鳥山求はレーシングラグーンを作っていればいいと思うよ。
て言うかレーシングラグーン最新作まだかゴルァ!
バハムート・・・は10年に一度しか作らないとか言ってたなw
てか何作っても期待は出来んし期待してる奴もいないだろうが
ま、まあ…これで求めないさんがFF15に関わらないのがほぼ確定したし、弾避け代わりのタイトルを作っていると思えば…(震え声
レーラグって鳥山だったのか…
個人的にはレーラグならHDリマスター(?)しても許せるかもしれん。
何度PS2でレースゲーが豊作になってきた時期に「レーラグ2はまだなのか!?」と胸を膨らませていたけど…
にしてもhiroさんの言う通りスクエニ上層部もバカだなぁ
結果を出してるとは言っても「本当に結果だけ」だからね。もっと言えばシリーズが築いてきた土台があったからまだ売れただけ。
そのまま次回作をだせばすぐにボロが出てるだろうに…
ちょっと嫌な想像しちゃったんだが
まさかSAGAとか言わないよな
河津はエグゼクティブプロデューサーでプロデューサーはこいつとか無いよね
ライトニング・サガ
おいばかやめろ
2015年に発表だからたぶん新規タイトルか、何かの続編じゃないかな
まぁ、続編だったら悪夢再びだろうけどな……
ホストクラブ・サガ
というか鳥山以外いないんじゃないの、シナリオを書ける人間が
他は外注にするしかないとか、スクエニの現状はよくわからんけど
この人が関わった作品は、あのFFでさえも衰退させてしまうと言う…
恐ろしい魔力の持ち主だよなぁ。前科は計り知れないから、期待なんて出来る訳がない。
もし、この人さえ関わってなかったら、FF13は良いゲーとして扱われて
ブランドも維持出来ていたかもしれない。
今のドラクエと肩を並べるぐらいにはなっていたかもしれない。
本当に、この人さえ関わらなかったら、今のFFの現状は無かったと思うよ。
いや・・・・確かにこいつのシナリオは酷いの多いが意外とマイナー寄りの作品だと癖はあるが酷すぎるって言うほど悪い物って少なかったりするんだよな
何故か大作物任せられると暴走して目も当てられない位酷くなるんだよね
あの野村も単作だと意外といい仕事したりする事もあるしスクエニの四骸連中って一緒に仕事させなければ割とマシなのかもしれんよ
逆に四人集まると巨大なそびえ立つ糞を作り上げるけどw
うんWiiウェアのFFCC二本は良かったよ
直近のFFCC本編のコミカルな所を受け継いでたし
(まあストーリーはあって無いようなものだけど)
ゲーム部分が面白いだけにストーリーの酷さにガッカリする
シナリオに縛られてゲーム全体が窮屈になってるね
物語を強調したいのは分かるけどメインはゲームにして欲しい
こいつ社長のボンボン並にチャンス与えられてたくせに何一つ挽回できなかったどうしようもない無能だろ
しかもこうしてまたチャンスを与えらてれる
本当にこいつ弱みか何か握ってんじゃないのか?
某テレビ局の幹部の息子だし
こいつ自分が世間からどんな目で見られてるかわかんないみたいだな
本当に厚顔無恥
鳥山求を例えると
16回手術して16回とも失敗して患者死なせてる外科医
しかも「次こそは成功する」といってまだ犠牲者を増やすつもりでいる
なのに誰も止めようとしない
FFCCをつかいつぶしたようなイメージしかないな
↑2
アミバですね解ります
鳥山求はFFシリーズを私物化して腐らせた張本人。ライトニングとかいう糞女の扱いが何よりの証拠
コメントの投稿