XBOXは将来的にすべてDL版のみになる模様

zamannmonixtukoridaze20201104001.png

まあ、問題ないかと。
1: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 20:36:29.51 ID:gvhTd2Xu0

新型シリーズX機にはディスクドライブは搭載されない。マイクロソフトは将来のプラットフォームへのコンテンツ配信は「全てデジタル」になると説明している。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-19/S184AYT1UM1401



7: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 20:39:53.34 ID:JVLHvibL0

箱は前からDL率高いからあんまり反発なさそう


11: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 20:43:43.63 ID:FWdoH6A90

しっかりお得なセール継続してくなら
中古なしは強みになりそう


13: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 20:49:24.07 ID:hJb6wh3Y0

DLカード売ればいいじゃん。むしろ他もそれでいい
そうすると在庫のリスクなくなるからゲーム屋以外も本格的に扱い出し、中古含めて値下げするしか脳がない販売能力皆無なゲーム屋が更にバタバタ倒れてくのが見もの


41: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 21:11:17.26 ID:Q/HoCAPw0

>>13
理想はそうなんだけど
それやるにはインフラ問題がついてまわる
MS側でなく小売側のね


18: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 20:57:18.34 ID:GdDoYKio0

デジタル販売に移行したら流通量の調整も機会ロスの心配もないエコシステムに近づくよ
いつまでも物販やってたら中々ソフトの定価は下がらないねぇ


21: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 20:58:39.33 ID:0zVGO3T3r

小売に相当おいしい思いをさせないと本体を売ってくれなくないか


29: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 21:04:17.44 ID:aN4wbehE0

>>21
ゲーム一本でやってる小売なんてほぼないから問題ない

っていうか小売り業って様々な商材の積み重ねで
利益を得るのであって
特定商材の本体だけだから云々ってのは全く関係ない


26: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 21:01:32.25 ID:b6uXfkX30

現状ヨドビックその他数店以外でXbox扱ってるところなんてそもそもあるの?😂
これがMSの答えってこった
今本体売ってくれてるところは何も変わらんから問題ないでしょ


30: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 21:04:26.83 ID:Q/HoCAPw0

ONE発表の時にDRM問題で騒ぎ散らした
小売は時代の流れで勝手に縮小コースに入ってしまった


137: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 05:19:48.83 ID:jsh+4Bjh0

>>30
あの時「小売殺しだ!」つってた奴らPS4がフリプやりまーすってなった時に黙ってたよな
あれこそ中古市場への攻撃だと思ったし実際バタバタ潰れてるのにな
もう今更MSが小売の顔色伺う必要も無いんだろうな


35: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 21:08:39.28 ID:Q/HoCAPw0

ONE発表の時にDRM問題で騒ぎ散らした
小売は時代の流れで勝手に縮小コースに入ってしまったな


36: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 21:09:06.03 ID:3JbssXXH0

コードだけ入ったパッケージ売ればええやん。中古潰したいんだろうなあ。


46: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 21:13:40.72 ID:m6he6GU60

>>36
スタフィーの限定版はそれだった
コードがクレジットトークンに書いてあるのがまた凝ってたらしい

画像で見ただけだけどね…


40: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 21:10:46.07 ID:lPlxxUKH0

むしろ小売りからするとスペースとられなくて有り難い どこぞの青い陣営は新品売れなくて不良在庫になるの多いからな


47: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 21:13:50.59 ID:Li5dsWVV0

>>40
人件費や電気代、家賃など店舗作る必要もないやん
オンラインにするとなるとDRM問題とか出るから
結局は公式とか特典つけられるような大手でしか買わない

結局は小さな小売は販売だけでは生き残れないので
コミュニティスペースとか別のもので付加価値をつけて存続するしかない


51: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 21:18:59.76 ID:4f6tMMKj0

PSも追随するんだろうなこの流れ


52: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 21:20:22.71 ID:Li5dsWVV0

基本SIEのここ最近の戦略って
5年前のMS戦略の後追いだからな


59: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 21:25:52.92 ID:DxAlWkhS0

まあでも正しい戦略だろ
ソニーもいずれそうなるよ
任天堂だけ最後まで出しそうだけど


92: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 22:42:49.68 ID:Y7ghjNkyM

確かにパケが無いと小売の店頭にコーナーが作られないから一般層に訴求できないという理屈は分かるんだが、そもそも現状でも箱のパケ出てるかというと…
そこは割り切ってゲーパスをどうにかして宣伝するほうが賢明か


95: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 22:46:55.07 ID:xFlQy78d0

まぁ、Xのドライブ使わんしな
これカットして、2TBの方が良いわ

個人的には、名作バッツ・ビギンズの互換が事実上無くなるのはつらいが…
つか、DL版出せやボケが 令和だぞクソが!!


101: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 23:15:45.87 ID:4YiZDInL0

>>95
バットマンビギンズはワーナーだけど
スパチュンの糞ローカライズのせいで360互換に被害出てるよな
セイクリッド2もオブリDLCもダウロード版ねえし
ゲハとか関係なくスパチュンやスクエニはゲームの翻訳事業せんでほしいわ
PCゲーでもこいつらのせいで嫌な思いしたからな


99: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 22:58:27.27 ID:13yG59MP0

パッケそんなに必要かなぁ
自分XSX,Switch,PSほぼDLだわ
ソフトもアプデ入るのが普通だしパッケに拘る必要無いと思うんだけどな

SwitchのDLカードが店で並んでるけど、あんな感じで小スペース取ってあるだけでも十分な気がする
コントローラーとか周辺機器の販売は必要なんだから売場その物が消滅する事は無いだろうし


105: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 23:29:18.04 ID:LREnkCBU0

>>99
パッケージ版があると、所有欲が一番満たされる。コレクション癖があるから物理的にあるのと無いとじゃ満足感が違う。
「パッケージからソフトを出して、ゲーム機に挿入して、起動する。」
↑この流れが『ゲームをしてる!』って感覚になるから良いのよ。


100: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 23:03:12.34 ID:DRo3ytzDM

過去のソフト資産ある人は必要だよね
外付けドライブ計画しているって噂もあるし


104: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 23:22:41.44 ID:pdN1P6FA0

もうパッケージ版買ってねぇ、つか売ってないからなw


110: 名無しさん必死だな 2023/09/19(火) 23:50:31.56 ID:BBmiXHDn0

箱はクイックレジュームのお陰で既にDL90%だしな


117: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 00:46:30.18 ID:89NtloGfd

小売りて箱のパッケージ売ってるとこある?


132: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 03:07:13.16 ID:wzQXWnUZ0

>>117
家電量販店とか


151: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 06:56:34.43 ID:kUt26jb80

>>132
売ってるの見たことねえよ?


158: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 06:59:32.52 ID:+zqz5qSE0

>>151
アキバヨドバシにはあったの見たことある
片手で数えられるくらいのタイトル数
それでも数年前の話だから今もあるか判らない


123: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 01:32:17.44 ID:2t2X9C7o0

箱のパケが週販に入ったのを1、2回しか見たことがない
PSと違い、箱は本当にDL率9割を超えてるだろう
そもそもパケを売ってる実店舗を見かけないからな


134: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 03:41:23.31 ID:pqqzKWrO0

日本じゃ箱1の頃からパッケはほとんど無くDLがとっくに主流だったでしょ
元々360時代に小売りからMSは冷遇されてたんだし、
せっかく箱1で中古でもメーカーに収入がまわるようDRM考えたのに小売りが反対して撤回されちゃったでしょ
XSX|Sではフライトシミュとあと数本程度しか日本ではパッケで売ってないでしょ
XSXのUHBDドライブは今世代のゲームではなく後方互換用でしょ
確認したことないけどXboxの今世代のパッケはXSX(UHBD)・箱1(BD)両対応だからキーディスクの役割しかないのでは?
UKでエルデンリングの初週ではXboxのDL率は85%と聞いた(PSは5割強)
海外でもデジタルシフトが進んでいる 小売りにどうこう言われる理由は無いわな


139: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 05:37:08.66 ID:OL0by48nd

Switchが物凄い本数のパッケージを出すからあんま実感ないけど
パッケージビジネスの終焉はもうそこまで来てるよね


163: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 07:22:52.38 ID:VGY9tDTr0

説明書がないのも普通になったし結局慣れというか実際無駄な物なんだよな


164: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 07:27:01.62 ID:4WcBMHZS0

小売は無駄に在庫抱えずに済むからええやろ
売れないくせに出荷させたがるゴミステのほうが疎まれてるよ


184: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 13:34:31.58 ID:fBcTT4Mb0

xboxゲームでパッケージ版を買ったのはFF15が最後で、その後はDLオンリーよ


187: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 15:12:25.14 ID:MSxJM2t40

パッケージよりはDLカードのほうが小売としては有り難いでしょ
不良在庫抱えることがないんだから
中古回しも防げるし、「DLだとプレゼントにつかえない!」なんてこともない

在庫押し付けで成り立ってるスクエニなんかとしては地獄のシステムだろうけど


206: 名無しさん必死だな 2023/09/21(木) 07:25:33.59 ID:8Zb9iKdqa

任天堂は小さい子へのプレゼント用にパッケージが必要だけど
PCやXBOXの大きい子はネットでクレカなりコンビニでポイント買うなりしろと


211: 名無しさん必死だな 2023/09/21(木) 13:11:04.91 ID:fAtHdnSOd

パッケージ自体もうほとんど出てないし
持ってるディスクの互換で遊ぼうという人くらいしかドライブ必要ない
XSSはもうダウンロード専用機だし
箱買う奴はゲーパス入るだろうし困らん


178: 名無しさん必死だな 2023/09/20(水) 11:13:23.13 ID:Up/6Mv7/r

将来の話でしょ
まぁXBOXが一番早くパッケージ廃止しそうだけど



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695123389/




管理人コメント

Xboxはゲームパスによって最も「デジタルシフト」が進んでいるハードですからね。
ぶっちゃけパッケージ版を買うメリットがもはや「ない」
私も今のXboxタイトルは全てDL版を購入しています。

ただXbox360版の一部互換タイトルはDL版が発売されていないのでパッケージ版が必須だったりします。
(オブリビオンみたいにDL版は販売されているが追加シナリオをプレイしたいのならパッケージのGOTY版を買うしかないというケースも)
これらも将来的にフォローして欲しい所です。

何にせよ将来的にDL版のみになっても何の問題もないかと。
小売りに対しては・・・DLカードという形での対応が無難になるのかな?




スポンサーサイト





[ 2023/09/24 16:00 ] 雑談まとめMS | TB(0) | CM(33)

そういやDL中心になってパッケージなくてもゲーム立ち上げてホーム見たらズラーッとソフト並んでるだけで所有欲は満たされるようになったな
たまーにふらっと中古屋寄ってこれやってなかったなーっての衝動買いするけどそれもDL版のセールで買うのに比べれば随分少ない頻度になった
[ 2023/09/24 16:15 ] -[ 編集 ]

スイッチはSDカードの容量節約とかの為にパケ版買ってるが箱やPSはパケ買っても強制フルインスコ仕様だからパケ買う意味は全くないに等しいんだよね
MSの販売戦力は正しいと思うよ
[ 2023/09/24 16:22 ] -[ 編集 ]

問題ないよね
こういう時PSWでは小売りも同調してんのに箱の時は反発してんだからw
これからも売れもしないPSWのソフト並べておけば?
[ 2023/09/24 16:27 ] -[ 編集 ]

箱の場合パソコンから派生したハードだけに、DLがスタンダードだと言われても全く違和感ない
円盤読まない分クイレジも活きるし、MSで各ユーザーのデータちゃんと管理してくれる
これからも末永くサービスをより磨き上げてくれるんならそれでいいよ

特別なゲーム内アイテムが付いてくるとか、日本でいう限定版・特装版みたいな付加価値がある製品を出すなら
物理的なものは任天堂のカード型のDLコードにみたいに、カード型で売るのもありだろな
流通に関してはMSの箱プリカ置いてる小売りに置いてもらって、追々はコンビニとか販路を伸ばせばいい
あとは密林とか最大手の通販もある
[ 2023/09/24 17:09 ] -[ 編集 ]

ドライブ1個削った分はSSDなりメモリなり増やせる隙間ができる
コンパクト化するもよし、さらにパワーを上げたものを出すもよし
そもそもデメリットねえもんな
[ 2023/09/24 17:12 ] -[ 編集 ]

後は容量の問題だな
今世代はDLソフトをよく買う様になったけど
これからも容量が上がっていくとその辺りがキツくなってきそう
[ 2023/09/24 17:15 ] -[ 編集 ]

箱の場合、前世代からその戦略だったしな
ソニーと小売りに騒がれて問題視されてただけだから
店舗で売るとしても周辺機器やゲーパスのカードを売れば良いだけだし
[ 2023/09/24 17:16 ] -[ 編集 ]

17;15
外付けじゃなく、ユーザーが増設できるキットとか作って欲しいよな
[ 2023/09/24 17:31 ] -[ 編集 ]

ストレージの容量増やすとか外付け、増設に対応よりもまず肥大化していくソフトのデータ量そのものを何とかしないと根本的な解決にならないよね
ユーザー側も望んでるのそっちの方じゃないかな
[ 2023/09/24 18:01 ] -[ 編集 ]

>206

女性や子供にも安心して遊べるゲームがあるスイッチと、女やガキ向けゲームなんか要らないっていうXboxの差が激しいよなw
[ 2023/09/24 18:11 ] -[ 編集 ]

急に彼方此方のブログでハコガー始まってて草
こりゃ更になんか悲報が飛び出したな
[ 2023/09/24 18:16 ] -[ 編集 ]

またかよ?まぁあと1週間ってのもあるだろうが
[ 2023/09/24 18:23 ] -[ 編集 ]

また何か被弾したんだろうね
悔しいから無駄な対立煽りしかできない哀れなやつ
[ 2023/09/24 18:26 ] -[ 編集 ]

女やガキ向けゲームなんか要らないっていう
これPSもやんwww
[ 2023/09/24 18:27 ] -[ 編集 ]

×これPSもやんwww
〇これPSだけやんwww

まあ、おこちゃま発言とかしていたし、当然っちゃ当然か
[ 2023/09/24 19:06 ] -[ 編集 ]

ずっと前からDL主流にしたがってただし
普及遅そうな日本でもオンギーがパケ流通追い出しかましてDL主体にしてくれたからな

なのに毎回パケ売れてないから箱終わり!とかドヤってマウント取ろうとしてる爺
[ 2023/09/24 19:15 ] -[ 編集 ]

任天堂「うちはパケもDLも両方売れてますよw」
[ 2023/09/24 19:21 ] -[ 編集 ]

後方互換の為にディスクを紐付けてDRM発行するって話を復活させないとね
[ 2023/09/24 19:30 ] -[ 編集 ]

19:21
パケもDLも壊滅的なPSWへの嫌味かな
[ 2023/09/24 20:02 ] -[ 編集 ]

小売にはDLコード売らせとけばいいかね
[ 2023/09/24 20:05 ] -[ 編集 ]

スチームと全面競合か…

>しっかりお得なセール継続してくなら
いつも常連ばっかり過ぎるし価格や品揃えで圧倒的に負けてるのがな
[ 2023/09/24 21:54 ] -[ 編集 ]

まぁOneの時は早過ぎたなw
まだ小売との関係性が大事だった時代だったんだろうし…けどもうその時代は変わりつつある、そろそろDLに移行しても問題無いだろう
高速で読み書き出来る次世代光ディスクがあれば良かったんだが、そういうの当分出来ないだろうしな
[ 2023/09/24 22:00 ] -[ 編集 ]

PCならどのプラットフォームでもMSは美味しいと思うけど

まさかマックやスチームOSが主流の世界線から来た人ですか?
[ 2023/09/24 22:16 ] -[ 編集 ]

2023/09/24 22:16
控え目に言って支離滅裂で草w
[ 2023/09/24 23:09 ] -[ 編集 ]

これの何処が支離滅裂なんだ?どのストアだろうとPCならMSが利益得るのは変わらんって言ってるんだろ
[ 2023/09/25 00:53 ] -[ 編集 ]

2023/09/25 00:53
例の発言でXboxは世界中からヘイトを買ってるの知らないの?
もうゲーム業界にはいられないよww
[ 2023/09/25 02:56 ] -[ 編集 ]

ああ勘違いで書いてるんじゃなくて
また妄想のゴキちゃんか
[ 2023/09/25 04:11 ] -[ 編集 ]

パケがあれば店頭で見て欲しい!ってなる可能性もあるけど箱の主要客層は買うソフトなんて自分で調べるだろうしそもそも店頭にスペースを作ってもらえてないからな
[ 2023/09/25 06:47 ] -[ 編集 ]

00:53
ソニーの所業を無理矢理なすりつけようとして草
ソニーの場合はゲーム業界以外にも悪評が広まりすぎてやばいんだけどね
[ 2023/09/25 06:57 ] -[ 編集 ]

レス機能が無いからしょうがないけど誤レスはちょっと・・・
[ 2023/09/25 14:07 ] -[ 編集 ]

PCならパケ無しOKだけど、スイッチならパケ無いと悲しい不思議。
慣れの問題、使い方の問題なんだろな。PCソフトを持ち出すことはないけど、スイッチソフトは持ち出すことがある。
箱も晴れて前者の仲間入り。
[ 2023/09/25 14:14 ] -[ 編集 ]

MSが目指してるのは前からハードの垣根こえることだからDL版が主流になるのはそれの必要要素だし当たり前の流れだしな。
スマホでもPCでも箱でも遊べるよ~、それで買いなおしなんてアホだからDL版がメインになんてのは子供でもわかる話よね。
[ 2023/09/25 15:34 ] -[ 編集 ]

でももしプレイヤーが「パケ主流がいい」と言ったら、MSはちゃんとその声に応える気がする。
この新型情報自体が「プレイヤーの要求に応じて出す」というリークだったでしょ。
フィルの別の発言でも「機能強化版は求めがあれば出す」とあったし、その辺り今のMSは徹底してると思う。
会社の都合で押しつけてくるわけではないところに好感を持てる。
[ 2023/09/25 16:15 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/16464-913b0ef8