初心者でもそういう雰囲気を感じてしまうゲームという事ですか。
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 13:14:46.87 ID:0TIpfrpB0.net
63: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 14:29:39.01 ID:NKa2nrGf0.net
>>1の人は生放送したとき
わからない、うまくできない、知らないの連呼で可哀相だった
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 13:17:47.71 ID:LTNXiOqC0.net
いまのFFは初心者はこういう扱い受けますってちゃんと公開したところが素晴らしいね
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 13:38:13.90 ID:NG3Q9iwe0.net
迷惑、罵倒、ごめんなさい…
これゲームだよね?
16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 13:38:20.35 ID:zlYIyWid0.net
攻略サイト見てから来てくださいとかそれってゲームなの?
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 13:42:05.95 ID:M7t82gWT0.net
>>16
予習したい奴はしていいと思うけど、
予習強要される空気が息苦しかったな
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 13:39:42.11 ID:peiXnpK60.net
ログインしてやることはありますか?
廃「トークン集めとバハムートです」
ライト「と、トークン集めです」
トークン集めてどこにいくのですか?
廃「バハムートです」
ライト「・・・、このゲーム辞めます」
27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 13:48:59.04 ID:qTcc8TFq0.net
>>17
いくらか緩くはなったけどそのバハムートが修羅なんだよなぁ・・・
追加された真成編はそこまで行けてないからわからん。
もう自分、ライトでいいよ(´・ω・`)
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 13:45:07.13 ID:zlYIyWid0.net
失敗するとごめんなさいと罵倒されるゲーム(全員が完璧じゃないと勝てないから)
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 13:46:22.60 ID:JQZC54T+0.net
タンク役はダンジョン内の先導役だから動画予習するのは当たり前
ダンジョンの攻略法やボスの攻撃パターン知らないままダンジョンに来るとか、他人への迷惑を考えないわけ?
というゲーム(´・ω・`)
23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 13:47:43.08 ID:ti/syOfE0.net
クラナドが人生ならFF14とは何かね?
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 13:51:05.47 ID:JQZC54T+0.net
25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 13:48:39.12 ID:FukZRagT0.net
そういうゲームであることを公式がきちんと周知した上で言うことだよね
これは大縄跳びゲーです、ちゃんと予習してから遊べってさ
31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 13:51:42.03 ID:ZgMq3P060.net
罵声や怒号が飛び交うのが日常とか
廃人カーストj上位に絶対服従とか
何処の軍事演習だよ?w
35: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 14:01:55.21 ID:4WwzzxnW0.net
プレイしてて楽しいのかな
色々な話を聞くに、苦行としか思えないんだけど
43: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 14:05:32.60 ID:NKa2nrGf0.net
>>35
「みんなで苦しいことを乗り越えて達成感を得る」
これが吉田Pの思想で、部活やスポーツライクと例えて繰り返し説明している
楽しいかどうかなど問題ではない
90: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 15:28:01.39 ID:LvLkwNOL0.net
>>43
そんな行為が部活とかスポーツ扱いで許されるのは日本ぐらいだな
38: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 14:03:13.89 ID:RubC8IIM0.net
これ公式の大使だからこの程度ですむんだろ
50回以上ごめんなさいしながら遊ぶゲームてなんなの?
絶対プレイしたくねー
47: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 14:09:32.05 ID:iJRavIAV0.net
ちなみにドラクエ10で一番よく使われる言葉は「ありがとう!」な
当初は’よく使われるセリフ’の一番上には「こんにちは!」が配置されていたけど
ベータテストで実際に一番良く使われていたのは2番目の「ありがとう!」だったので配置が入れ替わった
51: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 14:13:24.89 ID:NKa2nrGf0.net
55: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 14:18:31.43 ID:J6hBGmeM0.net
>>51
メインクエストクリア率は高いんだな
他のゲームだとクリア率はだいたい20%くらいなのに
59: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 14:23:17.08 ID:kQAETL5v0.net
>>55
14はメインクエストクリアまでがチュートリアルみたいなもんだからなぁ
133: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 22:45:51.25 ID:FWvQ6GFG0.net
>>51
20人に1人が一回も戦闘に勝たずにリタイアしてるってこと?
どんなゲームなんだよ・・・
58: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 14:21:17.93 ID:BzzCgLVQ0.net
やらかし過ぎてて
またとか言われてもなんだかなぁ
60: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 14:27:32.95 ID:rIvAy/+30.net
スキルの種類多すぎて画面上をスキルアイコンがうめつくす様は
まさにプランナーのオナニーと言っても過言ではないゲームだよね
スキル効果周りをちゃんと整理しろよって思う
64: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 14:30:00.92 ID:zZNqd4+u0.net
>>60
ドラクエ10の開発の時に「便利さよりも分りやすさが大事」と教えられて目から鱗と言ってたのにこれだからな
この画面みて楽しそうと思う人はそういないよな
66: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 14:33:51.31 ID:FsXLtD3Q0.net
言うほど画面がアイコンで埋まってないな
67: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 14:36:39.10 ID:rIvAy/+30.net
70: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 14:40:03.39 ID:NKa2nrGf0.net
>>66
それは新規でコントローラー操作、敵もいないパーティも組んでない状態だからだ
やりこんでくと画面にアイコンいろいろ置かないと不便すぎてさらにごちゃごちゃ
パーティ組んで戦闘画面に行くと何もかもごちゃごちゃ
73: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 14:46:29.92 ID:rIvAy/+30.net
そもそも
新規でコントローラー操作、敵もいないパーティも組んでない状態で
>>66みたいになるんだからもうゲームとして破綻しとるw
74: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 14:49:13.92 ID:LaM6Cjch0.net
酷いもんだな
初心者がわからないのは当たり前だろうに・・・
かわいそうだな
78: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 14:53:28.36 ID:jMVnytRZ0.net
こういう初心者の本音ってこれ以上ないネガキャンだよな
84: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 15:04:39.24 ID:QDP1Dxsw0.net
FF14やってる奴ってそのゲームが楽しくてやってるんじゃなく
苦痛に耐えられる自分が好きだからやってるんじゃないだろうか
85: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 15:11:16.15 ID:U1Y4lUnB0.net
なんで趣味の時間で苦痛を味わう必要があるのか
92: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 15:31:32.48 ID:goC80iXp0.net
MMOは日本人とやると本当苦痛なケースが多い
とても作業的で冒険してる感じが全くしない
ちょっとしたミスでも空気悪くなる
ゲームなのに会社で営業マンやってるような気分になる
93: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 15:40:36.85 ID:jMVnytRZ0.net
外国人とオンゲーやると楽しんでるのが分かる
ミスしても前向きなんだよな
101: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 16:57:02.70 ID:yauT51ck0.net
まじめにFFって名前ついてなかったらもうサービス終了しててもおかしくない
やってるやつも大半がFFだからっていう理由で惰性でやってる
106: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 18:04:47.53 ID:pyoLcR+10.net
>>101
でもファイナルファンタジーらしさなんて微塵もないよね
まあ13あたりからもうファイナルファンタジーを定義するものが薄れてるけどさ
121: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 20:33:36.54 ID:TNMNP9aS0.net
FF14はF1なんだよ。
そりゃオートマのミニバンに友達や恋人、家族と一緒に乗ってわいわい騒ぎながらドライブしたらたのしいだろうよ。
それに引き替えF1ドライバーになるには徹底した訓練を受けて複雑な操作を覚えコースも完璧に記憶しないとレースに参加することもできない。
しかしF1で勝利することは、友人とのドライブでは得られない達成感があるはずだ。
FF14はそういう孤高を目指すためのMMOなんだよ。
半端な覚悟で参加する方が失礼なんだ。
122: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 20:34:08.19 ID:pyoLcR+10.net
そういうゲームならそれでいいんだよな
何が問題かってそれを一般人にやらせようとする信者と吉田
124: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 20:45:08.37 ID:7Jb1iYMJ0.net
MMO史上、最もギスギスしてるゲームなのか?
ギスギスゲーならそれはそれで、ギスギスに耐えられるマゾゲーマー達だけでやってればいいのに、
中途半端に素人を巻き込もうとするから今回みたいに女の子泣かせるわけで・・・
130: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 21:05:06.55 ID:myFiKgfn0.net
初めてのヤツは、ダンジョン来るな!
とか本気で言われるからな。
初めてで行っちゃいけないなら、
誰も行けなくなるだろ・・・
132: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 22:38:13.48 ID:pyoLcR+10.net
>>130
ネトゲって基本そういう所あるけど
FF14は特に酷いんだよな
100: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 16:54:40.46 ID:iKoosrZl0.net
ドラクエ10は「ありがとう」が溢れる世界
新生FF14は「ごめんなさい」が溢れる世界
元スレhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1416802486/から転載しました。
管理人コメント
初心者が「詳しくない」のは当然なのですから、ベテラン勢は初心者が「楽しく気持ちよく」プレイ出来るように導くという役割があります。
それなのに「罵倒」に怯え「50回もごめんなさい」を言わなければいけない世界・・・どれだけ荒んでいるのですか。
最初からそういうゲームと覚悟完了して入ったのなら問題はないのでしょう。
ですが公式はFF14が廃人仕様のギスギスオンラインである事をひた隠しにしています。
それではせっかく入った新規層がその異常な世界に耐え切れずに早急に離脱してしまうかもしれません。
最悪オンラインゲームそのものを拒絶してしまう危険性すらあります。
もうFF14は存在自体が害悪なのでは?とすら思えてしまいます。
FF14で心温まる話など全く聞こえて来ないですから。
どうしてこうなってしまったのでしょうか・・・
スポンサーサイト
あえていうとドラクエも全くないわけではないよ
初めて行くとこで耐性がどうとか罵倒されることはあるから
ただFFはそういうやつばっかりなんだろうな
DQ10も2、1前は「火力は爪」て認識が強すぎてそれ以外の武器の前衛は災厄の王とか強ボスとか殆ど声がかからない状態だったもんなぁ・・・
気のいい人が誘ってくれても後から来た人が「武か盗になれないの?」て言ってくる始末だったし
で・・・他の武器が強化されて満遍なく活躍できるようになったとたん「火力=爪」て洗脳に近い考えのやつらが「他の武器強くしすぎ、爪をもっと強化しろ」て広場で叫んでるの見て爪が大っきらいになったわ
今じゃ他職はほぼカンストしたけど武と盗だけは最低限のパッシブとっただけでそれ以上は絶対に育ててやらん
(Ver1からオノ愛用してますが何か?)
よく言われる耐性とかはごく一部の上級者が気にしすぎてるだけでほとんどの人は「あれば助かるけど気にしなくていいよ~僧のキラボンでフォローするから」て感じ
FF14は「相手をフォローする」要素が一切ないんだよな
知ってた
ちなみにメインクリアまでやったよ
面白かったのはそこまでかな
※2
ツメはタイガークローの消費MP3→5、ダメージ倍率低下、発動速度低下と弱体化変遷続きな挙句他の武器は、
オノ:蒼天魔斬とオノ無双大幅強化
両手剣:バトマスの天下無双蔓延
ムチ:双竜打ち大幅強化
ツメが霞むくらいの強化されちゃあ文句も言いたくなるわw
元の仕様に戻してやれって感じだな。
知ってた
タンクに罵倒されてやる気無くしたからな
コンテンツへの参加が週1のみって言うものだから分かるんだが
ねちねち言われ続けると流石にモチベーションが続かないよ
[ 2014/11/25 07:06 ]
状態異常100%耐性装備はあれば少し楽になる程度だからね
あと災厄の王は旅芸人8人でも行けるようになったから、ランスは良くなったよね
レンダーシア強ボスなどのハイエンドコンテンツは流石に編成とか考えないといけないけど
※4
そのうちオノとムチは弱体前タイガークローに関係なく終わってた
つか、強化されてなお弱体タイガークローとのDPSがさほど変わらんかったからそこに文句言われてもw
あと、両手剣に至ってはわりと昔から現在に至るまでも武器としては終わってるんで、むしろテコ入れが必要な状況よ
>「他の武器強くしすぎ、爪をもっと強化しろ」
PSO2も似たような奴ら多いな
運営お気に入りの遠距離職でお手軽に高威力、高命中で近接の立場を奪うどころか近接職を迫害までする始末。
で、修正されて他の職も中の人次第でそこそこまで強くなれる様になった途端「近接が強いのはおかしい!近接を弱体化しろ!」だからなぁ
ギスギス要素があるゲームなら割と珍しくない人種なのかも
※6
斧・ムチ・爪全部使ってるまもの使いだけどタイガー使えなくなってたよ
ただでさえ固い敵は大の苦手なんだから修正前くらいでよかった
140スキルが強いからなんとか復活しそうだけど、斧・ムチは対多数にデバフもあるのに
単体攻撃しかできない爪が攻撃力低かったら使う人いなくなる(実際ヒドラ以外ほぼ席なかった)
両手剣に関しては完全同意
こんだけギスギスの噂広まっちゃうと新規来ないで過疎るだけだから流石に緩和すると思う
つーか既に過疎ってるらしいね
もともとFF14は鯖の込み具合とかを隠す様にした時点で過疎ってたからな。
結局、オンラインってまず人が一番なんだよね。
顔が見えないから普段より言いたいこと言えちゃうみたいな所ってあるな。
相手のことを考えてチャットできれば一番いいんだけど…
FFに限らず昔ならUOやROやリネ、今ならFF14、DQ10、PSO2等と少なからずギスギスはあるね。
DQ10だってこの前逮捕された人もいるくらいだし。
FF14はエンドコンテンツがギスギスするね。
FF14のエンドコンテンツは決まった動きをミス無く出来ないとダメって所が原因の一つかな。
FF14が過疎なら日本のMMOはほぼ過疎になってしまうから流石に言い過ぎだけど
新規が入りにくくなる事はあるね~
LoLも日本サービスが始まるって言うしオンゲーの明るい話題がたくさん出ればいいんだけどね。
MMO自体が割と限界に近いスタイルなのか、とも思わなくもない
でも、ベセスダもやってるし企業的には結構旨いのかな?
>[ 2014/11/25 12:11 ]
しないしないw FF11でさえしなかった
まぁプレイヤーはみんな感覚狂ってるので、緩和したとか思ってそうだが
実際のとこ、戦闘はより厳しく、コンテンツはより廃向けに、ハードルはより高くなっただけだよ
FF11でもマスゲームRPGだったけど、それを充実感や達成感と取り違えた人たちが今でも残っている
FF11も14も地獄の釜。入っちゃダメよ。ダメにされるから
FFはチャットする事自体あんまないもんな
CFぐらいだろ?
仲良くなっても同じワールドの人じゃないかもだし
MOやMMOはプレイヤーにどうしても差がつくので、それがプレイヤー間の軋轢になるんだよね
差を埋めようとすると、プレイ時間が削れて企業が儲からなくなる
これを解決するアイディアは結構難しいね
一部のネットゲーでは課金アイテムや公式RMTで埋めようとしてるけど不満が完全に無くなったわけじゃないし
[ 2014/11/25 17:07 ]
儲けようと思えば儲けられる、という感じですかね
サーバー管理やソフト修正やコンテンツ追加やバランス調整などしっかり運営するとかなりお金かかりますよ
[ 2014/11/25 08:30 ]
タイガーMP5
蒼天魔斬MP10
ダメの比率はこの消費量にして蒼天がちょい上くらい
ため時間に至っては修正入ってもオノや両手剣より早いくらいなんだぜ?
燃費とかも考慮すると長期戦に有利なのはタイガー
オノは長期戦になるとどうしても聖水か魔戦かアイテム士に頼ること多くなるから総合的には同一くらいだよ
後爪がほかの両手武器に比べて攻撃力低いから差別とかもっと上げろとか言う奴は爪がデフォで2回攻撃なの見ないふりでもしてんのか?
だから爪厨は大っ嫌いなんだよ
※16
ライガー強くてすまんな。
コロが武闘家だらけだからってイライラすんなよ今まで甘い汁吸ってきた無双バトマス君(笑)
なんでドラクエ10の話になってるのん?
DQXもギスギスしてるんだぜ、って事にしたいんだろう
ドラクエ10の方が話してて面白いしネタになるからだな
記事内>マスゲームの世界大会決勝戦
現実にある事象でいうなら、北の将軍様の御前で披露するマスゲームじゃね?あいつら命掛かってるし
にしても、この前の生放送といいこんなんで新規ユーザー増やせると本気で思ってんのかな?…思ってんだろうな
なんでドラクエかって?
そりゃみんなFFなんてやってないしドラクエやってるから愚痴もあるだろw
少なくとも、この※欄じゃドラクエの踏み台にしかなれない14って構図だな
扇にも希望を下さい、マジで
コメントの投稿