真・女神転生IVが神ゲーだった件

ゲハお約束の神ゲースレですが・・・実際高評価ですしメーカー在庫切れなほど売れ行きも良好。
3DSでナンバリング新作を出した判断は正しかったですね。

1 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 09:08:37.55 ID:ackSnxsq0
http://www.youtube.com/watch?v=i2P_4NHoz04

神と悪魔とあなたのRPG

13 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 09:43:50.84 ID:0ls7UE7Y0
半分マジレスするとメガテン世界では神も悪魔も「アクマ」でひとくくりですからアクマゲーがより正確w

52 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 15:27:00.26 ID:qsxX4Pbg0
神よ!とか、悪魔め!とか言うけど
一番恐ろしいのは神と悪魔を合体させちゃう人間なんだよね

87 :名無しさん必死だな :2013/05/22(水) 01:03:22.48 ID:bggwBFTjO
>>52
デビサバなんかの純粋な力として使い始める人間は面白いよね



53 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 15:29:28.15 ID:JwKKc+3S0
邪教の館は最強だな
三大神だろうが、大天使だろうが、悪魔の王だろうが関係ねえ


54 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 15:33:10.06 ID:Di25+YbFO
彼等からしたらただのデータプログラムなんでしょうし


55 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 15:33:16.49 ID:8vKERINo0
パスカルを悪魔と合体させてケルベロスにするなんて
人の心を持ってたら出来やしない


56 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 15:36:16.07 ID:rlB1e54u0
自分の飼い犬ならそうだろうけど
パスカルなんてプレイヤーにとっては何の思い入れも無いNPCだからな


57 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 15:43:24.24 ID:dYn6Db8i0
外道:ジャック・リパー/タトゥーマン/フーリガン/ナイトストーカー
冷静に考えたらこいつらただの人間なのに悪魔と合体させられるとかすげーなw

68 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 18:57:42.69 ID:GIyofhX00
>>57
メガテンの世界では、その人達は外見悪魔化してないだけで、内面は悪魔に乗っ取られてる設定ですしおすし


79 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 22:05:50.09 ID:dBF1O4FC0
>>57
進んで悪魔と合体するヒーローいますし


80 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 22:53:19.63 ID:1n2QjnR60
>>79
あいつが合体するのは特攻隊・・・


58 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 15:44:41.48 ID:FgSHhLFD0
初回プレイではパスカルを悪魔合体に使うなんて気付かなかったぜ

104 :名無しさん必死だな :2013/05/22(水) 20:01:42.07 ID:lvrhh3Tr0
氷結と感電なくなったのかぁ
でもザンの強制退場はあるって言う


105 :名無しさん必死だな :2013/05/22(水) 20:09:56.45 ID:4dniKp+i0
ニヤリあるとあんまり意味ないからかね?>氷結感電

106 :名無しさん必死だな :2013/05/22(水) 20:15:42.74 ID:EVzCyhx10
>>105
むしろ今までの氷結感電によるスタンハメが、
プレスターンとニヤリに移行した、って感じ

アギ(笑)からの脱却がめでたい


107 :名無しさん必死だな :2013/05/22(水) 20:18:12.30 ID:EVzCyhx10
ってか、「プレスターン優位やらエクストラ獲得できる上に電撃氷結ハメ」ってのが
そもそも酷い話だったのではないかと

111 :名無しさん必死だな :2013/05/22(水) 21:03:17.75 ID:4dniKp+i0
>>107
確かに過剰になるもんね
味方で利用するとそれ前提で進める感じになるし、
ボスとかだとガチガチに対策してかないと即死しそうだわ


108 :名無しさん必死だな :2013/05/22(水) 20:40:47.10 ID:xZYVIpqg0
ニヤリは眼光に変わる単体ボス救済と物理スキル救済の意味もあるかなという気がする

124 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 09:01:01.90 ID:cVEh8TIY0
会話失敗→弱点ニヤリ→マッカよこせ

一体どういうことなの…

125 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 09:17:29.26 ID:ScastudC0
 3DS5/23 真・女神転生IV [ 9 / 9 / 10 / 9 ]
 3DS5/23 真・女神転生IV -限定モデル-
 1周目クリアまで50時間、全ルート&やり込み含め100時間以上。

レ:チュートリアルでの導き方が非常に上手い / 歯応えがある難易度で緊張感のある戦いが味わえる / 悪魔合体は快適

乱:導入が丁寧 / バトルシステムはシンプルながらスリリング / 悪魔合体は夢中になれる

モ:独特な世界観など初代を彷彿させる作り / 戦闘は工夫が必要 / 戦闘中に悪魔合体など戦略性も高い

ジ:悪魔との会話は反応が多彩 / 悪魔収集にも夢中に / 戦闘はシンプル / 緊張感があって○ / 難易度が選べるフォローも嬉しい

135 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 10:51:07.67 ID:1twQI21tP
ツイッター見てるとチュートリアルで死亡者続出してるんだがそんなハードなのか
難度的には今回は世界樹以上なんかね

137 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 11:01:18.93 ID:QhBRqmJV0
>>135
なんとかなったよ
先制のタイミングも掴めたし頑張れば普通に進める難易度


138 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 11:08:40.66 ID:YOwwa2wg0
>>135
4人パーティーになるまでが辛いな
交渉失敗すると三途の川が見える


136 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 10:53:17.57 ID:bcFHPgfB0
チュートリアルは悪魔が揃って無い状態だしな
悪魔3体(回復役のナパイア含む)が揃えばとりあえずは安定する

148 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 13:25:35.41 ID:qAeEc97P0
チュートリアルで死ぬって
真3最初の餓鬼戦を思い出すなw


149 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 13:33:39.70 ID:+Uy4pG4C0
むしろ死ぬのは最初だけ
チュートリアル超えたらヌルイ

151 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 13:39:21.30 ID:PkojoKF00
これ3よりえぐい難易度だな
イージーつけた意味わかったわ

152 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 13:39:56.69 ID:QhBRqmJV0
でも親切なので難しくても頑張れるわ今回

156 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 13:50:12.97 ID:r/RGa7M+0
俺もチュートリアルで死んだわ
しかも2度 だが難易度下げてたまるか
意地でもノーマルでいったる


157 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 13:55:17.87 ID:gX0SvpOUO
チュートリアルは楽勝だったな
とりあえずイサカルぶっ殺すとこまでは余裕で来れた

161 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 14:08:58.01 ID:QhBRqmJV0
今回敵倒した時のエフェクトがかなり豊富なのが面白いな

167 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 15:49:11.90 ID:g84L+cst0
チュートリアルで雑魚相手に何度三途の川に送られたことか
今、仲間にして弱点調べながら少しずつ進んでるわ

171 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 16:23:00.91 ID:haXoD9qRP
先制されて弱点つかれると一気にパーティが崩壊するな
序盤からメッチャ死んだ

172 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 16:50:14.07 ID:C0F2HuDM0
真女神Ⅰは金剛神殿で詰んだヌルゲーマーなんだけど楽しめますか?
メガテンは3DSソウルハッカーズのイージーしかクリアしたことがないです・・・

初心者扱いでお願いします・・・

174 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 16:53:12.96 ID:bcFHPgfB0
>>172
イージーモードがあるにはあるけど
少々死んでもへこたれない根気が無いならやめておいた方が無難


177 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 17:17:15.84 ID:25XXGcqp0
>>172
金剛神界で挫折したのが、マップのせいであれば問題ない
つーか真1のころはレベルが重要だったが、
今のメガテンはスキルをカードゲームみたいに駆使する感じ
ハッカーズをもっと先鋭化させてる


176 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 17:15:50.41 ID:vzMiqboc0
今回、救済措置あるけど、難易度的にはSJ以上ぢゃね?
まあアトラスらしいっちゃそーなんだけどw

179 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 17:22:20.11 ID:bcFHPgfB0
雑魚戦は普通にSJ以上だろうな
あれは4属性持ちの属性合わせたパーティで進めば大概死ぬ事なかったし

181 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 17:59:34.13 ID:j57LqC2s0
弱点突かれるとドキドキするぐらい減るな
頑張って防具買ったらナパイアさんに弱点突かれてぶっ殺されてワロタw
グラはPVで見てたよりも気にならないというかかなりいい気がした
チャグリンかわいいー


182 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 17:59:55.25 ID:ynNSfdn40
クッソ面白いな
でもクッソ死にまくるわ

185 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 18:06:03.14 ID:Jx741u9OO
これ新規には高難度どころか理不尽に感じるんじゃね
慣れればそんなこと無いってわかるだろうけど
まあ新規がどれほどいるんだよって話しかもしれんが

バロウズ可愛いぃぃぃ!


186 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 18:08:06.33 ID:9Mzo31It0
慣れちゃえばオートバトル混ぜてやれるような感じではあるんだけどね
まぁ最初の3匹捕まえるまではシリーズやってても結構きつい


187 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 18:12:29.14 ID:j57LqC2s0
主人公が雑魚の攻撃二発で落ちるゲームは久しぶり


188 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 19:26:08.23 ID:8zs+lrpd0
今回はニヤリと発生するとチャンスらしいね。
ファミコンのはレベル下げられてリセット押した記憶が

190 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 19:39:22.38 ID:Whew43Fy0
>>188
レベルは下がるけど、むしろ下げてもらった方が旨いんじゃなかったかな

192 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 19:59:09.01 ID:8zs+lrpd0
>>190しっかりステータスも下がったはずなんで数時間の稼ぎが(泣
RPGでレベル下げるという鬼畜仕様は子供には酷だった。

今までのだとファミコンの思い出がやっぱし一番強いな。
ゲームオーバーになるとボスに罵られる。


194 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 20:08:11.77 ID:1twQI21tP
世界樹の迷宮より死にまくるな
まだ全滅はないけど何回かカロン金融のお世話になりそうだった。

201 :名無しさん必死だな :2013/05/24(金) 17:06:28.11 ID:IqxoXn/m0
メーカー在庫きれきたw


202 :名無しさん必死だな :2013/05/24(金) 17:22:16.66 ID:bP/6m4EY0
ゲハの神ゲースレがゲーム雑談になってるのは良ゲーの印だと思ってる
買うつもりなかったけど明日ヨドバシ見てくるか……

209 :名無しさん必死だな :2013/05/24(金) 18:10:13.92 ID:eUBZT7CQ0
>>202
メーカー在庫切れで店頭にしか無いからだから早いほうがいいぞ


203 :名無しさん必死だな :2013/05/24(金) 17:24:08.57 ID:CQAvpJwO0
2戦目にクリティカル食らって初カロンw
今回防御力の概念はなく耐性だけなのかな

207 :名無しさん必死だな :2013/05/24(金) 17:46:00.00 ID:HczE9Nx70
>>203
仲間発見
そして、カロンさんに支度金の六割ほど毟られて唖然とした


204 :名無しさん必死だな :2013/05/24(金) 17:31:58.21 ID:1lOAMudr0
ラクカジャはあるけどどのくらい効いてるのか実感が無い
今のとこニヤリ優先で弱点突いてるけどもっと進めばカジャ系無いときつくなるかな

214 :名無しさん必死だな :2013/05/24(金) 19:38:49.96 ID:nFxgwpVsP
今回一番親切だと思ったのは
全滅した時に「君しばらくセーブしてないよね?」とか三途の川のおっさん(フレンドリー)に言われた時

215 :名無しさん必死だな :2013/05/24(金) 19:52:46.39 ID:ItkJuQaSP
>>214
ぶっちゃけそれがあるから遠慮なく殺しに来てるように思えて、はたして優しいのか鬼畜なのか。


222 :名無しさん必死だな :2013/05/25(土) 00:20:17.14 ID:Xco27INt0
合体したらセーブ。仲魔増えたらセーブ。2回戦闘したらセーブ。ちょっとマップ埋まったらセーブ。
って感じだからいつ死んでも大丈夫だぜ
東京にやっと来たところだけどプレイログ見たら100回くらいセーブしてたわ

228 :名無しさん必死だな :2013/05/25(土) 10:21:27.64 ID:e7jND2H90
主人公が死んでもゲームオーバーにならない仕様を叩いてたが
そうだったらストレスどころじゃないな

231 :名無しさん必死だな :2013/05/25(土) 13:34:50.31 ID:CaI2ran+0
初メガテンだけど
やる前は硬派なゲームだと思ってたけど悪魔連中フレンドリー過ぎて笑ったよw
逆に支度金300円しかくれないサムライ頭とかリーゼント野郎とか人間の方にムカついてるw

232 :名無しさん必死だな :2013/05/25(土) 13:59:32.31 ID:83addLr90
>>231
いや硬派って一部の信者が言ってるだけですがなw
やっぱ会話はキモだよなぁ


233 :名無しさん必死だな :2013/05/25(土) 14:15:21.47 ID:HeGtHbTM0
初期装備が炎弱点なのは仕組まれた感がすごい
ファイアブレス無双されて全滅したわ


234 :名無しさん必死だな :2013/05/25(土) 14:26:12.75 ID:bNIR44/X0
その辺は完全に新規向けの罠だよなw
しかも最初のボスがオルトロスだし
シリーズ経験者なら多分最初に自分の弱点確認するし
オルトロスの名前出た時点でどんな属性で攻撃してくるか把握できるし
それに対抗する装備が絶対用意されてるって発想になるしな

238 :名無しさん必死だな :2013/05/25(土) 15:19:34.27 ID:qAmRaJn30
こんなに死んだゲームは久しぶりかもしれない
主人公死んだら終わりだったら何これ運ゲーで終わってた難易度かもしれないけど
死んでも続行できるおかげで考えれば突破できる感じになってるのがいいね

243 :名無しさん必死だな :2013/05/25(土) 17:26:26.64 ID:/3c7HqKO0
ストック多いし戦闘中の入れ替えも手軽だから、
ボス戦は仲魔が死んでも尽きるまで繰り出す総力戦になるな。Ⅲとは違う感覚だ

管理人コメント

さすがにクリア後のコメントはありませんが
序盤~前半部分の時点では概ね既存のファンは満足してるコメントが多いですね。
いわゆる「神ゲー」スレで楽しそうにゲームの雑談をしている場合は良作の可能性が高いですし。

主人公&仲間の死亡を嬉しそうに語るのはさすがはアトラスゲー、さすがはメガテンといった所です。

私も現在は序盤をプレイ中ですのでまだ先の展開は読めませんが、
システム面でこれまでの比べて簡略化されている分、よりメガテンの本質である
仲魔とのやりとりが楽しめると言った所ですね。

なんにせよ、良質なRPGを楽しめるのはとても良い事です。
後は休日の時間が一日50時間は欲しい・・・
スポンサーサイト





[ 2013/05/26 13:44 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/254-6598b5d7