「ルイージマンション3」3月末の時点で1282万本も売れていた事が話題に!!

ruiman500mirionnnokizi20161027003.gif

任天堂No.2であり世界最強の「緑」の風格は凄いぜ・・・

1: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 13:36:44.36 ID:IiWXdMR50

ルイージマンション3
ジャンル アクションアドベンチャーゲーム
売上本数
1,282万本(2023年3月末時点)



2: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 13:39:55.42 ID:IpUIcefSd

1000万本達成からジワ売れしたね
面白かったから2周したわこのゲーム


3: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 13:40:35.68 ID:HrHDatlb0

伸びすぎだろ


6: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 13:43:10.77 ID:7HZgWuLE0

ハロウィンネタに最適だから
定期的に出るでしょ


8: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 13:44:44.53 ID:6n0I0bpo0

安値バラマキAAA達が目指すべきだった姿


10: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 13:45:32.01 ID:yzx0f06fd

掃除機を駆使して旧ゼルダのダンジョン攻略する感じなんだなルイマンって
何も怖くない代わりにパズル性高かった


13: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 13:46:35.86 ID:IiWXdMR50

>>10
初代の停電イベントはけっこう怖かった


19: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 13:50:04.46 ID:0GnSwWNsd

>>10
同じホラーとしてもバイオなんかは右肩で売れなくなってるからな
やっぱり遊んで面白いかなんだろう


81: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:22:38.16 ID:ahrC2V/U0

>>10
ゴーストバスターズ路線は大正義
日本での売上はいまいちでもゴーストバスターズ大好きな海外では売れる


14: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 13:47:07.29 ID:Nb+8+SMU0

他社にとっては大エース級超看板タイトルレベルの売り上げやな


16: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 13:49:15.98 ID:z/YBYc/Vd

なんなら地味に2作連続国内ミリオン突破してるしな
世界でも日本でもかなりの人気タイトルと言ってもいいのになんか地味
それがルイマン


17: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 13:49:26.12 ID:eO7p8Psl0

海外ですげえ売れてるんだっけか
スピンオフ作品的にヨッシーの格下扱いだったのにマンション以降はいい感じにキャラの立ち位置も確立したのう


21: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 13:51:35.99 ID:7k+1n6+k0

任天堂だけ数字がドラゴンボール並みにインフレしてて草


86: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:24:13.41 ID:v20ySpwz0

>>21
他のメーカーなら事業を支える大黒柱クラスが任天堂だと二軍だからなぁw
今世代は任天堂の一人勝ちだよ


24: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 13:51:42.46 ID:z/YBYc/Vd

世界売上が1→2→3と毎回ほぼ倍増してるから異様に順調に育ってるタイトル


26: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 13:51:48.27 ID:urpV/f960

大抵のゲームがルイージにボロ負けしてるって受け入れ難い事実世よの。


31: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 13:53:43.08 ID:oBAIim5C0

海外のセカンドパーティーで一番成功してるね
日本的な幽霊じゃなくてゴーストだから連中の方が適任だが


33: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 13:54:58.49 ID:nFKxrsR70

カプコンもライトユーザー向けにこういった探索重視路線のバイオ作れば良いのに
最近の演出重視で動画で十分で、もしやりたくてもばら撒きセールで十分だからなぁ


35: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 13:56:09.20 ID:Cw/osmil0

マルチもセールも同梱もせずに1282万本


37: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 13:57:43.67 ID:IiWXdMR50

ルイマンは時系列が初代→2→初代リメイク→3と何気に整合性しっかりしてて感心する


46: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:04:51.75 ID:j4bqGOsE0

他が凄すぎるから霞んでるけど、マルチもセールもせず1200万って化け物やで


51: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:06:59.99 ID:JESwCHjsd

緑の弟ですら1000万行くんだから強すぎる


55: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:09:31.26 ID:NQCTO0990

二人プレイできるのが良いんだよ
時々また遊びたくなるほど良い難易度とギミック
マリカやマリパと同じパーティ枠で伸びたんだと思う


67: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:15:31.48 ID:kGjo2vtP0

ゲームってホラーとは相性良いけど、ホラーコメディとは絶望的に相性悪いんで、ほぼこのジャンルの需要総取りよね


78: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:22:24.67 ID:IeCKqWgld

ルイマンはホラーコメディ需要総取りだもんな
グロくなくて可愛いから子供にも安心してお勧めできるし


83: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:23:33.51 ID:yhyqVFjjd

俺は任天堂もフロムも評価してるけど
ルイージマンションは3DSの時に2が凄く完成度が高くて
良いデベだなと思ってたら任天堂がそこ買って流石だなと


84: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:23:38.59 ID:u+wLtfyT0

インタラクションなオブジェが多くて探索楽しかったな


109: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:36:17.54 ID:e9HvkIcx0

なぜがイギリスでウケてたな
ゴーストストーリーの本場だけある


113: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:39:57.26 ID:4LApQj0W0

元はといえば吉田戦車の漫画で臆病キャラづけされたおかげと思えば感慨深い
ミヤホンはその時は抗議したそうだけどw


98: 名無しさん必死だな 2023/09/27(水) 14:29:22.18 ID:ODuMw1F30

おい!誰だよ!
兄貴のオマケって言った奴!!



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695789404/




管理人コメント

実際にプレイしてめっちゃ面白いですからね。
冗談抜きでホラーコメディ路線のゲームは「これしかない」ので親の総取り状態。
(本作の主役にルイージを当てがったのも含めて)任天堂の需要見極めのセンスには脱帽するしかありません。

すでに「ルイージマンション2 HD」が来年スイッチ向けにリリースされることが判明していますので、1作目もスイッチ向けに来るのでは?
当然「ルイージマンション4」も来る可能性はめっちゃ高いかと。

それはそれとして、これが任天堂No.2であり世界最強の「緑」が本気を出した結果(リンクは今や青ですから)
兄との共演でも単独での出演でも世界的超人気と・・・

何度も述べていますが世界中のユーザーから「ルイージ」は「永遠の2番手」とも言われています。
ですがそれは前にはあの偉大な兄である「マリオ」しか居ないとも解釈出来ます。

「リンク」も「ピカチュウ」も「カービィ」も「クッパ」も「ガノン」も「インクリング」も・・・数多くの任天堂の世界的人気キャラ達ですら太刀打ち出来ない&後姿を見続ける事しか出来ないあまりにも偉大な存在。
それが「ルイージ」の本当の姿なのかもしれませんね。
そしてそんな「ルイージ」を世界中のユーザーが愛しています。

「ルイージマンション3」の次の目標は世界累計1500万ぐらいになるのかな?
それも「ルイージ」なら余裕で達成するのでしょう。
「ルイージ」の新たな伝説はまだまだ始まったばかりです。





スポンサーサイト





[ 2023/09/30 13:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(12)

ルイマンは初代からやってるが普通に面白いぞ。2のリメイクもガチで期待できる

今年のマリオ映画ではルイージまわりの展開がまさにルイマンのソレだったな
ルイージに興味持ったファンは、ルイージがメインのゲームあるんだって知った層も少なからずいるだろう
ちゃんとビビリな点も継承してる

これから10月でハロウィン効果もあるから、任天堂の商戦次第でまだ伸びる逸材だろうよ
[ 2023/09/30 13:08 ] -[ 編集 ]

ただひたすら面白いものをお客様にコツコツと・・・見事実った結果
21
サードが当たり前のことを放棄してて自爆してるだけだぞ
[ 2023/09/30 13:17 ] -[ 編集 ]

ガチホラー苦手だけどルイマンは遊べるって人結構いるしな
[ 2023/09/30 13:23 ] -[ 編集 ]

憎たらしいけどコミカルでかわいらしいオバケ、博士やオバ犬もいい味だしてるし
ルイージのビビリも共感できるプレイヤー多いんだろうな

ネズミーランドのホーン○ッドマンションあたりが好きな層ら間違いなく楽しめる
アクションだけどパズル要素もあって、アタマも使う所が面白いんだよルイマン
[ 2023/09/30 13:31 ] -[ 編集 ]

よく出来た2がめちゃくちゃ売れた後に3が更に倍売れるとは思わんやん
2、3と続けて傑作が出るのは稀
[ 2023/09/30 13:38 ] -[ 編集 ]

マリオだと少しやり過ぎ感の出てしまうスラップスティックコメディも、ルイージであれば大丈夫というキャラの使い分けが見事よね
[ 2023/09/30 13:55 ] -[ 編集 ]

兄貴が世界最強なだけであってそれに次ぐ男なんだから数字低いわけじゃないんだよなあw
ゴクウに比べるとベジータは劣るけど決して弱いわけじゃないのと同じだね。
[ 2023/09/30 13:56 ] -[ 編集 ]

初代が来たらメトロイドプライムみたいに発売されて、リマスターじゃないだろほぼリメイクだろと言われそうw
[ 2023/09/30 14:02 ] -[ 編集 ]

全作品面白いしな
あと開発協力してた海外スタジオの開発陣も有能だった
[ 2023/09/30 14:58 ] -[ 編集 ]

14:02
ますますユーザーへの信用とお株を上げていく任天堂であった
[ 2023/09/30 17:29 ] -[ 編集 ]

13:56
ラディッツ「・・・」
[ 2023/09/30 17:29 ] -[ 編集 ]

13:56
ベジータの敗因は悟空と違って生真面目で人としての常識あったことだと思う
悟空はどう見ても本性は動物だよ、あれ
[ 2023/09/30 19:01 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/16480-bc24c328