DLCと新要素が追加された「ダークソウル2」の完全版が発売決定!!

発売から約一年で完全版ですか。



「DARK SOULS ⅡSCHOLAR OF THE FIRST SIN」発売決定のお知らせ

本作は、2013年3月に発売された「DARK SOULS Ⅱ」に、同年7月から9月にかけて配信された
ダウンロードコンテンツ三部作“THE LOST CROWNS”シリーズの
「CROWN OF THE SUNKEN KING」、「CROWN OF THE OLD IRON KING」、
「CROWN OF THE IVORY KING」の3つを完全収録し、
さらにDARK SOULS Ⅱの世界をより一層楽しむことができる新要素を追加した
オールインバージョンです。

なお、この追加される新要素については、
すでに発売中のDARK SOULS Ⅱ製品をお持ちの方にも
無償にて配信を予定しております。

また、新世代プラットフォームとなるPlayStation®4、Xbox ONE®、Windows(DirectX.11対応)版では、
グラフィッククオリティやパフォーマンスの向上はもちろんのこと、
ハイスペックマシンの処理能力をフル活用した新しいアレンジ要素の数々を導入し、
すでに本製品を遊んだことがある方でも新鮮な気持ちで
もう一度お楽しみいただける新しいDARK SOULS Ⅱとして登場する作品です。

なお、新しく追加される様々な要素については、後日随時公開を予定しております。
DARK SOULS Ⅱ SCHOLAR OF THE FIRST SINの今後の情報にどうぞご期待ください。

対応機種
PlayStation3、Xbox 360、Windows(DirectX9 対応)
PlayStation4、Xbox ONE、Windows(DirectX11 対応)

発売日
[PS3][X360][WIN:Dx9]
2015年2月5日(木)発売予定
[PS4][XONE][WIN:Dx11]
2015年4月9日(木)発売予定

価格パッケージ版
[PS3][X360]
4,570円(税別)
[PS4][XONE][WIN:Dx11]
5,520円(税別)

ダウンロード版
[PS3][WIN:Dx9]
4,200円(税別)
[PS4][XONE][WIN:Dx11]
5,200円(税別)

ちなみにパッケージ版には「数量限定特典」が付属されます。

da-kusouru2gennteibann.jpg

http://www.fromsoftware.jp/pc/news/pressrelease/20141125_darksouls2_scholarofthefirstsin.html






管理人コメント

前作もDLC込みの廉価版をリリースしていましたので、今作も来るだろうなと予想していた方も多かったのではないのでしょうか?
これが当たり前になって来ると「廉価版待ち」という選択をするユーザーも多くなるのでは?と危惧してしまいますけど。

本作は本編部分は賛否両論(正直否の方が・・・)でしたがDLC部分は高評価と聞きます。
今回の完全版でやっとまともな商品になったのかもしれません。
これから新規に購入するユーザーにとっては十分お買い得なのではないのでしょうか?

XBOX360版&PS3版を購入しているからには「新要素部分は」無償で配信するというのは良心的だと思います。
新規にソフトを購入させる為にそこら辺を蔑ろにする国内サードは多いですからね。
(とはいえXboxOne版とPS4版のアレンジ要素をXBOX360版&PS3版に収録しないのは・・・片手落ちとしか)

それとXboxOne版とPS4版はよほどのグラフィックの強化&アレンジ要素が魅力的でないとユーザーが興味を抱かない恐れがあります。
もちろんメーカーとしてはXBOX360版&PS3版を所持しているユーザーに「買い直して」欲しいでしょうからある程度力を注ぐでしょうけど。
そこら辺はフロムソフトウェアのお手並み拝見なのでしょう。

それはそれとして同じフロム作品のPS4タイトル「ブラッドボーン」が3月
そして「ダークソウル2完全版」が4月・・・食い合う可能性が高いです。
なんでこんな無茶苦茶な発売日に・・・
スポンサーサイト





[ 2014/11/26 06:30 ] ゲーム | TB(0) | CM(12)

もうこの手のソフトは食傷してるのでいつ出しても同じような気がする
[ 2014/11/26 06:49 ] -[ 編集 ]

あれまた一からやり直すの苦痛だから俺は箱ONE版とかは買わんが(360版で4周したし)これよりも前作の箱版を国内で出して欲しい
[ 2014/11/26 06:53 ] -[ 編集 ]

大丈夫フロム信者なら全部買うからね

[ 2014/11/26 07:10 ] -[ 編集 ]

俺はフロム作品は好きだけど全部はさすがに買わん

今回の完全版も買わんしブラッドボーンも買わん
因みにACシリーズはVのあまりのひどさにVDは見送った



フロムはエヴァーグレイスの新作はよ・・・・・
[ 2014/11/26 07:17 ] -[ 編集 ]

フロムゲーはAC数作やって飽きたな・・・
持て囃されてるデモンズ系は薄暗くてやる気にならん
[ 2014/11/26 07:48 ] -[ 編集 ]

半年で完全版出しちゃう某妖怪
ベヨ2とスマブラを近い日に出した某N会社がありますね
決して某Nアンチじゃないです

でもブラボに近い日に出すとかアホですねぇ
フロムファンでもないと買わないと思うんですが…
まぁ追加要素に期待ですね
[ 2014/11/26 08:17 ] -[ 編集 ]

[ 2014/11/26 08:17 ]
あんたさんの主義はどうでもいいけど、少なくともスマブラとベヨの客層が被ってるって意見は初めて見たわ
率直に言うと的外れだよね
[ 2014/11/26 09:43 ] -[ 編集 ]

ベヨ2とスマブラは被るかなー?その2つは選択肢を増やす意味合いの方が強いと思うけど
[ 2014/11/26 09:48 ] -[ 編集 ]

妖怪2を半年後に完全版発売って、レベルファイブは昔からそうなんだけどなw
ダンボール戦機 → ブースト(約5か月後)
ダンボール戦機W→超カスタム(約9か月後しかもPSPから3DSへ移行)

他にも
MAPの進行を逆にしただけの白騎士2(前作から約2年 オンラインもバグが酷かった…)
7か月後にオンライン対応版を販売したファンタジーライフ(既存版は有料対応したけど)
最終章を無料DLC配信したダンボール戦機W(アニメ放映と合わせた)
こんな感じだしな

それでも妖怪を初週10万から累計100万までに押し上げて、妖怪2を初週120万売った手腕はさすがだと思うね
[ 2014/11/26 10:08 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

ゼルダ無双もそのうち完全版がでるだろう
[ 2014/11/26 10:21 ] -[ 編集 ]

[ 2014/11/26 10:21 ]
もし出るとしてもDLCの配信が全て終了してから、さらに数ヶ月は先だな。そして当然だが他機種には出るわけもない
[ 2014/11/26 11:15 ] -[ 編集 ]

ほんと向こうの人って痛いとこ突かれると ○○モー WiiUガー 3DSガー とかって的外れな反応しかしないな
[ 2014/11/26 12:35 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/1748-e1c1a08d