PS4に注力した日本一ソフトウェアが営業益75.9%減

nihonichisofutouxea0000147.jpg

これでラストホープである海外で駄目だったら終わりでしょう
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:09:33.57 ID:W20VKz/C0.net

日本一ソフトウェア<3851>は、5月15日、2015年3月期の連結決算を発表、売上高36億7200万円(前々期比0.1%増)、営業利益1億3900万円(同75.9%減)、経常利益1億5500万円(同74.3%減)、四半期純利益1900万円(同95.9%減)となった。
①パッケージ事業…売上高26億6262万円(前々期比1.3%減)、営業損益8137万円の赤字(前々期3億4661万円の黒字)
ttp://gamebiz.jp/?p=143961



5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:12:31.72 ID:ZZVoFZ8K0.net

①パッケージ事業…売上高26億6262万円(前々期比1.3%減)、営業損益8137万円の赤字(前々期3億4661万円の黒字)
国内外あわせて全19タイトルを発売。
国内市場では『魔界戦記ディスガイア5』(PS4)など8タイトルを発売し、海外市場では11タイトルを発売した。
グッズの製作・販売では、新規グッズの製作や当社ホームページでの通信販売サイトにおけるキャンペーンを行い、既存顧客の満足度向上に努めた。
その結果、当事業全体におきましては、売上高2,662,624千円、営業損失81,377千円となりました。


あっ・・・


12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:15:34.54 ID:KlQWN8mT0.net

看板タイトルのディスガイア出して死んだのか
てかディスガイア出てたのかw


13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:15:54.79 ID:HGWTS8+g0.net

他がマルチで保険かけたくなるわけだ…


32: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:31:13.10 ID:5OYDlAyj0.net

>>13
ディスガイアに関しては最初に想定した通りPS3マルチで保険かけた方が数字的には良かったかもしれなかったな

http://www.inside-games.jp/article/2014/10/02/81175.html
──PS4とPS3に、というマルチ展開にはせず 、PS4単独のリリースにしたのはなぜでしょう 。

新川氏:実は、開発の当初はマルチを想定してスタートを切りました。
ですが途中段階でSCEさんとの話し合いなどもしまして、今後は国内でのPS4の普及に今以上に力を入れていきたい というお話を伺いました。
SCEさんからは、PS4をしっかり展開していくという姿勢が伝わってきましたし、
私どもとしてもPSプラットフォ ームで育ってきた会社でもあるので、ここはPS 4に注力することで盛り上げに貢献すべきだろうと考えた結果です。

ゆくゆくは国内もPS4が主流になることは間違いありませんし、そうでなければ日本のコンシ ューマー業界はダメになってしまうでしょう。
ならば率先してPS4でガッツリやってしまおうという結論を下しました。


68: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:55:35.17 ID:Esxzst2o0.net

>>32
>ここはPS 4に注力することで盛り上げに貢献すべきだろうと考えた
ゲームユーザーの利便性より
ハードメーカーの都合を優先した会社に未来がある筈も無かった

>ゆくゆくは国内もPS4が主流になることは間違いありませんし
ならゆっくりその時期を待てば良かったと思うのだがのぅ


19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:17:27.93 ID:ZZVoFZ8K0.net

◆コンシューマ依存からの脱却
得意分野であるコンシューマ事業は従来通り継続しつつ、
リスクヘッジとして海外ユーザーからのニーズが高まってきております STEAM へのタイトル供給を開始いたします。
オンライン事業については好調の PS ストアでのゲーム及び壁紙等の配信に注力しつつ、スマートフォン向けのゲーム開発も継続してまいります。


日本一すらPSだけじゃやっていけない


23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:20:21.27 ID:U1h5qF6t0.net

>>19
むしろコンシューマ切ったほうがやってけるだろ


24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:21:10.50 ID:ZZVoFZ8K0.net

(パッケージ事業)
パッケージ事業におきましては、国内外あわせて全19タイトルの発売を行いました。
国内市場では、
『ハーレム天国だと思ったらヤンデレ地獄だった。』(PlayStation3専用ゲームソフト)、
『htoL#NiQ ―ホタルノニッキ―』(PlayStation Vita専用ゲームソフト)、
『真 流行り神』(PlayStation3及びPlayStation Vita専用ゲームソフト)、
『クリミナルガールズ INVITATION The Best Price』(PlayStation Vita専用ゲームソフト)、
『神様と運命覚醒のクロステーゼ』(PlayStation3専用ゲームソフト)、
『大江戸BlackSmith』
(PlayStation Vita専用ゲームソフト)、
『風雨来記3』(PlayStation Vita専用ゲームソフト)、
『魔界戦記ディスガイア5』(PlayStation4専用ゲームソフト)の8タイトルを発売いたしました。
海外市場では、『Battle Princess of Arcadias』(邦題:『アルカディアスの戦姫』、Playstation3専用ゲームソフト)、
『Disgaea 4 : A Promise Revisited』(邦題:『魔界戦記ディスガイア4 Return』、PlayStation Vita専用ゲームソフト)、
『CRIMINAL GIRLS : Invite Only』(邦題:『クリミナルガールズ INVITATION』、PlayStation
Vita専用ゲームソフト)、
『htoL#NiQ : The Firefly Diary』(邦題:『htoL#NiQ ―ホタルノニッキ―』、
PlayStation Vita専用ゲームソフト)、
『The Awakened Fate Ultimatum』(邦題:『神様と運命覚醒のクロステーゼ』、Playstation3専用ゲームソフト)、等の11タイトルを発売いたしました。


25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:22:53.60 ID:ZZVoFZ8K0.net

(オンライン事業)
オンライン事業におきましては、PlayStation Networkを通じてダウンロードコンテンツやカスタムテーマ等の配信
を行ってまいりました。
その結果、当事業全体におきましては、売上高820,391千円、営業利益486,068千円となりました。


31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:29:41.48 ID:p4BG4Tmd0.net

今世代も色んなメーカーが死ぬと思うとゲンナリ


57: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:49:23.99 ID:/UIRfcUK0.net

>>31
馬鹿みたいに開発費高騰させて売れ行きが伸びるわけでもないんだから当然の結果だな


35: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:32:11.54 ID:w8yCrgcV0.net

PSで売れなきゃ死ぬからな
まあそういう市場に和メーカーがしちゃったんだけど


42: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:36:29.79 ID:p26GU6v00.net

てか、ここの馬鹿代表って
「ディスガイア5売れなかったらこの椅子には座ってられない」とか
「みんながPS4買わないと日本のゲーム市場が終わる!」だとか頭悪いこと言ってたよね

てかこの時点でもうすでにPS4という泥船に乗った自覚はあったんだな


59: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:51:20.03 ID:sdCXM5Nq0.net

PSと一蓮托生宣言したとこじゃん
どうしたよこれ


64: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:54:38.75 ID:yELwkQ5U0.net

ディスガイア5全然売れてなかったもんなあ
マール王国シリーズは好きだったよ


65: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:54:39.42 ID:p26GU6v00.net

というかPS4とか言う無駄に開発費が高くなっただけで
グラフィックなんか毛が生えた程度の進化しかないのに、そっちに全力投球したら

当たり前だが、こうなるわな

来月、盗撮オープンワールドゲームが出るけどこれの売り上げ次第で
第二のパンツゲーハードが生まれるな


67: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:54:58.47 ID:FdY43+Us0.net

ディスガイアもコケたしな
まぁ毎度言ってるような気もするが率先して宗教やってるんだから本望だろ
洋ゲーハードのPS4が仮に普及したってやって行ける訳がねぇわな


75: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:00:06.79 ID:Z5Qd1kRB0.net

じゃあPSハードじゃなく3DSやWiiUに注力しとけば違った結果になったかつうとそうは思わんし
どのハードだろうがうまくいくところはいくしいかないところはいかない
それだけのこと


83: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:07:09.98 ID:Esxzst2o0.net

>>75
単純にPS3のみか
PS3とのマルチにしとけば良かっただけかと思うのだが


76: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:00:31.62 ID:T8EfkrEB0.net

ディスガイアD2でやらかした後にPS4特攻はさすがに無謀だったね
第二のディスガイアを生み出せなかったのも痛い


77: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:03:11.64 ID:M5ynXkMo0.net

ソニーが身勝手な判断でプラットフォーム分断しちゃったせいで安定的に稼げるハードが消滅して
この規模のメーカーは根こそぎ死滅するだろうな


79: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:04:18.56 ID:yELwkQ5U0.net

ディスガイアみたいなやり込むタイプはもう据え置きじゃきついだろ
そんな長い間大きい画面の前に座っときたくないし


84: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:07:43.36 ID:8NiKuoaB0.net

ここは主要スタッフが大量離脱してコンパにいった時点でオワコンだろ


90: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:12:04.88 ID:p26GU6v00.net

>>84
コンパイルハートもネプ依存メーカーになったし日本一の完全な後追いが確定してるからな
ほんと行くも地獄、帰ることは不可能とかすごい状況だな


275: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 23:08:01.13 ID:JE7SRfkz0.net

>>90
コンパは所詮IFの一部門に過ぎないからダメになったら看板すげ替えればいい
IF全体でみたら乙女ゲー牛耳ってる状態で安定度は図抜けてるだろ


85: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:07:51.00 ID:R1TYl4tA0.net

というかディスガイアどうこうというよりも主力スタッフがやめていってから発売されたゲームが軒並み酷い内容だったのが問題だからな
あんなの出してたらそら売上下がるわな


86: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:08:10.29 ID:p26GU6v00.net

百騎兵でさらに赤字が膨れるというのに…
ほんとPSに関わるとことごとく会社がつぶれていくな

ガストもコーエーに吸収されるし
死神効果マックスすぎんだろw


88: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:10:32.09 ID:FklJWWhC0.net

だってDLC入りの完全版すぐに出すわ、その完全版をすぐフリプに出すんだもん
ここのソフトは買わないな


111: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:29:12.99 ID:gpDW3jZZO.net

PS4ソフトの個別の売り上げ見てみ
ヤバいくらい売れてないから
だからみんなマルチ
縦マルチになると劣化だから更に悲惨
こんな状況で専売やったら死ぬの当たり前


112: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:29:18.07 ID:p26GU6v00.net

というか、ここ最近の和ゲーメーカーってオナニーレベルの自己満足したような作品しか出さなくなって
ついていけねぇって脱落者出しすぎなんだよ

FF15なんかも誰が得するかわからんような仕様になってるし
テイルズはまさにオナニーしすぎて赤玉出ちゃってるレベルだし

万人に受けるものが作れなくなったメーカーは結局消えていってるわな


116: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:33:30.78 ID:fqA/6Hyi0.net

百騎兵も元スタッフはいなくなったのに2を出すとか
クソゲー確実だな


119: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:34:29.09 ID:uiPHFi/u0.net

最近はすっかり、フリプのラインナップ水増し用メーカーとなってるよな


122: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:37:53.79 ID:fqA/6Hyi0.net

次のPS四天王候補は誰がいいかな?と考えたけど
どこもスマホに片足突っ込んでるし
候補がいねぇや


127: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:50:45.37 ID:BwONdZqJ0.net

ここら辺が潮時じゃん
これといったタイトルも拾ってくれるところも無いだろ
今更スマホで通用するほど甘くは無いだろうし
特攻は馬鹿のする事、潔く引く事もまた勇気だよ


134: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:57:43.06 ID:w1veXP2A0.net

こうなった時のSCEって異常に冷たいよね
手を差し伸べたこと一回もないんじゃね


137: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 17:59:22.51 ID:U5MqEAr20.net

>>134
自分のケツに火が付いてる状態のSCEにそんな余力無いでしょ


145: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 18:05:04.78 ID:j5F8F4YT0.net

イメエポは自業自得扱いされて日本一だとPSが煽られるのは何故なのか


148: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 18:08:24.19 ID:3/FZljM50.net

>>145
イメエポは単純に御影が手の内明かし続けてたから理由が断定できる
(VITA向けエンジンの話とかな)
日本一はそれがないから商材から推測するしかない


149: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 18:08:32.93 ID:R6Q3o01K0.net

だって完全版でるのわかってるんだもん
でても買わないけど


159: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 18:24:43.85 ID:9FXbrotl0.net

こういう微妙なゲーム連発して何とか生きてたメーカーってこれからどんどん駆逐されてかれそうだな


178: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 18:51:24.32 ID:/ekfFD4f0.net

ディスガイア5をPS3にも出しときゃ良かったんじゃ
PS4でないと無理とか言って移植の可能性自ら潰してたけどどうするんかね


187: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 18:55:26.98 ID:U1h5qF6t0.net

>>178
偉そうなこと言ってるけど
PS4版の段階で金かかりすぎてPS3版作れなかったんじゃないかと思ってるわ


183: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 18:54:05.50 ID:Duk7HMFF0.net

セグメントみるとパッケージ部門が壊滅で
DLCやテーマなんかのオンラインが頑張ってる感じか
数少ないユーザーに何とか支えられてるんだな


197: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 19:02:11.16 ID:BfdsXODl0.net

あと5年は縱マルチの時代が続くな
売れたはずのドラクエすら三機種マルチに移行
PS4独占なんかで儲かるわけがない


199: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 19:05:24.86 ID:AISALkCi0.net

ただの泥舟じゃなくて
沈むときは乗客ごと爆破轟沈する爆弾付きの泥舟に乗ったからな

こうかはばつぐんだ な


201: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 19:05:52.63 ID:YVwZIQeU0.net

こうなるのは分かってたじゃん
普通にvitaに注力した方が良かったろ
ユーザー層も合ってるし


232: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:13:04.90 ID:s7pNSJum0.net

最近の日本一って大江戸、クロステーゼとかマジモンのクソゲーばっかじゃん
ユーザーに見限られるのは当然なんだよな


233: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:15:29.39 ID:9P6ZQHY00.net

ディスガイアはレベリング好きな人は楽しめるがどれか一つでもやりこむと燃え尽きて他のシリーズに手が出なくなる


236: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 21:46:45.56 ID:ihBE5GDv0.net

ディスガイアもジワ売れもなくひっそりとランク外に消え去ったな
いつまでも進歩のないグラとゲーム性でPS4でやっていけるメーカーとは思えないから
VITAに逃げるなり賢いソフト開発しなよ


244: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 22:16:50.62 ID:8WT8cnxV0.net

というか、こうなることなんか数年前から分かりきってたことだと思うんだが。
むしろPSWにvita以降の2011年より先で全力で突っ込んでるメーカーはこうなりたかったんだろ?
ソニーに殉じて死ねるなら本望だとしか言えん。逆にどういう未来像を描いてたのか知りたいくらいなんだが。
世界で戦えない和ゲーメーカーが国内で新規客を拒み続けるPSでどうやって来ってくつもりだったのか、知りたいわ純粋に。


246: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 22:19:30.39 ID:z+MPsdFO0.net

コンパのようにエンジン使い回しで効率よく開発すればいいのに
無駄が多すぎだろ、昔はマールの素材とか使い回して色々出してたのに
イメエポと違ってモバイルにも力入れてたから潰れ無いだけで
開発の効率化していかないとモバイルでも支え切れないだろ


61: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/05/15(金) 16:52:19.82 ID:T8EfkrEB0.net

マール王国にファントムブレイブやソウルクレイドルを出していた頃の日本一は大好きでした



元スレhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1431673773/から転載しました

関連記事

「魔界戦記ディスガイア5」の初週売り上げが約2万2千本と判明!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-2293.html




管理人コメント

柱である「ディスガイア」が大きく衰退
代わりの柱となるソフトは未だ誕生していない
おまけに愚行と断言出来る「PS4独占」のソフト供給
最後に国内PS市場そのものが衰退に歯止めがかからない状態

もはや絶望的な状況です。
最後の希望である海外市場で国内市場の不振を取り戻せるかどうかですか。
これが駄目だったら何もかも終わりです。

それにしても国内で8タイトルもリリースしていたのですか。
その割には「ディスガイア」ぐらいしか話題になっていなかった記憶が。
それが日本一ソフトウェアの悲しい現状なのでしょう。

もうSCEとしてもPSユーザーとしても用済みのメーカーなのかもしれません。
我ながら酷い事を言うとは思いますが。
スポンサーサイト





[ 2015/05/20 10:30 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(31)

代わり映えしないものをPS4独占で出されてもね
PS4じゃなきゃできないものをお出ししてほしいね
[ 2015/05/20 10:53 ] -[ 編集 ]

代わり映えしないものをPS4独占で出されてもなぁ
PS4じゃなきゃできないものを出すべきでしょう
[ 2015/05/20 10:54 ] -[ 編集 ]

個人的に某国が地上の楽園と言われていたのを真に受けたのと変わらないように見える
[ 2015/05/20 11:15 ] -[ 編集 ]

SCEJAにお願いしてソフトの週販もアジア込みにしてもらわなきゃね
[ 2015/05/20 11:31 ] -[ 編集 ]

日本一みたいな性根の腐ったメーカーはそれを治さん限りどのハードで出したところで一緒だろ
SCEはそういうメーカーを間引きする存在としては優秀だと思う
尤もSCEも間引かれるべき存在であり、その寸前まできてるがな
[ 2015/05/20 11:45 ] OARS9n6I[ 編集 ]

小さいメーカーこそ義理人情だけで動いたらアカン
つーかSCEもそんな所にすがるなよ
[ 2015/05/20 11:59 ] -[ 編集 ]

すげえな、任天堂やMSがPSより売れたらCS終わったって発言まじでしたのか!
[ 2015/05/20 12:01 ] -[ 編集 ]

PS4だけに出すって無茶言うからてっきり資金援助でも受けてるのかと思ってたけど違ったんだな
売れる訳ないのはSCEでさえ分かってたと思うんだが
[ 2015/05/20 12:07 ] -[ 編集 ]

ここは上場してるから、小さいメーカーが義理人情で動くような綺麗な話じゃないと思うよ・・
[ 2015/05/20 12:17 ] -[ 編集 ]

もう任天堂とMSハードにはソフト出すよ

[ 2015/05/20 12:31 ] -[ 編集 ]

フリープレイに流せばSCEから金もらえるんだろ(ハナホジー
さっさと流せよ
[ 2015/05/20 12:37 ] -[ 編集 ]

日本一の社長はリアル無能だわ、社員もアホなんだろうが止めるやつはいなかったのかよ
PSはもう誰が見てもダメなのによ
[ 2015/05/20 12:47 ] -[ 編集 ]

>ゆくゆくは国内もPS4が主流になることは間違いありませんし

捏造ゲハブログの情報を鵜呑みにして会社を傾けた
情弱バカ社長がいると聞いて
[ 2015/05/20 13:31 ] -[ 編集 ]

ゆくゆくは国内も(キモオタ中高生向けには)PS4が主流になることは間違いありませんし、そうでなければ日本のコンシ ューマー業界(のうちPSべったりの一部の会社)はダメになってしまうでしょう。

ってことで
[ 2015/05/20 13:33 ] -[ 編集 ]

日本一は命運発言みても何か勘違いしてるっぽいよね
PSのコミュニティはPSに属してるソフトやメーカーを庇護してるんじゃなくて、売れててPSに傾倒してる(傾倒してるように見せたい)ソフトやメーカーを賞賛してるのよ。ハードの宣伝になるから
だから売れないゲームは命かけてようがハードを愚弄するカスでしかないわけ

その辺は箱や任天堂コミュニティと違って独占に対しても死ぬほどドライな場所なのに、
PS勢に会社ごと振り切ればPSコミュニティーから賞賛されてソフト買ってもらえると勘違いしたのは、なんかどうしようもないというか、ど真ん中にいる会社なのに自分たちの取り巻きの事もろく理解してないのかなぁと呆れちゃうよ
[ 2015/05/20 13:48 ] -[ 編集 ]

こりゃ、今後は他のメーカーもPS3でもソフト展開するでしょうよ。
PS3持ってりゃPS4いらないってことが証明されたね。
[ 2015/05/20 13:58 ] -[ 編集 ]

カルト宗教PS教徒の朝鮮一ソフトウェアはさっさと潰れろ。
ソフトの内容以前に、まず社長が完全に頭おかしいだろ。
バンプレストみたいにゴキブリ脳社長は早く更迭して軌道修正しないとマジで終わる。

だが買わぬ!
PS豚が
裏切った
PS死でー
出たら買う買う()
[ 2015/05/20 14:35 ] -[ 編集 ]

なんとなく、PS4が本体だけ売れてるのはフリープレイも絡んでると思うんだよなあ
あれで満足出来たらソフトなんか買わんぞ多分
[ 2015/05/20 14:51 ] -[ 編集 ]

ソニーの立て直し、平井社長に前任ストリンガー氏のお墨付き
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NOMKVP6K50XT01.html
ストリンガー氏は「立て直しは実現されつつある」と指摘。
「プレイステーションは現在強力な勝ち組で、Xboxに勝っている。ソニーが負けるとは思えない」と述べた。
[ 2015/05/20 15:33 ] -[ 編集 ]

だが買わぬ!!!!
なんてやってるからだろうさ。
結局ソ◯ーファンボーイなんて、ゲーム好きでもなければ金を出す気もないんだろ。
あ、だからって面白いゲームが出たら買うとか吐かすなよ?
出るゲーム全てミリオン突破するんだろ?
[ 2015/05/20 18:25 ] -[ 編集 ]

どうせ買わないならクレクレする意味もない
[ 2015/05/20 19:02 ] -[ 編集 ]

[ 2015/05/20 15:33 ]
そりゃストは平井を擁護しないと平井を任命したのは自分自身なんだからあいつを否定することは自分がやったことが間違いだったと自分で認める事になるからな

他のOB達に平井が吊るし上げくらって株主達に否定されて退任させられようともストは平井を擁護し続けなければならない
たとえこのまま平井がソニーを潰したとしても「彼はよく頑張ってくれた」て言うしかないんだよ
(例えどころかこのままだとガチで2~3年後に潰れるが・・・・)
[ 2015/05/20 19:10 ] -[ 編集 ]

散々他ハードに喧嘩売ってきたからどこにも行けないってのもあるんだろうけど、いくらなんでも日本一程度でPS4独占は背伸びしすぎだわな
他の人も言ってるけど勘違いしすぎ

最近スマホゲーとキャラをコラボしたりして小銭稼いでるみたいだが、
まあディスガイアみたいなゲームはよくも悪くもスマホや携帯機向けだわなと思った
海外で売りたいからPS4なのかもしれんけど、流石にね
[ 2015/05/20 19:37 ] -[ 編集 ]

FFX/X-2 HDリマスターが初週15,913。。
いくらリマスターとはいえスクエニ蒼白だろw
[ 2015/05/20 22:27 ] -[ 編集 ]

盛田のじいさんから頼み込まれて他のサードに役者ソフトを揃えさせたコエテクでさえ、徹底して保険を掛けてる時点で、よそは察してたと思うのに単騎突入して討死とかださいな〜としか。
多分スレにあったけど、本当の理由は会社の体力からPS3版を製作する余裕自体がなかったんだろうけどね
[ 2015/05/20 22:33 ] -[ 編集 ]

[ 2015/05/20 22:27 ]
仮にもVITAとPS3にも出したとは言えそんな売れなかったのかw

日本一ねぇ、ディスガイアは4まで持ってて幾つかソフトあるけどPS4買ってまでのソフトではないという
[ 2015/05/20 23:29 ] -[ 編集 ]

[ 2015/05/20 22:27 ]
初週本数がどうこうってよりも「FFというタイトルに神通力が無くなった」ってことを如実に表してるからな
しかも内外から7に次ぐ名作と呼ばれ続けたナンバーがまさかの大爆死
つまりスクエニ役員やFFスタッフが思っているほどFFXは求められていなかったということ
同時にこれは三馬鹿が深くかかわっていたタイトルで、この爆死によって彼らが第一線に復帰する芽も無くなった
色んな意味で顔面蒼白だろうな
[ 2015/05/20 23:54 ] -[ 編集 ]

かつてのダブルミリオンタイトルがそんなことになるとはあまりに切ないな。
さらにそれを見越してDQの看板を引っ張ってきたところが、状況をみるにおそらくあれも想定外の結果が出た様子だしな
[ 2015/05/21 00:11 ] -[ 編集 ]

>>134
ないな。かつてSCEは任天堂からナムコとスクウェアを引き抜いて完全な味方にすることで、風を自分のほうへ引き寄せた。ナムコは初代PSのハード仕様にもかかわり、PSが始動してからはゲームツール作成やメーカーの引き抜きを率先して行い、実質SCEのセカンドだった。スクウェアはPSのビジュアル広報を担当しており、「顔」として大々的にFFを使って宣伝した。かつてはこの三者はどんなときも必ず三位一体で動いていた。まさに徳川御三家だった。
しかしそこまで忠実かつ懸命に仕えたナムコをSCEは一切助けることなくバンダイに吸収させた
スクウェアも映画でコケたときヒゲを助けなかった。FFだけ守れれば良かったし今でいう三馬鹿というSCEにより忠実な手ごまに強制世代交代させて退場させた。
SCEは一度たりとも自分に”仕えた”者を助けたことは無い。セガの内部に居た裏切り者たちも、セガがハード業撤退後、セガを退社しSCEに移っていった。そこで彼らを待っていたのは重要ポストではなく窓際だった。あるものは外部に作られた子会社に異動されたあげく、ろくに仕事も与えられないまま業界から去った。
[ 2015/05/21 00:12 ] -[ 編集 ]

バンディクーのローカライズ頑張ってた元beepの芋きちさんも今はパチ関係だっけ?
[ 2015/05/21 00:44 ] -[ 編集 ]

他の機種ではなく、PS4に注力するということは、据置で出す意味や従来型コントローラーで出す意味、スペック重視で出す意味を追求するということだが、それが全然見受けられない。
必要な事をしてない注力は注力ではない。
スポーツ大会でがんばるぞと言いつつ、走り込みも筋トレもせず、ルールブック買いましただけじゃ、努力したと言い張っても誰も信じない。それと同じ事だと思うんだが。
[ 2015/05/21 17:04 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/2501-6813cb87