マリカも60fps優先だったよね。ゲームに合わせて選択している所は好印象。
ForzaのT10もそうだけど、60fpsは絶対必要で駄目なら要素を削るって姿勢は好きだ。
やっぱりゲームは動かして楽しくないと。
これもろに2画面表示だからね
でもマリカは60fpsでももっと豪華グラだった。
余裕があるなら更なるブラッシュアップにも期待したいところ。
まあ、面白いのが一番だけど。
これは2画面フル稼働?だからね。
それぞれが別のゲーム画面になってるし。
パッドにマップやクラクション表示したりジャイロするゲームとは処理量が違いすぎるわな
CSのアクション性のあるゲームなんかはグラフィックしょぼくてもいいから60fps死守してほしいね
アクションゲーで30fpsとか悪いジョークだわ
スタフォは知らないがマリカは720pにしてFPSとオブジェクトを
選んだ。
リメイクもいいがモンスターズの完全新作もほしい
だがキャラバンはかんべんな
[ 2015/06/27 20:28 ]
あ、ドラクエの記事の※のつもりが誤爆した・・・
FPSを気にし始めたのは神トラ2が最初だったけど、やっぱり動かしたときの気持ちよさが他のゲームと違ったんだよな。
だから、俺もアクションやシューティングは映像を豪華にするより、秒間60フレームを優先してくれた方が嬉しい。
10~30fpsばっかりのポンコツPS4
固定なら30fpsでも良いけど、可変fpsはほんと勘弁。
コメントの投稿