「これは ひどい」
あれ?今回はクリアしたあとのグレードで特典購入出来るやつないの?
経験値2倍とかアイテム拡張とかあったよね確か
経験値を金で買うってどうなんだ
ファイアーエムブレム覚醒や女神転生4でも経験値やお金稼ぎ用のDLCあったけどね
ここまで露骨だと引くな
韓国公正取引委員会、ブログ利用した「広告でないような広告」を取り締まり、ソニーコリア、エバー航空などに課徴金
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20150130/433654/
経験値に関しては、上手く時間を取れない人にPAR系のツールを買わせるよりは……って意味ではありかな
テイルズなんかだと、戦闘なんかどうでもいいから話を見たい、って層はいるだろうし(今回のことではなく一般論での話)
他はまあ、うん
余りに直接すぎて、公式がチートを売ってるようにしか見えない
この中では、レベルアップよりも、アイテム所持数拡張の方にえげつなさを感じるかな
韓国公正取引委員会、ブログ利用した「広告でないような広告」を取り締まり、ソニーコリア、エバー航空などに課徴金
http://pc.nikkeibp.co.jp/atcl/NPC/15/262980/012800008/?P=1
ソニーの韓国支社であるソニーコリアは、タブレットPC1モデルとノートPC5モデルを広告でないように広告するポスティング29件が摘発され、是正命令を出されたのに加えて、2700万ウォン(約290万円)の課徴金を課された。
レベルあげめんどくさいし時間無いし金で買うわ
ってのは一応理解できるが、それの何が面白いかはよくわからん
まあほんとに時間なくて泣く泣くって人もいるだろうけど
話楽しみたいだけってスタンスなら
そもそもゲームってコンテンツにこだわる意味も無いんではないか?
※[ 2015/01/30 15:54 ]
他のコンテンツで同じような物語はあっても、そのゲームと完全に同じ物語はないからなぁ(コミカライズなんかでも何らかの変更は入るし)
方向性こそ違えど、ドラクエ10がストーリーを楽しませるために難易度変更実装を予定している、みたいなもんだと思う
つまり、経験値配布じゃなくて難易度変更を初期実装しとけば良かったという話になるというw
[ 2015/01/30 16:01 ]
いや、多分ひとつ前の人は、ゲームするんじゃなくてプレイ動画見るってだけでも
いいんじゃね?ってことを言いたいんじゃないかな?
[ 2015/01/30 13:39 ]
完全にF2Pのスマホゲーのノリだよね。
カード所持数枠増加みたいな。
この辺の感覚を混同しないで欲しいよなぁ。
販売型のソフトでやったら炎上するとジョジョASB
で学んだんじゃないのか?
>つまり、経験値配布じゃなくて難易度変更を初期実装しとけば良かったという話になるというw
というかテイルズって戦闘の難易度選択できるんじゃなかったっけ?
基本的にテイルズは難易度調整できるぞ
さすがに捏造での叩きはよくない
俺も経験値関連はまあ良いと思う
ただアイテム拡張だけはちょっとねえ……
だとしても難易度調整が全く機能してないって事が露呈しただけだけどねぇ
[ 2015/01/30 19:50 ]
確かに難易度調整あるならレベルあげるDLCなんて必要ないわけで。
っていうか課金してレベルが上がって嬉しい人っていうのか?
なんか自分たちが作ったゲームのゲーム性を否定しちゃってるように
思うんだが。
あんな物語確かに他にはないなw
アイテム保持数拡張とか経験値倍増って今まではグレードショップで扱ってたもんだよな
衣装もそうだが、今までゲーム内で手に入ってたもんが課金しないと手に入らなくなるってのは嫌だなぁ…
・獲得経験値2倍:185円
・獲得ガルド2倍:185円
これ二週目要素とかだっただろなんで課金なんだよ
課金しないとこれらの要素は手に入らないわけじゃないぞ
クリアーすればグレードショップは今作でもある
このDLCは購入すれば1周目からこの要素が使えるってだけ
まぁ2周目やろうなんてユーザーはごく一部だろうしレベルよりは需要はあると思う
一周目から使えるからこそのDLCだろ
[ 2015/01/31 17:44 ]
[ 2015/01/31 10:58 ] でコメした者だが
グレードショップではちゃんと扱ってるのね、これは失礼した
コメントの投稿