ついにソシャゲで一日限定の「SSR1枚確定ガチャ1回25000円」が登場する!!

もはや異次元の世界です。

ビジュアルアーツは、iOS/Android用アプリ「Angel Beats! -Operation Wars-」において、12月31日限定の「108連ガチャ」を実施する。

12月31日の大晦日限定で、108連ガチャが実施される。
価格は25,000ABコイン/モバコインと高額だが、SSR1枚SR10枚が確定となっている。

12月31日に1度だけチャレンジ出来る本ガチャ。
108ある煩悩を全て捨て去ったとき、奇跡が起きる(かも?)しれないので、今年最後の運試しに挑戦してみてはいかがだろうか。

sakusyuzennteibakameatenogaha001.jpg


http://www.gamer.ne.jp/news/201412300003/

「Angel Beats! -Operation Wars-」はこんなゲームです。



こちらはレアカードの動画です






管理人コメント

もはや運営側が煩悩まみれとしか思えませんが。
一日限定とはいえついにここまで来たかという心境です。

とはいえ運営側にしてみれば「こんなのにも突っ込むバカがいる」と確信しているからこそ、ここまで強気になれるのでしょう。
明らかにユーザーを見下しています。
それでも極一部の廃課金層にしてみれば、確実にレアが入手出来る良心的なサービスなのかもしれません。

それにしても「確定」しているのに運試しも何もないと思うのですが。
どうせ「確定」しているレア以外はお察しな結果になるのは容易に予想が出来ます。
(これで他のレアが当選したら課金の頻度が落ちるのは目に見えています)

結局「コンプリートガチャ」が「~連ガチャ」に変わっただけで「頭の悪い情弱から毟り取る」という方針は一切変わっていません。
少し前に問題になった時の自主規制とは一体なんだったのですかね?

それにしてもソシャゲは大抵数ヶ月~長くても2年ぐらいでサービス終了してしまうのに
そんなソシャゲのレアカードに何万もつぎ込む方達は本当に充実した人生を送っている模様です。
ある意味羨ましいですね。
スポンサーサイト





[ 2014/12/31 11:30 ] ゲーム | TB(0) | CM(14)

運営側が煩悩まみれにワロタw
しかし任天堂ハードと同じ金額とか...
[ 2014/12/31 12:16 ] -[ 編集 ]

値段が無茶苦茶すぎて乾いた笑いしか出ないレベルですね…
最近だと月末に新しいガチャ(カード)を投入して月額いっぱいまで搾り取る&月初めにたくさん使わせるという事例見て、自浄できないところまで行ってるんだろうなと思うように。

[ 2014/12/31 12:16 ]
ガチャゲーやってる知り合いの言葉で、課金額が「1ヶ月あたりコンシューマ機1台分」とか言われてクラクラしたことがあります。
[ 2014/12/31 13:21 ] -[ 編集 ]

相互リンク、相互RSSのお願い

突然のメッセージご容赦ください。

ゲームに関する正しい情報を掲載されているブログさまを登録させて頂いております。
貴サイトのコンテンツを拝見し、可能であれば 相互リンク、相互RSSさせて頂ければと思い、ご連絡さしあげました。
ぶしつけなお願いで失礼がないか心配ではございますが、ご検討頂ければ幸いです。こちらでは貴サイトのリンク、RSSを設置済みでございます。
多少なりともアクセスアップに貢献できれば幸いです。

下記に弊サイトのサイト名、URL、RSSを記載させて頂きます。

ゲーム速報アンテナ
http://gantena.atna.jp/
http://gantena.atna.jp/rss1s.rss
[ 2014/12/31 13:41 ] -[ 編集 ]

[2014/12/31 13:21]
自分ならそのお金でミドルクラスかハイエンドのゲーミングPCでも買いますよ...(実際買った)
サービス終了したらどうするんだろう...
[ 2014/12/31 13:44 ] -[ 編集 ]

ソシャゲなら25000円は大した額じゃないし
連ガチャでレア確定ならまだマシだと思ってしまった
[ 2014/12/31 13:48 ] -[ 編集 ]

スマホとかでガチャ課金やってる奴には何言っても無駄だよ感覚麻痺してるから
課金で月に数万使っても「家庭用ゲーム機はハードとソフト高いからやらない」とか平然と言うんだぜあいつら
それを指摘しても全く聞く耳持たないしね

同じ例でMMOとかも月額取られるのは嫌いだから無料のやつしかしないってやつが平気でアイテム課金やってるとかもある
(知り合いがPSO2で月5000~10000使ってるのにFF14やDQ10を月額払いたくないからやらないとか言い放ちやがった)

まぁ個人の金だし何に使おうが好きにすればいいけど俺とは絶対に相容れない存在だし絶対に楽しんでゲーム出来てないし語れないだろうなと思うわ

[ 2014/12/31 13:51 ] -[ 編集 ]

コスパを考えると家庭用ゲームはコスト良いんだよね
非電源ゲームの方が安い、と思う人いるけどTRPGでもルールブック、追加サプリなど含めると場合によっては2~3万以上はかかるんだよね
楽しさは値段じゃないとはわかってるけど、流石に予算を考えるとね~

課金ガチャゲーは確率を運営側が変更できるからやりたいとは思わないね
言い方悪いけど縁日の当たりくじ抜いている露店と一緒だしな(苦笑
[ 2014/12/31 14:01 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

サービス終了する時になんのフォローも無いことが多いから大金積む気にならない
[ 2014/12/31 15:04 ] -[ 編集 ]

2万五千って!ソフトが3、4本買えるがな!!
[ 2014/12/31 18:09 ] -[ 編集 ]

ソシャゲって普段ゲームやらないような奴がやってんだろうな。
家庭用ゲームや、ちゃんとしたゲームやってたら、とてもあんなお粗末なもんやろうとは思わない。
[ 2014/12/31 18:43 ] -[ 編集 ]

↑白猫に関してはマジでそういう層がやってると思う
[ 2014/12/31 20:27 ] -[ 編集 ]

Angel Beats!は好きなんだが、ソーシャルゲームの方はやったことがないな
[ 2014/12/31 21:04 ] -[ 編集 ]

某ミリオンアーサーじゃないが
ガチャの場合サービス終了したら喪失感すごいだろうなぁとは思う
[ 2015/01/01 00:45 ] -[ 編集 ]

あいつらに喪失感なんて無いよ。
何百万もつぎ込んだソシャゲを「飽きた」ですっぱり辞めるんだぜ。
意味わかんねえだろ?
[ 2015/01/01 00:54 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/1894-7c7db13d