「ゼルダ無双」の全世界出荷本数が100万を突破!!

出荷とはいえ「無双」が久しぶりにミリオン突破しましたか

コーエーテクモゲームスは、発売中のWii U用ソフト『ゼルダ無双』について、全世界での出荷が100万を突破したことを発表した。

現在も、任天堂から発売されたキャラクターフィギュアamiibo対応など、無料アップデートや定期的に有料コンテンツを追加しており、1月29日に“ムジュラの仮面パック”、2月は“ガノンパック”の有料配信が予定されている。

また、全世界出荷100万突破を記念し、『ゼルダ無双』公式サイトにて壁紙の配信がスタート。お見逃しなく。

http://www.famitsu.com/news/201501/27070268.html

公式サイト(現在壁紙を配信中)
http://www.gamecity.ne.jp/zelda/wallpaper.html

関連記事

コーエーテクモが「ゼルダ無双」の世界規模での好調により上方修正を発表!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-1536.html






管理人コメント

国内での「ゼルダ無双」の販売本数が11万5765本(ソースはゲームデータ博物館です)
ランキング外での売り上げ本数と出荷である事を考慮してもおそらく80万本以上は海外での販売&出荷と予想されます。
相変わらず海外でのゼルダ人気は凄まじいですね。
(もしかしたら歴代無双シリーズの海外売上では最高記録なのかもしれません)

それにしても「ゼルダ無双」がワールドミリオンに到達しましたか。
何しろコエテクの「目標ミリオン」は「某エナジーボンボンRPG」から散々ネタにされていました。
これで「某エナジーボンボンRPG」も心安らかに眠る事が出来ると思います。
(ゲーム自体は間違いなく良作なのですが・・・ゼルダ無双の追加キャラとして登場してもOKですよ?)

「ゼルダ無双」は歴代無双作品の中でも上位に位置するクオリティであり、DLCも値段以上の充実した内容でお買い得と評価されています。
「ゼルダ」というネームバリューに頼るだけではなく「ゲームとして面白い作品」を作ろうという製作スタッフの意地と執念の結果なのでしょう。

昨今の国内サードはその不甲斐なさから非難の対象とされていますが、まだまだ通用出来るだけの力を持っているのです。
現在、絶賛非難中のバンナムでさえも「マリオカート8」と「スマブラ」という傑作&名作の開発を担当したのです。
かつては持っていた「面白いゲーム作り」を国内サードが思い出してくれれば・・・そう願わずにはいられません。

それはそれとして、明日「ムジュラパック」が配信されます。
「ゼルダ無双」はまだまだユーザーを休ませてはくれません。

そして更なるDLCは?
それとも「ゼルダ無双2」か?
はたまた他の任天堂キャラによる「〇〇無双」か?

今後の展開に期待したい所です。
スポンサーサイト





[ 2015/01/28 11:30 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(15)

ゼルダ無双が良ゲーなので売れたのは良い話ですね
ただこれでコーエーが何かを勘違いしそうなのが怖い
[ 2015/01/28 11:49 ] -[ 編集 ]

最近はゼルダ無双ばかりやってる。ネットワークリンクで、リンクのパワーグローブでの無双が楽しい過ぎて・・・
ボーナス5万ルピー、10分掛からずにプレイできる点からゲームパットのみのプレイで重宝してるよ。

この面白さが、外人にも通用している見たいで嬉しいな。今後もどんどん売上を伸ばして行って欲しいタイトルだ。


[ 2015/01/28 12:03 ] -[ 編集 ]

無双は面白いのになぁ…
無双ってだけでバカにされて悲しいです…
[ 2015/01/28 12:08 ] -[ 編集 ]

[ 2015/01/28 11:49 ]
勘違いしてもドラクエ無双でへし折られるだろうから大丈夫だろ
[ 2015/01/28 12:18 ] -[ 編集 ]

出荷とはいえある程度の数が売れるかまたは見込みが無ければ百万も出荷出来ないからね

やはりゼルダというのと数ある無双の中では良ゲーってのが大きいか
[ 2015/01/28 12:23 ] -[ 編集 ]

これ面白いよね。コピーロッドの誰がメインで戦ってるのか解らない感が特に好き。
他の任天堂タイトルで無双してほしいゲーム・・・カービィか、新・鬼ヶ島かな。
[ 2015/01/28 12:25 ] -[ 編集 ]

まだ2月にガノンパックもあるんだろ?
[ 2015/01/28 12:41 ] -[ 編集 ]

ゼルダ無双すごくやってみたいんだが、積みゲーが多すぎて買えない…
[ 2015/01/28 14:37 ] -[ 編集 ]

やっぱり開発チームって大事なんだな。
[ 2015/01/28 14:48 ] -[ 編集 ]

次は是非ともファイアーエムブレムと無双のコラボを拝見したいな。
[ 2015/01/28 16:11 ] -[ 編集 ]

史実(創作含む)の武将がイケメンor美女の面で、戦場なめてんのかor史実と全然違う戦装束じゃねーかと言いたくなる様な衣装を身に的って、炎だの氷だの光だの飛ぶ斬撃だの魔法だのを放ちながら一騎当千の戦いを繰り広げる歴史ゲー

元々剣と魔法のファンタジー世界作品のスピンオフで、キャラの姿は原作から大きく逸脱せず、原作準拠or原作設定考えればいかにも使えそうなファンタジー全開の魔法や技を(ただしアゲハを除く)繰り出しながら一騎当千の戦いを繰り広げるアクションゲー


どっちが外人に受けると考えてみれば…ねぇ?
[ 2015/01/28 17:27 ] uSCA44FQ[ 編集 ]

ストーリーも「ゼルダの伝説ディケイド」状態だったからなw
そりゃ外人とびつくわ
[ 2015/01/28 21:50 ] -[ 編集 ]

おめでたい話だな
良作みたいだし嬉しい!

あと、無双だらけになるのもアレだけどさ
女神転生とのコラボがひと段落ついたらFE無双も作ってくれないかな
かなり親和性高いと思うんだけど
[ 2015/01/28 22:13 ] -[ 編集 ]

三竦みとかトライアングルアタックとか
飛行は弓に弱いとか
色々絡めてくれたらマジで買う
[ 2015/01/29 00:30 ] -[ 編集 ]

無双エンジン使ってレギンレイヴ2を…
[ 2015/01/30 02:04 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/2011-9f49ff14