「ハードの売り上げを後押しする存在」だった頃ならともかく、今はあった事すら忘れられてるしな
親会社のSCEはドラクラのエボスタは即刻レイオフを敢行したのにポリフォは大赤字を出しておきながら何も処分を下さないのな
下さないどころかT10からサウンドエンジニア雇って開発体制強化とか・・・
これこそ本当の意味でのどん判金ドブ。先行投資(笑)
現状GTって似たような作品に埋もれてるしもう浮き上がる事はないだろうなあ・・
官報で思い出したけど元岡さんの会社って今どうなってるんだろう?
GT7は5~7億かけてるのかな?
ま、技術力も効率も悪いから無駄ばっかりだろうけど
社長だかがレースに出て即行クラッシュしてリタイアしたのが最近のポリフォの記憶
まあGTより売れるレースゲームがマリカ以外ないし、ソニーで1番売れる可能性があるゲームだから7までは出すでしょ
これがコケたらリストラされるかもだけど
ああ、そういえばレースに出てたなw
あの無駄遣い費用も計上されてるのか…
GTはあまり好きではないが、PS4にGT7が出て欧州でバカ売れしないと思ってるならセンスがないとしか言いようがない。
ブランドってのはそういうもの。
コメントの投稿