PS4は399ユーロ(約52000円) ソースはSony India

逆ザヤはしないというコメントからも「ありえる」話ではありますが・・・
「もしも実際にこの価格」だとしたら非常に苦しい戦いとなるでしょうね。

1 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 02:25:35.79 ID:zYHn8gW40
http://www.vandal.net/noticia/1350637890/el-modelo-basico-de-playstation-4-podria-tener-un-precio-de-400-euros-/

Sony Indiaが公式サイトで250GBモデルが399ユーロとお漏らしした模様

3 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 02:27:15.02 ID:OmZn6Xzi0
>>1
日本は49980円、米が499ドルだろうからそんな所だろ


8 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 02:29:48.32 ID:vE3mo7t+0
PS eyeとヘッドセット込みらしいからありえる

12 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 02:31:29.36 ID:+E9QTHYH0
関連スレ

浜村「PS4は4万円を超えることは無い」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1366387142/

14 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 02:32:47.89 ID:sXKTGyjk0
マジでこの値段だったらPS3以上の爆死確定だぞ
国内で最悪39980円、出来れば35800円くらいじゃないとそもそも危ないのに

70 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 03:07:12.47 ID:/BKy1+VB0
>>14
かと言って大赤字ではもう売れない

ソニー「PS4は一年目から黒字にする、軽いビジネスだ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1368103599/


73 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 03:07:49.84 ID:DoxqTTam0
>>70
まあやっぱり逆ざやはないよねこんな情況だし
スペック相当下げたんだろうな


20 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 02:37:29.16 ID:7x4OWYDyP
一般人はスマホに通信費取られてるから2万円台になるまではまず買わないぞ
オタクじゃないやつほどキャリアの言いなりになってぼられてるからな

37 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 02:49:00.18 ID:GpQEIq0PP
最低でも三万円台じゃないとなぁ
それでも厳しいと思うけども

38 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 02:49:25.57 ID:f4Ngvk920
もともと数を売ろうとしていないからこの値段も十分ありえるな

53 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 02:59:15.75 ID:f4Ngvk920
39800円でそこそこの性能でいくのか
それとも高価格、高性能でいくのか
どちらにしろ体力が無いSONYにはきついな

59 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 03:02:52.05 ID:GpQEIq0PP
5万円台でそこそこのスペックを目指すか、
4万でスペック下げるか、悩ましいな

91 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 03:14:08.02 ID:H4Kpr+Is0
安く価格設定したらファンボーイが怒るよ
他機種のユーザーを貧乏人って煽れないじゃん


92 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 03:15:00.77 ID:vE3mo7t+0
>>91
有料オン!で煽りになると思ってる人達の事だからなぁ…


101 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 03:18:31.39 ID:bazgGqfx0
問題はどんな独占ソフトが出るかだな

116 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 03:28:20.87 ID:Hzy0ff7Y0
>>101
MSと任天堂は隠し弾が相当用意されてそうだけど
ソニーはハードの情報工作に必死で弾なんてなさそう


130 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 03:35:32.80 ID:Z4KdlMBH0
ゴキが一番わかってるよ
買い替え需要もBD需要もないゲーム機PS4がPS3よりも売れないことを

136 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 03:38:04.88 ID:1yQjoTfS0
だって、本体5万でオンが有料になって互換もなしじゃ、
まじで普及する要素ないもん。

143 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 03:39:46.91 ID:HmM5duUt0
携帯ゲーム市場は任天堂の独壇場
据置市場は次世代箱が圧勝の予測

ソニーがすべてのシェア失う未来しか見えない
もう何とか勝てそうなWiiUがーって念仏唱えるしかないんだろうね
かわいそうに

156 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 03:45:00.89 ID:cH+oLqALP
ゴキちゃんの悲しい未来には同情するわ
すべて中途半端で間違いなく勝ち目ないもん

158 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 03:45:51.72 ID:CIMcwYQ90
勝てない相手の話題は挙げないのがPSWの掟ですしおすし>据置は箱

187 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 04:03:09.64 ID:FK9qoKnN0
別にハードはいいんだよ

問題はソフトだよ、ソフト
GTは敗北宣言したから5を超えるクオリティは期待できないし
ヴェルサスとステマ監督はどうせマルチだろうし

まさかロンチにパクブラHDとか出さないよね?

194 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 04:05:52.72 ID:jpBMkQxA0
>>187
ソニーの場合はハードもやばいから大変なんだよ
初期型に問題があって1年以内に買い替えさせるのが毎回だし


280 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 04:53:59.61 ID:L56OkyvYO
>>187
GTはFORZAやプロジェクトカーズの下請けや孫請になればまだ生き残れる


285 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 04:56:10.29 ID:Ci0oxa2z0
>>280
Forzaの下請けって・・・閉め切りも守れないし値段もインドと比較すりゃ論外に高いあんな会社が出来る訳ないじゃんw


193 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 04:05:25.18 ID:XXmgskfP0
確かにいままでPSシリーズは若干価格が高くても仕方ないと思わせる独自のテクノロジー、例えばセルとか、があったわけだが今回は汎用部品で作ったらしいからなあ

201 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 04:11:26.39 ID:fs2hXv910
ステマが禁止されてる北米では売れなくなってきてるのが興味深いね

282 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 04:54:31.18 ID:jebYNgRG0
まあ、5万ぐらいで出るんだろうけど、売上厳しいだろうなあ。
需要の無い商品を5万で売るためには、スマフォみたいに毎月分割払いシステム導入するしかないんじゃね?

294 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 05:00:03.47 ID:N5QuqORg0
>>282
39800~39980辺りで逆ザヤ特攻してくると思うよ
それ以外の策が取れない
もっと言えば、そこまで無理してもVitaの推移に近い売れ行きになるかと


300 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 05:03:53.53 ID:DG+Ldb2Y0
>>294
正直ここまで来ると出す意味ないよなぁ
ただでさえファースト弱すぎ、サードはMS任天堂が囲い込みに必死になってるのに
信者ですらPS4は厳しいというより撤退戦と見てるだろうね

だから全滅論を振りかざす


306 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 05:06:00.80 ID:N5QuqORg0
>>300
NGP(Vita)止めてPS4に集中するべきってみんな言ってたのにね


315 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 05:09:03.78 ID:Ci0oxa2z0
>>300
「出す意味が無い」っていう話ならすでにPS2が終わった時点であったと思う
自社ソフトで利益稼げるからファーストは美味しいのにロイヤリティメインでいけると勘違いした時点でもうあそこは終わり
さらにその時点で失敗を認められなかった結果PSP/PS3/VITAと大失敗を繰り返して・・・
まさかPS4まで作ってさらに赤字を積み増すなんて冷静な判断じゃないよw


333 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 05:17:05.69 ID:DG+Ldb2Y0
>>315
その勘違いがPSVITAで露呈された感はあったよね
あれだけゲーマーには最高のハードと謳っていても
CSはファーストが普及促進させないと何の意味もないんだよね
ブランド()とやらがあったらVITAはもう少し売れてるわなw
結局消費者もそこまで馬鹿じゃなかったってことだなw


341 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 05:20:24.22 ID:Ci0oxa2z0
>>333
「ゲーム機なんて遊びたいソフトがあるから仕方なく買うモノ」ってのが真実だしね
遊ぶゲームも無いのにハードを買うとか馬鹿なガジット好きぐらいな・・・ッテアレオレジャンw

VITA買って何で遊ぶのか って持ってる人に聞いてもお勧めソフトが微妙過ぎてなんともはや
まぁ持ってますけどねw


296 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 05:02:05.94 ID:vPQ1hqYnP
何人か暴れてる奴を見れば分かるが、どうあってもPS4の価格の話をさせたくないみたいだな
5万円は論外だし、4万円でもきつい価格だから無理も無いのか

305 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 05:05:39.66 ID:wtWa/tHtO
携帯機はいいよな、仕事が人生ともいえる忙しい現代では素晴らしい時間潰しになる
そしてソシャゲのような物足りなさを違ることも少ない

据置で30000円は高いと思われる時代に入ってるだろう
これは最近のSCEのせいでもありそうだが
PS4は35000円じゃないと売れない、いやそれでも売れないかな
一般人は30000円でも買わないかも

308 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 05:06:20.90 ID:ebWJ4lIT0
普通に考えて、ソニーに高性能なマシンを逆ざやで安売り出来るような財政体力はない。

372 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 05:51:09.71 ID:YED+5Y/90
この値段が本当だったら売れんぞ

375 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 05:52:04.43 ID:3lGHIjuv0
流石のSCEもPS3の二の轍は踏まないだろう

381 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 05:54:23.48 ID:Ci0oxa2z0
>>375
PS3の轍を踏んでのVITAがアレですからねぇ・・・
ここまでソフトが集まらない現状では普通「撤退」なんですけどね
ファーストがここまでソフトを出せなくなるとかもうゲーム機出す理由が判らんっす


386 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 05:57:37.47 ID:9xr0ZczZ0
このPS4はVITAが1600万売れる見通しの時代に
その狂った頭で企画され設計されたマシンだぞ

401 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 06:03:17.70 ID:vPQ1hqYnP
この流れはPS4は発売前に死亡と満場一致で決まったと見ていいんじゃない?w
擁護すら入らずに、ひたすら話題逸らしに終始してるんだからさ

405 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 06:05:29.21 ID:9xr0ZczZ0
一番触れられたくないのはVITAとPS4が同じコンセプトって事だろ

VITAが1600万売れると狂った数字をはじき出した会社が
それと同じコンセプトで据置きを作った、それがPS4

409 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 06:06:59.51 ID:nifNgxF60
>>405
Vitaは海外弱い携帯ハードだったからな
PS4は据え置きが強い海外市場で海外サードも注力してるし、状況が全然違う

413 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 06:08:47.16 ID:Ci0oxa2z0
>>409
VITAはまるで国内では強いみたいじゃないですかw

PS4の海外サードって基本的にマルチ展開でLiveというバックボーンがある次世代箱相手ですよ?
もし噂通りPS4がオンライン有料化したらもう勝ち目なんかないじゃないですかw

418 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 06:11:36.73 ID:9xr0ZczZ0
>>409
おいおい、NGPの発表とPS4のサード参入発表は同じだぞ
なんでPS4だけが海外に強いなんて大嘘書いてるんだ?

あのな、年間1600万台売れるはずのVITAが海外に弱いなんて
ソニーが思ってるわけねーだろ

VITAの年間1600万台はどこで売る気だったんだ?


410 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 06:07:17.85 ID:Z4KdlMBH0
話題そらしは価格だろう
価格は戦略上最重要機密だし
いまだに399?なら日本だと5万ぐらいだなと高めの価格出して公式発表前に
高いイメージ作ろうとしている奴らいるしw
Vitaの時と似てるな

415 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 06:09:29.36 ID:RxFOBe/C0
>>410
それで日本で4万だと安いってレスしまくるんだろうな
でもVITAみたいに誰も買わないと
ゴキってVITAの時から何も成長してないな


管理人コメント

情報が事実かどうかは不明ですが
現時点で公開されている範囲から推察されるPS4の性能
現在のソニー本体のジリ貧極まる体力
さらに逆ザヤは行わないというコメント
これらを考慮すると399ユーロ(約52000円)という価格はそれほどおかしな事ではないでしょうね。

この値段では間違いなく「高い」とユーザーは認識しますので
よほど魅力的なソフトが存在しない限り、大幅な普及は困難でしょう。
その魅力的なソフトを作り出せないのがSCEとPSWサードの致命的な欠点ですが。

逆にこれ以下の価格・・・例えば日本円で39800だとしますと
本体性能を落として(採用するパーツのグレードを落として)価格を抑えるか
逆ザヤ覚悟で勝負するかの2択となりますが
前者は次世代箱に完敗が確定となりますし、後者はさらにソニーを追い詰めるだけです。

・・・もはや現時点で完全に詰みとしか思えませんが、それでもソニー上層部では勝算があるのでしょう。
私では考え付かない様な神懸かり的な秘策でもあるのでしょう・・・たぶん。


それはそれとしまして今回の情報はよほどソニーにとって都合が悪いのか
PS系ステマ業者やゴキブリが大発狂してました。
なぜか>>1の情報を無視して勝手に本体価格39800と決め付けてPS4勝利宣言する者。
なぜかWiiU叩きにひた走る者。
なぜかスマホ勝利3DS死亡ともはや何を考えているのか全く理解出来ない自論を吐き散らす者。
彼らは実に一生懸命頑張っていました。今回のまとめでは全てカットしましたが。
スポンサーサイト





[ 2013/05/21 09:40 ] PS系 | TB(0) | CM(2)

PS3が299ユーロ299ドル29,980円なので同様ならば399ユーロ399ドル39,980円かと
実際どうなるかはその時が来ないと分かりませんが
[ 2013/05/21 12:19 ] -[ 編集 ]

今までの例を踏まえると39980円の可能性が高いですね
[ 2013/05/25 18:40 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/242-f1592c45