HDはさPSと箱が一応先輩だけど、使いこなしてる感があるのはやっぱり任天堂な気がする
任天堂は64の時もロードアクセスの時間を懸念してロムカートリッジにしたぐらいだから、ロード時間を極力無くすことにはこだわりがあるよね
確かにいくらゲームの出来がよくてもロードやらシステム周りが劣悪だとやる気が削がれるし
ぷれいすてーしょん2というロード時間が長い勝ちハードが昔あってな、ソニーのくせに低性能だったんだよね。
その時の任天堂はゲームキューブで
8cmDISKにしてまでロード時間削ろうとしたんだよね。
しかもゲームキューブはポリゴンレートでPS2の二倍でグラフィックもよかったんだよ。
なのにGCは何故批判されるのだろうか。
なぜ批判って、任天堂のゲーム機が批判されない時期なんかあったか?
PS参入の頃からの話な。批判じゃなくてネガキャンなんだよ。
迷った末にパッケ版を予約
決してDL版を買うつもりだったのを忘れて予約した訳じゃない(´・ω・`)
ところで管理人さん、MSKKの泉水氏が退任だそうです
これで逆に働くMSKKになると嬉しいのですが…
ディスクでここまで早いって任天堂の謎技術なんだよな…
>[ 2014/11/28 15:43 ]
どいつもこいつも情弱のおバカさんばかりだからね。しょうがないね。
まあ、そんな情弱ちゃんをカモにするバカ企業もどーしょうもないんだけども。
Xは発売直前の延期等含めて慌ててた感じが見えて、特にロード周りのチューニングに
詰めが足りなかった感じしたたが、今回頑張っているのはわかるね。
WiiUのディスクドライブは22.5MB/sでBD5倍速相当だっけ?
光学ドライブの速度ではPS4/Oneが各BD6倍速、両機は能力に応じた
データを盛り込もうものなら、HDDキャッシュや一部インストール等
前提でなときつそうな意外な速度差よね。
コメントの投稿