そしてフリープレイ落ちする所まで見えた
信用出来る国内メーカーって一体どれだけいることやら
両手の指の数よりも少なそうな気がするが…
[ 2015/03/28 06:36 ]
箱でも活動してる信頼できる国内サードってキュート、Cave、EXPくらいしかないな(EXPは他機種移植はやるけど元機種のアフターケアはしっかりしてる)
つーかまず箱で売れないのを嘆く前に「何で売れなかった」のかを考えろよな
完全版商法が始まる前は360もそこそこソフト売れてた(現在のVITA、PS4レベルだったが)国内箱市場がこういう状態になったのはMSKKの宣伝不足以上に不義理な売り方を続けてきたサードの責任
それをMSやユーザーに責任をなすりつけようとしてる時点で国内サードは終わってる
お前んとこのゲームは買わねーから
つーか、最初からPS独占で出しとけ。
意地でも任天堂ハードでは出さないって時点で
「他機種マルチ」なんて嘘っぱちな訳で
今回のこれは完全にMSKKに対する嫌がらせだよな
PSで最初に出すとテイルズみたいになるからだろうがなw
俺も箱ONE持ってるし絶賛稼働中だが過去の所業から警戒してカオチャ買わなくて良かったわ
(同時期発売のシャドウオブモルドール買ったわ)
この馬鹿の肥やしになんか絶対になってたまるかよ
俺のように警戒して買わなかった奴絶対多いだろ
売れなかったのは自業自得だカス
明日どうしよも何も単勝1.1倍レベルの予想通りだっただろ・・・
まあ、流出させた奴が関係者にいるっていうのは大問題だろうが
MAGES.の信用以前の問題で日本市場は箱を出してもらえるだけで感謝しないといけないくらいだから
売れるわけないわな
>日本市場は箱を出してもらえるだけで感謝しないといけないくらいだから売れるわけないわな
そういう状況に追い込んだのは他ならぬ国内サード自身なんだけどね
日本国内ならぶっちゃけ任天堂以外発売日買いがバカバカしいレベル
和サードまるっきり信用してないしクソばっかだしマイナス方面では安定の信頼性はありますね
まあ恒例行事ですなあとしか言えないね
こういったゲーム関連でまともな広報ってあんま見かけないし
あと青沼さんから直接とは言えないけれど大事なお知らせがあるそうで…
ま、志倉の会社だしなwww
潰れても困らんし
そもそもXbox Oneて日本で出す意味あったんだろうか
日本向けに販売しなくても、欲しい人は輸入品を買うだろうし
おそらく今Xbox Oneを所有してる人の9割はそういう人だと思うのだが
今発売日買いしてるのは任天堂、MSのファーストタイトルと一部コラボや開発援助とかの独占タイトルと一部の海外サードゲーだけだなー
国内サードのはマジ色んな意味で信用ならんから余程のモンでもない限り(MHとかL5製とかDqとか)基本的に発売日買いはしない
そして他機種完全版商法やったメーカーのソフトは二度と買わないようにしてる(バンナム、D3、5pb、グレフ、アルケ等)
[ 2015/03/28 09:06 ]
国内の発売の遅さから海外版買った奴は結構いるだろうけど「出す意味」とかいわれたらそもそもPS4やVITAそのものが出す意味あったのかと撥ね返ってくるぞ
ただの移植を完全版商法っていってる奴が湧いてるな・・・w
誰とはいわんが
[ 2015/03/28 09:28 ]
移植だろうが完全版だろうがこんな短期間で他機種にも出しますてやらかす事を問題視してるんだと思うが
まぁ・・・皆予想の範囲内だったて反応だがw
これでサイコパスもミスリードもYU-NOもカオチャ以上の爆死が約束されたってもんだな
カオチャ以上に警戒されて皆買わない
ホント自分自身で自社コンテンツ潰してソフト売れなくなるような真似して何やってんだろうなw
「何もかも手遅れなつぶやき」が見えないんだけど本人が消したのかな?
リロードしたら表示された、すまぬ…すまぬ…
本気で日本で成功したいなら、欲しいメーカーを傘下に入れるしかないでしょ。特に独占なんてサードには全く旨味が無いわけですし。
ほしいメーカーを傘下に入れても人が留まるとは限らない。
それはそうと、まさかカオスチャイルドがxbox独占なら売れてたとか思ってるのかしら?
移植や完全版を警戒して買わなかったと?
そんなわけないだろうと。
買ったけど遅れて他に出ようとどうでもいいけどなぁ
むしろ遅い方がいやなんだが
シュタゲ辺りの後発マルチが後に出すたびどんどん売上げ落としていったのって、この手のノベルゲーってネットとかのネタバレが致命傷になってしまうんだよなー。後発マルチをやる意味が一番無いジャンルだと思うぞ
和サードって狭い世界の中に閉じこもっているから世間一般の常識が無いよね
構成員も一般で通じない人ばかりだし朝鮮人と同じだよ
カスチャ自体は良ゲーなのに、ステ丸憎しで語る奴の多さ・・・
DL込みで一万本以上売れたのにボロカスですか・・?
紙芝居ゲーだから嫌う人も多いでしょう、出来の悪い親に元に生まれた無実な赤ん坊を非難するのかよ
俺はADVや格ゲーやFPS、RPGみんな好きだよ・・
買わない買わないで口ばっかの箱ユーザーと移植されたら買うわーで買わないソニー信者かよ
安価は打たないけど他機種の名称を小文字打ちするやつはたいてい業者だから相手にするなよ
例 3ds、xobx
ここまでのコメント見る限りではゲーム自体を批判しているコメントは無いと思うが。
みんながムカついているのっていちいち買ってくれたユーザーに喧嘩をふっかけるステ丸はじめ和サードの態度だと思うぞ。
その行動もソニーの追加要素つき完全版をくださいとのご提案がもとだって話をここの会社のプロデューサーがぶっちゃけたんだよね
こんな事なら最初からマルチで発売しろよって話だよな
[ 2015/03/28 11:46 ]
そいつ自称中立のどっちもどっち野朗だから相手にすんな
コメ欄まともに読んでないのに書き込んでるの丸解かりだし恐らく他所のブログの記事でもコピペとして貼ってるだろうし
知ってた
まあゲームの出来はどうあれこんな事ばっかりやってたらそりゃ信用無くすわ
たった半年で他機種に出すなら最初から発表しとけって話だよな。
他機種にも出すのかはっきりしないまま発売するからたちが悪いんだよ
ハード名を小文字で書き込むやつは間違いなくソニー工作員だから気をつけろよ。
このブログだけじゃなく他のゲーム系ブログや2chとかでもハード名を小文字で書く
という目撃例が俺のところに報告されてる。
こいつ任天堂とかMSとかPSとか関係なくゲームユーザー全体を馬鹿にしてるとしか思えんわ
「どうせマルチ移植されるから買わない」から「どうせフリープレイ堕ちするから買わない」へと段階がシフトしただけ。
シアトリズムDQってDLC無料じゃなかった? 完全版出す意味あるの?
同じ完全版にしても同機種と他機種では全く意味合いと売り上げに対する影響が違ってくるしユーザーが抱く印象も全然違う
どうせいつもの海外串の業者だろうが全く業界のことを理解も勉強もしてないで書き込むんだな
S○NYも少しは質の高い業者を雇った方がいいよ
本当にこれだけで業者扱いされるんだな、言いたい放題言ってもそんなん悪い印象を持たれるだけだ
そもそも今回のコレに関しては完全版じゃなく移植、同機種に完全版出すよりずっと健全な売り方じゃないか
「管理人の評価基準はどのハードでも平等」みたいな意見を良く見るが、本当にそう思ってるのか?本気で?
行動を見てるとステ丸と業者の目的は一緒なんだな(ユーザー間のコミュニティーの破壊とユーザー同士で仲違いさせてお互い潰し合うよう誘導する)
まさにFUDのFEARとDOUBTを担当しているな
PSに移植されるのがわかってたからoneの売上が芳しくなかったとか言ってるけど
そもそもoneのソフトで売上が芳しかったソフトはないよな
完全版だろうが移植だろうが独占だろうがクソニーハードに出す時点でその会社は応援しないしソフト買わない
と決めてるから
論点ずらして対立煽りしてる必死なのがいるけど業者さん?
PC移植が先かと思ってたわ
しかも半年でか。だったら最初からマルチで出しとけば良かったんじゃない?
予約して支払いを済ませたサイコパスを最後にもうこのメーカーのゲームはやらない
移植とか言ってるけどどうみても同時に作ってたよねこれ
それともカオチャは数ヶ月もしないで移植できるしょぼいゲームってことかな?
>[ 2015/03/28 15:13 ]
「PSに後発で移植する時は必ず追加要素を入れろ」っていうSONYの契約無くなったの?
コメントの投稿