まあ可能性はあるかと。
1: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 12:13:15.03 ID:y91aFl4U0
9: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 12:27:21.03 ID:zfXpeAM70
メモリが16GB搭載予想か
LPDDRだと8GBのチップが2枚になるのかな
16: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 12:34:16.52 ID:fN1VsqrW0
リークだとメモリ12GBじゃなかったっけ
XSSが10GBしか載ってないからそれでも足りると思うわ
19: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 12:39:38.96 ID:CxU6EtjU0
>>16
リークだと12GBだね
これでも十分足りる
PSも箱もOSでめっちゃメモリ食ってるから
21: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 12:41:06.49 ID:To2g3rrS0
12でも16でも大してコスト変わらないなら16積むんじゃない
26: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 12:44:11.33 ID:FRkOJsCX0
4K用のアセットを使うPS5やXSXに対して
ゲーム自体は2K止まりのSwitch後継機に16GBメモリは過剰
12でも多い気がしないでもないがここが安いならそれはそれでいい
34: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 12:58:24.93 ID:jzAaLcsCM
>>26
XSSに10GBしか載ってないのが答えみたいなもんだよね
4Kをやらないならそれで足りるとMSは判断した
25: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 12:43:45.49 ID:P67fn1pT0
メモリともかくCPUは携帯モードだと熱とかバッテリー大丈夫なのかな?
33: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 12:56:04.16 ID:HhdEktH90
そんなに容量いらないというか部品コストとの兼ね合いもあるから載せないでしょ
LPDDR5だろうからメモリ帯域もps5/xboxのようなGDDR6ほど高速ではないだろうし
6GBx2で2GBはosやその他の処理用でゲーム部分は10GBぐらいなんじゃねぇの
40: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 13:16:22.62 ID:JYSvRQQt0
任天堂がずっと使ってた1T-SRAMはどうなったん?
42: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 13:18:07.70 ID:I8kZ8oofM
>>40
ルネサスしか作れないメモリ(つまり40nmが精一杯)なんで、時代遅れになった
51: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 13:30:27.40 ID:zfXpeAM70
8GB2枚で16GB128bitと6GB2枚12GB 128bitだと
コストは違うだろうけど大幅アップするほどでは
無いんだろうな
54: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 13:40:35.87 ID:HhdEktH90
8インチになるって話が本当ならバッテリーも若干でかくはなるんじゃねぇの
それでも初期Switchみたいに15wぐらいでバッテリーライフ4hぐらいがターゲットになるのかな
ただでかくなるってのは重くなるからやるかは疑問
最初からliteも販売するならありえるかも
57: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 13:56:03.93 ID:y73lsXwt0
CPUなら別にそこまでおかしくもないのでは?
64: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 14:41:39.19 ID:H6FyPUmB0
RAM回りは、任天堂の意向ってよりサードからの要望が強いような気がするな
現行Switchでも、カプコンが開発段階でRAM増やせって言ってたみたいだし
70: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 15:29:53.45 ID:t22MDvMY0
まあまだ4Kは要らんな
FHDでいかに60FPSを極力維持することに重点を置いた方がいい
84: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 16:15:20.63 ID:7c9mByPBM
>>70
正解だと思う
携帯モードなら720p60fps安定でもいいくらい
据え置きモードは1080p60fpsで
92: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 16:32:36.30 ID:JYSvRQQt0
故岩田さんがグラフィック表現の差は小さくなるって言ってた通りだね
FSRやDLSSによって一般人には差がほとんど分からなくなる時代になる
99: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 16:53:06.59 ID:V0RDiEcd0
所詮リークなんて不確かな情報だし真に受けてPS4PRO並みだのPS5に匹敵するだのは頭おかしくね?
円安進む可能性考えたら値段は4万から5万でもPS4程度がやっとじゃないか?
Switchと同じでAAAや現行機の移植ができるかはサードの技量次第だよ
まぁ性能的にSwitchよりかはまだやりやすいだろうけど
105: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 17:10:51.21 ID:CxU6EtjU0
>>99
安田の記事自体もそうだけどラスタライズ性能そのものはPS4クラスって書いてるところが大半よ
AIの補助で見た目を補ってるって前提
114: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 18:37:01.37 ID://eugsK40
> 少なくとも,AAAを出すのは技術的な問題は小さくなる。疑似4Kと揶揄されることになろうが,大部分のユーザーには関係ないことだ。
ここがポイントであって、素の性能がどうなのかってのはどうでもいい話である
しかしSwitch2にでかいAAAが出るべきなのか出ないべきなのか、どっちなんだよ安田っちはw 出ないべきって言う割にこう言うしさ
116: 現地特派員 ◆AVaKpX7SoA 2023/10/02(月) 19:08:16.87 ID:O/aa8C9C0
>>114
出る分には別に構わないのでは
なくても困らないって話だし
PlayStationハードマニアのためにお金使うのは無駄って話かと
117: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 19:18:43.52 ID:To2g3rrS0
任天堂も来る者は拒まずってだけで金積んで積極的に誘致したりはしないだろうな
SIEはSwitch2に対してどういう策を打ってくるのかは気になる
118: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 19:22:56.50 ID:ZlSIh9HE0
>>117
プレステは何も出来ないように叩き潰されたじゃん
121: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 20:10:32.51 ID:mvqDvGsd0
>>117
SIEは自社がどうゲーム業界にどう向き合うかって状態だからなんもできんやろ
106: 名無しさん必死だな 2023/10/02(月) 17:24:02.35 ID:q5RA6Ejn0
Switch2出たら、マジでほとんどのソフトがマルチになりそう
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1696216395/
管理人コメント
次世代スイッチの基本スペックはPS4~PS4.5ぐらいになるのでは?と予想する方は多いですからね。
もちろん採用されているプロセスは最新のモノでしょうし、使用出来る技術も「PS4」世代からは大きく進化しています。
(スイッチがPS3.2~PS3.5ぐらいの基本スペックなのに、ソフトクオリティがPS3世代からは大きく異なるのはこの為)
何にせよ、次世代スイッチの性能がどれ位になるのか?
どんなソフトがロンチ~1年以内にリリースされるのか?
判明する時期はそう遠くないのかもしれませんね・・・








スポンサーサイト
グラはもう現実に限りなく近づいて見分けがつかなくなってるから別の方向でハードの魅力を出さないとね
106
だが社内のオンギマンは相変わらず「PSと一緒に氏ぬ」か「PSが売れないのなら出さない」態度続けてるから期待薄
同じ流れのハードならメモリは8Gでちょうどいいぐらいじゃないの
ゲーム性能は今のスイッチはもうかなり天井ぐらいまで使ってるだろうからさすがにそろそろ次が欲しい
次のスイッチは現行の2倍ぐらいの性能なら今やってるぐらいのゲームの快適性がかなり上がりそう
めちゃくちゃ性能を必要とするゲームはあんま要らないかな
グラ強化もいいけどとにかく快適性をだね。
発表前の任天堂ハードはなぜ高性能になってしまうのか
発表後にはなぜ低性能になってしまうのか
解明できない謎だな
>2023年10月 古川社長に、任天堂の商品開発の考えや今後の戦略を聞いた。
・ファミコン時代から任天堂は『独創の精神』をものづくりの遺伝子として引き継いできた
・当時の社長だった山内溥の言葉を借りれば、娯楽は生活必需品とは根本的に違う。必需品であれば2番手でも安くすれば売れるが、娯楽に二番煎じは通用しない。お客様に常に欲しいと思ってもらえるような独自の製品を生み続ける必要がある
(スイッチの後継機に独創の精神をどう生かすか)具体的なことは何も言えない。ハードについては常に研究開発しているが、24年3月期はスイッチのビジネス拡大に注力する。
25年3月期に向けて、まだまだスイッチ用のソフトを作っている。勢いを保てるうちは需要拡大に取り組む。ハードに関しては新規需要だけでなく、2台目や買い替え需要を最大化させていく
未だにスイッチ2とかいう、性能あげた互換あるの出しときゃとりあえず良いでしょと思ってるバカが多いのがマジで驚きだわ
まぁ賢い任天堂の人は、次世代早く出せ出せ!なバカなスペック厨、性能厨と違って、ちゃんと今何をすべきか見えてるのは上を見れば明らかだから安心だが。
この技術あればPS4や箱1と同等になるかも〜とか、そんなの客は求めてねーんだよ
WiiUや3DSでも散々◯◯くらいの性能か?とか、どんどん性能あげていくバカに釣られてたの覚えてないのかな?5chのコイツら
2023/10/05 07:40
商売を知らない子が「俺の考えた最強のゲーム機」やるからだろ?
CPUとメモリは同等程度に近づけるけど、GPUはそうは行かないからトータルの性能的にPS4レベルになるって感じだからな(それでも携帯機としては超高性能)
「性能がPS5と同等になる」って話だと勘違いしてありえないとか言ってる奴はバカ
また他人のコテハン使って発狂しとるのがおる・・・
ただの「恒例行事」ってみんな分かってるのに何をマジにしとるのか
2023/10/05 07:40
これ任天堂に限らずPSも同じじゃない?
PS1-5まで全部出来るとか、ロード時間0とか
コレ→マスゴミやリーカーの妄想
ソレ→ソニーの騙し作戦
全然違うのよ
記事でも掲示板でも素の性能の方とDLSS使用での描画性能のを混在してるの多くてな
CPU性能は近年控えめでGPUに割くのが常套だし
テンサーコア有りだとモバイルとしては他社とは一線を画する描画は可能な事まで理解出来てないのもいる
2023/10/05 09:14
しょーもねえ恒例行事だな
そういうくだらないことができる余裕がある方が面白い。スマブラ参戦シリーズと同じさね
正直PS3.8くらいの性能でスペック厨が一斉に馬鹿にする未来が見えるわ
そもそもPS4、箱1と仮に同等だったとして、それをあえてスイッチ2(笑)でやりたいor発売してほしいと思う意味は何なの?
現時点でソフト数は全く問題ない(開発のしやすさガー!とかはユーザーは知った事ではない)し、そもそもそれらで出たソフト基本マンネリ洋ゲーばっかりだし、棲み分け出来てるのにスペック向上を狙って価格を高くし新しいハードを買わせるなんて任天堂ハードのメイン購買層と合わせたら愚策でしかない
スマホと同じで別に今ので良いのに…と大多数が思ってるのに1部の奴らが性能、性能!◯年経ったから次世代、次世代!言う流れもういい加減やめろよ
娯楽商品でその価値観通じないの山内溥社長の言葉読んで学習しろ
>判明する時期はそう遠くないのかもしれませんね・・・
そう遠くないなら25年3月期のソフトを開発してる、スイッチの需要拡大に取り組むなんて明確に言わないので、そう遠い話です。
皆んなに今ので良い、60fps?そんな事の為に新しいハード別にいらないと思われてると判断してるからこそなるべく後回しに今は需要拡大にと任天堂は取り組んでいます
新ハードの焦点は現行スイッチでは出来ないどんな遊びを提供するハードなのか
性能アップというだけならそれはNewスイッチ程度の話で任天堂からしたら新ハードというほど大げさなものではない
なんでそんな必死なのか
あーくだらねー恒例行事だなーで流せばいいじゃん
スイッチでえふえふがやりたい!なんて人もう少数派だし、性能がどうとか以上にブロッケンが強いんだから比較自体がナンセンスじゃね?
「出したいんだけど性能が...」なんてメーカーいないだろ
2023/10/0510:20
パックンフラワーを当ててから言え
2023/10/05 11:25
お前もそのコメントせず流せば良いのではないですかね?一々反応して頂かなくても、自分の意見を言ってるだけなんでスルーして頂いて私は大丈夫ですよ?
自分がしない(出来ない)なら相手に言うな。まぁそういう事。
あとは簡単に言えばバッテリー問題とか価格とか肝心の主要ユーザー(性能厨じゃない一般人)達はどう思ってるかをまるで考えないスペック厨お得意のその恒例行事自体が普通にウザい、以上。
なんで数人イライラしてんだかわかんないけど(特にコテハンの人w)
これらは毎回次のハードが出るまでのただのイベントだろ?何目くじら立てて顔真っ赤にしてるんだって話よ?w
それがくだらないイベントだねって言ってるのがわからないのかな?東洋証券のこれ見てわーそうなったら楽しい!なんて出来る頭お花畑が逆に羨ましい
くだらないことができる余裕があるのがよい。
ソフトもそうだけど出る前にみんなでワイワイ予想してる間が一番面白いからなあ、それが気に入らないアホが毎回難癖つけてくるってパターンもう見飽きたわ
PS5並の搭載は確かに可能、可能だけどバッテリーや発熱の関係でPS4くらいになって
DLSSみたいな機能で見た目はPS5に近いレベルになるよってのがゲームに疎いメディアにも言われてるラインだし
ゲハ板民もそんくらいになっても違和感ないしまあ妥当じゃね?くらいの感覚だからな。
相変わらず紙面メディアは予想とかが一周遅れな感じだなw
PS5のcpuはおまけ程度だからね。そりゃ載せるだけならいくらでも可能だわな。
8コア、最大周波数3.5GHz程度ならモバイル用でも3~4世代前のCPUでも事足りる。
PS5だとゲーム中に3.5GHz出ることはないので、実効性能はもっと古い世代相当かも。
搭載可能ってだけで実際に載せるかどうかの話は別で、さすがに安田もそれはわかってるんだろうけど当たり前のことでも仰々しく書かなきゃならないんだろな。仕事で書くのは大変だな。
07:40
おまえの言うこと何一つ当たってないんだけど、以前も今も読解力が悲惨な状態なんだな。
今回の元記事もまったく読めてない。
2023/10/05 13:15
皆でワイワイ(スペック厨だけ)
一般人「別に今ので不満殆どないし、新しいの買うとかいらないんだが…60fpsもどうでもいい」
残念ながらこれが現実なんだよね
リーカー(笑)やマスコミの妄想での次のハードが高性能だろうと中性能だろうとどうでもいいわけ。
任天堂から「直接」が出るまでのお祭りを楽しむ余裕すらないのかね君?マジになりすぎなんだよ。
こうやって色々とリーク情報とか噂とかが出てくるときが一番妄想が捗って楽しいのに、それを流せとかいちいち言うやつ何なの?
いちいち言う必要なくね?
そりゃ外れたら外れたでマジになる奴がいるからだろ
どうりじゃなくてどおりな?
小学校からやり直してこい
なりすましコテハン発狂してるなぁ…
スイッチはスマホがインフラの中核となった今
PC系のXboxと違う予想出来て楽しい
どうりじゃなくてどおりな?
小学校からやり直してこい
メンタルに余裕無くなってきてるじゃんw
効いてて草
一般人が掲示板とかでアレコレ妄想するのは醍醐味のひとつだが
名の知れた会社が確たる証拠もなく願望を垂れ流すのは害悪だろ
コメントの投稿