これは正しい判断かと。
1: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 13:00:21.67 ID:kMId9HQJ0
2: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 13:00:53.23 ID:kMId9HQJ0
Valve
「私たちにとって重要なのは、デッキがデベロッパーに一定のパフォーマンス目標を提供すること、
そしてどのデッキも同じゲームをプレーできるというシンプルなメッセージを顧客に伝えることです。
そのため、性能レベルを変更することは軽々しくできることではなく、十分な増加が見込める場合にのみ行いたいと考えています。
また、性能の向上が電力効率やバッテリー寿命に大きな代償をもたらすことも望んでいません。
このような飛躍が今後2、3年で可能になるとは予想していませんが、私たちはアーキテクチャや製造プロセスの革新がどのような方向に進んでいるのか、注意深く見守っています。」
7: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 13:03:40.28 ID:G1gpc3cs0
ワッパ?
13: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 13:11:13.75 ID:gIXnLhwV0
>>7
ワットパフォーマンス
つまり省エネ
10: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 13:05:23.80 ID:humIeXN80
AMDなら待つしかないだろうな
intelもまだまだだからすぐには無理だろう
15: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 13:13:23.83 ID:pabjnXIu0
PCである限りAMDに縛られるのはキツイな
モバイルでARMが使えないハンデは重くのしかかる
23: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 13:32:24.28 ID:lFuNNjod0
>>15
SamsungとコラボでARM系AMDチップ出してただろ
27: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 13:39:21.29 ID:pabjnXIu0
17: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 13:14:35.51 ID:TF4UzS/UM
発表時はスイッチキラーって言われてたが実際売れたんか?
ガジェオタのレビューぐらいでしか見かけん
19: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 13:28:57.33 ID:4lAUAfDvM
スイッチキラーと呼ばれたハードなんて100を超えるし
24: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 13:34:44.29 ID:QkPV9L8j0
>>19
ファミコンキラーが悉く勝手に死んでいったのを彷彿とさせる…
18: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 13:21:19.34 ID:CWO3isqJ0
つか性能そのままで有機ELSwitch並のサイズにまずはそこから
21: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 13:30:57.20 ID:uuWgDnXY0
2022年で300万台弱売れたらしいし、頑張った方だよね
ただワッパが良くなると言っても結構時間かかると思うよ ROGALLYみたいに稼働時間の問題無視しない限り
32: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 13:46:03.00 ID:JSNCxH130
ROG Allyのスペックにはぶったまげたけど実際はSteam Deckに毛が生えた程度だったしな、8.6TFlopsってなんだったんだよ
intelとNVIDIAがワンチップになるしAMDと切磋琢磨してほしいね
48: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 13:58:58.95 ID:kdttSLlyr
>>32
勉強代やな
瞬間風速で8.6tflops出せるてだけやろ
詐欺みたいなもん
65: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 15:00:54.28 ID:FDfYRFbL0
>>32
メモリ帯域が足りないから8.6TFlopsを活かしきれてない
40: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 13:50:42.86 ID:uuWgDnXY0
ROGALLY WQHD!超ハイスペックマシンうおおおおおおおおおお
バッテリーは通常2時間! ブーストモードは45分!!
最高設定でスト6やると45分しか持たないのは笑った
41: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 13:50:48.35 ID:GvDzYET5d
それはいいと思うわ
あまり出しすぎもおかしいし今のAPUの2倍以上の性能で消費電力は下がったようなのが出てからでいいんでは
67: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 15:11:01.82 ID:Ge/YBrZS0
試しに実家にあった750Tiで今の3Dベンチを回したらSteam Deckと同じくらいのスコアだった
だいたいPS4と同じくらいの性能らしいってのが実機でも分かった
まあHD携帯機としたら十分なんじゃね?
価格も安いし
87: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 02:38:29.79 ID:wIjrOX0V0
FSR3対応のAPU出るまではどうにもならんだろうな
数年後だわ
98: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 11:38:16.85 ID:6KQDQGWQ0
8.4TFLOPSのはずのROGALLYがPS4に毛が生えた程度の性能だからな
105: 名無しさん必死だな 2023/09/23(土) 13:29:18.38 ID:2BscyD6+0
>>98
あれはメモリ帯域がね
36: 名無しさん必死だな 2023/09/22(金) 13:48:07.72 ID:+tZDHTam0
そんな2年毎とかハード出されても買えないからそれでいいよ
インディ用だし性能は困ってない
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695355221/
管理人コメント
中途半端に性能が向上したモノを定期的にリリースされても・・・多くのユーザーは困るだけですからね。
ですので、CS並みにがっつり性能向上をしてからの方が良いのは正しい判断かと。
ユーザーの懐的にも・・・ね。
何にせよ「SteamDeck2」はまだまだ先の話。
ですので「今」現行の「SteamDeck」を購入するのもまた選択の一つだとは思いますよ?
今後もスイッチを意識したハードは他社から次々とリリースされるのでしょう。
それだけスイッチの大成功はPC業界に与えたインパクトは相当なものだったと言えますか。








スポンサーサイト
素直にスイッチへの移植を待ちますw
次々ハード出してもねぇ
○○キラーで成功したのって見たことねぇ・・・つか、倒しちゃったあとは自分で市場維持しないといけないのだが
面白いソフトを「囲まず」自分で用意できるんかっていうw
PCゲーをモバイルにって以前からずっとあったやつなのに
KPDやファンボーイにスゲー持ち上げられてたな
結果はご存知の通り何も変わらない
連中が事あるごとに言い出すすスイッチキラーとやらは当のスイッチは無傷だけど全部PS5にかえってくるのな
まぁ今度、これよりも酷い仕様の「PSポータル」っていうバカ発見機がリリースされる
アレを買うよりはマシかw
そもそもPSポータルくんは携帯機でもないしなw
せめてVITAくらいのポテンシャルは出して欲しかった(それでも買わんけど
PS5とポータルの費用あるなら間違いなくスチ-ムデッキ買うわな
あきあかに金の無駄だわ
この手の話題で『スペック上げるのは大変だからまず小さくしろ』っていう真っ当な意見出すと大体キレられるのでまあお察し
正直ファンボーイの「スイッチ脂肪」ネタに引っ張られて敵意むき出しでこれを揶揄してる奴が多すぎなんだよな
ファンボーイの手のひらで良いように転がされていると自覚した方がいいわ
どっちかというと競合対象はPSなのに携帯機ってだけでスイッチに当てつけしてただけなんだから
2023/09/30 17:07
各マスコミもこれの提灯記事よく出してた
そんな中ゲームメディアもこれでスイッチガーやってたのがちょっと面白かったw
マジで言ってんのかよってw
PSポータルも同じように頑張って宣伝記事書きまくってくれるんかな?w
デックは開発時にスイッチをめちゃくちゃ研究したっていうから
他のゲーミングUMPCと違ってある程度間隔置いてSoCの性能的伸びが確実に担保される段階で出す方が良いって分かってるだろうな
今度からは一応金もらって書いてる提灯記事には「PR」って入るんじゃないかな?
入らなくてもおかしな記事はすぐに分かるので別に良いけどさ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
なんかあのステマ法、ステマを依頼した会社にしか責任がかからない(請け負ったほうは責任を問われない)とか聞いたけど
今のゲーム業界のステマって業者経由でやらせてるのばっかりだろうから、実際は立証して摘発までは相当難しいのでは?
まあ以前みたいにこれ見よがしに素人の振りしてほめたたえる(バレバレ)ってのは多少減るかもしれないけど
09:05
お仕事してる感を出してるだけだったからその程度なのは織り込み済みw
今日も朝もはよから1匹暴れてるマヌケいるしやっぱ変わらんよ
ファンボとPCでやるわさんはいつも口ばっかで買わないな
今度はインディー専用で逃げるのか
コメントの投稿