズ過ぎwww
一方のソニーは乗っ取りを画策していた
ああ、なるほどゴキちゃんはソニーが絶対正義だからどんな手段を使ってもソニーが清いってことか
コメントの投稿