国内ハーフすら困難な市場ですから
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 22:53:43.85 ID:ETBfzEn20.net
ファミ通年間ソフト売上
http://geimin.net/ 2011年 任天堂合計 23171742 PS合計 26319334(TOP1000集計)
2012年 任天堂合計 24882079 PS合計 15457252(TOP100集計)
2013年 任天堂合計 25075184 PS合計 15053909(TOP100集計)
2014年(12月第4週までTOP30集計 残り1週)
任天堂合計 22905824 (前週比+1383419)
PS合計 11321842 (前週比+ 202402)
今年はPSシェアが過去最低クラス 販売本数も過去最低 史上初TOP10に0本
任天堂は昨年並み
一方PSは過去最低売上確定
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 23:15:58.79 ID:S4VGff8z0.net
>>1
PS系の落ち込み具合は確かになかなかなもの。
2011年 PS合計 26319334(TOP1000集計)
2012年 PS合計 15457252(TOP100集計)
2013年 PS合計 15053909(TOP100集計)
2014年 PS合計 11321842 (前週比+ 202402)
(12月第4週までTOP30集計 残り1週)
228: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 05:26:54.55 ID:NBbPUqlp0.net
もう一度>>1を見直してみると2年前に既に1000万本も減ってるんだな
プレステユーザーがソフト買わなくなったのか
どこか別ハードに移ったかのどちらかって事か
PSメイン層は中高生だから多くはスマホに移ったと見るのが妥当かな
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 22:56:32.02 ID:EYnUNvSr0.net
集計されてるハード数は過去最高に多いはずなのに
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 22:57:23.28 ID:2LabC2H60.net
3DS 2000万超えワロタ
マジもんの1強ハードだな
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 22:59:18.93 ID:dQJg9U9W0.net
PS3ソフト売上が激減して、PS4がその減った分を全く補えなかったのが原因だな
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 22:59:31.80 ID:RstiDwyu0.net
任天堂は例年通りか少し低いぐらいなのに
ライバルが低すぎて話しにならんなw
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 23:00:19.94 ID:S4VGff8z0.net
3DSだけで6割だものねえ。
残り4割をPS3、Vita、WiiU、PS4で分け合うような状況。
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 23:02:58.54 ID:wDnYEPRb0.net
2012から急激に落ちたのはお漏らしが原因なのかね
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 23:04:16.02 ID:9BpA9q+A0.net
ブロガーとのあからさまな癒着も影響している
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 23:08:14.74 ID:BVlPV2GM0.net
2012ぐらいからPSPが死亡してんじゃね
VITAがその分吸収できてるわけないし
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 23:22:16.35 ID:5QOjDuNQ0.net
PSWの何がヤバイって、これが底じゃないところが。
来年はこの売上からPS3分がポッカリ消えて、実質PS4とvitaだけのデータになるのが絶望的。
多分3割~5割減くらいするぞ。
96: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 00:43:07.62 ID:79jCx5OvO.net
つかVitaは堅実に成長というか横ばいか縮小なんじゃないかね
新型投入にFF10HDに協闘学園なんて大型キャンペーン打ってこれだし
バリューパックも出しまくったし
とりあえずSaGa25周年本体出してくださいお願いします
112: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 00:58:29.83 ID:X2aqY+nO0.net
2月ドラクエヒーローズからの
3月龍が如く0・ブラッドボーンでPS3ユーザーがPS4に移行出来たかどうかが分かるな
ディスガイア5辺りは爆死してそうだけど
116: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 01:00:39.78 ID:roG3kZgT0.net
そういえばファミ通で今年のハード販売台数載ってたが、
年末残した状態でNEW3DSとPS4がほぼ同じだった
年明けに正確なデータ出たら、NEW3DSの方が上回ってると思います
128: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 01:10:10.08 ID:D+GgBnpE0.net
VITAは全然PSPの分を補完出来てない
おそらく来年も無理
131: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 01:10:31.48 ID:FDI0va8f0.net
今年のVITAはSCEが力入れたから
その分無くなるとむしろ減るんじゃ
133: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 01:11:17.89 ID:VAdSsHgjO.net
増税はあるだろうけどウイイレや無双はペース早すぎて飽きられてるな
137: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 01:12:47.20 ID:4ktD2HJv0.net
>>133
ウイイレもやばいな。売り上げが数年前の四分の一くらいになってるらしいし。
PS2時代は100万本行ったシリーズなんだが。
152: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 01:23:50.89 ID:D+GgBnpE0.net
ぶっちゃけサード殺し王はVITAだよな
156: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 01:24:33.28 ID:RV/vN0730.net
>>152
本数3DSより多く出たのにこの結果だからな
ファンボーイはその現実は見えない見えないしてるけど
153: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 01:23:58.49 ID:rxPxcydU0.net
任天堂とその他の構図がますます顕著に......。
和サードは世界どころか国内すら存在感皆無やな。
158: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 01:31:56.67 ID:0kHmYqgM0.net
PSP+Vita ソフト販売本数
・2011年(メディクリ)
PSP 13,898,361
Vita 496,808 合計14,395,169
・2012年(メディクリ)
PSP. 7,653,834
Vita 1,918,940 合計9,572,774
・2013年(メディクリ)
PSP. 4,280,106
Vita 3,512,352 合計7,792,458
・2014年(電撃)
PSP. 1,072,810
Vita 5,026,075 合計6,098,885(+1週で625万程度?)
とりあえずこの減少傾向をなんとかしないとね
PS3+PS4の合計が1000万割りそうなのも結構やばいけど
(PS据え置き機のソフト売上が1000万以下だったら95年以来)
160: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 01:33:36.46 ID:X2aqY+nO0.net
Vitaは順当に成長しているっつっても
PSnovaはPSO2出てるせいかポータブル系列と比べればゆったりだし、
今年出たソルサクデルタは討鬼伝極のようには上手く言ってなかったし、
初音ミクはPS3とのマルチ化とボカロコンテンツ自体の飽和によって売り上げは下がって行ってるし
ガンダムブレイカー2は頑張ったけどPS3版と合わせたら補えてませんし
現在Vitaで堅調と言えるのは軌跡シリーズとネプチューヌ+コンパH関連作品、
PSPからの地盤をうまく引き継いだダンガンロンパ、PSPからの移行が始まったプロスピ・パワプロってとこか
PSPから生き残ってるのはGE2は相応に躍進したけど、レイジバーストでどうなることやら。
PSP末期頑張ったSAOが今現在Vitaベスト10に君臨する版権キャラゲーになるとは思わなかったよ。
因みにVitaでも『一応売れたタイトル』自体は増えてるんだよね。
特に今年は「フリーダムウォーズ」「SAO」「スパロボZ時獄編」「ミクDIVAF2」
「討鬼伝極」「Jスター」「俺屍2」「PSnova「閃の軌跡」「ラブライブ」…
流石にハーフはどれも超えてないが
163: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 01:34:56.95 ID:yFV/UHFW0.net
タイトル数で割ってみた
3DS 236,214
PS3 60,897
vita 32,916
WiiU 117,791
PS4 *42,700
all 86,733
こうして見てみるとやっぱvitaは一本あたりの売り上げが低い
PS4は少ない割に一本あたりの売り上げはvita以上
PSユーザーは据え置きタイトルを求めてる?
169: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 01:43:34.66 ID:BCM8C6Z50.net
>>163
どんな分析だよ
Vitaは数千売れればいいっていうソフトが大量に出てるから1本あたりが減るんだろ
むしろPS4の方が少なすぎると思う
173: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 01:53:51.03 ID:yFV/UHFW0.net
>>169
あースマンスマン
採算ラインの低さは想定してなかったわ
金がかかるorかけてる据え置きの売り上げが10万切ってるって方が確かに問題だわ
210: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 03:32:56.52 ID:FA/sb6rC0.net
家庭用ゲームが海外主導になりつつあるのは確かだけどどれもPCゲーの発展系ばかりなんですわな
PCでいいじゃんというゲームが海外では爆発的に売れ日本でも市民権を得つつある
そんなゲーム群に飛び付く日本人が増えつつあるのが何とも悲しい
211: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 03:36:54.24 ID:DW/FmfvP0.net
そりゃCS機じゃないと出来ないことなんて無いからね。
PCが安価になった以上、CS機のハード的な売りはなくなった。
215: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 03:45:21.45 ID:NBbPUqlp0.net
このまま据え置きは海外市場だけみたいになると
名越と無双が死ぬよね
217: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 03:55:54.23 ID:FA/sb6rC0.net
名越はすでにギリギリのところまできてるとは思うけどね
無双は移植しまくり流用しまくりでもう少しやっていけそうな感じはある
218: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 04:00:57.47 ID:NBbPUqlp0.net
でもコラボ無双は北斗も海賊も2でガタ落ちだから何故か同じもんで行けないんだよな
人気もんに寄生できるのもあと2,3作が限界だろ
漫画はDBとナルトくらいしかねーしゲームはFFとポケモンくらい
龍がどうなろうが名越はセガCS事業縮小と共に死ぬ運命かもね
221: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 04:18:03.29 ID:NBbPUqlp0.net
バイナリードメイン、ヒーローバンクと連続で大失敗してるんだから
他がどう評価してるかわからないけどね
まぁセガとコエテクは据え置きやめてスマホで頑張ればいいだけの話か
232: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 05:39:41.57 ID:1/mBXgK30.net
和サードの力も落ちたもんだ
267: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 08:31:45.25 ID:zzd0H6oB0.net
単純にvitaが不甲斐ないのとPS4がvitaコースなのがね…
337: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 09:22:07.24 ID:zzd0H6oB0.net
来年のvitaの発売スケジュールみたけど、今年より売れるとは思えんのよな
338: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 09:22:41.54 ID:T55oRGA90.net
PSはPS3,PSP分の減少がとまらんし
VITAとPS4じゃあ補填にすらならんだろう
354: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 09:31:34.41 ID:umnix0GO0.net
国内のゲーム市場は本当に酷いもんだな
420: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 10:10:32.59 ID:YUZU9S290.net
今年VITAで一番売れたタイトルってなんだろうと調べてみたら
フリーダムウォーズの28万本、次がSAOで22万本
見た瞬間愕然としたね
428: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 10:14:00.92 ID:LQ3n/B9x0.net
>>420
来年はフリウォの代わりにサガがトップになるのかね?
436: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 10:17:38.57 ID:uKcFytfw0.net
>>428
当時のおっさんユーザーはみんな、3DSに集まってるかゲーム引退してるからなぁ・・・
VITAで20万ライン狙うなら、ブランドよりはかっこつけた新作じゃないとキツそう
421: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 10:10:37.01 ID:zzd0H6oB0.net
ハマムライン越えもまだ1本だっけ?
430: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 10:14:54.90 ID:XdqOtntf0.net
びっくりするぐらいPSのソフト売れなくなったんだなぁ
472: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 11:25:10.04 ID:KkHiM5pF0.net
ソフト売り上げ
2012年
PSP 4,895,876 Vita 1,315,849 合計6,211,725
2013年
PSP 2,437,436 Vita 2,722,633 合計5,160,069
2014年(12月21日まで)
PSP 270,855 Vita 3,423,349 合計3,694,204
だめだこりゃ
487: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 11:51:18.16 ID:Clsm7sVK0.net
ソフトタイトル数だけは多いのにプレステって過去最低か
20周年なのにアニバーサリーも過去最低の盛り上がりだしPSアワードも過去最低で…
ネット上での声だけは大きい痩せた犬のファンボーイこの過去最低は真摯に受け止めないと
元スレhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1419774823/から転載しました
管理人コメント
PSのソフトは他のハードに比べて数多くリリースされていますが、それが売り上げに反映されていません。
ぶっちゃけ笑えないほど落ち込んでいます。
それだけユーザー離れが進んでいる訳ですけど。
一応PS本体自体は勢いこそ緩やかですが少しずつ普及している「はず」なのですが・・・なぜこうもソフトの売り上げが落ち込むのでしょうか?
実に不思議な話です。
更にこの落ち込みは進むと思われます。
これまでPS市場を支えてきたPS3もいよいよ限界が来ています。
それにSCEとしてもPS3を捨ててPS4に力を注ぎたいのは明らかです。
結果としてPS市場の衰退が進むのはほぼ確実でしょうね。
それにしてもこれだけの衰退具合だというのに、未だにPSにしがみついている多くのサードには呆れるばかりです。
とはいっても他のプラットフォームでは通用しないのはさすがに彼らも理解していると思います。
だからこそPSが完全崩壊するまで寄生し続けるつもりなのでしょう。
(その後はスマホにでも逃げ込むのかな?)
このままだと国内PS市場の崩壊は更に進む事でしょう。
ですがSCEにも国内サードにも崩壊を止める手段はありません。
もはやその程度の力すら残されていないのですから。
スポンサーサイト
来年はテイルズとドラクエヒーローズあるからもう少しマシになると思う
ミリオン売れるかは知らん
[ 2014/12/30 20:15 ]
いやーたったその二つで今年よりマシになる位なら今年がこれほどひどい状態にはならなかった
テイルズが40万、DQHが合算でハーフ行くかどうかだと思うからそれ以降のPS3とPSPがごっそり抜け落ちる穴を埋めるには力不足すぎる
特にVITAとかもう共闘先生やファーストタイトルもない状態なんだぞ(SAGAとか20万行けばいいほうだろ)
PS4も現状殆どがリマスタータイトルばかりで目玉タイトルがブラボン以外ないんだぞ
どう考えても今年よりひどくなるのは明らか
ドラクエは最低でもハーフは行くんじゃね PS4のみなら難しいと思うけどPS3マルチだし
魚の数は多いが、ほとんど外道ばかりの釣り堀(たまにいる人気の魚はやせ細り、ヒレも汚い。しかも一匹いればいいほう。おまけに宣伝では人気の魚がたくさんいるかのように錯覚させる)
魚の数は劣るが、ちゃんとした人気の魚が泳いでいて、しかもイトウまで泳いでいるような釣り堀
どっちに人が集まるかは一目瞭然だよな
いくらドラクエでもハーフは厳しいんじゃないかと思う。あの発売前から期待されてたウォッチドッグスやデスティニーでもPS3と4版合わせて20万前後しか売れなかったし
海外では好調らしいから
洋ゲーを細々と楽しめればそれでいいよ・・・・
GTA4のPS4版、楽しいわ・・・・
PS4買ったんだけど、ゲームのハズレが多すぎる!今年酷いぞ・・・本気で絶望した。
まぁフリープレイには面白いのあったよ。でもさ、パッケージ版で面白いと感じたのは全部リマスター版だったんだぜ。
よくPS4買う気になれるな…
これ、TOP1000まで集計するかどうかでかなり変わる気がする。PSゲームはTop100以下に集中しているから、2011→2012に激減したんだろう。
2013→2014の落ち込みは、Top30までしか集計してないから、PSの大幅な落ち込みがあるんだろう。
これらって大問題で、仮にPSゲームの落ち込みがなかったとしても、その市場が非常に不健全なことの証明だと思う。Top10に入れるわけでもなく、粗製濫造でPSにソフトを出せば、高い確率で売れ行きが伸びないということだから。
ほんとに粗製濫造はATARIショック以来、ゲーム業界では絶対にやってはいけないことなんだな。任天堂市場で前世代機をすぱっと切って市場の末期を引きずらないのも、サードタイトルが少ないのも、本当に必要な事なんだな。PS3が未だに生き残ってるのも、サードタイトルが多いのも単純に悪でしかない。
PS3をダラダラ生存させたのは完全に悪手だな
Vitaをダメにするきっかけにもなったし今まさにPS4も巻き込もうとしてる
[ 2014/12/30 23:09 ]
その海外で好調っていうのも怪しいもんだけどな
ハード出荷台数以外で何かそういう話出たっけ?
後、洋ゲー楽しみたいのにPS4選んでる時点でwwww
ゴキブリ「PSにミリオンソフトはいらない!妖怪ウォッチやモンハンを買うやつはそれ以外のゲームは買わない!
1本のミリオンソフトより10本の10万売れるソフトが出たほうがいい!」
これを言い続けた結果が今のPSの惨状なんだよなぁ
なんかamazonで3DSのかなり前に発売された人気ソフトのネガキャンレビューが年末に
不自然なほど増えてるけど
そういう工作やカルト宗教普及させてる暇があるなら
せめてPSのファーストタイトルでも売れとw
[ 2014/12/31 07:59 ]
ミリオンタイトル1本とハーフミリオン2本、クォータミリオンと10万が残り7本を分け合った10本と言う状態が健全なんだよね
なんでそのことに気が付かないんだろうな、彼らは…
コメントの投稿