おお…これは大朗報。
1: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 14:31:41.75 ID:zuCVObfA0
2: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 14:38:32.45 ID:F8mnTlNOd
ホビーPCの移植にありがちなクソでかロゴ好き
3: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 14:39:32.44 ID:liLbHBYg0
本家EGGって月額+買い切りだからな
使い勝手悪すぎて利用した事なかった
4: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 14:41:28.01 ID:VEJu3mu/0
レトロゲーオタは所有する喜びがメインだから、本付きでパッケ版も出せばいいのに
6: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 14:49:27.94 ID:sNzgxiYpd
これは自分には朗報
7: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 14:51:32.19 ID:Gaf13wlg0
売れてくれれば良いけどどこまで出してくれるだろうか・・・
12: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 15:17:16.46 ID:3yGesXkW0
朗報じゃん、たまにシリーズをまとめたパッケージとか出せばモアベター
つか過去のEGGパッケージのリバイバルを出すだけで嬉しい
PCE版とか未収録だらけなのだけが玉に瑕、FCとかSFCは入ってるのにな
13: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 15:17:17.62 ID:DGn8COxE0
PCのは月額いるが、ソフトは実質330円、440円なのよな
でも携帯モードでまったり遊ぶためなら880円は安いわ
好きなソフトはswitchで配信されたらまた買うかもw
14: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 15:17:34.56 ID:nfcWa+Zx0
アーケードアーカイブスを全て購入してるわいは歓喜
さすがに機種違いは買わないだろうけど出るタイトルは全て買うぞ!。
てかSwitchでSSPSアーカイブス的なの何処かやらないかな
21: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 15:33:53.41 ID:1sHw0Vyw0
イースやハイドライドやソーサリアン から行かないところが本気かもな
22: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 15:36:01.24 ID:wqtM/El90
アケアカみたく毎週1本は配信してくれるんかな?できれば毎週3本くらいは来てほしいが
とにかく次が気になる。ボーステックの次はコンパイルの何かか?
23: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 15:39:48.52 ID:8qSQ2ztU0
月額の利用料が掛からない買切りなら良いニュースだ
25: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 15:44:43.36 ID:dDGQ/NA1d
ファルコムやT&Eといった80年代特に頑張ってたメーカーからの作品がないとな
RPGやSLGなら880円買い切りでも買うと思う
あとはコナミを持ってこれたらだいたい成功
つーか本家EGGとの兼ね合いで無難なものしかきそうにないヨカン
26: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 15:47:10.31 ID:8qSQ2ztU0
無難でいいんだよ
イース123、ハイドライド23、ザナドゥ、ソーサリアン、MSX2コナミ
28: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 15:49:42.68 ID:8qSQ2ztU0
PC版イース2が携帯モードで遊べると思うとワクワクする
まあ実際はちょっと触って満足してゲームプレイ自体終了かもしれないけど
31: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 16:04:53.46 ID:9ePwXXDo0
EGGの成り立ち考えると最初はボーステック作品にしたいんだろうけど
最初だからこそザナドゥあたりの人気タイトル持ってこないと出だしで躓くのでは
34: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 16:10:27.83 ID:bDUnxhwBM
オホーツクはまだか
35: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 16:11:32.06 ID:dDGQ/NA1d
コンパイルとかD4の息のかかったようなところの無難なものしか来ないと思うけど
問題はあの時代のPCゲーって10キーとか右手の指で操作してた記憶あるのだが
その辺の感覚のズレが気になる
キーボード対応にしないのかな
42: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 16:18:46.36 ID:1bvK9LCNd
>>35
本家と同じ展開ならクリスタルソフトやザインソフトもくるぞ
権利さえ取れりゃ後は本家で既に作ってあるディスクイメージをエミュで動かすだけだからな
レリクス88版が9月中に出るってなら88のswitch版のエミュはもうできてるから、88のゲームについてはswitch版での権利取得がどうなってるかだろうね
51: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 16:37:59.91 ID:dDGQ/NA1d
>>42
ゲームによってはX1版とか出してほしいよね
FM7版とかな
ザナドゥならMSX版だし
どうせマニアしか買わないんだろうからマニアックに攻めるのがいい
確実に買わせる手段を考えよう
36: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 16:11:39.78 ID:DR+NMkw/0
これはやるやらないは別として発売したもの全て購入してもいい!
嬉しい☺
39: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 16:16:32.97 ID:CnQ1sjqF0
レリクス発売してからEGGY、テグザー、ハイドライドあたりが有力だな
41: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 16:18:33.14 ID:IjrQ/aAu0
アケアカみたいな感じになるのかな
43: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 16:21:24.42 ID:1sHw0Vyw0
攻略サイトは軒並み消えかけてるけど
今はクリア動画とか転がってるからな
44: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 16:23:36.94 ID:CnQ1sjqF0
詰まったら山下章のレスキューにハガキ出せばいい
46: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 16:25:35.68 ID:dDGQ/NA10
スペハリみたいに各機種への無茶移植を楽しむタイトルもある
各機種版を個別に出して他機種との違いをお楽しみくださいで
おいしい商売だぜ
神谷さんもこれには飛びつくはずだ
まあ発売したメーカーが存在してるのかはわからんが
電波新聞社はEGGに参入してるのかは知らんが
49: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 16:30:09.43 ID:1sHw0Vyw0
EGGはアーケードもやってるんだよな
カルノフとかチェルノブとかアケアカに
参入してないパオン版権のAC作品も出るといいな
50: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 16:34:24.23 ID:X5Byc7Rw0
暗黒要塞じゃないほうのレリクスか
OPはクリスタルキングの曲が使われているとか
52: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 16:41:37.16 ID:z1SpU7wm0
今まで買ってもないやつが買うかなぁ
57: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 17:00:50.28 ID:dDGQ/NA1d
>>52
本家のほうでは売り方に敬遠してた人もいるのだろう
Switchというのもまた特殊な場ではあるけどさ
74: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 18:38:47.61 ID:gC/6aR07r
>>52
PCのEGGはノータッチだったけどT&Eのトリロジーズは即予約したぞ
出るまでだいぶ掛かったけど
55: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 16:47:28.17 ID:fCII7gpB0
クリスタルキングの版権あるから大変かと思ったけどPCEGGの時に解決してたのかな
それとも最初からそういう契約なのだろうか
56: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 17:00:48.29 ID:1ut2bm04d
旧(重要)コンパイルのディスクステーションの良ゲーとか遊べるんけ?
58: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 17:09:46.52 ID:Bkbim0pB0
本家の売り方は、あれはあれで買い切りだとペイ出来ないような物が出るから悪くないんだけどね
81: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 18:47:34.69 ID:oypS/cIC0
>>58
PCやってるオッサンゲーマーは基本モノ好きだから、この課金方法でもついてくるんだろうけど、コンシューマーではまあ無理だわな
一本の価格が高くなっても、買い切りのほうが絶対にいい
59: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 17:16:51.90 ID:4lAUAfDvM
あとはリリースペースか
ああ、まだ一律価格と決まったわけでもないな
62: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 17:27:13.06 ID:gJLhho7H0
88とかのレリクス見て、MSX版しかその時は選択肢無かったが
後から88や98手に入ってゲーム貪り遊んだ思い出
66: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 17:39:33.29 ID:97P0/Pk10
キーボードとマウス使うゲームどーなるの?
ブランディッシュマウスでできるかが問題だぞ?
68: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 18:07:36.93 ID:1aWyVRXz0
>>66
Bluetoothは無理だからUSBですね
67: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 18:07:18.47 ID:qLq4nKAp0
ソードワールドPCが出たら買うぞ
アマランスも買うけどEGGにないかな
69: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 18:08:58.71 ID:qLq4nKAp0
自己解決
アマランスあった。でもKHはないのか
70: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 18:30:30.50 ID:g3DFoi+H0
買い切りは英断
ハイドライドとイースあたり来たら全部買うわ
71: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 18:36:13.54 ID:gC/6aR07r
凄く古いSTGとか珍しいSTGとかいっぱい出て欲しいなぁ
75: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 18:39:48.00 ID:gC/6aR07r
古いPZLもたくさん出して欲しい
後でパッケージも出してね
76: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 18:40:45.32 ID:4lAUAfDvM
単体パッケージは無理だ
適当に詰め合わせるか
78: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 18:42:15.52 ID:gC/6aR07r
>>76
トリロジーズみたいなので全然OK
以前にトリロジーズのスレが立ったときにたけーたけー言われてたな
80: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 18:44:34.80 ID:4lAUAfDvM
アケアカ、G-MODE
3桁価格なら気軽に買われて結構続くよ
84: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 18:49:46.37 ID:zKo+IooOd
れ、レリクス?まだレリクスだけなのか?俺のサークとサバッシュはまだなのか!?クリムゾンルーンワースダイナソアああああ会
83: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 18:48:57.38 ID:tkhe98KF0
買い切りなら銀英伝4を出して欲しい
86: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 18:51:55.66 ID:gC/6aR07r
88版とFM7版の魔界村もやってみたいけど何処が権利持ってるのかな
90: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 19:06:46.29 ID:jY1WRyuyM
>>86
あれはやらなくていいw
マジでアスキーのカプコンゲー移植モノは当時でも出来が悪かった
89: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 18:58:48.51 ID:I8DDlG/kM
レリクスのパッケージって紙スリーブに発泡スチロール製のケースで
ケースの裏側がエイリアンみたいなキャラのレリーフになってて雰囲気があったな
91: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 19:20:48.96 ID:iy21Hwnrd
88SRのレリクスのデモムービー
ホントに好きすぎて、当時ずーーーーーっとループさせてボーっと見てた
一時期たまたまSR2台持ちな時があって2台並べてステレオサウンド!とかやってたけどディスクアクセス時間の違いで少しずつズレてきて悲しかった
そんくらい好きだから自分は98と88選べるとしても88買う
ゲームは1秒もやらないからね(^_^)
94: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 19:35:32.71 ID:gC/6aR07r
>>91
そこまで愛されてる88版ゲームは中々無いかもしれん
98: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 20:34:28.31 ID:7DUqq++70
こうやってPC88ゲーが現行機で動いてるってのは何気に感慨深いもんだな
101: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 20:51:38.06 ID:J61m8sq+M
>>98
今度出るヴァリスコレクションの第3弾にも
PC-88版のヴァリス1入ってるから色々始まってるなw
102: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 20:59:37.22 ID:oeByWQV8M
>>101
どっちが先か分からんけどどっかがSwitch用PC88エミュ作ったんだろうな
105: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 21:34:49.68 ID:0bxRIQrX0
>>102
ヴァリスを移植してるのはD4だから一緒の所が移植してる
106: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 21:40:37.66 ID:oeByWQV8M
>>105
ああ、そうなのか
107: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 22:09:56.96 ID:gCrlUkXi0
テグザーとシルフィード来い
昔PCのEGGで買ったけど会費取られるから退会した
124: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 01:46:59.67 ID:9mUf0XqJr
>>107
テグザーは88SR専用版とそれ以外の88版でマップが一部違うみたいだね
どっちも出して欲しい
108: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 22:14:34.80 ID:0qU/Q1Bj0
イースと98版ソーサリアンがはやくきてほしいな
エンドレスでBGM聞きたい
109: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 22:29:13.24 ID:7DUqq++70
ハイドライド出たら久しぶりにやりたいなぁ
あとメルヘンヴェールとか
110: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 22:55:40.36 ID:t2nQyWqv0
天使の詩出してくれ!
111: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 22:58:22.16 ID:GRrwRNtS0
これは大英断
定額の会員制だったらスルーするつもりだった
だってめんどくせーじゃん月額払い続けてさらにゲーム代は別に払うとか
これでガンガン手を出せるぞありがとう
122: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 01:27:14.27 ID:YUO4abSU0
>>111
英断というか、Switchのeshopは任天堂のお金でサーバーが運営されてるから
EGGがサーバー運営費のために月額でお金をとる必要がないだけだよね
114: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 23:25:16.75 ID:8CI0hwSP0
これから入った人も、なんだPCにもっと沢山あるじゃん、月額払っても無料も多いし購入も安くなってるしお得じゃんって思って移る人もいるだろうし、win-win
115: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 23:30:19.67 ID:RZKkZ/Up0
ディーヴァ全機種できるんかな?
116: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 23:37:42.48 ID:U4OBlc2nM
PCみたいにパッケージでコレクションみたいなの出して欲しい
117: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 23:43:27.28 ID:CyGruOnJ0
レリクスはいらんがイースとかソーサリアンとか出たら欲しいな
118: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 00:36:31.13 ID:iV/T2lJv0
レリクスは思い入れ強いから買う
中学生のとき思い入れ強すぎてBothtecに会社見学行ってしまったくらい
120: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 01:11:17.79 ID:V8rFpE7UM
ボーステック繋がりでザ・スキームとか出ないかな
142: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 07:54:10.29 ID:JW3hsEzya
>>120
> ボーステック繋がりでザ・スキームとか出ないかな
古代祐三のスキームの新アレンジ版サントラが今度出るのだが
それの日本語版の案内が大人の事情で数日待たされてる
ゲームの配信含めてなんか企画してる可能性も極々僅かだがあるな
126: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 02:21:58.47 ID:1U+tZ/lO0
ハイドライド3 こいっ
128: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 03:01:50.94 ID:SESShcOe0
88版シルフィードとかハイドライドシリーズ出して欲しいわ
なんならWin10対応版でもいい
アルバトロスもいいな
133: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 05:58:13.41 ID:pzASeDxf0
ヴェイグスをコレクションで出してくれ
こいつが一番FH持ってて良かったと思えたソフトなんだ
141: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 07:35:07.26 ID:OOMm4ye20
>>133
8MHzでも動作遅かったな
振り向き動作中が完全無敵だから振り向き→振り向きで進む
バカゲーだった
143: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 07:59:07.95 ID:woz3FWYRd
RetroArchみたいなマルチエミュレータシステムを先に売って
その上で買い切りゲームを88版X1版FM7(77)版と同世代3機種ぐらい内包すればいいのに
素人だからなんとでも言えるんだが1機種ごとに音楽や何かで微妙な権利の問題でも生じるのだろうか
144: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 08:12:17.92 ID:JW3hsEzya
>>143
まあ手間かけたら儲けヤバイからでしょ、そこまで数が出ないソフトが大半だろうし
146: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 08:32:27.43 ID:9L1gPDOV0
>>143
ウインドウズ版はEGGランチャーから起動する方式で
同タイトルでも機種が違えば別売りになってる
スイッチ版も機種違いは別売りになる可能性が高い
147: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 08:35:50.18 ID:BdjMLwf2d
古いファルコムゲー出してくれ
イースとかドラスレとか
153: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 10:07:56.52 ID:SESShcOe0
>>147
ドラスレはWin11版のコンプリートが出る
155: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 10:37:47.38 ID:vUny/+R20
本の復刻版はそれなりに高くなるがゲームも負けず劣らずだな
当時の資料と説明書の復刻だけでもかなりの費用が掛かってそうだが
それがオフセット版で付いていたら喜んで買うのかね…?
166: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 11:29:08.32 ID:SESShcOe0
>>155
EGGのパッケは資料付いてくる
167: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 11:34:29.26 ID:bsuJk5DUd
アーケード版のチェルノブが出る可能性出てきたな、アケアカはもう信用できんよ。
170: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 11:56:52.71 ID:9mUf0XqJr
キャッスルとキャッスルエクセレントとフラッピーとキングフラッピーお願い
164: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 11:11:52.13 ID:2U+tcMFnd
サブスクだとサービス終わったら遊べなくなるからな
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695360701/
管理人コメント
私は利用していますが、本家のEGGは月額+買い切りですからね。
どうしてもハードルが高くなってしまいます。
スイッチ版を「買い切りのみ」にしたのは英断だと。
後はどんなタイトルが来るのか?
スイッチ版発表時に「出来る限り配信したい」的な事を述べていますので、現在本家で配信中のタイトルは全て候補に入るかと。
ただし、PC版「夢幻戦士ヴァリスII」など部分的に修正が必要なタイトルや「アマランス4」など直接的な描写こそないが・・・的なタイトルもありますからね。
PC版「XZR 破戒の偶像」はラストが衝撃的過ぎるのでこれもまた・・・
それに「デゼニランド」や「銀河英雄伝説」など配信終了してしまったタイトルは絶望的かと。
何にせよ、スイッチ版によって「EGG」は更に多くのユーザーが入って来るのは確実かと。
レトロゲームの復刻は金になるとメーカーが理解すればもっと多くのタイトルの復刻が期待出来ますからね。
それに(次世代の足音が聞こえてくる)この時期にサービス開始という事は、次世代スイッチの互換はほぼ確実とみて宜しいかと。
EGGは(商業的に好調なら)10年単位でサービスを継続出来るぐらいのタイトルがありますからね。








スポンサーサイト