共闘先生5作品 VS モンハン4

フリーダムウォーズが発表されて共闘先生6作品となりましたが・・・
どう見ても共闘ではなく食い合いですよね・・・
1 :名無しさん必死だな :2013/05/20(月) 18:28:48.74 ID:cN4y5aZ90
モンハンが全てを蹴散らすよなw


2 :名無しさん必死だな :2013/05/20(月) 18:30:44.89 ID:CA8Yk5NA0
ダブルスコアあるでよ

5 :名無しさん必死だな :2013/05/20(月) 18:39:39.05 ID:1uK8Ojsf0!
VitaのCMはスベってる感がハンパない


6 :名無しさん必死だな :2013/05/20(月) 18:40:55.26 ID:TfU+Zyza0
制作費の合計は、圧倒的に共闘先生の勝ちである

7 :名無しさん必死だな :2013/05/20(月) 18:43:23.34 ID:EabLWWnI0
GE2っていつ発売なんだよ
夏までに発売しないとやばいんじゃねえの

10 :名無しさん必死だな :2013/05/20(月) 18:54:18.90 ID:Z8x37y7KO
『共闘』←イメージ悪くね?

18 :名無しさん必死だな :2013/05/20(月) 19:28:57.16 ID:iQA96UDqP
>>10
ソウサクで協力ではなく共闘みたいなこと公式で書いてたな
実際には共食いで終わりそうだが


11 :名無しさん必死だな :2013/05/20(月) 18:56:19.25 ID:HB/j2jEtO
共闘先生の黒板の一番下の行に何気に書かれてる
○○○○○○○○○って何?
まさかのアレか?

15 :名無しさん必死だな :2013/05/20(月) 19:08:29.98 ID:vLqC6ID/O
>>11
そう、皆が待ちこがれたフリーダムウォーズ


13 :名無しさん必死だな :2013/05/20(月) 18:58:04.62 ID:twHkXu4W0
共闘先生って何だよと思ったらまたこんな糞みたいなCMやってんのか
ぺルメタなんちゃらとかもそうだけどサードのタイトルを適当に扱うCMやめろっての
それといつまでハンティングアクションに固執してんだよ

20 :名無しさん必死だな :2013/05/20(月) 19:36:04.85 ID:kw0UgI+W0
E3時の日本向けダイレクトでモンハン4の発売日来るだろうな

32 :名無しさん必死だな :2013/05/20(月) 22:20:31.60 ID:ZDpolzRO0
ゴッドイーター2ってほんとに今年出るの?
HP見ると1か月近く更新されていないんだが


33 :名無しさん必死だな :2013/05/20(月) 22:26:48.35 ID:g4vOf5Qa0
MH4の発売日が決定しないから身動き取れなくなってる
出す時期を見誤るとMHP3とガチンコでぶつかったGEBみたいなことになるからね

34 : ◆XcB18Bks.Y :2013/05/20(月) 22:30:59.61 ID:pPavp3Q40
まさかフォロワー陣営がしびれを切れさせて発売時期を決めたところに
カプコンが殺しにいこうとしているのかしら?

37 :名無しさん必死だな :2013/05/20(月) 22:47:52.34 ID:/nnJIUlX0
そもそも共闘5作品は3G越えを目指すのが先じゃないか
無理だと思うけど


38 :名無しさん必死だな :2013/05/20(月) 23:07:03.45 ID:RHJfiopZ0
任天堂ハードはお子ちゃまお子ちゃま言ってるけど、
PSハードのCMはいつも中高生向けなのはなんでなんだぜ。

51 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 21:20:52.55 ID:Qu/w7ROj0
>38
「ジャンプ読んでるのは子供。ヤンジャン読んでる俺は大人」
こういうメンタル


52 :名無しさん必死だな :2013/05/21(火) 22:14:06.90 ID:DfrYb9ND0
>>51
いや、そこはヤンジャンよりSQの方がしっくり来ないか


39 :名無しさん必死だな :2013/05/20(月) 23:24:49.29 ID:ciHEDLPw0
あのCMでソフトなりハード買いたくなる奴いるんか・・・
と社内で検討したのかとソニーに問いたいんだが?

58 :名無しさん必死だな :2013/05/22(水) 13:32:23.28 ID:rZaaEPA20
プラモのガンダムのやつは、5作品に入ってないのか。

64 :名無しさん必死だな :2013/05/22(水) 21:55:25.13 ID:rYqBxLLrO
GEはマルチだから飛ぶように売れたとしてもその内訳はほとんどPSP版だろ?
PSP版の売上でドヤ顔すんの?


65 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 00:15:42.82 ID:JwRj0NiD0
出るぞ!!って黒板に書いてあるタイトルって「出てるぞ」が何本も混じってる気が


66 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 00:19:46.83 ID:Iaz8xC9u0
共闘先生のあげたタイトルが共闘していない気が


67 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 00:33:32.79 ID:TFLOEQKm0
VITAちゃんの偽モンハン群は出ては消え出ては消えで
まったく新しい狩ゲーブームを起こせないなw

MH3Gは2年前のゲームだけどまだまだTOP20の常連だってのに
VITAのソルなんちゃらとかいう偽モンハンはどこいったん、捜索願い出した方がいいんでね?w

68 :名無しさん必死だな :2013/05/23(木) 04:14:52.49 ID:yHmnRdu40
PSPとマルチのGE2が最後の希望という洒落にならん展開になったな

92 :名無しさん必死だな :2013/05/25(土) 02:38:09.44 ID:/n8ySvUJ0
スレタイの意味わからんのだけど
共闘先生ってどういうことなの

94 :名無しさん必死だな :2013/05/25(土) 05:02:00.47 ID:UfFn58Pu0
>>92
教頭先生ではなく共闘先生だとかCMで言ってるから



93 :名無しさん必死だな :2013/05/25(土) 02:48:39.29 ID:RKOYlbM80
CM見ればわかるよ

95 :名無しさん必死だな :2013/05/25(土) 09:26:26.74 ID:U0uGB6ST0
なんかさ「モンハン亜流で押しまくれ!」ってのは
スト2に追従した格闘ゲームが売れちゃって
そればっかになった結果死ぬ事になった
SNK/NEOGEOと同じ轍を踏んでるとしか思えない。

119 :名無しさん必死だな :2013/05/30(木) 10:57:48.76 ID:td3YReFg0
>>95
NEOGEOの数段酷いよ。NEOGEOは曲がりなりにもニッチ層を狙って成功したハードなんだぞ
現に売れた格闘ゲームも複数出たし。Vitaの狩りゲーはなんでだか知らんが全く売れていない


97 :名無しさん必死だな :2013/05/25(土) 13:51:56.37 ID:7L6SWyStP
つーかどういう経緯でここまでモンハンのまがい物が固まってるんだ?
他サード全部おこぼれ狙いしてたのか?ソニーが金積んだのか?
どう見ても食い合いしすぎだろ

100 :名無しさん必死だな :2013/05/25(土) 19:07:26.64 ID:UfFn58Pu0
>>97
モンハンがライバルハードに モンハン需要がそっくりそのままなくなる
苦肉の策でSCEが狩りゲーするならVitaと触れ込んだ


98 :名無しさん必死だな :2013/05/25(土) 13:56:29.37 ID:ztuSxKpy0
この前も狩り系まとめてCMしてたし
やっぱりソフト沢山あるように見せたいんだろうな

102 :名無しさん必死だな :2013/05/25(土) 19:57:47.87 ID:sLuMNVKaP
フォロアーで需要フォローするなんてまあ不可能なんだがな
VITA売りたきゃ全く別ジャンルの新鮮なゲームでまたブーム起こすしか無いんだが
ファーストがあれでサードは代用需要狙い

どうしようも無いわなあw

104 :名無しさん必死だな :2013/05/26(日) 08:11:16.83 ID:gHLQcENv0
浅はかな戦略だわな


105 :名無しさん必死だな :2013/05/26(日) 18:27:05.06 ID:nZUwEAt40
パクリじゃブームを巻き起こせない
一般人は二番煎じな雰囲気とかには敏感だからね

110 :名無しさん必死だな :2013/05/27(月) 19:36:47.45 ID:IiI94F1L0
>>105
パクブラ「ですよねー」
パクリカート「あるあるー」



106 :名無しさん必死だな :2013/05/26(日) 18:31:49.63 ID:Gdw6a4fg0
共闘って一つのソフトじゃないと意味ないやん
別ゲーじゃ共闘できない…

管理人コメント

ファンタシースターオンライン2
ソウルサクリファイス
討鬼伝
ラグナロクオデッセイ
ゴッドイーター2
そしてフリーダムウォーズ

・・・すべてハンティングアクションですね。
すでに2作品が発売中ですが他の4作品も今年~来年末ぐらいには出るでしょうから
2年間で6作品ものモンハンフォロワータイトルが発売する事になります。
しかも現在150万人しか存在しないVITA市場で。
これで食い合いにならなくてお互いに共存出来るとはとても思えません。
一部タイトルがPSPとのマルチで逃げ道を確保するのも当然と言えます。

別に人気作品のフォロワー作品が悪いとは言いません。
メーカーとしてもユーザーとしても間違いなくメリットはあります。
ただいくらなんでもこの乱発を肯定するのは無理です。

そこまでソニーはモンハンが欲しいのか?
そこまでソニーはモンハンに未練があるのか?
そこまでソニーはモンハンを潰したいのか?
・・・こう受け止められても仕方ありませんから。

ところでガンダムブレイカーはハンティングアクションの範疇に入るのでしょうか?
スポンサーサイト





[ 2013/05/31 01:15 ] PS系 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/269-c3425fc0