もうソニーがPS事業を縮小又は撤退させようと動いているのは明白ですからね。
1: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:14:08.84 ID:ReMTtBwN0
PS5独占「Star Wars: Knights of the Old Republic リメイク」は死にました。
「問題を解決したいだけです。このゲームは現在取り組んでいません」
「ちょうど終点です。このゲームはどのスタジオでもいかなる形でも開発されていません」
もともと2021年にPSショーケースで発表されたPS5独占『Star Wars: Knights of the Old Republic』のリメイク版は、当初から開発上の混乱を経験していた。
最初は Aspyr Media によって開発され、2022 年 8 月に Embracer Group がゲームを Sabre Interactive に移行しました。
Aspyr Media からの撤退の発表以来、関係者はゲームの状況について何も語っていません。
最近起こった唯一のことは、ソニーがゲームに関する言及をソーシャルメディアとYouTubeから削除したことです。
四半期ごとの決算発表でも、エンブレイサー・グループはゲームがまだ進歩していることを確認できなかった。
エンブレイサーの最高経営責任者(CEO)ラース・ウィンゲフォース氏は木曜日の直近の決算会見で、「これに関して私が言うことはすべて見出しになることに気づいているので、それが私の唯一のコメントだ」と語った。
https://insider-gaming.com/star-wars-knights-of-the-old-republic-remake-is-dead/ 3: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:15:39.10 ID:/ADnE0YT0
十時「はいコストカット」
6: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:16:47.24 ID:lGUgFViy0
もうこれPS5の呪いだろ
7: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:17:16.72 ID:TUVSWAJa0
ライブゲーム半減させたけど ソロゲーに注力するわけじゃなく こっちもガンガン中止してるのよな…
42: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:37:54.31 ID:ySn7NBtI0
>>7 単に予算不足だろ、SIEの予算優先度度は 1. PS5ハード赤字の穴埋め 2. PSVR2やPSPortal開発 3. 利益率の改善 4. ライブサービス開発 5. オフゲ開発 4番目の予算が足りてないのに、5番目とか無理 スタジオすら維持できなくて解雇祭り
61: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:57:03.76 ID:30LDHVTy0
>>7 ライブゲーム中止したからソロゲー中心に戻すとは一切言ってないんだけどな このままゲーム縮小だろうに
64: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:01:02.47 ID:Ts71pr4Fd
>>7 金がないからソロゲー作れない! →集金のためライブゲー当てるぞ! →12本も出してどーすんだよアホ…しかもノウハウ無くて開発難航して金が減っていく… →6本に削減だ! →金がないからソロゲーは作れません!
8: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:17:32.94 ID:AgScba8Za
まあ作っても売れないからな 英断
11: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:19:17.84 ID:U5MSJkvM0
崩壊ファースト 崩壊セカンド 崩壊サード
166: 名無しさん必死だな 2023/11/20(月) 03:01:14.07 ID:NRmEU4ZV0HAPPY
>>11 崩壊プラットフォームという落ちに
13: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:20:55.32 ID:b1mhTiO10
XSSやPCの最適化が開発の足を引っ張っていてPSだけなら効率的にゲーム開発できるってPSWの住人が言ってたのに
14: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:21:19.35 ID:5qPeoNMx0
店じまいの準備なん?
16: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:21:26.39 ID:RpsT+d5M0
ファーストだけじゃなく、独占契約したセカンドやサードまで片っ端から死んでて草
17: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:21:44.26 ID:5G8k8toq0
ジムが残した負債を十時が処理している状態かな
18: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:22:54.67 ID://F8Tfbv0
>>17 時期的に在任中からこんなもんだったんじゃないの…
21: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:25:56.10 ID:lZUEF2IZ0
ソニーのスターウォーズがああああ codがないとAAAや新作を作る金がないと言ってたのにアンチ化するから…
23: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:26:52.40 ID:wH4go7LW0
開発強行すればFF16化で大損失 しなければ開発中止で全て丸損 PS5独占というサード殺し
25: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:27:58.82 ID:3/nOCkFT0
これがファーストどころかサードのスタジオすら潰すSIEマネーか・・・
26: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:30:27.84 ID:QsPkYSdh0
ファーストやセカンドは続々店仕舞いしてたけど、独占させたサードまで切り始めるとはな
32: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:33:44.24 ID:o4HaN4uO0
無期限延期されてた奴か やっぱ中止されたか
37: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:35:25.45 ID:cGPrJoYC0
SWでの国内人気って本当にある? 映画とかやると淀がコーナー作るけど全く商品減ってる気配がないんだが
52: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:43:54.41 ID:zeqOol670
>>37 SWは789で古参と123を経て生き残った最古参を焼払ったから…
38: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:35:37.17 ID:JsBR+zmVM
Embracerってセインツロウのところでしょ PS云々関係なく昔からやばい所
68: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:04:21.19 ID:3CTNN3Q80
>>38 よく知らんで意味不明な事書くな そもそもEmbracerになったのは2019年、前進のTHQNですら2016年独立 その前はKochが買収したノルディックゲームスに、一部のTHQ版権を渡したもの 儲かり過ぎて逆にKochを買収したんだよ Koch直参のスタジオブランドがDeepsilverでここはAAA相当のばっかで予算も開発期間も膨らんでグループの赤字の原因 セインツのとこもギアボックスも当初はKochグループに入れられてたがヤバいんで分けた その2つにヤバそうなスタジオが集約されている そもそもSW KOTORのソニー側の中止勧告は去年春~夏 Embracerの各種問題の前で、むしろこの中止も赤字の原因だろ
39: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:35:37.78 ID:OcxUY5CR0
つーか、初代箱の時代のリメイクでしょ? ラスアス2とかと違ってグラだけ綺麗にしたら十分じゃない? 何か開発難航する要素あるか?
45: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:40:32.08 ID:JsBR+zmVM
44: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:38:56.59 ID:sHjYOmdgr
CODないと開発費捻出できないものね
49: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:41:47.73 ID:hpxCnxSt0
CODをパクろうとして元COD開発者が作ったスタジオもセカンド化して独占の真のCOD作らせてたけど、 あれも創設者退職、開発キャンセル、社員9割レイオフとか大崩壊してたな
58: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:51:33.38 ID:dRSyRRxA0
>>49 スタジオ設立のノリノリのインタビュー記事まだ残ってると思ったが本当に何があった?レベルの話だな
87: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:28:33.35 ID:ySn7NBtI0
>>58 スタート時点でSIE全面バックアップだったし、最初から独立系に見せかけたSIEスタジオ設立の覆面シナリオだったんやろ 共同創設者もマルチタイトルのつもりで人集め&資金調達してたけど「実はPS独占契約済み」なら責任取って辞めるしか無い
54: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:46:29.11 ID:pOpfjEv10
何だっけオーダー66だっけ?
79: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:21:25.19 ID:0iC5Y9n/0
>>54 十時の発したオーダー66でPS関係が次々と処刑されてるなw まあこの宇宙には他に強力な勢力が二つあるようだがそっちへの亡命は許さないというソニーの強い意志を感じる…
56: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:47:36.29 ID:/v6u3c9R0
発売するのすらベリーハードモードに
57: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:48:49.38 ID:RMYm7Van0
コンコルド→ライブサービスFPS フェアゲーム→ライブサービスFPS ステラブレイド→スマホ向けしか作ってないスタジオの家庭用処女作 ウルヴァリン→10時間クリア20時間トロコンのイムソムゲー ローニン→開発難航の難産タイトルを支援? デススト2→お爺ちゃんのオナニーゲー ぶっちゃけこのリメイクが一番の大作だったからな 消えたらデススト2持ち上げるしかない感じ キツい
59: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:51:35.72 ID:PgAskjRN0
>>57 なおコジカンもSIE見限って次回作はMS独占に鞍替え
60: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 20:55:36.20 ID:Vs7ektqP0
ソニーと関わると崩壊するのなんなの?
105: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 22:02:41.20 ID:lGeoXivJ0
>>60 自社で自分トコのコンテンツ育てる気無いからな スタジオ買っては捨ての繰り返しでソフトも作らなくなったし…
62: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:00:25.11 ID:i+4I/eIC0
もしかして、KOTORが遊べないハードがあるって、マジ?
66: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:03:08.57 ID:hdK93BDyd
>>62 PSだけ遊べない SwitchとXboxとSteamなら旧作遊べる PSだけ遊べない 日本語で遊べるのはSwitchだけ PSだけ遊べない
71: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:10:48.46 ID:YVde+E9A0
この様子じゃステラブレイドとかローニンも酷いことになってそう
73: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:11:55.58 ID:WV4273Uzr
ローニンは500万も売れないのわかりきってるしな
76: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:15:49.62 ID:YA8ROQmka
>>73 何年か浪人しそう その後マルチになるか中止か
99: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:49:07.21 ID:rybu3UK10
>>76 SIEが自社スタジオ粛清してるけどハードはまだまだ続けるって姿勢を取るなら SIEタイトル自体は必要だからこれはそのアリバイ作りに普通に出すと見てる ワイルドハーツやウォーロンと同じコケ方をするところまでワンセットと予想
74: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:13:50.39 ID:Gks47phA0
PS独占にすると尽くクソゲーになるな
75: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:14:38.37 ID:OCQ2aCSCd
codないと開発費出せないとか 馬鹿な言い訳言ってるんじゃねぇとか 思っててなんかすまん。 ちょっと過大評価しすぎてたわ
77: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:17:34.18 ID:HCmZ1eV/0
ピークアウトステーションからドロップアウト
78: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:20:23.44 ID:Jxez8ssw0
この棒まだ触ってもないのに折れちゃった
81: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:23:30.61 ID:e7O3BKFl0
歴代PSで1番のペースで売れてるのになぜ!
86: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:28:15.63 ID:3CTNN3Q80
そもそもオリジナルのSW KOTORはXBOXがオリジナルの作品で150万本以上売れている steam以前のPC移植のパケで50万本以上 6年経ってsteamに登場し人気が再加熱したんだよ 1はBioware開発だが、こちらも評価の高い2は現在MS傘下のObsidian開発 どっちにしろPSには無縁なソフトで、今更ながらのNS移植版に嫉妬したソニーが独占したかったんだろうよ でNSに出ちまったから、PSは同じものでなくリメイクでってな
89: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:29:28.69 ID:nVo3gaAqd
まあPSファンボーイが必死にタゲ反らししてるけど現実はこれやからな
結局のところ買収成立した時点でPS事業のビジネスモデルは根幹から崩壊したんよ
93: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:35:35.93 ID:tjIak/Gy0
ファーストはライブサービス12本計画頓挫で数年空白 セカンドは軒開発中止とレイオフで崩壊 サードは独占契約結んだところが軒並みクソゲー/爆死/開発中止 この状況で虎の子のCODを失い来年からロイヤリティ収入激減 これ、わりと詰んでない?
94: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:39:18.75 ID:OcxUY5CR0
コレが出ないならマジで来年何がだせるのよ? で、来年はCoDがゲームパス入りするし、PSPlusは80ドルだし 投資は絞ると断言してるし それでもPS5が売れてるの不思議なんだよな 信者すら『売れてるし!』しか言えない有り様なのに
95: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:40:13.68 ID:BYcSynIF0
コストカッター十時の手腕のおかげやね
97: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:46:11.73 ID:0iZKYpsg0
十時様のご意向なんでしょ
98: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:47:10.44 ID:nVo3gaAqd
Codがあると言っても開発機が渡せない 同時発売出来るかすら未知数 万難廃して同発出来ても片方はサブスクリプション、もう片方はフルプライス$79
110: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 22:09:23.80 ID:ySn7NBtI0
>>98 「開発機を渡さない」公言しちゃってるからマズいんだよな それを盾に、マジで開発しないオプション取れる メディアに問われても「SIE次第です」と言える 十時が詫び入れるしか無くなるけど、SONY本体は許さないだろな 交渉結果を公表しないなら、SIEファーストを差し出さないと収まらんと思うね
101: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 21:54:28.61 ID:3CTNN3Q80
1の記事や他のも調べると、19年くらいから打診してて、発表の時点ではSIEは1年後に出したかったが 半年後に見せたサンプルにSIEがNGを出して、開発のアートディレクターなどが辞めたとなっている その年にオリジナル移植のSwitch版が出ており、これがPS5版にNG出されて作ったのか、前から作ってたかはよく判らんな スタッフが抜けた時点でEmbracerは別スタジオに移管したみたいで、そこから全く動いて無いようだ 今年9月にSIEが権利が切れてサイトなどを消し、開発中止が広く知られ取材したのがこの記事みたいだね
107: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 22:04:04.44 ID:j2YfwZ460
どんどんゴミステから撤退していってるな まあファーストが撤退準備進めているくらいだしな
108: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 22:05:20.53 ID:aJg/ba110
もしかしてPS5ってオワコンなんじゃね?
117: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 22:21:41.12 ID:ySn7NBtI0
>>108 Windows全盛期のMacみたいなポジだと思う メディア戦略にカネ使ってるPSの方が有利イメージだからMSは好き勝手出来る FTC裁判でも日本市場を例に「独占してるのはPSですから」で皆様納得やでw おかげでクラウドゲーのバックエンドはAzure支配とか全てスルー
109: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 22:09:13.68 ID:18wWrEwM0
PS5独占なんてリスクしかないからな あのスクエニを、いとも簡単に血祭りにあげたし
112: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 22:13:25.61 ID:1spXzSL00
ABK買収の話出た時点で買収成功することはわかってたし買収後にSIEがボロボロになるのも普通に予想できるのに海外でいまだにPS5がガンガン売れてるのが不思議
138: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 23:57:08.92 ID:i+4I/eIC0
>>112 PS5発売前にベセスダ買収発表したのにスターフィールドや、TES6が出ないと激怒する連中やぞ
115: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 22:18:44.27 ID:JnBnOtp40
PS5の独占タイトルって全部コケててホント凄い 狙ってできることじゃないぞ
114: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 22:14:00.23 ID:HWRsE245M
スクエニが体を張ってPS5独占リスクを教えてくれたんだね😭
116: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 22:19:37.80 ID:2Ii2dh7/0
PS5ってこんなんばっかだな マジでソフトが弱い
118: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 22:22:44.79 ID:0iZKYpsg0
あからさまに転売商材だと社会的にまずいから隠れ蓑としてゲームソフト出してたのでは……さすがに無いかな
119: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 22:23:06.53 ID:EWC8lVnG0
プレステだけなんでこんなボロボロなん?
120: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 22:23:31.67 ID:6j1nML0A0
顧客が課金しかしないからライブサービスって皮算用言い出すのも仕方ないけど博打すぎるし定着する前提の浅い考えじゃ6本に減らしたけど売れもしなさそう
124: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 22:29:45.32 ID:jnPWDPcx0
もしかしてPS5本体販売数の実態ってXboxと大差無いんじゃないか? これだけ悪材料しか無いのに売れてるの不思議でしか無い
129: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 22:39:41.57 ID:ZQlG4VXEM
サード頼りで何も自社でこれといったの持っていないから 総マルチ時代でメッキというか化けの皮が剥がれて それでボロボロなんでは? 何もない会社なんだから仕方ないって~
131: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 22:45:31.35 ID:ZaYYkSUN0
リメイクの開発中止って珍しいなw
155: 名無しさん必死だな 2023/11/20(月) 00:49:42.51 ID:c4MkdRme0HAPPY
>>131 内々で当初はジムがケツを持ってやるって話になってたんだろう AB買収でジムはそれどころじゃなくなって宙ぶらりんになり一時凍結、その後のジムの事実上の更迭決定でこりゃダメだって見切りを付けたんでしょ
142: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 23:58:11.15 ID:1WjqgRNe0
本体売りさばいた逆鞘をソフトで回収してきた従来のSIEのビジネスモデルも完全に破綻してきたというわけだな 利益度外視で安直にハードのスペックアップグレード&市場に金ばらまいては甘い汁集りに来たメーカーの恩恵で食い扶持繋いでいたような時代も終わりって事よ
145: 名無しさん必死だな 2023/11/20(月) 00:07:36.05 ID:pANTiMJP0HAPPY
独占ソフトなんてPSユーザーは口だけで買わないってバレた
147: 名無しさん必死だな 2023/11/20(月) 00:14:20.85 ID:7j3Usiw9dHAPPY
過去にはスタフィーはPSにも出る PSを無視してビジネスが成り立つはずない、 ベセスダはPS派 トッド・ハワードはPS派 等主張してたからな 蓋を開けたら案の定PSハブフィールドでw んで発狂して、手のひらくるりんしつつスタフィーはクソゲー連呼で酸っぱい葡萄スレでキャッキャしてるやろ現に
148: 名無しさん必死だな 2023/11/20(月) 00:16:22.18 ID:lKxX54tk0HAPPY
ファーストタイトルに金使わなくてもなぜか本体だけはやたら売れるしサードはPC箱のついでに出してくれるからコストカットしました
163: 名無しさん必死だな 2023/11/20(月) 01:48:39.47 ID:gl9ZseM40HAPPY
SONYの看板アーティストのYOASOBIがポケモンソング歌ったり SONY映画がゼルダの映画作り出してるの見て SONYがゲーム機市場から撤退する気だなって気付くと思うんだけどね
113: 名無しさん必死だな 2023/11/19(日) 22:13:36.05 ID:ZQlG4VXEM
そしてソフトメーカーへ…って道すらなくて 29年間も続けていながら何もないのが歴史な そんなプレイステーションを物語るな… セガ以下の三流メーカーって(笑)
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1700392448/
管理人コメント という訳で、PS5独占だった「Star Wars: Knights of the Old Republic リメイク」は頓挫しました。 もうソニーがPS事業を縮小又は撤退させようと動いているのは明白ですからね。 今回の悲報も「ああ、やっぱり」でしかありませんよ。 まあ「PS5」にとって悲報は何時もの事。 どうせ今後も悲報が続くのは決まっているです。 この程度で悲しんでいてはこの先「PSユーザー」などやってられませんよ?(にっこりにこにこ)
スポンサーサイト