PS4版「ウルトラストリートファイター4」がバグだらけと酷評されている事が判明!!

26_usf4ps4issues.jpg

まともなデバッグもせずに強行リリースしたのですか

ソニックブームが見えません


足音がおかしいその①


足音がおかしいその②


明らかにラグっています


電車の通過する音が鳴り続けています


キャラの動きが壊れている


PS4版 ウル4バグまとめ





海外でも話題になっています

・メニューの移動が遅い。
・ソニックブームなど動きが明らかにおかしいものがある
・トレーニングモードの背景がちょっとボヤけてる。
・ディカのスクランブルが遅いように感じてPC版と比較してみたら確実に遅かった。
・本作のバージョンは1.04の模様。近い内にアップデートがある?
・カプコンに連絡して返事待ち。

http://www.eventhubs.com/news/2015/may/26/decapres-teleport-nerfed-community-reports-multiple-differences-noticed-ultra-street-fighter-4-playstation-4/






管理人コメント

これは酷い。

さすがにPS4の本体性能云々でこうなったとは思えませんので、PS4版の移植を担当したスタッフがお粗末極まりないという事なのでしょう。
せめてまともなバグ取りぐらいしてからリリースしろと言いたい所です。
(とはいえPC版スト4も長い間バグ放置していましたが)

どうやらPS4版はカナダの開発会社による外注の模様ですが、だからといってカプコンUSAに責任がない訳がありません。
なぜカプコンUSAは最低限のチェックすらしなかったのでしょうか?
何もかも滅茶苦茶としか言えません。

ちなみに「ウル4」のパブリッシャーはSCEAです(海外ストアの販売元もSCEA)
もしかしたら今回の無理矢理な強行発売に何らかの関係があるのかもしれません。

果たして今回の件で日本カプコンはどう対応するのでしょうか?
そもそも「ウル4」の主導権はカプコンUSAにありますが。
本当にどうなるのでしょうか。このお粗末な喜劇は。
スポンサーサイト





[ 2015/05/28 10:30 ] PS系 | TB(0) | CM(45)

初代プレステの頃からプレステ版の格ゲーは良い出来ではない印象だった
[ 2015/05/28 10:49 ] -[ 編集 ]

これは酷いね・・
[ 2015/05/28 11:09 ] -[ 編集 ]

おーい何で売上毎週取り上げないんだ?
物凄く偏った記事ばかり書いてるのはどうでもイイけど
売上は公平に乗せてくれ
[ 2015/05/28 11:16 ] -[ 編集 ]

>>パブリッシャーはSCEA

うはwwww
[ 2015/05/28 11:19 ] -[ 編集 ]

俺は観客目線だけど
格ゲーマーってすげえストイックだからあんまり迷惑かけて欲しくないな・・・
とりあえず大会でPSハード指定はやめて欲しい
選手が可哀想だ
[ 2015/05/28 11:29 ] -[ 編集 ]

偏ってても何でも管理人の好きなように更新でいいよ、だからこのブログ見てるんだし。それに売り上げとか別に興味ねえし、そんなに気になるなら自分で調べたらいいじゃん。
[ 2015/05/28 11:30 ] -[ 編集 ]

偏ってても嘘、捏造はないから安心だね。

[ 2015/05/28 11:44 ] -[ 編集 ]

[ 2015/05/28 11:30 ]
連中ウィッチャー3が初週6万で爆売れ大勝利って騒いでるから、そのためでしょ
[ 2015/05/28 11:46 ] -[ 編集 ]

バグだらけでも「スカイリムはPS版がマストバイ」とか平気で拡散するバカがいるからね

こういう情報はちゃんと記事にして広めた方が良いよ
勘違いして買う人を減らすためにも
[ 2015/05/28 11:52 ] -[ 編集 ]

言うほど爆売れか?確か5万売れても赤字とか言ってた気が
[ 2015/05/28 11:56 ] -[ 編集 ]

売り上げ載せてどうするんだ?
いや、確かにこれこれのゲームは幾ら売れましたのでこうなるでしょう的な考察には必要だがそれでも毎週考察する必要ないだろ。一週間程度の変化で何を考察するのかと。

それに消費者が商品の売り上げをそんなに気にしてどうする。みんなが買うから自分も買うってか?そりゃ人生損してるぜ、自分が面白いと思ったものをやった方が良いって絶対。業者とかじゃあるまいし、売り上げなんてものを知る価値は「あ、僕の好きなゲームが色んな人に遊ばれてる!嬉しい!」程度のものだろ。業者じゃあるまいし。
[ 2015/05/28 12:12 ] -[ 編集 ]

自分でブログ起ち上げて週売上の記事作ればいい。
責任も無い立場から上から目線で要求。勘違いもはなはだしい。
[ 2015/05/28 12:16 ] -[ 編集 ]

PS系のゲームにしては、爆売れなのでは?w
偏向とか公平中立とか、個人ブログに対して訳の分からんこと言わんで、素直に「この情報記事にして下さい!」って頼めばいいのに。連中頭下げるの嫌いだからなぁ〜仕方ないかぁ
[ 2015/05/28 12:17 ] -[ 編集 ]

[ 2015/05/28 12:17 ]
某所だとその売上げ見て、ゼノクロに勝った! PSファンがソフト買わないなんてのは任豚の嘘
任豚のほうこそソフトかわないのが証明されてしまったホルホルホルホルってやってるわ
なんでも前回7000で今回6万大躍進なのが根拠だと
[ 2015/05/28 12:25 ] -[ 編集 ]

ソニックブームはまあ、百歩譲ってPS4版では見えづらいという特徴を持った技です、みたいなので通るかもしれんが
その他はなぁw 足音とかあれロボットかよww
[ 2015/05/28 12:29 ] -[ 編集 ]

おいおい今年のEVOはPS4に決まってるのに大丈夫かよ
この間のPS3指定大会もひどい有様だったしなぁ
PS4だとラグがないって情報はガセだったのか?
[ 2015/05/28 12:35 ] -[ 編集 ]

2015/05/2812:25

ゼノクロって今10万以上ですよね。DL版も含めたらもっと上でしょうし。まあくだらないな
[ 2015/05/28 12:36 ] -[ 編集 ]

2015/05/2811:16

お前にコメントいっぱい来てるぞ?
逃げずに何故そう書いたのか早く反論しろよ
[ 2015/05/28 12:39 ] -[ 編集 ]

6万の売り上げで爆売れ扱い
10万の売り上げで爆死扱い

やっぱり任天堂ハードは格が違うな、流石3DS、WiiU共に国内で勝ちハードなだけある。

PS4は最低でもはやくハーフ売れるソフトださないと土俵にも上がれないよー?
[ 2015/05/28 12:40 ] -[ 編集 ]

昔からカプコンUSAはBackbone Entertainment社やIron Galaxy Studios社などの
足りない下請けを使って不完全移植を繰り返してきたんでカプUSA自体の認識が甘いです。
今回のPS4ウル4はOther Ocean Interactive社が手がけているようですが
Iron Brigadeを制作したところみたいです。
あのゲームもオン周りがガタガタでしたがこの下請けも基本的に足りてない感じです。
[ 2015/05/28 13:51 ] -[ 編集 ]

Iron Brigadeはダブルファインじゃなかったっけ?
[ 2015/05/28 15:54 ] -[ 編集 ]

20fpsのゴミが6万売れたから何なの?
「クソゲーほど売れるPS」の法則通りじゃん。
あと、今までと違う大宣伝攻勢のおかげでしょ…
スパチョンが必死に宣伝しまくったおかげ。
自社製ソフトより必死に宣伝頑張ってたよ(失笑)
[ 2015/05/28 16:04 ] -[ 編集 ]

おや何か一杯※が付いてる自分が※したのは
1週の売上で煽った記事書いたのにソレを毎週書かずに
たった1週のみ記事書いて後は売上記事書かないってそれどうよ?
煽るなら毎週煽ったらイイだけじゃない?
それが出来ないのに煽るのは単なる負け惜しみのしか思え無いから※したの
[ 2015/05/28 16:30 ] -[ 編集 ]

思うにここの主は基本的にゲームそのものは好きだから煽りと取られる事はあまりしたくないんじゃないか?一部の陣営やファンがやってる事があまりにも酷いんで、取り上げて記事にしているだけで。
また記事にするしないはブログ主次第だから、興味がなかったり知らない事は記事にしようがないだろう。(こういう事言うと某新聞みたいとか言う奴いるけど、“編集権”ってものがあるからなあ)
[ 2015/05/28 17:15 ] uWWSbNtQ[ 編集 ]

[ 2015/05/28 16:30 ]

話題そらしに必死だな
お前が何を言おうとPS4版ウル4はクソだって事実は変わらない
このままじゃ360版で大会をやることになりそうだけど、ゴキちゃん今どんな気持ち?

>それが出来ないのに煽るのは単なる負け惜しみのしか思え無いから※したの
は?
普段何も言えないくせに何言ってるの?
完全に負け惜しみを言ってるのはお前らゴキだろ
ポンコツステーション版だけはすぐにランク外になっちまって、お前らダンマリ決め込むくせに何言ってるの?
[ 2015/05/28 17:45 ] -[ 編集 ]

ラグはPC>箱>PS4>PS3
って感じ
まあバグはいつか修正されるだろうな
EVOに間に合うかは知らんが
[ 2015/05/28 18:31 ] -[ 編集 ]

ゴキブリをつぶれせばこちとら何でもいいんだよ
altはちまjinゴキファンボーイは帰れ
[ 2015/05/28 18:47 ] -[ 編集 ]

なおゴキ視点ではMSが金を積んで劣化工作させたことになっているもよう
[ 2015/05/28 18:53 ] -[ 編集 ]

開発しやすいのに何故バグまみれのソフトが多いのやら
[ 2015/05/28 19:34 ] -[ 編集 ]

なんかソニックブームだけはアリと思ってしまった…CPU戦に限れば。
対人戦では見え辛い飛び道具なんて論外なんてもんじゃないけどね。
[ 2015/05/28 19:48 ] -[ 編集 ]

[ 2015/05/28 16:30 ]

その売り上げの記事はGW中の異様なまでの販売状況が話題の中心だったと思いますが?
PS本体はコンスタントに売れてるのにソフトはまるで上位に絡んでないっていう。
あとGW中だから任天堂関係売れてますね。っていう内容でもあったけどそれが記事の話題だったわけですよ?

今週はそういう特色のある状況だったんですか?どうぞ?



[ 2015/05/28 20:38 ] -[ 編集 ]

湧いてきてるアレはほっといてもバグ酷いな、確かEVOってPS4でやるんだっけ?大丈夫なのかこれ、修正するにも間に合うのかな

今週の週販なあ・・・CS大丈夫かと素で不安に思った週ではある
あとファミ痛の方で地味にレゴシティの3DSのやつが5万近くまで伸ばしてたのには驚いた
初動1万位だった事考えると地味にじわ売れしてたんだな
[ 2015/05/28 20:48 ] -[ 編集 ]

PS4、ソフト売上0!
で目立ってたから記事になるのも当然でしょ。
異常なハードだからね。
ポンコツ劣化ソフト行方不明ステーション4はwww
[ 2015/05/28 20:49 ] -[ 編集 ]

2015/05/2816:30

コメントぐらいカタカナで書けないの?
何が※だよ。小学校から国語やり直して来い 話はそれからだ
[ 2015/05/28 20:53 ] -[ 編集 ]

ウィッチャー3は一応箱oneにも発売されとるんやで・・・(小声)
[ 2015/05/28 21:23 ] -[ 編集 ]

例えば、WiiUや3DSのソフトが普段ランキングに乗らないくらいの売り上げで、たまたまランキング独占した時だけ載せて
それ以外(PSや箱が独占してる時)は載せない…ってのなら、その「負け惜しみ」ってのもまだ分かるよ

でも実際はさ、任天堂ハードがソフト売り上げ全体の7割弱を占めてますってのが記事でも分かってるわけじゃん
そら今週はウィッチャーがあるからいいけどさ、ほんとにずっと売り上げ載せてたらそっちが傷つくよ?わかってる?
[ 2015/05/28 21:30 ] -[ 編集 ]

今回の週販で目を引くのは
とび森がまもなくパッケージ版で400万本ってとこだろ(正論)
[ 2015/05/28 21:50 ] -[ 編集 ]

マリカ8も来週にはミリオンかもね
他にもダブルミリオンが4本入ってるランキングで
「初週6万7千で1位取ったから誉め称えろ!」って言われても
反応に困るわけと思うですよ
[ 2015/05/28 22:39 ] -[ 編集 ]

困ると思うわけですよ、だw
[ 2015/05/28 22:41 ] -[ 編集 ]

毎週の売り上げを載せたら悲惨な目に遭うな、PS系は。
いや、拷問だな、ゴキ共には
[ 2015/05/28 22:47 ] -[ 編集 ]

先週だと「FFX/X-2HDが15913本で1位おめでとう」って記事になるけど
それでいいのかね?w
[ 2015/05/28 22:55 ] -[ 編集 ]

ガチな大会でPSを使うのやめれ~。
昔から格ゲーやSTGとは相性悪いんだから。
[ 2015/05/29 00:44 ] -[ 編集 ]

>偏ってても嘘、捏造はないから安心だね。

こんな事を言っちゃうような人は偏向報道だって全然平気なんだろうなぁ
[ 2015/05/29 06:59 ] -[ 編集 ]

偏ってるとは言っても、
数多存在する娯楽の1つに絡んだ話(このブログの話題)と
場合によっては国益に絡む話(偏向報道)とじゃ
比較にならないと思うけどね。
[ 2015/05/29 07:52 ] -[ 編集 ]

[ 2015/05/29 06:59 ]

偏ってて嘘、捏造にまみれたどこぞのブログがあるからな。
そういうところとは比較にならない程安心、安全だろ。
嘘、捏造が無い情報ならあとは受け取る側次第だしね。
あと、そもそもここでいう「偏ってる」っていうのは採用する記事の偏りのことで
どこぞのステマブログのような「思想の偏り」のことじゃないと思うぞ。
[ 2015/05/29 12:05 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/2534-0c4232c0