今回の記事はゲームのネタバレを含んでいます。注意して下さい。
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 19:34:28.67 ID:EXJNyg470.net
ドラゴンを倒し 王都 エルサーゼの 城と町を 守り抜いた
↓
巨大なギガンテスを倒し 魔法研究の町 コートルダを救った
↓
闘技場に あらわれた魔物を倒し 砂漠の町 ラバトールを救った
↓
押し寄せてきた 魔物を倒し エルフたちの村 シーラを救った
↓
大聖堂に あらわれた魔物を倒し ドワーフたちの町 ドワドキアを 救った
↓
押し寄せる 魔物の大群から 世界樹を守るべく 奮戦した
↓
光の塔へおもむき その最上階で 女神の啓示を受けた
↓
海の底の神殿で 試練に挑み 真なる光のチカラを手に入れた
↓
始原の里を 魔物の襲撃から救い 太古の霊木から 聖なるしずくを 手に入れた
↓
闇に染まりし世界樹を 聖なるしずくで救った
↓
次元島で ヘルムードを倒し 伝説の魔物も しりぞけた
↓
闇竜シャムダを倒し 世界の平和を 取り戻した
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 19:38:44.63 ID:lnomr7ZH0.net
>すべての仲間にパフパフしてもらった
うわぁ…
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 19:39:48.46 ID:biL3jEC+0.net
強さを求めし者 ゴールドトロフィ
すべての仲間がレベル50に達した
ゴールドトロフィってなかなか取れるもんじゃないよな?
つまりMAXは50レベル?
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 19:44:21.30 ID:YN48Vokz0.net
>>4
多分そうだな
99がMAXなら全ての仲間が50とは指定せず1人がレベル50って指定するだろうし
623: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 09:11:20.22 ID:NQ/n8aXZ0.net
>>6
つまりLVのキャップ解放はDLCか完全版でって事か
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 19:57:14.12 ID:a9v+1O+B0.net
大雑把にストーリー分かるねw
世界樹守ろうと奮闘したけど守りきれなくて
闇に染まった世界中を救うため聖なるしずくを手に入れて
ヘルムードの島に乗り込んでぶち殺して
真のボスの闇竜シャムダを倒したと
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 19:59:59.01 ID:YzGgRaZ20.net
ボスもドラゴン、ギカンテス、キラマ、キングレオ、オロチ、キラーマジンガか
ほぼムービーでちゃってんじゃん
しかも10のモーションもらってるんだろうな
33: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 20:01:39.02 ID:gMs6skG30.net
ラバトールに2マップ(2シナリオ?)あるけど
これ、「砂漠の戦い」の方は左下みたいな
見えない壁に囲まれた場所に放り出されて敵を全滅させるだけだろ
ラバトール正門マップもクッソショボいし、これヤバない?
42: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 20:03:56.92 ID:EXJNyg470.net
>>33
初級・中級・上級のステージってそれぞれ1ステージ換算だよね。やっぱ。
261: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 21:23:02.82 ID:IFTjb+7+0.net
>>42
ソニーお得意のナンとかエディションで本数水増しみたいなやり方だな
35: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 20:02:13.34 ID:mxAaqlmO0.net
アイコンが公開されたボスそのままんまだもんな
そういうことでしょうw
66: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 20:13:02.15 ID:zjLwl/tj0.net
まぁ、納期最優先の突貫工事だったんだろうな。
無料追加DLCってのも、単に発売に間に合わなかった物の補填と中古が溢れかえるの防止する為だろ。
67: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 20:13:15.10 ID:lj56ALj80.net
というか、普通に『闇竜』がラスボスで隠しボス討伐のトロフィーとかも無いのなw
72: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 20:15:06.07 ID:1UCNbI9D0.net
無料DLCを小出しにするのは、一日でクリアして即売りされるのを防ぐ為だろうな
80: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 20:17:01.83 ID:4dUFRvgd0.net
つか、流石にこれは章ごとだろうと思うけど
それにしたってこのアイコンは無いわ
どのモンスターがボスなのか丸わかりじゃねーか
90: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 20:21:33.83 ID:9rxpJ2tz0.net
>>80
ストーリーに関するトロフィは基本的に隠しトロフィじゃね
84: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 20:20:09.28 ID:8KpJZw+90.net
完全版かDLCで追加かなーこりゃ
変にアクションRPGとか言わんで無双でよかったんでないの
1ステージが長くて無双みたいなアクションさせられるとか途中で飽きそうってかダレそうなんだが
87: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 20:20:51.04 ID:eL2l2iQK0.net
ゼルダ無双は固有マップ13(ハイラル城/ガノン城を別扱いにすれば14)、
レジェンドモードでのシナリオ付きステージが18(無料DLC追加分で合計23)かな。
DQHも世界樹と闇に染まりし世界樹はコンパチステージっぽい…か?
136: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 20:44:49.85 ID:1UCNbI9D0.net
ステージ自体は簡単に増やせるよ?
同じマップを使って、今度は薬草取ってこい、今度はキメラを20体倒してこいって
目的を変えれば何ステージでも量産できる
それで100ステージにしたところで客が納得するかどうは別問題だがね
160: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 20:57:38.30 ID:Plw7wd5W0.net
マスゴミも無双隠しに加担してるし
本当ゲームを取り巻く業界全体が
騙して売り逃げ体質になっててワロエナイ
190: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 21:08:24.12 ID:eTIqvj+K0.net
でもギガンデスを倒し街を救ったってトロフィーのアイコンはギガンデスだから
やっぱ光の塔のボスがキングレオなんじゃね?
194: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 21:10:32.05 ID:xk0kbVpq0.net
223: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 21:16:56.93 ID:T2yDjXL10.net
トロフィーは追加DLCで増加するからなあ
ボスもクエストも増えてボリューム最大値が読めないわ
338: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 21:43:19.32 ID:VoUS3Ll70.net
12ステージしかないじゃなくて
ボスが居るステージが12個しかない
340: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 21:43:26.30 ID:JZnPuCJ70.net
無料DLCで魔王出るのは告知されてるからボリュームないわけではないだろ
345: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 21:44:52.11 ID:o/Le/WeB0.net
まぁ無双ならこの程度かなって感じ
でも無双じゃないしな…
357: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 21:48:53.39 ID:D57qBTZt0.net
プレイ時間が○○時間を越えた系のトロフィーって何のために入れてるんだろうな
361: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 21:50:00.18 ID:hxS06rF60.net
>>357
トロフィーはやり込みという名のデータ収集システムだからね
メーカーが参考にしてるんだと思うよ
372: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 21:58:39.46 ID:gRR+UbGp0.net
まぁ無双ならネタバレなんて、別にどーでも良いわな
にしてもトロフィーでネタバレってしょーもなw
379: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 22:00:52.66 ID:v6flvDEE0.net
世界を救ったと言うトロフィーの後に
ゾーマを倒して2度世界を救ったとか
エスタークを倒して3度目の危機を乗り越えたとか出るんだろうか
455: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 22:49:03.31 ID:N5PYUPKf0.net
シナリオもクエストもパッチ前のゼルダ無双以下じゃないか?
キャラ数もステージ数も
457: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 22:49:46.41 ID:UZTmsVi+0.net
海賊無双みたいに2出るのわかりきってるから
ある意味良心的じゃないの
元スレhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1424687668/から転載しました
管理人コメント
まあ「こんなところ」なのではないのでしょうか?
ボスクラスの敵と戦えるステージが全部で12なのでしょう。
ストーリーもとくに捻った内容ではなく、シンプルで理解しやすいと思います。
後はDLCに期待ですか。
ただ現時点では全て無料と発表されていますので、歴代ボスと戦えるだけの内容で終ってしまいそうですが。
出来る事なら後日談の追加ストーリーとして組み込んで欲しいのですが・・・そこまで凝る可能性はかなり低いと予想していますが。
何にせよPSユーザー期待の大作がいよいよ発表されます。
これでPS市場が盛り上がれば良いのですが。
今年はいきなり「テイルズの悲劇」が発生しましたから・・・
スポンサーサイト
無双と言っておけばまだごまかせれたのに
ドラクエ最新作と宣伝してしまったからね
かなり不評で溢れるだろな
テイルズのおかげで免疫ついたので評価待ちする事にします・・・
堀井さんが太鼓判押してるし出来を心配する必要はないな
モンスターをプレイアブルに…
ステージ開始直後にボスの真ん前に放り出されるのか
ステージ自体も狭いし無双というかゴッドイーターっぽくないか?
2015/02/2416:24
堀井さんのリップサービスかもよ
皮肉めいたことも好きな人だから
同梱版買った人たちは今日の深夜0時からDL開始されるから楽しみですね。
堀井さんが言ってた「大きな画面で~」「勇者集まれ~」の行き着く先がコレなんだよなぁ・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=hPCJN-ZK0fg&feature=youtu.be
なんか複雑
まあこれでPS4は流れに乗るだろ。
ゴッドイーターもペルソナも
ダクソもブラッドボーンも出るし
WiiU追い抜くのも時間の問題っぽいね
[ 2015/02/24 18:45 ] たかだかマルチ程度で普及したら苦労しないわな。
普及したらしたで、PS4買う人間の物好きさが表面上に出るだけだし。
まぁ、「DQH」が売れなければ終わりだと思うよ。
WiiUにはまだまだ弾があるし、ゼノクロでブーストするだろうから、
楽観視するのはまだ早いんじゃ無いか?
[ 2015/02/24 18:58 ]
そいつと全く同じような書き込みを2chや他のブログのコメ欄とかあちこちで見かけたから業者かただのコピペキチガイだろうから相手にすんな
そのうち管理人さんが寄生するなりIP晒すなり対処するだろ
こういう作品って
ちょっと昔なら喜んで買ってたんだけど
最近は素直に喜べなくなってきたよね
普及の手助けはするだろうね
腐ってもドラクエだし。
コピペ業者もPS4が流れに乗ってないのは自覚してるんだなw
~も出るし、の惹かれなさもまた
ソニーは嫌いだが、見た感じまともな品質に見えるな
ゼルダ無双に負けるのは仕方ない
これでPS4版のみでナック超えしなかったら「流れに乗った」とか言われても鼻で笑うレベルなのですが……
バグがない事を祈るよ・・・
最近の無双のヤバさを考えるとDQHもどうなるか・・・
あっ、無双じゃなかったね、すまんすまん
とりあえず、ゼルダのシステムでDQ1のARPG作れば売れそうな気がすると毎回思ってるんだよな
ゼルダは弱点を突いて戦うのが
戦略的で無双の中では画期的だったけど
ドラクエ無双は
そういう新システムが無いから
目新しさないんだよね
10万くらいは売れるかな?PS4版は1万くらいか?
そこまでハードル下げてまたいで越えてもねえ
ドラクエソードやドラクエ9やドラクエ10やモンスターバトルロードを
こんなのドラクエじゃない!普通のドラクエだせや!!
って騒いでたやつらが、
まさにこんなのなのにPSで出た途端、
狂ったように持ち上げてるのは滑稽以外の何物でもないな。
アホみたいに宣伝費ジャブジャブ投入してるのに狂気を感じる
その割にあんまり盛り上がってないのも皮肉
しかもその宣伝も内容そっちのけで「DQ最新作」、「声優推し」ばかり
これで期待しろとかムリ
地雷臭しかしないわ
周り(リアフレ、DQ10のチムメン、フレ箱ONEのフレ等)で買うって人殆ど見かけねーし
なお古参で声優のことをそれなりにかじってる連中に
「この配役おかしない?」と言われる始末w
ダウンロード組の反応が結構悪いな
面白いとか意外と面白いという意見もあるけど
防具がオーブとか、ルーラださいとか、曲の使い方が下手とかなどが
辛辣な内容で中々よくないな。
動画評論家にはなってしまうが
拠点旗艦の音楽がDQ3のフィールドと言うのはどうにも違和感が。
ぶっちゃけこの時期に「普通に面白い」はヤバイな
一番楽しく感じる時期なのに
無双に失礼とまで言われててワロタw
ボイスの違和感、ひどいBGMの使い方、キャラ棒立ち、面倒なルーラストーンの仕様、狭いステージ、もっさりな上に過去作からのモーション使いまわし、ボス倒しても雑魚を残らず狩るまで終わらない戦闘、イベントシーンで一々拠点に戻る、いきなり闘鬼伝化したりする等酷いなこれ・・・・・・
しかも擁護組もただ「神ゲー」連呼しかせずひたすらネガキャンは任天堂信者の仕業とレッテル貼りでまともな擁護もしない
やっぱコエテクって糞だわ
ゼルダ無双買って餌やらなくて良かった
一番ピンときた指摘が「ストーリーがほとんど気にならない」
なんか違うと思ってたらこれだよ ストーリーが悪い意味で王道なんだよ というか勝手に進んでく感じ
ドラクエつったらお話も重要な部分でさ 主人公=プレイヤーがしゃべらないから周りが良い奴だったり熱い展開だったりが強調出来て、でも自分も共感&没入がドラクエなのに ドラクエ好き程違和感感じるのはこれだよ 周りがしゃべるのはともかく主人公もしゃべるからだ
コメントの投稿