3DSが実売での世界累計5000万台を突破!!海外でも順調な売り上げ

日本でも海外でも3DSは人気です。

管理人による意訳

ニンテンドー3DSの実売が世界累計で5000万台を突破しました。
今世代では最も早く5000万台に到達しました。
NEWニンテンドー3DSが販売台数を押し上げました。
海外ではNEWニンテンドー3DSは2月に発売する予定。

http://www.gamerheadlines.com/2015/01/nintendo-3ds-becomes-first-8th-gen-console-sell-50-million/






管理人コメント

日本ではほぼ1強状態の3DSですが、海外でも十分過ぎるほど売れています。
そもそも海外は据え置きが有利とされていますので、この数字は立派です。

日本では3DS本体の売り上げは約1800万台ですので、海外では単純計算で3200万台売れている事になります。
参考までにVitaは国内350万台、海外600万台の世界累計950万台とされています。
その中にアクティブユーザーはどのくらい存在するのかは不明ですが。

なぜかPSファンボーイを中心に3DSは海外では人気がないとされていますが、これが現実です。
(恐らくVitaがあまりにも悲惨だから道連れにしたいのでしょう)

更にNEWニンテンドー3DSが海外でも発売されますので、勢いが増すのは確実と思われます。
さすがにDSの世界累計1億5千万台を超えるのは難しいでしょうけど、今後のソフト次第で8千万~1億台ぐらいなら十分狙えるのではないのでしょうか?
(ちなみにGBが1億2千万台。GBAが8100万台です)
スポンサーサイト





[ 2015/01/27 06:50 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(20)

けど一部のキチガイの間ではVitaのほうが利益率ガーとか小粒揃いダカラーとか言い出してVitaが価値ハードらしい
[ 2015/01/27 07:07 ] -[ 編集 ]

改めて数字として見るとDSは本当に化け物だなぁ。
[ 2015/01/27 07:12 ] -[ 編集 ]

相変わらずのお化けハードだな
やっぱ2011年9月カンファのソフトラッシュで覚醒したって印象がある
[ 2015/01/27 07:28 ] -[ 編集 ]

まだnew3DSは海外で出てなかったのか
向こうもゼノブレイド3DSを遊びたがってたりするのか?
[ 2015/01/27 07:31 ] -[ 編集 ]

利益率良いと思うよ
萌え系アニメ系出してりゃ良いんだもん
面白くなくても持ちあげてくれるし
[ 2015/01/27 08:33 ] -[ 編集 ]

比較対象がDSと言うだけで、3DSがいかに良好かがよく分かる
[ 2015/01/27 09:03 ] -[ 編集 ]

DSWiiの頃は社会現象になってたからな
DSlightの長期間品切れは今でも忘れられない
[ 2015/01/27 10:09 ] -[ 編集 ]

テーマとかの展開はどうするんだろうか、それとももう実施されてる?
何気にあの収益はデカイと思うよ
[ 2015/01/27 10:22 ] -[ 編集 ]

う~ん…色々な情報がゲハにはあってよくわからないなぁ…
あるところでは3DSは全然ダメって言ってるけどこの記事では5000万台突破って言っててスゴい!って思うけど…
実際のところどうなんだろう…?
[ 2015/01/27 13:00 ] -[ 編集 ]

実際のところって、3DSがダメって言ってるところの根拠がゼロなのになぜ信じられるのか疑問
VITAが好調とかを信じるタイプ?w
[ 2015/01/27 13:56 ] -[ 編集 ]

そろそろWiiu向けにもテーマやらバッチやらやって欲しいのだが
いつでもしずえさんのために課金するよ
[ 2015/01/27 14:42 ] -[ 編集 ]

3DSは北米でもうちょっと頑張らないとね
[ 2015/01/27 16:28 ] -[ 編集 ]

↑3
数見ると凄いけど過去と比較すると売れ行き微妙?って思うからじゃね
俺も最初は5000万凄いと思ったけど
売り上げ低いGBA越えでもあと3000万も売らなきゃいけないのか……
って思ったし 実際は管理人さんが言う通り1億は狙えるんだろうが

俺はとかく数がデカ過ぎて想像が追いつかん感じ、だから過去との比較で大丈夫かなって思っちゃった


[ 2015/01/27 17:54 ] -[ 編集 ]

3DSにも面白いゲームが多いから、もっと多くの人に遊んでほしいな。
まだ始めたばかりだけど、レジェンドオブレガシーも良い感じに戦闘が緊迫してて、遊び心地がいいです。
エースコンバットも遊んだ事がないから、この機会に遊んでみようかな。
[ 2015/01/27 18:21 ] -[ 編集 ]

5000万台凄いですね
しかも倉庫からの移動や故障のため買い直すの無しだからね
[ 2015/01/27 20:29 ] -[ 編集 ]

なんだかんだ5000万台行くのは流石だなあ

>[ 2015/01/27 18:21 ]
レガシー、人は選ぶけどはまると凄い面白いよね
最初の方は途中から飽きちゃうかと思ったんだが、やれることが増えてくるとさらに楽しくなってきてる気がする
あと自分も他に欲しいゲームあるんだけどこれ以上積ゲー増えると時間と財布的な意味できついかな、嬉しい悲鳴だが
[ 2015/01/27 23:06 ] -[ 編集 ]

数字で成功失敗を語るのに人の意見求めてどうすんだよ
他のハードの累計や時勢も含めて自分で調べて考えてみりゃ良い
商業的な成功失敗は数字で考えなきゃダメだよ
最近はその数字も信用できない場合も多いが

ゲハ以前にネットで人の意見に振り回されてたら、言った者勝ちのアホに騙されるよ
PSP大勝利宣言とかも真に受けてたわけ?

[ 2015/01/28 00:49 ] -[ 編集 ]

数字で成功失敗を語るのに人の意見求めてどうすんだよ
他のハードの累計や時勢も含めて自分で調べて考えてみりゃ良い
商業的な成功失敗は数字で考えなきゃ、最近はその数字も信用できない場合も多いが
ゲハ以前にネットで人の意見に振り回されてたら、言った者勝ちのアホに騙されるよ
PSP大勝利宣言とかも真に受けてたわけ?

[ 2015/01/28 00:50 ] -[ 編集 ]

不正投稿だと弾かれたはずなのに書き込まれてる・・・だと
[ 2015/01/28 00:52 ] -[ 編集 ]

GBAは大成功、DSは大大々成功、3DSは大々成功ってことでいいんじゃない?
[ 2015/01/28 08:31 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/2005-a8891acb