俺の目当てのソフトの情報がなにも入って来てないので
X1購入はまだ先の話だなぁ
halo5実写トレーラーきたぞ10月27日発売らしい
おそらくdx12対応タイトルだろ
同梱版の予約も早く来て欲しいわ
Horizonのコラボが実績解除簡単すぎて笑った
特にOne版
二機種ともプレイしてみたけど違いはグラフィックとDrivatarの有無ぐらいかと思いきや随分違うんだね
360版は道が囲われていて前作の様なオープンロードになっちゃってるのがかなり痛いな...
360版の本編を買った人には悪いけどOneを買って本当に良かったわ
もともと箱1独占で作ってるものをDX12で作ってもパフォーマンスが上がるわけではないんだが
なんか勘違いしてるひとが多いよね
[ 2015/03/30 13:29 ] - [ 編集 ]
君みたいにねw
どうでもいいけど昔X1ってパソコンあったよね、懐かしいわ。
2015/03/3013:29
PCほどではないけど箱1の方でも恩恵はあると、フィル・スペンサー氏自ら言ってるんですけど?
あれっすか?いつものミエナイキコエナイ自分に都合悪い話は捏造っすか?
[ 2015/03/30 13:29 ]
そこまで言い切れるなら当然おまえ自身で検証したんだよな?
納得させたいならテスト結果見せてみろよ
どうせ無理だろうけど
百歩譲ってDX12でパフォーマンスが向上しないという事にしよう。
勘違いしてるということにしよう。
じゃあさ、勘違いしてるとして何が悪いの?
「箱一を所有している奴」が、箱一のパフォーマンスが向上すると期待する事が何でダメなの?
DX12でパフォーマンスが向上するのは、まやかしだ!!
そう思いたいのはお前だろ?
箱一持ってない奴が言う権利は、ねぇよ。
[ 2015/03/30 15:51 ]
「影響無い」
「いや公式コメントで影響あると言ってる」
「無いって」
という流れなんだから、検証してテストすべきはお前の方。
これの普及で一番困るのPS4だからねPCから移植しやすいのが
売りなのにそれが無くなったらサードのソフトも最悪出なくなるからね
あっ任天堂はサードなくても大丈夫な体制になってるのでWiiUガーは無しね
DX12対応でどうなるかは楽しみだな
ソフトの方はMSっていつも秋くらいに暴れだすんだよなぁ・・・・・・・
そろそろフェイブルの情報も欲しいところ
個人的にはオン寄りのレジェンズよりも自由でお馬鹿で不動産業しながら冒険できる従来路線の4が欲しい
PCでいいやが一段と進むって話ですね
ずいぶんとFUDが盛んなインターネッツですね
笑えるのが元々PCがあればいいってのは旧世代機でバリバリゲーム洋ゲーしてきた層が
言っていたんだろうが(一番キャラクタが被ってるのがPCとxbox one)、なぜかPSWの人たちが
被害妄想炸裂させてるんだよな。
俺もxbox oneとPC強化で悩んでてone先に買った。
×バリバリゲーム洋ゲー
○バリバリ洋ゲー
[ 2015/03/30 17:10 ]
劇的には変わらないって記事は見つかるんだけど影響無いって記事は見つからないぞ
マジでソースくれよ
[ 2015/03/30 17:10 ]
はぁ?
その流れだから最初に影響が無いって言い出してる方がまず証明しなきゃダメだろ
当然誰がテストしても納得ができるようにプログラムも公開しろよ
じゃないと本当に影響が無いか検証できないし
ま、フィル・スペンサーがPCほどの恩恵はないが、
XBOX ONEにもより良いゲーム開発環境が整い、エフェクトを増やしたり、
開発者には特に大きな恩恵、効果はあるよとツイッターでファンからの質問に答えてる。
で、元AMDのエンジニアが最近更新されたXBOX ONEのSDKでDX12でベンチ走らせたら
DX11ベースより相当なパフォーマンスUPしたと画面写真をツイッターにアップしてたね。
だからかなり向上するのかもしれないね。
他にもユーザーからの質問でGLNext+PS4とDX12+XBOXONEならどちらが優れてるのか?
と聞かれて、どちらか選ぶならそれは迷う事なくDX12+XBOXONEだねと回答してた。
コメントの投稿