「ガンダムブレイカー2」のPVがかなり気合入っている件

PVは本当に凄いですね。PVは・・・





管理人コメント

ぶっちゃけ前作もPVだけは素晴らしくてそれに騙されて刻の涙をみた人は多かった。
あっさりワゴン入りも果たしました。
また歴史は繰り返してしまうのでしょうか・・・
何しろガノタは何度騙されても搾取されてもまるで懲りないバンナム最高の「お客さん」なのは有名ですから。

それにしても酷い自虐ネタを仕込んでいます。

「どうせまた顔だけとか脚だけとかそんな感じなんでしょ!?」
「部分のみの派生機体も存在する」
「買いましょう!黒歴史を止めるためにッ!!」

前作の悪評をも宣伝に利用するとはある意味商魂たくましい。
ちゃんと前作から改善されていれば良いのですが。

ところで「ガンダムサンダーボルト」はやはり今回も未収録なのでしょうか・・・
スポンサーサイト





[ 2014/11/30 15:00 ] PS系 | TB(0) | CM(10)

おっと、ガンダムブレイカーの悪口はプレイしてからにしてもらおう

俺は3人で協力プレイしたが、十分楽しめたぞ?
好きに機体を組むと火力が出し辛かったが、マスタリ系で底上げ出来るし。
何よりカスタム要素、ペイントなど俺仕様に出来たのが良かった
これする為にvita買ったしな、今?今は埃かぶってるがブレイカー2で再始動だわ
[ 2014/11/30 15:23 ] -[ 編集 ]

AGE系もっとあるかなーウェイガン系MSとかAGE-3とか……
[ 2014/11/30 15:32 ] -[ 編集 ]

ガンダムはプラモだけでいいわ
クソゲーに金を突っ込むよりガレキを買った方が幸せ(モデラー並みの感想)
[ 2014/11/30 16:14 ] -[ 編集 ]

無料ミッションも豊富だな
[ 2014/11/30 16:42 ] -[ 編集 ]

[ 2014/11/30 15:23 ]
ブレイカーがクソゲー認定されたのは内容よりもバンナムお得意の極悪アンロックDLC商法全開だったからだろ

ガンダムゲーはガノタが喜んで金出すから正にそういう商法の格好の餌食となる看板タイトル
だから中身も手抜き傾向に作る

ガンダムゲーはバンナムの負の部分を一番体現してるゲームだと思うよ

[ 2014/11/30 16:14 ]
俺もプラモは好きだからよくつくるが最近は寿屋やPLUMのキットの方が作って楽しい、飾ってカッコイからガンプラとかここ数年ほとんど買ってねぇや
[ 2014/11/30 16:44 ] -[ 編集 ]

アンロックDLC商法ってなんだ?このゲームの前作って機体やパーツの有料配信一切なかったし
VITA版の追加要素もPS3には全て無料アップデートだからDLCじたいは特に問題なかったような

評判悪かったのは収録されてるパーツが少なかったこととパーツの性能のアンバランスさぐらいだったと思ったが

[ 2014/11/30 17:04 ] -[ 編集 ]

アンロックDLCってテイルズがよくやってたやつだろ?
[ 2014/11/30 17:32 ] -[ 編集 ]

またいつも通り、発売後には騙されたとか言い出すんでしょ?
[ 2014/11/30 21:59 ] -[ 編集 ]

黒歴史を止めるために!
なお止まらん模様
[ 2014/12/01 08:35 ] -[ 編集 ]

バンナムのPSソフトを発売日に買う奴はバカ
これは何度でも言う。バカ
[ 2014/12/01 19:26 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/1766-67f196a9