少なくともその金額はあり得ないなあ
マインクラフトの開発会社買収のとき25億ドルとか
言われてなかったっけ
ぶっちゃけSCEの忠犬だから持上げられてるだけのハリボテ馬鹿をMSが金払って助ける必要はないわな
まぁ、数千億はあり得ないよなー
金は兎も角事実だとしたらファンにしては嬉しいだろうし、MSならより高いクオリティのを作ってもらえるかも
まぁそうなったらPSに帰ってこいコールは確実に出るわな
どのハードに出るにしてもギルデロ監督やノーマンが関わってないヒルズに存在価値なし
MSに買い取ってもらえるならそれはそれでファンなら助かるだろうけど
金額が現実的すぎじゃない等の疑問点が多すぎてなんともとしか言えないのが
すでにPhilが噂を否定してますよー
https://twitter.com/xboxp3/status/604697441447731201
真意はE3待ちだな
個人的にはサイレントヒルとかよりアランウェイク2とか来て欲しいがもしサイレントヒルがマジで来たら話題性ハンパ無いよなw
[ 2015/05/31 12:40 ]
小島退社の時も否定記事やツィッターソース出回ってたけど結局ガチ情報だったし現状はサイレントヒル箱ONE発売と同じくらい否定する記事とかも信憑性低いんだよね
上でも言ったけど本当ならE3とかで情報出るだろうし続報待ちかな
数十億ドルでの買収はない。
これは確定だな。
普通に考えりゃ、足下見られて「xboxで出したけりゃ勝手にすれば~」と言われるわな。
むしろ小島側が頭を下げなきゃいけないパターン。
ただ、この噂が出回った背景を考えたい。
ファンとしては夢のある話だった。xboxで継続して出して欲しいという願望の表れだったのかもな。
それを考えると、「まだファンからは需要がありますよ」ということを示せて、小島側にもメリットのある噂だった。
案外、火元は小島周辺なのかもな。当然、再就職の調整中だろうけど、市場価値を上げようとしてたのかもしれない。
本命は任天堂なのかもな。MSの方が金を出しそうなイメージなので、MS経由の噂だと人が信じやすい。
任天堂との契約金を引き上げるためのものだったのかも。
いずれにしろ、誰もが損せず、誰かが幸せになるパターンでの決着を望むよ。小島氏がもう作りたくないのならそれでもいい。
[2015/05/31 13:06]
いやあの、Phil SpencerはXbox事業のボスなんですが...
ファンの質問にまめに返答する人だし、噂の出処が分からないが誰にも誤解して欲しく無いと言っているからまず無いかと。
まあ細部は異なっていても水面下で動いている可能性は絶対には無いとは言えないが。
どうせならコナミ繋がりでバトロンを箱一にリマスターで移植してほしい
任天堂がなんで小島に手を差し伸べるのか意味不明
ここまで誰も得しない情報も珍しいよな
本当に誰がなんの目的で流したのか全く分からん
これがただの噂でも後々影響が出て、MSが動く価値ありと判断、で買い取ってくれれば最高だよ(他の利権も一緒に)
[ 2015/05/31 14:09 ]
得かどうかはわからんが、ゴキブリたちがMSを叩くためのエサにはなりそうだな
噂がウソだったってわかれば、きっと白紙になったんだザマァくらいのことは害虫どもなら言うよ
去年の時点でTPSかFPSかすら決まってない物が80%も出来てるわけないだろ
そんな早く作れるならライジングで他社に泣きつくなんて無様なことにはなってない
よってMSがそんな金額出す旨味もない
[ 2015/05/31 14:09 ]
現実を受け入れられないカミナンデス教徒が監督(派遣)の代わりに乞食してるんだろう
サイレントヒルズってなんやねん?ってずっと思ってたんだけど小島の作るハズだった新作の名前なのか
まあホントだったらあのPSW全開の他ファーストの公式ネガキャンすらするコジマさんが
どの面下げてMSの世話になるのかって一点においては大変興味深い
でもどっちかって言うと版権だけ買い取ってコジマ抜き完全新作でお願いしたい
事実じゃないとしたら、誰が何の目的で流した噂なんだろうな。
ステマ信者以外みんなどうでもいいと思ってるだろ。
迷惑を被りたくないってな
この時期は面白がってガセ流す奴は多い
コナミが腐らせているCSタイトルの版権全部だったら、まぁ買う価値はあるかもだけど、
サイレントヒルズ一本でこの金額は無いな。
コメントの投稿