果たしてどんなタイトルが。
1: 名無しさん必死だな 2023/09/24(日) 00:20:33.13 ID:jj7D56kC0
――今回のショウケースの感想として、Xboxに日本のタイトルがどんどん出てくることは良いことだと思うが、1人のXboxファンとしてXboxに期待しているのは、プレイステーションや任天堂と同じ事をするのではなく、
「ロストオデッセイ」や「ブルードラゴン」のような、日本発のAAAタイトルをXboxとして生み出すことだ。この期待に応えることは難しいのだろうか?
フィル・スペンサー: そんなことはない、期待していい。実際、昨年は「Hi-Fi RUSH」をリリースした。「ブルードラゴン」のように大作ではなく小さい作品ではあったが、質の高い作品だったはずだ。日本のゲームクリエイターも、Microsoft Game Studiosの中にいるし、
まだ発表できないタイトルもあるが、日本のメーカーとも連携しながら新しいゲームの開発を行なっている。ファーストパーティー、サードパーティー含めて、開発環境は成長しているので、今後、日本タイトルの登場を期待して良いと思う。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1533808.html 37: 名無しさん必死だな 2023/09/24(日) 00:57:39.47 ID:eTdyzg4G0
>>1
大事なのはここらへんか
XBOX主導の国内メーカーオリジナル大作が出てくるってことか
>>プレイステーションや任天堂と同じ事をするのではなく、「ロストオデッセイ」や「ブルードラゴン」のような、日本発のAAAタイトルをXboxとして生み出すことだ。この期待に応えることは難しいのだろうか?
>>フィル・スペンサー: そんなことはない、期待していい。
>>今後、日本タイトルの登場を期待して良いと思う。
12: 名無しさん必死だな 2023/09/24(日) 00:27:43.33 ID:/GnI43R20
一応和サードと作ってる独占ソフトはセガと一緒に作ってるのと小島の新作があるけどな他に隠し玉あるっぽいな
14: 名無しさん必死だな 2023/09/24(日) 00:28:58.84 ID:dcJ2v43L0
――すでに、今回、日本のコミュニティと会う機会があったと聞いているが、彼らは欧米のコミュニティとどのあたりが違うと感じたか?
フィル・スペンサー: 日本の東京のXboxファンは、非常に高いコミットメントを持っている。Xboxはゲームコンソールとしての規模は小さいが、コミュニティは濃密で、お互いに連携して質の高いコミュニティを保っていると感じた。
18: 名無しさん必死だな 2023/09/24(日) 00:31:11.11 ID:/oWFl2S50
>>14
ゲハやTwitter見てても濃度ヤバいもんな
24: 名無しさん必死だな 2023/09/24(日) 00:37:21.78 ID:cutIxqSu0
ロスオデですらもう20年近く前なんだよな
40: 名無しさん必死だな 2023/09/24(日) 01:05:24.14 ID:Cx5uqDM60
でも日本で一番売れた箱○のソフトはコテコテの和ゲーだったんだよ
90: 名無しさん必死だな 2023/09/24(日) 04:57:57.45 ID:ubFybypY0
>日本のゲームクリエイターも、Microsoft Game Studiosの中にいるし、
これはTangoのことかねぇ
Hi-Fi RUSHの後はJRPGを開発中という話は噂で見たな
113: 名無しさん必死だな 2023/09/24(日) 08:40:44.09 ID:MJP10iSnr
マジで1年に一本ぐらいはMS×和サードの
ゲームをリリースしていくような流れにするべき
開発にMSが絡んでたらソニーも盗めないだろ
115: 名無しさん必死だな 2023/09/24(日) 08:44:41.54 ID:MJP10iSnr
ゼニマとAB買収して人員も増えることだしな
とりあえずSEKIROの続編は絶対作ってもらえ
123: 名無しさん必死だな 2023/09/24(日) 10:42:06.74 ID:dDCa3ylJ0
ロスオデこそ真のFF13かなと思う
126: 名無しさん必死だな 2023/09/24(日) 10:54:26.57 ID:iMqEgaCy0
>>123
真かどうかはわからんがあれでよかった
127: 名無しさん必死だな 2023/09/24(日) 11:43:22.84 ID:J4I3FrQK0
一本道でも豊かな表現で良ゲー判定のロスオデ
143: 名無しさん必死だな 2023/09/24(日) 21:39:44.31 ID:NRXRsyuR0
ロスオデなんかはまさに往年のFFっていう作りのゲームだ
やって損はないよ
146: 名無しさん必死だな 2023/09/24(日) 22:16:04.61 ID:uvLe34ic0
ロスオデは戦闘テンポと上原多香子の声が残念
BGMは完全に往年のFFで最高
17: 名無しさん必死だな 2023/09/24(日) 00:30:31.39 ID:2wOPYoTD0
ハイファイラッシュは文句の付け所がない神ゲーだったからあれみたいなのポンポン産み出してくれたら日本でもファンが付くはず
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695482433/
管理人コメント
言うまでもなく日本で更にXboxが普及する為には「Xboxでしかプレイ出来ない良質な和ゲー」の存在は必要不可欠。
(海外の和ゲー好きユーザーも含めてね)
ですので、フィル氏の発言は全くもって正しい。
後はどんなタイトルが開発中なのか?
そしてそれらのタイトルが正式発表&発売されるのは何時頃なのか?
もうサードタイトルはマルチが基本になっている時代。
ファーストタイトルの超強化はとても大事です。
フィル氏がちゃんとその事を理解しているのは・・・実に心強いですね。








スポンサーサイト
いつになるかは分からんがこれは期待しておこう
任天堂と同じでサードを開発として使えばよい
これならいつだかやってた某プラットフォームにIP差し上げご献上は出来ないだろうからなw
結局マイクロソフト抜けて三上真司はどこにいってん。隠居したんか
ハゲ(神谷英樹)も最近プラチナ抜けてたけれども
任天堂に対する態度を改めない限り、日本にすり寄って来んな!
アニメ版ベースのブルードラゴン作ってくれんかのう・・・
もう日本スタジオ作ればいいのに
サードに金だけ渡しても一回こっきりの適当な仕事しかしないぞ
地道に日本のサードへの圧力を解いて箱に出てない過去作を持ってくるだけでいいよ
別に日本のスタジオの独占ソフトなんて望んでないんだから新規じゃなくてもいい
13:16
リップサービスを曲解するスカスカな頭の酢飯君おっすおっす
↑酢飯が酢飯を酢飯扱いするの草生えますよ〜
まあ全部監視爺の自演なんですけどね初見さん
タンゴは肝心の三上や眼鏡姉ちゃんがもう居ないのよね
ハイファイラッシュは出来良いけど日本人に刺さらないデザインだったし
あと先のショウケースではトリに須田ゲー持ってくるMSのセンスに心配になる
19:55
いやお前は引っ込んでろ。いつもお前は間違ってる。
ハイファイラッシュは和製の洋ゲーって感じで面白かったけどな
チャイもいい意味でぶっ壊れ感あったしw
セガハードでジェットセットラジオとか好きだった層には刺さるかもしれん。こっちは音ゲーだけど
この先はサクナヒメとか大神とかにあるような、舞台が日本のゲームが出てきてもいいだろうし
もうちょっとオタク寄りのキャラデザインをしていくのもアリだろう。見た目も大事よ
何か箱派のフリしてる下手くそな工作員が居るよな
ゴキちゃん叩くような書き込みしてるのに間違いだらけで意味不明な事言ってる奴
バレてないと思ってんのかねこいつもしかして節税がどうとか言ってた奴?
節税を脱税いってた奴はここに住み着いてるマジもんの奴や
コメントの投稿