今年のPSはハーフミリオンが登場するのでしょうか?
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 16:45:01.47 ID:ej3uWhHf0.net
タイトル一本当たりの売り上げが減少し続け
ミリオンどころかハーフも出ない夢のない市場になってしまった
大半が1万以下の爆死、売れても5万程度
ボランティアかなんかですかw
142: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 13:51:08.83 ID:DZC5/StA0.net
>>1
PS3 PS4 VITAのマルチで更に本数増やすどころか減らしまくってて笑える
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 16:59:57.15 ID:AVuQuXGX0.net
昔は、これらが洋ゲーを馬鹿にして、箱○を見下して和ゲーがどうとか国内ガーとか
遊べるのはPS3だけって独占を誇っていたけど
今、まるっきり反対のマルチガー、セカイガー言ってるのに察しろ
規模はどんどん縮小して追い込まれてるのにPS信者も気が付いているからそうなってる
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 17:12:18.98 ID:4fGVNZd40.net
実際スマホに客取られてんのってPSユーザー層なんじゃねーの?
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 17:15:17.69 ID:CRLN7eQi0.net
PS4のランキング見ると、桁ひとつ少なく間違えてんじゃないかと思えるくらいに寂しい
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 17:21:24.80 ID:ZVIUB7Y70.net
>>7
GTAの売上だけみて洋ゲーは売れるようになってきたってまだ言ってるんだからなあw
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 01:31:10.38 ID:/44Mu4Rx0.net
来年バンナムやスクエニみたいなクソゲ量産か焼き直しだけのゲームは壊滅する
PSは独占が弱すぎるからクソゲでも出なくなると厳しいだろうな
ステマ工作が通用しないともう次の手がないかも
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/31(水) 09:07:59.27 ID:3UNEBSCC0.net
AAAタイトルに売り上げが集中し、ミドルクラスのソフトが危機的状況ってのは海外でも同じ。
日本では、AAAタイトルが据え置きではなく3DSというわけだが。
23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/31(水) 11:13:22.10 ID:t7XeAFl00.net
セカイガーって言ってるけど世界が日本市場みたいになる可能性もある
そうなったらPSWは任天堂やMSみたいにブランド力がないからかなりキツくなる
今までにブランドを作れなかったソニーさんサイドが悪いんだけど
25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2014/12/31(水) 23:22:35.61 ID:WoNLuIuL0.net
>>23
すでにその兆候は出ているというか
国内PS3で和サードがたどった道を海外サードも辿っているところかと
宣伝でクソゲー(または客の期待を下回るガッカリゲー)を大量に売る例がいくつか出てるし
今後もそれが続くようなら続編で売上ガタ落ちのジリ貧コースかもな
27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 12:15:53.13 ID:HBWsZhlW0.net
ms ヘイロー
任天堂 マリオ
に並ぶ作品が無い
アンチャラスアスじゃ力不足やし歴史も浅い
43: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 11:41:47.61 ID:C6nMWe4K0.net
売り上げが大作偏るのはPSに限らず指摘されてるけど
フリープレイや大幅なディスカウントののせいだと思うけどね
俺が買ったゲームも多くが半額なりフリーになってるけど俺は許しても全員がそれを飲み込めないだろう
これからもどんどん2極化が進むと思うよ
44: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 11:44:42.59 ID:eHs4M6kb0.net
国内PSハードでマズイのはサードの大作級でも結果を出せてない事かと
47: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 00:56:15.59 ID:IztVuSAz0.net
>>44
つってもそれが精一杯なだけで
実際のところは中堅クラスだがな殆どの和サードタイトルは
50: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 11:26:54.41 ID:7NNfvhEx0.net
>>44
より多くのお客様が楽しんでくれるようなソフトを作ればいい
作れるかどうかは知らない
45: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/05(月) 11:46:16.83 ID:koIuHle10.net
大作寄りの傾向は「大金出してクソ掴まされたくない」の裏返しだから仕方無いのかなと
粗製乱造とベスト商法のツケが来てるだけだと思うよ?
63: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:18:44.46 ID:OxrYXS4U0.net
本体だけ売れてるけど
64: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:23:01.38 ID:MmXx4ad30.net
>>63
本体売れてるってのもおかしいと思わないかい?
自社買いの噂がすごいよ
65: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:39:55.98 ID:LJ3t/10Q0.net
>>63
ホント異様だよな
たぶんサードも気がついているよw
70: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 00:06:26.29 ID:FAqDIZlx0.net
だからぁ~
ジョジョASBで市場を壊しちゃったんだって
77: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 08:11:01.84 ID:t3kAhEA/0.net
小学生以下の層を保有している任天堂と違って
元々PSWは中学生以降をターゲットにしていたから
スマホの購買層と被ってしまっている
この先スマホが、より高性能に、より安く、よりバッテリー持ちが良くなっていき
ゲームも切磋琢磨でCSに劣らないものが増えるほど
更にPSWから客が消えていく
86: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/10(土) 08:27:42.46 ID:GkdMERfv0.net
>>77
それすらターゲットにできていなかったというか
せいぜいPS2時代についてきてた客相手の商売しかしてないだろ
新規ユーザーを取り込めてないからどんどん先細って行く
79: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 08:23:13.38 ID:r+PhLFzD0.net
HDの画面にも慣れてきたからね
大体こんなもんだろってユーザーに見切られてる時期だね
PS4もPS3とそんなに差別化できてない
だからちょっと綺麗ぐらいじゃ売れないんだよ
これからはアイデアの時代かな?
画面が変わらなきゃアイデアしかない
それが出来ず同じモノを作り続けてるようじゃオワルよ
80: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 08:37:26.63 ID:hsi548+J0.net
そもそもマンガアニメの浸透した文化では、リアルを省略・デフォルメする表現方法が大前提なのに、
PS4ソフトは「より一層のフォトリアル一辺倒」だからな といって現行映画のCGと比べたら見劣りするわけだが
ソニーは最初から日本で売る気はなく、この大不振もある程度想定内だろうけど
96: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 12:28:23.36 ID:290GhEUT0.net
PS4ソフトじゃ欧米マーケッターがOKを出した企画しか通らないソニー
SCEJのソフトを好きだった国内ファンを切り捨て
サードならともかくプラットフォーマーとしてどうなんだ
102: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/14(水) 17:43:26.83 ID:To4e6M0Q0.net
2011年発売のマリカ「7」に勝ったPSワールドの去年の新作
PS4 1本(ナック)
PS3 7本
Vita 2本
2012年発売のどうぶつの森に勝ったPSワールド去年の新作
PS4 1本(ナック)
PS3 5本
Vita 1本
笑えるだろw
去年の新作で、3年前のマリカ7の去年の売り上げに勝てたの、
PSワールド全部ひっくるめても10本あるかないかなんだ
1位ナック含んで
110: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/16(金) 19:12:21.81 ID:w14iHctP0.net
逆に3万本でペイできる作りにすれば問題無い
115: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 05:54:45.97 ID:gD62cDKq0.net
>>110
結果Vitaのようになった
116: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 08:45:22.74 ID:vpgQDDw30.net
5万本でペイできる手抜きクソゲー
↓
客逃げる
↓
3万本でペイできるもっと手抜きクソゲー
↓
客更に逃げる
↓
1万本でペイできるもっと手抜きクソゲー←今のVita
120: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 07:49:27.74 ID:z4kyrkFD0.net
一番はキモヲタゲーすぎる事だろ
クリエイターがキモヲタばっかだからそういうの作って
ネットばっか見てるから世の中キモヲタばっかりかのように錯覚してるけど
キモヲタなんて実際そんなにいない
121: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 08:06:17.04 ID:cE+jGsOc0.net
>>120
開発費がかかり過ぎるんだよ
大作の続編でも無い限り、巨額の予算出せないからしょぼいのしか作れない
ショボくてもヲタ向けに作れば、数万本は売れるのが確定する
123: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 14:58:48.81 ID:QluUHa4E0.net
PS3で出したジョジョASB
40点満点取って批判の嵐を皮切りにファミ通が低迷して
PSのゲームの売上落としてるような印象だけどね
135: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/01/20(火) 04:05:57.23 ID:moMVstPs0.net
これからはネクレボみたいに紙芝居ギャルゲーをずらっと並べてタイトル数はすごい!でいくから
元スレhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1419839101/から転載しました
関連記事
今年の「プレステアワード」でナックの存在がなかった事にされた件
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-1782.html
管理人コメント
昨年のPSはついに国内ハーフが一本も登場しませんでした。
PSアワードでは「アジアと生産出荷数とDL版」を含めて無理矢理ゴールドプライズ(50万本)にノミネートさせたのには笑うしかありませんが。
それぐらい国内におけるPS市場は落ち込んでいます。
理由は色々と考えられます。
ジョジョみたいに駄作の騙し売りを目論んだソフトの乱発。
明らかに客層が重なるスマホゲームの台頭。
一般層ドン引きのギャルゲー&パンツゲー乱舞の歪んだ市場。
フリープレイによるソフトを購入するユーザーの減少。
露骨なまでの悪質なDLC商法。
客離れを招くだけのPSハード内の完全版商法。
PSソフト自体の大幅なクオリティの低下。
これらによって市場がここまで衰退してしまったのでしょう。
救えないのは今後市場が勢いを取り戻す可能性が非常に低い事です。
もはや現在のSCE&国内サードに「良質なソフト」を「適切な価格で販売する」だけの力が残されているとは到底思えません。
これから更に市場が悪化するのは間違いないでしょう。
ある意味よくぞここまで酷い市場に出来たなと感心すらします。
初代PSの頃はもっと一般層にも・・・もはや何を言っても無駄ですか。
スポンサーサイト
今年はDQHが合算でハーフいくかどうかだと思う
ただ要はドラクエの無双みたいなものだからどれだけの人が興味をしめすかどうかにかかってる
だってほら、PSはファーストからして糞ゲー、詐欺ゲー量産メーカーに堕ちちゃったから
消費者から見放されるのも当然だよね
PSWはDQHが200万本売れるっていっているけど、
最大に見積ってもPS3版がせいぜい40万、PS4版は15万くらいじゃない?
少なくとも、DQHがミリオンはあり得ない。ドラゴンクエストヒーローズ猛将伝が出ると思うから、無双ってだけで初動で買わないやつも多い。
そういえば最近Destinyについて何も聞かなくなったけど、去年のあの騒ぎはなんだったのか・・・
DQHも発売前なのに9月の発表時より話題が薄いって・・・
DQH自体情報と話題が途切れた感じして
ミリオン狙うのは無謀だろね
しかもじわ売れに期待出来ないだろし
バグや内容次第では中古行き多数で
伸びないでしょうな
DQHはオンゲのDQXよりもユーザーの関心低い時点でお察し(実際DQXのフレやチムメンとか殆ど話題にすらしてないし買うって奴も殆ど見かけない)
合算で累計ハーフ行けば御の字程度だよ
任天堂とかソニーとかMSとか関係なしに日本ではもっと据え置き機が流行ってほしいな
先日PS4持ってる友人とお互いのオススメゲーム、ハードの良い所を紹介しようぜって話になったんだけどさ。
持ってる本人が開口一番「マジでやるソフトが無い」って言った時は、なんか可哀相になったよ。
DQHは20万(PS3が15万、PS4 が5万)くらいかと思ってる
PS4も通常週よりせいぜいプラス1万台てとこだろ
PSWは「早く買った人ほど損をする」っていう現状をどうにかしないとソフトの売上は落ちる一方だろう
安心して発売日に買えるゲームがファーストサード共に無くなってしまった
SCE「盛るぜ~ガンガン盛るぜ~」
テイルズが出荷40万達成したらしいな、だいたい10万~15万くらい上積みするから
ギリギリ達成できるかもな
>DQHは20万(PS3が15万、PS4 が5万)くらいかと思ってる
無双とタイトルには付いてないがそれでも見た目まんま無双だし
海賊無双程度は売れそうな気がしないでもないけどな
なんかさ オタク層?そういうのにも日当たりが良くなってきているのは確実なんだよ アニメだったり漫画だったり
なのに国内ゲーム業界が落ち込んでるってこれ相当だと思うんです
手本となるべきSCEがクソゲメーカーの仲間入りをした、去年は本当に酷かった
DQHは無双なんでそれ以下でも以上でもない。持ち上げすぎてジョジョの再来にならねばいいが
ネットが普及したおかげでオタクの声がよく聞こえるようになった
しかし声がでかいだけでゲーム買う層は大した数いないという罠
TOZがやはりDLC前提の削除版だったようでw
公式炎上、慌てて期間限定無料化とかw
そんな商売してりゃ離れていくわな
どうせ後で完全版だろ?で様子見してたら、クソゲー(微妙ゲー)だと分かって買わない。
PSソフトはこれの繰り返し
DQ外伝だと今までの数字で考えると行ってミリオンで
RPGじゃないタイトルだと行ってハーフだと思うが
無双の客も取り込めれば以外と予想の上行くかもしれん、無双の客がまだ居るかは知らん
ダブルミリオン予想はたわけすぎる、予想ってのは過去の事例を鑑みてするものであって
宇宙からの電波を受信して妄言垂れるって事ではない
仮にその妄言が当たったとしてもそれを予想とは言わん
初回特典目当てのマニアだけが買い漁る市場
これが平井社長の言うコアゲーマーむけなのか!
PSのソフトは自分にとっては発売日に買おうって思えるほど魅力のあるソフトがあんまりない。
微妙にやってみたいかなと思えるソフトでも時間が経てば大抵完全版か廉価版の発売があるので
その内廉価版出たらでいいかって思って買わずにそのままだったりもする。
それに加えて、安くも無い値段で購入したソフトが半年すれば
フリープレイ落ちになるかもなんてことではさらに購入する気も失せてしまう。
結局は魅力的なソフトがないってことが一番の原因なんだろうね。
なんでゲームするのに金払わなきゃなんないの?って言ってるのが、元々のPSWのターゲット層
もう中高生は市場にほとんど存在せず、オタクしか残っていないだろうにどうして固執するのかねぇ?
やっぱ何度痛い目見ても買っちゃうんだな
テイルズなんて待てば確実に全部入り出るのに…
これからも、PSにはクソゲーが出続けるだろう。PS界隈のゲームメーカーはもうそういうところだもん。
エロ本やAVの種類が異常に多いのと同じ。
ただ、ゲームの世界では、粗製濫造はソフト不足にも劣る。連続でクソゲーを掴まされたら、
もう二度と市場に戻ってこない。クソゲーを楽しめるようなマニアが残ってるとも思えないし。
一時期はPSハード寄りっぽい感じ強かったコエテクがだいぶ変質してきたりしてるが
国内PSハード市場頼りの会社の生きる道は…?
PS4/PS3な縦マルチ、PS3/Vitaな横マルチでリスク回避してるつもりが
却って市場移行を妨げてる気がする
コメントの投稿