フィギュアはアメリカの方が一般向けに受け入れられていますからね。

1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 18:41:16.74 ID:TlaTsgue0.net
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 18:44:48.09 ID:nyrJB9PZ0.net
ディズニーインフィニティの様なゲームを
確り作りこんで出せばいい稼ぎ頭になりそうだな
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 18:50:52.74 ID:VrlhK0oY0.net
Neogafのamiiboスレにあった、各キャラごとの在庫状況(17日時点)
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 18:55:53.89 ID:PKq27LFx0.net
>>6
ジョルノ風のロゼッタなんだよこれ
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 19:02:33.04 ID:TPUeymaK0.net
>>6
キャプテンファルコンとピットが軒並み売り切れとな
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 18:56:05.21 ID:xK7KbV1E0.net
日本でロゼッタはいつ出るんだ!?
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 18:58:51.28 ID:gCkvp6qd0.net
>>9
1月22日
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 19:00:16.58 ID:6CrfUSnq0.net
ロゼッタ、ディズニーみたいだな
こういうのだとテレビの脇に飾っても違和感無い
16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 19:14:39.45 ID:S4FouY4h0.net
もう任天堂は玩具屋やってなさい
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 19:16:39.97 ID:J6O6Y8TD0.net
任天堂は今も昔もおもちゃ屋さんなんだけどな
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 19:22:42.53 ID:34Smfw1T0.net
一方ソニーはいつの間にか玩具屋になっていた・・・
49: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 20:01:40.69 ID:l7YfDIad0.net
>>21
ハッカーにとってはいい玩具だよねw
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 19:23:12.52 ID:6CrfUSnq0.net
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 19:24:18.92 ID:W9DNS/7F0.net
ロゼッタは熱狂的なファンが沢山いるマリオには珍しいキャラだな
出番増えたのも任天堂が金になると判断したからだろうな
27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 19:26:47.84 ID:4vd8S32e0.net
Shulk Amiibo Appears To Be Sold Out At GameStop #Amiibo #Shulk h ttp:/ /t. co/egBuuluFPK
シュルクはなんでgamestopのみなの
38: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 19:54:23.56 ID:LPOfySpg0.net
>>27
ゼノブレ自体が店売りはGamestop限定だったので。
40: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 19:55:44.56 ID:KYoXlaS80.net
これは長年おもちゃを作ってきたからこそできる発想だよなぁ
44: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 19:58:02.27 ID:xph0gJ04O.net
発売前から言われてたんだよな
海外じゃこういうの人気あるからめちゃくちゃ売れるって
45: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 19:58:39.94 ID:x+XETIb70.net
ルカリオって人気あんのか
日本ではゴリ押しされている割に…って印象のキャラだけど
46: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 19:59:18.39 ID:tlr4ERbE0.net
ソニーがパクるぞ
54: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 20:08:00.08 ID:Kf9DHsa00.net
>>46
何立体化すんだよ
56: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 20:10:43.82 ID:4vd8S32e0.net
>>54
美少女フィギュアに決まってんだろボケ
57: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 20:12:10.38 ID:UWNsQ8Jl0.net
アメリカでは大盛況か
日本はNew3DSの動向次第だな
61: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 20:17:24.52 ID:XavkKxSQ0.net
アメリカは週末とかにホームパーティで8人以上が普通に集まったりするもんなのかね?
オフでしか使えないアミーボとかオフでしか出来ない8人対戦とか
日本だとあまり意味が無い機能だけどアメリカだと活用されてるのかな?
向うの方が売れるんだろうからしょうがないのかも知れないけどもう少し日本にあわせた仕様にして欲しいやね
日本のソフトなんだしさ
73: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 20:37:42.19 ID:9dLFx9dt0.net
>>61
アメリカは子供めちゃくちゃ多いよ。
人口図がちゃんとピラミッドになってる。
ひと家庭で子供3,4人はざらにいる。
週末になれば2,3家庭集まってパーティはよくある。
まあそこでアミーボとスマブラが受け入れられているのかどうかは知らないけど
72: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 20:32:15.84 ID:fMhlt7JX0.net
ジャンプフェスタに第二弾展示されてたけどメタナイトの出来よかったな
74: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 20:43:08.54 ID:o8ZyqBnR0.net
だからアミーボなんかよりもずっと前から
スカイランダーズとディズニーインフィニティーがバカ売れしてるんだっての
75: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 20:50:01.81 ID:KNwJhXP00.net
こんなに売れるんならamiibo専用ゲーム作ればいいのに…
77: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 20:55:12.09 ID:xNBHhhrY0.net
ディズニーインフィニティは300万本売れてて売上が10億ドルだってさ
パッケージには最低3体はフィギュアがついてくるので1000万個くらいは出てるんじゃないのか
82: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 20:59:21.83 ID:JKYxkDdG0.net
スマブラを超える任天堂集合ソフトを作るしかないな
83: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 21:00:09.84 ID:NRZEysb30.net
ディズニーインフィニティーいいよなー。
俺がディズニー好きだったらめっちゃ買ってた。
任天堂インフィニティー出してくれよー。
85: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 21:02:32.69 ID:nyrJB9PZ0.net
ニンテンドーランドアミーボ対応版だな
ソフト低価格にしてアミーボで稼ぐみたいな感じで
87: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 21:04:14.31 ID:iIGc+XTd0.net
amiiboを主軸にするんならソフト自体は無料にしても成立するだろうしね
ソフトが無料ならアンロックっぽいマイナスイメージも湧かない
91: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 21:32:35.66 ID:aHh2QEn60.net
国内でも10万個以上売れてんだよな
利益出まくってるだろ
94: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 23:00:03.62 ID:M0ShDEzZ0.net
人形ビジネスが、日本よりもアメリカの方が盛り上がってる
ってのが何か意外な感じがしてしまう
日本の展開は宣伝下手とかあるんかな?
某メダルが盛り上がるような国なんだし、点けれれば火はつきそうなもんだが
98: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 23:40:53.35 ID:2q9m+SZ60.net
>>94
日本のフィギュアは盛り上がっているように見えるが内実はオタクばっかだから
こういう一般向けの人形は彼らは買わない
97: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 23:37:28.84 ID:dJEns5ui0.net
たとえゲームで使えなくても普通のフィギュアとしてカワイイから買った
99: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 01:58:03.80 ID:2fmY9RXF0.net
人形ビジネスって昔から向こうのほうがすごくね?
GIジョーとかアメコミ系とか半端なかったじゃん盛り上がり
69: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/20(土) 20:30:06.90 ID:jKL8hnhV0.net
ゲハの人間が、あるいは当の任天堂も
思っていたより、キャラクター商品の需要があったのかなぁ
ゲハに来るようなタイプってよりも
もっとライトに楽しむような層が本来の顧客だったろうし
当然といえば当然なのかもしれないけど
元スレhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1419068476/から転載しました
管理人コメント
北米で「Amiibo」が70万個販売したという情報は入っていましたが、更にその勢いは増している模様です。
元々フィギュア自体がアメリカでは一般層に受け入れられています。
そこに世界規模で大人気の任天堂キャラのフィギュア(ゲームとの連動あり)がお手頃価格で購入出来ますので、この結果はある意味必然だったのかもしれません。
日本でも10万個以上販売されていますので、もしかしたらワールドワイドではすでにミリオン達成している可能性があります。
任天堂が得る利益は莫大なものになるのかもしれません。
後はこの勢いを継続出来るかですね。
これから「Amiibo」対応ソフトは間違いなく増えていく事でしょう。
もしかしたら「Amiibo」専用ソフトもリリースされるのかも?
何にせよ、「Amiibo」事業は開始されたばかりです。
任天堂が大事に育ててくれる事を期待しています。
スポンサーサイト
ルイージ、リンク、ゼルダと3個買っちゃったぜ。1月になったらロゼッタとデデデを買う予定
ソニーの場合
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140325_641093.html
日本だと一般向けのフィギュアはガチャポンとかになるのかね
昔SDガンダムのやつを箱一杯持ってたけど
古くはキン消しやSDガンダムがあったけど
今はどっちかというとマニア向けってイメージが
ガシャポンの妖怪メダルはバカ売れしてるけどフィギュアじゃないしなぁ
キノピオ隊長のゲームに対応するらしいけど、なんにも情報が出てこなくてウズウズしてる
あと、ワンピースのゲームにも使えるっぽいが、あのコラボはワンピースファン的にアリなのか気になる
フィギュアとして満足ではあるんだけどスマブラでのamiibo要素には少し不満です
amiiboを育てればシンプルやオールスターでも代わりに戦ってくれると期待してたのに
なんだかんだで売れてるから今後に期待したい
カプセルトイは仮面ライダーからポケモンまでいろんなジャンルあるけど、1回200円~500円と幅が広い上に高価なんだよね
とはいえ、カプセルトイ全てがマニア向けと言うわけでもないよ
結構いろんな人が購入しているシリーズもある
ただ、問題は目当てが出るまで回し続けなきゃいけないことだね
だから、一般人と言うよりはお金に糸目をつけない人向けというイメージは強いね
ミュウツー出たらまた凄いかな
キノピオ隊長ではマリオファミリーが対応してくるのは当たり前として、単独でキノピオのamiiboも出して欲しい。
というか、対応予定で発売してるのにいつ対応するの?って話しだけどw
カプセルトイは目当てが出るまで回し続けなきゃいけない様にすることで
一個一個のクオリティが値段に対して高く作れるんだよ。
これが、種類を選べるようになると人気種だけがすぐ売り切れて、他があまる
ことが明白なため販売価格は上げざるを得なくなる。
200円のガチャとスーパーなんかで売ってる500円の箱入りフィギュアの
クオリティに大差がない理由でもある。
バンダイのフィギュアーツでもロゼッタはでないかな?
FIGMAやねんどろいどでももっと任天堂キャラを展開して欲しい
コメントの投稿