バイオハザードリベレーションズ2のDLCが酷い

目指すはバンナムですか・・・
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 18:16:46.14 ID:kFXByDSM0.net

「武器倉庫拡張・ランク1~3」 185円+税
「パーツ倉庫拡張・ランク1~3」 185円+税
「未鑑定品倉庫拡張・ランク1~3 185円+税
「ライフクリスタルx5」 93円+税
「ライフクリスタルx12」 185円+税
「ライフクリスタルx25」 370円+税
「武器&パーツ各種」 93円+税



84: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 20:05:12.24 ID:oJlH4FAv0.net

>>1
おい、おい
倉庫に金いるのかよw
PSワールドらしいっちゃらしいが

モンハンでこれ始めたら、その瞬間にやめる!


2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 18:19:11.68 ID:2C0trEEF0.net

カプコン金がないと露骨になるからわかりやすいな


119: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 21:20:02.94 ID:UGPQwr+s0.net

>>2
あ~…だからソニーマネーに群がってるのか
フリープレイもその例だね


4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 18:21:10.17 ID:3hDHbkKy0.net

1800円分のDLCをセットにして3500円と言う価格が不安だったが、なるほどこーゆう消耗DLCでも補填する仕組みか。


13: 名無しさん必死だな(庭)@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 18:29:41.44 ID:Y+i6BlXF0.net

ソース貼れよ本当か?


「武器倉庫拡張・ランク1~3」 185円+税
「パーツ倉庫拡張・ランク1~3」 185円+税
「未鑑定品倉庫拡張・ランク1~3 185円+税

これは駄目だ
あえて不便にして金とろう魂胆が
まるでソシャゲだ


188: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 16:08:30.07 ID:uEk+HLjA0.net

>>13
ソースも何も公式に書いてある
no title


22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 18:37:38.11 ID:nRnte95Z0.net

あー、各800円でエピソードバラ売りか
というか、倉庫拡張とかが必要になるゲームなのか


23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 18:40:38.37 ID:GeCdPw0S0.net

多分レイドモード用だとは思うけど
しかしこれが目的で2を作ったのだとしたら
本編の方は薄っぺらそうだわ


28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 18:47:40.19 ID:vZYL0sXo0.net

ソシャゲーと同じだな
どうして1と同じ感じにしなかったんだろう


30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 18:53:43.48 ID:IDTBrWPc0.net

時間がない人用DLCか
こんなん買う人いるのかねぇ


38: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 19:14:35.65 ID:lXeBIjS80.net

一番やってはいけないタイプのDLCじゃねーか
コスとか武器程度にしとけよ


39: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 19:19:05.31 ID:Ob7tkP+x0.net

こんなことすると、カプコンに嫌悪感や警戒感を生まれて・・・
余計に売れなくなるよ~

目先のお金欲しさに、会社が傾くパターンだな・・・


41: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 19:22:49.22 ID:vmfBKyNb0.net

任天堂ハードで出なかった理由が分かったわ
こんなアコギな課金は許可出来んよね


43: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 19:24:18.34 ID:wtXzoP1c0.net

頼むからこういうのはソシャゲがネトゲでやってくれ。
あの中毒どもは終わりのないゲームの方が楽しくていくらでも金落としてくれるみたいだし。


44: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 19:25:37.93 ID:UmsJITRk0.net

なるほど、これが許されるハードに移ったって事だったのか。


45: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 19:27:24.00 ID:w62b8Evv0.net

こういうのやりたいならもっと面白いソシャゲ頑張って作れよ
結構前だけどカプコンキャラがたくさんでる奴とかあったじゃん
クソつまらんかったけど
ああいうのを面白くしろよ


46: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 19:33:43.78 ID:yybEaIkg0.net

何この基本無料ゲーみたいな料金体系
無料じゃないのに金取られるのかw


48: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 19:35:39.40 ID:aDoZ3Ddq0.net

ゲーム中でも入手できる要素を、時間が無い人向けに有料販売とか、倉庫の広さは十分取ってあるけどそれでも足りないと思った人向けとかだったら納得行くんだけど

これはどっちだろうなぁ


51: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 19:40:50.63 ID:H7fcGorR0.net

値段が安いからね
広く買わせてその中の物好きから搾取する
やり方は基本無料と変わらんよ

面白いのがエピソード単品売りもあるところ
体験版でもないバラで買って何の意味があるのか?
お金の無いお子ちゃまには良い方法だとは思うが。。。?


56: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 19:44:01.05 ID:7TOX08gm0.net

バイオリベ2自体が基本無料だったらまだわかるんだがな


57: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 19:44:22.39 ID:MI8j1m+W0.net

なかなかいいバイオの派生シリーズだと思ったがリべの寿命も短かったな


62: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 19:47:28.61 ID:X7WI1GEn0.net

バイオリベって言われてるほど面白いか?バイオ全作やってるが5や6と大して変わらないと思ったわ


76: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 19:57:39.08 ID:7TOX08gm0.net

>>62
ここ最近のバイオだと傑作なほうだったよ
だからこんな形で続編が出るのは哀しいわけだ


79: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 20:00:13.82 ID:7brKz6sH0.net

>>62
最近では一番マシなバイオだったと思う
2はリベ2というより、7みたいな雰囲気でがっくり


173: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 12:33:18.13 ID:PeDxLgPy0.net

>>79
リベ1が評判良かったから本家が横取りしたのが今作
リベ2の開発バイオ6 監修三上


66: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 19:49:55.64 ID:H7fcGorR0.net

無くても問題ない作りならOKだけどね
もし、買わなくてハード、買ったらノーマルって難易度だったら
叩かれる・・・だろうな~あ


73: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 19:56:02.59 ID:kFXByDSM0.net

151 :なまえをいれてください:2015/02/18(水) 19:13:07.41 ID:/xG+ZGiw
カプコンにSteam版について質問した人の情報だけど
3種の倉庫拡張はゲーム内での獲得は無理で、DLCの購入でしか拡張できない
「あると便利な物」として用意しているので、なくてもプレイできます
とのことらしい


78: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 19:59:39.88 ID:yybEaIkg0.net

>>73
これが本当ならゲーム内で無理じゃねーかw


83: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 20:03:34.36 ID:UmsJITRk0.net

プレイもクリアも出来るけど装備コレクションとかは諦めろってタイプかな


89: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 20:08:41.47 ID:DpB8nrE70.net

カプコン自身にバイオハザードが起こってるな


93: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 20:11:40.13 ID:jEE47ljI0.net

モンハンで言うところの力の書、技の書がリアルマネーになった感じかね
最初から8ページくらいあるならまぁ良いけど
最初4ページ、全部買って10ページくらいのバランスだと叩かれるだろうな


99: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 20:22:28.87 ID:7TOX08gm0.net

PSユーザーに合わせてこうなったんならたいしたもんだな
PSに出すなら課金ゲーにしないといけないルールでもあるのかね


110: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 20:38:13.00 ID:0Dwl93uN0.net

パッケージ代+基本無料のアイテム課金なら
客は基本無料にますます行くと思われる
まあ今さら何か変えても手遅れだけどw


115: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 20:47:43.18 ID:jnGumOVu0.net

セガがCS撤退してカプコンが潰れたら何が残るの
焼け野原じゃん


116: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 21:02:44.27 ID:+BXJMs8R0.net

>>115
バンナムのキャラゲーが生き残ります(´・ω・`)


125: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 21:45:36.02 ID:jnGumOVu0.net

ほんとCS業界ヤバイよな
DLCないと採算とれないのかどこも課金地獄か低予算のクソゲーしかない
バイオリベ2は低予算かつ課金地獄の臭いしかしないわ

今のカプコンが続編出してもクソゲーでシリーズ人気にとどめ刺すだけだわ


126: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 22:01:22.46 ID:LcllkF0zO.net

リベ1やった事ないけど、アイテム倉庫ってこの数じゃ足りんのか?
いらないアイテム捨てちまえばいいし
一回くらいなら課金できるけど・・・


138: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 22:52:13.42 ID:tSz6VAI10.net

>>126
そもそもリベ1に拡張パックはない


129: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 22:28:14.26 ID:jUMnUo+c0.net

たとえゲームを進めれば手に入るものでも時短系はアウトだと思う
そこを面白くできないってことだから


137: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 22:51:15.53 ID:NBWq6SdW0.net

DLC買わないと倉庫の拡張ができないやら
パーツ外すと武器壊れるだの、不穏な話ばっかじゃねえか、リベレ2
久々のクレアの登場や、バリーが初主人公化とか気になる要素が多いけど
ちょっと様子見したほうがいいか


143: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 23:00:24.03 ID:Wf0QAYHA0.net

本編はファミ通見るとクリア8時間~10時間らしいから、Amazonの評価はもれなく荒れる
毎作品シナリオ重視のミニゲームやらない人にとっては即売り


163: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 09:15:56.18 ID:XHbILVw00.net

>>143
バイオはいつも初回そんなもんで周回3時間とかだろう
エピソードごとの配信ってことでリプレイ性がちゃんと残ってるか不安ではあるが


148: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:13:44.92 ID:mrBhJIvE0.net

とにかくスマホゲーと同じ方向に持っていきたいんだな。


151: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:28:52.99 ID:mrBhJIvE0.net

CSで課金ゲーが成立するのってエロ衣装とかそっち系ばっかりのイメージがある。
スマホにはない要素が必要なんだと思うがバイオはどうだろうな。


152: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 00:37:30.63 ID:JI75t6Sr0.net

結局、こういう売り方ではユーザーを納得させれないからな
まぁ終わりの始まりってやつだ


162: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 09:04:31.00 ID:/y4a+AgmO.net

少数のファンを切り捨てて多数の馬鹿を取り込もうという商法はやめたほうがいいと思うよ
今が良けりゃ精神じゃ未来は無い
カプコンに関してはもう取り返しがつかないからどうでもいいけど、他の企業は気を付けてほしい


164: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 09:17:58.32 ID:U3/MOGeg0.net

その少数派が人の5倍金払うならともかく
人並みにしか払わないんだからそりゃ多数派囲い込みに行くだろ


165: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 10:12:12.76 ID:sjYh9JnR0.net

ライフクリスタルってなんだ?
すごくバイオっぽくないんだが…


166: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 10:25:03.63 ID:yV01gvDF0.net

>>165
倒れたらその場で回復できる回復アイテム
ゼルダの瓶詰した妖精と同じ効果
それを販売しちまうんだ


192: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 19:00:53.14 ID:+qsrzpTp0.net

あくまでレイドのDLCだからシナリオ楽しみたい奴は問題ないよ


193: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 19:03:32.84 ID:7K/9O0Mj0.net

>>192
レイドモードは基本的に死んだらそこで復活無し、お終いなんだよね
このライフクリスタルが「その場で復活して続けられる」ならいいけど、もし「スタミナ制のスタミナ」だったら笑うぞ


195: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 19:11:25.05 ID:QcqG3pCi0.net

ゲームバランスがぶっ壊れるけど「俺ツエー」出来る武器とか
そういうのをDLCにすればいいのに


196: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/21(土) 19:13:39.48 ID:7K/9O0Mj0.net

>>195
それが「武器&パーツ各種」だと思うよ
欲しい武器種のレベルの高いの(93円)に、欲しいスキルを3つ(93×3)詰め込んで俺ツエー武器が約400円で完成!


31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 19:00:00.19 ID:8pbIEmSu0.net

何でもかんでもDLCにすんな



元スレhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1424337406/から転載しました




管理人コメント

全てが収録されたディスク版でさえ「4,990円+税」という価格でしたので、DLCに力を入れるんだろうなとは予想していました。
出来れば的中して欲しくはなかったですけど。

正直ボリューム面でも不安要素がありますので、ダウンロード版発売日に突撃する方は多少なりとも覚悟を決めた方が良いのかもしれません。
私はパッケージ版発売まで様子見確定ですけど。

結局大手のメーカーの多くは「バンナム」になりたいというのが本音なのでしょう。
どれだけ鬼畜な課金要素でもある程度は「バンナム」だからとユーザーが諦めている世界です。
よほどの駄作&問題作でない限りは信者が喜んで貢いでくれますからね。

これからは更にCSゲームのソシャゲー化が進むと思われます。
何よりもサードが強引に推し進めるでしょうから。
少しでもユーザーから毟り取る為に。

・・・嫌な時代になりました。
スポンサーサイト





[ 2015/02/23 15:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(31)

サードメーカー「CSでもスマホと同じ様に重課金ゲームでボロ儲けしたい」
任天堂「それはやり過ぎ、そんな事をされると困る」
SCE「うちのハードでソフトを出してくれるのならそれでも大歓迎」
サードメーカー「ならPSハードへ行って好き放題するわ」
最終的に一番被害を受けるのはCSゲームの消費者(ユーザー)である
こうですか、分かりません!
[ 2015/02/23 16:24 ] HfMzn2gY[ 編集 ]

カプコンはねぇ・・・どうしても欲しい場合は仕方ないけど
そうじゃなければ、完全版待ったほうがいいよ
[ 2015/02/23 16:24 ] -[ 編集 ]

[ 2015/02/23 16:24 ]
MSにも出すのに何言ってるんだこいつ。。
きもちわりー対話形式やってよく恥ずかしくないな・・・w
[ 2015/02/23 16:56 ] -[ 編集 ]

…wもなかなか恥ずかしいぞ
[ 2015/02/23 17:44 ] -[ 編集 ]

ソニーはパッケソフトにガチャ付けるっていうとんでもない課金やったからなぁ
[ 2015/02/23 17:55 ] -[ 編集 ]

それよりDASH3を・・・
[ 2015/02/23 18:12 ] -[ 編集 ]

別に制作費高騰でこうじゃないと元が取れないってんじゃなく、スマホのうま味を知ってしまったから
そうしてもCSにあのシステムを導入したいってだけなんだよなぁ
とくに短期決済で株主にいい顔できるし、というかその部分でしかメリットないんだけど
開発費高騰暴騰!っていってるけど任天堂なんかは「ビジュアルやムービーで金かかるなら、そんなもん辞めちまえよ」って昔から言ってるんだけど、サードが「ヤダ!」って辞めないんだよねぇ
[ 2015/02/23 18:34 ] -[ 編集 ]

リベ1のレイドは中盤までは良い緊張感があって面白かったけど
終盤のバランスが適当なのが個人的には残念だった。
リベ2にはその辺を改善して欲しかったけどDLCの展開を見ると望み薄なのかもな。
[ 2015/02/23 18:39 ] -[ 編集 ]

ドラクエ10にも倉庫拡張の課金があるって言っちゃダメかしら・・・?
こっちはバラけてはないけどね。
[ 2015/02/23 18:52 ] -[ 編集 ]

[ 2015/02/23 18:34 ]
でっ任天堂がムービーやグラにこだわらなくても
新たな操作方法でお客様を楽しめます、Wiiを拒絶
さらに任天堂がゲームで新たなジャンルを作り
多様な人々をよびこみます、脳トレ・Wii fitを嘲笑
・・・サードて自分の殻にこもって自滅してるだけだろ
[ 2015/02/23 18:53 ] -[ 編集 ]

[ 2015/02/23 18:52 ]
DQ10のは課金つーよりも月額契約の付加オプションだからなぁ・・・・
それにゲーム中でもちゃんと拡張されてるしチームアジトで共有も出来るし装備枠もちゃんと別枠でそちらも順次アプデで拡張クエも配信してる

これと同じにするのはどう考えも違うと思うぞ
[ 2015/02/23 19:03 ] -[ 編集 ]

マーセナリーズ3Dの続編を地味に待ってたけど、
カプコンがこの状況じゃもう無理だな

例え出たとしても、基本無料のアイテム課金だらけにされるだけだろうし…
[ 2015/02/23 20:21 ] -[ 編集 ]

ゴッキーの得意技「お前もやっているだろ、お前だって悪い」
細かい部分を無視して一緒くたにして道連れにしようとする
[ 2015/02/23 20:34 ] -[ 編集 ]

ムービーゲーが儲かるって本気で考えていた
それが課金DLCゲーが儲かるって本気で思い始めただけだろう
サードは本当に流されやすいというか、ただ流されているというか・・・

[ 2015/02/23 18:52 ]
DQ10の場合はサーバで管理しているデータ容量を拡張するために月額課金のオプションとしてるからな
DLCで買い切りのこれと違うから搾取していると受け取られるのは仕方ない
ただ、サーバの容量開けるって並大抵の労力じゃないからね
機材や人件費など考えると採算とれているのか心配なるくらいだからな
まぁ、月額からして本当に儲かっているのか不安になる値段だけどさ
[ 2015/02/23 20:36 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

無双クロニクル3とかと同じで
1作目の何が評価されたのかを理解せずに続編作るとこうなるって感じ
[ 2015/02/23 22:37 ] -[ 編集 ]

普段はマルチって事をひた隠しにするのに、こういう都合の悪い時だけはマルチだろとか言い出すんだよなw
[ 2015/02/23 22:50 ] -[ 編集 ]

たまには『ゲハ』を斬ってみろよ。


自分の記事読み直してサイト作り直せや。
[ 2015/02/24 06:54 ] -[ 編集 ]

おいおいどうした?
自分の好きな陣営がボロクソに言われて腹立っちゃった?
しゃーないよ
そっちじゃ逆の事やってんだろ?
[ 2015/02/24 07:09 ] -[ 編集 ]

ソニーを斬るに名前を変えろとか、この手の奴がたまに出てくるな。
ソニーが批判されるのがそんなに嫌かね。あの連中はゴキも含めて
褒められるような事は何もしていないだろ。
[ 2015/02/24 07:22 ] -[ 編集 ]

斬るものソニーしかなくないですかw
ないから最近なんか捏造でも何でもして
任天堂叩きに持ってったんじゃないんですかw

ゲハって言葉はオブラートだとそろそろ理解なさった方がよろしいのではないですか
[ 2015/02/24 07:33 ] -[ 編集 ]

ソニーも何もこれカプコンを斬ってる記事なんだがなw
[ 2015/02/24 08:18 ] -[ 編集 ]

>[ 2015/02/24 06:54 ]
あらあら、何だかとっても効いちゃってたのねw
現実が辛ければ、捏造してまで安心させてくれる
企業ブログだけ読んでればいいのに
[ 2015/02/24 08:28 ] -[ 編集 ]

>ソニーも何もこれカプコンを斬ってる記事なんだがなw

ソニーの機種で出るゲームはソニーのIP が会社&ゴキの意識だからなw
[ 2015/02/24 09:02 ] -[ 編集 ]

なんにせよこういう商売は任天堂ハードでやって欲しくないね
[ 2015/02/24 19:52 ] -[ 編集 ]

任天堂ハードではエピソードとか出揃って完成してから出るのかな?
リベ2は確かエピソード分割配信だったよな?
[ 2015/02/24 22:56 ] -[ 編集 ]

pcでもxboxでも出るのに
なぜかsony叩き

カプコンが一番悪いのに
[ 2015/03/05 20:54 ] 1Nt04ABk[ 編集 ]

どこがsony叩きなの?
叩いてるのはsonyじゃなくてカプコンなんだけど。
[ 2015/03/05 20:59 ] -[ 編集 ]

なんだこの管理人。
偉そうだな。本当に嫌な時代になったな。
[ 2015/03/07 17:24 ] -[ 編集 ]

なお任天堂ハードにもリベ2は出た模様

悪口は言うもんじゃないね
悪いことをすれば自分に返って来る
[ 2018/01/14 21:59 ] -[ 編集 ]

別に買わなくても問題ないものなのでその程度許してやれよ。
本体安いんだし経営大変なんだしゲーム好きならCS機の未来の為だと思って寄付する感覚でいいだろ。
日本ではソシャゲのほうがはるかに儲かること分かっててそれでも作ってくれるんだから購入必須なDLCでもあるまいしどんだけCS機の未来をなくしたいんだよ。
[ 2018/10/21 19:22 ] -[ 編集 ]

元スレ13
>>まるでソシャゲだ
カプコンのソシャゲがまるで当たらないからソシャゲみたいな課金要素で稼ごうとしてるのか。企業としては仕方ない・・・のかな?
[ 2018/10/21 20:32 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/2125-39884084