コナミとトライエースによるスマホRPG「クロノスリング」がわずか3か月でサービス終了!!

この見切りの早さはある意味素晴らしい・・・



いつも、クロノスリングをお楽しみいただきまして、ありがとうございます。

本サービスは、2015年2月の開始から、多くのお客さまに支えられながら運営を続けて参りましたが諸般の事情により、誠に勝手ながら、2015年5月28日(木)14:00(予定)をもって、サービスを終了することといたしました。
あわせて、このお知らせの掲載をもって、有償魔刻石の販売を一部を除き終了させていただきます。
※「魔刻石120個」のみ2015年5月12日(火)14:00(予定)まで販売を継続させていただきます。

これまでサービスを提供させていただくことができましたのは、皆様からの熱いご支援をいただいたおかげでございます。
サービス終了まで、残り少ない期間となりますが、皆様への感謝の気持ちを込めまして、イベント・キャンペーンの実施を予定しております。
詳細はアプリ内「お知らせ」にて随時ご案内してまいりますので、最後までお楽しみいただければ幸いです。

http://spg.game.konami.jp/chronosring/pc/

関連記事

トライエースのVita専用基本無料RPG「ジューダスコード」が今年の7月2日にサービス終了する事が発表される!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-2170.html#more






管理人コメント

本当に勝手な話ですね。

とはいえスマホゲーはどれだけの重課金者を釣り上げるのかが全てです。
それに失敗したら速攻で切り捨てるのは正しい判断と言えます。

かなり辛辣な表現ですが、重課金者以外のユーザーは所詮「雑魚」です。
金払いも悪く、重課金者の養分にもならないのでは利用価値がありません。
メーカーにしてみれば切り捨てる事に躊躇しないのは当然です。

身も蓋もありませんが、これがF2Pの本質です。

とはいえこんな経営を続けていたらコナミのF2Pを警戒するユーザーも増える事でしょう。
それはそれで面白い事なのかもしれませんが。

それにしても、また開発が「トライエース」のF2Pが死亡しましたか。
ぶっちゃけ「トライエース」は重課金者を釣り上げるF2Pを開発するセンスがないのでは?と思ってしまいます。
果たして次の「トライエース」開発のF2Pはどうなるのか?
なかなか興味深い事柄です。
スポンサーサイト





[ 2015/04/29 10:30 ] ゲーム | TB(0) | CM(3)

絵の鎖部分、これ素人に書かせてるように見える。
[ 2015/04/29 11:24 ] -[ 編集 ]

これやってみたけどすげえシンプルすぎてつまんなかったんだよな。制限時間内にタップしまくってゲージためて時止めでコンボしまくる。敵は周期的に攻撃してくる感じ。
ソシャゲに見切りつけた要因の一つ。
[ 2015/04/29 12:34 ] Y1MZlDVU[ 編集 ]

これは返金レベルの詐欺だろ。
[ 2015/04/29 13:41 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/2410-afa9abb5