CS全体が衰退していますか・・・
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 22:18:39.05 ID:9tEXduPB0.net
2014年度(集計期間:2014年3月31日~2015年3月29日)のメーカーランキングについてまとめてみた。
メーカーランキングトップは、220万本超ヒットを記録した3DS『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』をはじめ、
『マリオカート8』(Wii U/94万本)などの活躍で、任天堂が12年連続で獲得した。ただ、販売シェアは19.0%と前年度の20.0%と
ほぼ同じだが、販売実績は899万本から718万本に大きく落ち込む結果となった。
2位には一大ムーブメントを巻き起こした『妖怪ウォッチ』の活躍で、レベルファイブが昨年の11位からジャンプアップ。シェアは
3.0%から17.0%へ急伸。販売実績も500万本以上伸ばして他社を圧倒した。
3位以下については、3位:バンダイナムコゲームス(前年度2位)、4位:カプコン(同3位)、5位:ポケモン(同4位)、6位:スクウェア・エニックス(同5位)と
常連メーカーが顔を連ねたが、どのメーカーも販売実績は100万本以上減少しており、すべてレベルファイブ(=『妖怪ウォッチ』)に持っていかれた感じだ。
http://dengekionline.com/elem/000/001/039/1039688/ 4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 22:29:44.47 ID:LGVdYKa/0.net
DL版伸びまくってるこのご時世にこんな集計したって意味無い気もするが 子供向けL5も妖怪ウオッチ旧3DS抱き合わせでそれなりに稼いだだろうし
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 22:30:48.26 ID:hAZUi/HH0.net
シェア1%減でこれだけってことはそれだけ国内ゲーム市場が小さくなっているということか
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 22:36:13.41 ID:4ooF9Jl10.net
ポケモンは別集計なんだな
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 22:36:26.43 ID:ncqHIL9w0.net
日野くんは、妖怪で儲けた金で据え置きの大作作っちゃう気はないのかい
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 22:38:15.99 ID:2Y1GE1RD0.net
>>9 妖怪で儲けた金は自社ブランドに使うだろう 据え置きのラインは昔からSCEからの発注だからSCEの金
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 22:37:02.94 ID:Sy3uldj70.net
ポケモン合わせたら前年と大体同じじゃね?
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 22:39:35.07 ID:9tEXduPB0.net
>>10 ポケモンも100万本以上数字落としてるらしいから 合算だと280万本くらい数字減らしてる計算になる。
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 23:05:50.93 ID:9XbU+xcJ0.net
ていうか凄いな任天堂 昔みたいな魅力感じないけど飽きやすいライト層をいまだに掴んでるのか
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 23:07:42.20 ID:sMN0m6P0O.net
コナミはほんと存在感なくなったな
31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 23:26:41.67 ID:gHlyF8KL0.net
>>21 メタルギアにリソースを集約して他のブランドを外注丸投げでことごとく潰したけど 肝心のメタルギアのリリース間隔が開きすぎてるし 派生作品のライジングも売れないとなれば まあ責任者の小島の解雇も仕方ないのかなと思える スクエニもDQ・FF頼みで似たようなもんだけど 派生作品が国内で定期的に出てるし 安定した収入源のMMO二作品もそれなりにユーザーが定着したみたいだから あと10年くらいは何とかなりそうだな
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 23:07:48.25 ID:DNei8oP/0.net
レベルファイブ5以外前年比100万本以上減とか 終わりすぎだろ
25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 23:12:00.95 ID:9XbU+xcJ0.net
ソニーのPV騙し売りゲームは売れないな 日本人はやはり賢い…というかもうソニーを信用してないのか
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 23:21:30.92 ID:9XbU+xcJ0.net
キルゾーンとオーダーとブラボとインファマス出して10位にも入れないとは 落ちぶれたなぁ~
29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 23:23:19.95 ID:Mmy24tis0.net
>>28 まだアンチャがあるからまあ見てなって
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 23:25:57.27 ID:Usf41yGy0.net
SCEは? SCEは!? SCEは!?!?!?
44: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 00:01:21.55 ID:7bHCBM4e0.net
>>30 最近なんかゲームソフト出したっけ?
32: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 23:27:07.43 ID:ieWa00JK0.net
携帯機以外存在してる意味がないな この数字のほとんどが携帯機のおかげ、しかもほとんど3DS
35: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 23:32:28.45 ID:Mmy24tis0.net
つーか動物の森いまだに売れ続けてるのな
39: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 23:45:51.10 ID:TliafTz00.net
妖怪がマジで需要食ってるのかね
41: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/16(木) 23:56:33.24 ID:gHlyF8KL0.net
>>39 スマホに食われたのもあるけど 国内サードの多くは自ら子供向けやライト向けを捨てたように思うけどな 捨てた層を総ざらいされただけ
58: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 00:23:02.09 ID:Ig0ZV5KZ0.net
2014年度 ソフト販売本数 シェア 3DS:21,535,176 53.6% PS3: 6,592,475 16.4% Vita: 5,235,009 13.0% WiiU: 3,073,599 7.7% PS4: 2,838,845 7.1% PSP: 738,500 1.8% XOne: 133,105 0.3% 合計:40,146,709 100.0%
90: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 07:52:39.88 ID:YV4EAKADO.net
バンナムが3位とか笑えない なぜこの国の人間は自らの意志でクソゲーを掴みに行くのか
92: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 08:44:56.79 ID:BL2WtfnY0.net
>>90 バンナムは他メーカーの十倍ソフト出してるから
91: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 08:12:50.53 ID:3wAwo6a+0.net
ポケモンは純粋な任天堂IPってわけじゃないから こういうデータでは任天堂とは別に扱われるのな
95: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 11:08:46.35 ID:7/V7LF820.net
>>91 こういう集計するのは基本的に角ソ連系列の雑誌だろう PSPとDSの販売比較をデカデカと雑誌に載せた時に DS,DSL,DSiDSiLLと全部別で集計して、さもPSPの方が多いように見せる雑誌だぞw
94: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 09:39:52.46 ID:1dpFsPtL0.net
凄いのはレベルファイブは実質たった3タイトルで2位って事だな
100: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 18:09:43.57 ID:Vl5DZYVl0.net
任天堂のはL5が食った、というだけの話だな 頼もしい味方ではあるが同時に強烈なライバルだ それよか180万本も落ちてるのにシェア上は1%減らしただけの方が深刻ですわ CS市場の縮小がハンパない
124: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/18(土) 15:03:17.83 ID:R/QU5hnT0.net
かなりの勢いでゲーム機離れが進行してるんだな 俺個人はここ数年で一番買ってるのだが
133: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 15:20:37.65 ID:Zww2vatkO.net
今年は妖怪の力が落ちるか落ちないかだな
135: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/19(日) 15:42:03.89 ID:fQdwLMV90.net
>>133 今年は妖怪はバスターズで3本、3でも3本出すと思うので安心では?
元スレhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1429190319/から転載しました 管理人コメント レベルファイブ5が大躍進しましたが、それ以外のメーカーが落ち込んでいるのはやはり厳しいです。 任天堂はWiiUがネックなのでしょうね。 ソフト自体は良作揃いなのですが、中々市場が拡大しない。 これさえ解消されればまだまだ伸びると思うのですが。 それでも国内トップ&3DSが絶好調ですので当面は安泰でしょう。 任天堂の牙城が揺らぐ事は当面ないといういう事ですね。 逆に希望が持てないのはPSですか。 国内サードの多くはPSをメインにしています。 それなのにPS市場があからさまに衰退しているのですから。 更に今後VitaとPS4が大ブレイクするとは到底思えません。 このまま緩やかに衰退していくのは目に見えています。 誰が見ても3DS一強なのに国内サードの中にはPSに力を入れているメーカーも少なくないというのが何とも意味不明です。 もっとも数千~数万本売れれば良いと考えているメーカーには都合の良い市場なのでしょうけど。 それでCS市場が活性化する訳がありませんが。 何とも考えさせられるデータです。 このままCSは衰退し続けるのでしょうか・・・
スポンサーサイト
アマゾンランキングでPS4のスターウォーズのゲームが一位になってるけど重要的にありえるんですかね?
実際そうはなってるけど信じられないです。
正直、自業自得の言葉以外見つからない…
wiiuと3dsはギミックと独特なアーキテクチャで実質専用にしかソフト作れないし手間がかかるからな。
任天堂ハードは需要が特定ソフトに集中する傾向があるからパワプロとかライト層向けでもあまり売れなかった
過去があるし。
それと任天堂は原則開発エンジン提供したりサードにサポートあまりしないのでね。ロイヤリティもかなり
高いし。
妖怪ウォッチはちょっと異常すぎるわ
何がウケるかわからない時代になってきたな
年と年度区切りで結構違うな。去年の年度末よりもPSのラインナップが強かったからか。
今年度はどうなるのかねえ。去年、一昨年ほど売れるソフトがない気がする。
大幅縮小、何てことにならないでほしいが。
据え置きは本当に厳しいな…
自分もWiiUはMH3GHD以降はマリオメーカー待ちでほとんど起動してないし
携帯機&スマホゲーが強いところを見てもライト層には
手軽に出来るゲームが好まれてるんだなあって感じる
PS3を結局買わなかった自分はPS4も買わないんだろうなぁ
爆死言われてるハードのソフトがもうすぐミリオン行くんだから勝ちハードのPS4もミリオン越えがいくつか出るのかな
いろんな意味でPSアワードが楽しみだね
アンチャなんか出たところで日本じゃカック抜けるかどうかだろ
PS4って今でもナックが売り上げトップなんだww
壁は高いな
ブームに乗っからないと市場規模を維持できない段階に入ってきました
妖怪ブームでも前年より市場規模は下がってるので今年はどうなるか想像つくでしょう
スマブラUが25万から62万、マリカ8が35万から96万まで伸ばしてて、なかなかやるなと思ってたら、
Wii Party Uが8万から80万まで伸ばしてたw
WiiUと3DSのアーキが特殊って言ってる奴居るがネタか何かか?
それとも覚えた言葉を使いたいだけかね
PS2やPS3程狂ったアーキは無いぞ
PSがどんどん厳しい状況に陥ってるのが、以前大きい割合を占めていたPS3のユーザーを一気に減らしたにもかかわらず、PS4とvitaで全くひろえてないのがでかい感じだな。
私の知り合いでも多いが、PS3をゲーム以外の用途に使い続けていて、ゲームは半卒業になっているPS3ユーザーが多いのではないか。
広告費だけなら1位だから・・・
任天堂のユーザーはSCEやMSのユーザーと比べて、財布の紐がきついからね。任天堂ユーザー相手にフルプライスではたぶんソフトは売れないし、追加コンテンツでの一人辺りの収入もたかが知れている。それじゃ、サードは赤字を吐き出すだけでしょ。
どこいったんや。ニセモンハン
[ 2015/04/24 17:10 ]
本当の問題は財布のひもではない
確かに財布のひもはきついが実際本当におもしろいものは売れるんだよ
ただし売れるのは時間はかかる
なんせみんな慎重になっちゃってるから
というか財布のひもがきつくなった理由も単純に不況ってのもあるけど過去にサードが適当にソフトを作ってそれに失望した人がソフト購入に慎重になったのとステマサイトのせいなんだけどね
しかもここらへんは密接に関係しているし・・・本当に嫌になるわ
もっと嫌なのは売れない理由をユーザーのせいにしてる事だけどね
君みたいにさ
MSがXbox事業が好調すぎて四半期16億ドルの予想利益だとよ(Live利益が別途で約2億ドル)
http://www.dualshockers.com/2015/04/23/microsoft-predicts-better-results-for-xboxs-business-segments-in-next-quarter-compared-to-last-year/
ONEが1000万台売れて利益ウッハウハのMSと2000万売れてるはずなのに赤字で死にかけてるソニー
PS4がハードの数だけばら撒いて(しかも出荷w)ソフトが売れてないのが露呈しちゃったけどゴキ共どんな気持ち?
因みに上のソースの大まかな和訳文ね
マイクロソフトの最高財務責任者エイミー·フッド氏は、4月1日から6月30日までの期間に関連する次の四半期の予想を、発表した。
Xboxのプラットフォームを含むコンピューティングとゲーミングハードウェア部門では、マイクロソフトは1.5~16億ドルの収益が予測している。
デバイスとXbox Liveを含む売上高は、Xbox Liveの継続的な成長と、2.1から2.2億ドルと予想。Xbox以外のデバイスの売上高は23億ドルと予想。なお、コンピューティングとゲーミングハードウェアは、1月1日から3月31日の最新の四半期の収益は18億ドルのドルを記録した。
次の四半期の予測結果が低くなっているのは、それは例年どうりの春自然な傾向だ。この予測どうりに推移した場合、昨年の売上より改善されたものということになる。
昨年のQ4では18.8億ドルの収益でありながら、コンピューティングとゲーミングハードウェアの分野では、1.44億ドルの収入をもたらした。
昨年度の同様のデータってないのか?
推移がどうなっているのかみたいのだが。
[2015/04/24 17:10]
お前は記事を読んでないのか?
国内のソフト売上1位は任天堂なんだが、それで何故「任天堂ユーザーはフルプライスのソフトをあまり買わない」などと言うのか?
そして、ソフト売上2位はレベルファイブで、その主力商品は任天堂ハードでリリースされている妖怪ウォッチだ。
「任天堂ユーザーは財布の紐がきつい」とか言ってんじゃねえよ。
アホか。
[2015/04/24 17:10]
そもそも任天堂ユーザーってなんだよ?
任天堂ハードを買う人は他のハードを買わないとでも?
てめえの思い込みで適当な事ぬかしてんじゃねえぞカス。
サードが赤字を吐き出すのはマーケティングの問題
損益分岐点をちゃんと決めてそれに沿うようにゲーム開発してればよほどの事がない限りは赤字にならんけどな
単に小手先で儲けようとして、とらぬ狸の皮算用で大ごけしたって話じゃないのかな~
つうか任天堂よりもSCEでタイトル出している筈のサードが赤字って単純に考えてPSW市場がヤバいって話じゃないんですかねぇ
いつの頃からか、定評のあるシリーズ作が安定して売れるようになっており、そういうブランドタイトルを数多く抱える任天堂のソフトがよく売れるのは当然だろう。
ドラクエやFF、モンハンなども然り。
新しいモノを生み出すのも大事だが、ある程度の面白さが保証されているような商品を提供するのもメーカーの務めですよ。
買う方だって、よくわからんソフトは買いたくないし。
サードガーを連呼するゴキブリはファーストであるSCEに「ソフトもっと出せ」って絶対に言わないよなー
あ・・・そうそう俺の知人じゃないがネット業者に近しい人が言ってたらしいけどユーザー等がソフト内容やラインナップ等に不満があるような書き込みをしたら他機種ハードや他社叩きに話題を摩り替えようとしてくる奴がいるだろ?そいつは確実に「本物のネット業者」だそうだ
>wiiuと3dsはギミックと独特なアーキテクチャで実質専用にしかソフト作れないしし手間がかかるからな。
>任天堂ハードは需要が特定ソフトに集中する傾向があるからパワプロとかライト層向けでもあまり売れなかった
>過去があるし。
>それと任天堂は原則開発エンジン提供したりサードにサポートあまりしないのでね。ロイヤリティもかなり高いし。
それでも1位なんですがw
つか1位にこんなイチャモンつける前にやることあんだろw
ソニー平井社長にOBの包囲網
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0NF1CX20150424
ファーストパーティーパブリッシャー部廃止か
http://www.scei.co.jp/corporate/release/150416b.html
ソニーは2015年3月期決算で14億ドルの最終赤字を計上
するとみられている。
純損失は過去7年間で6度目
http://www.nikkei.co...11540X10C15A4000000/
他所を妄想でギャーギャー言う暇があったら少しは自分のとこを心配しろよ糞ゴキ共w
[ 2015/04/24 23:44 ]
そいつは世界でPS4が売れている!とかいう割にソフトがさっぱり売れてない所とか
バンナムのように作りかけのソフトを発売して課金を強要したり、お客を馬鹿にした鬼畜外道DLCが溢れていて
普段自分たちが言われて悔しい事を単語だけ入れ替えて反論した気になっているファンボーイだろ。
[ 2015/04/25 09:08 ]
反論ならまだ良いけどPS9でヤラレタ頭は
DLの購入が大半PS4勝利!
サードの為にファーストはソフトを出してないSCE偉い!
・・・・ゲンジツミロヨ
[ 2015/04/25 09:07 ]
そう言えば赤字予想額より半減で実質黒字て言ってたの居たな
[ 2015/04/25 10:37 ]
>サードの為にファーストはソフトを出してないSCE偉い!
ロイヤリティがかからず、発売数と発売時期を自由に決められる自社製ソフトって、
プラットフォームホルダーの最大のボーナスなのに、なんでSCEは捨ててまうん?
この旨みがあるからこそ、どこの会社もハードをなかなか手放さないのに、
それを止めてハードにこだわるSCEは意味不明すぎる。
コメントの投稿