これには驚きました。それだけ「東方project」の人気と知名度が高いという事ですか・・・
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 21:21:41.64 ID:f3sK7icX0.net
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 21:37:21.32 ID:k2w5FTpK0.net
36: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 22:14:43.36 ID:tAxSZzb40.net
>>14
その後に三つ、幺樂団の歴史が四つ出てるよ。公式更新しろよ神主w
書籍の付属CDは出版社も絡むから無理なのかな
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 21:37:41.04 ID:Q8wF8zKq0.net
ZUNもまんざらでないリアクションだな
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 21:41:50.73 ID:XadkOBLC0.net
>>15
ZUNは根っからの任天堂信者だしな
仕事場にはマリオグッズ、ツイッターでは任天堂のソフトや新しい動きが出るたびに賞賛
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 21:46:29.66 ID:t3OJs1uo0.net
投稿可能なものは上海アリス幻樂団様よりリリースされている音楽CDのみとさせていただきます
東方の音楽CDだけでゲームの曲は使えんのか
ハルトマンの妖怪少女はいけても
ラストリモートは無理なんだな
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 21:55:58.41 ID:omLQihad0.net
誰か東方projectというのを簡単に教えてくれないか?
23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 22:00:44.89 ID:Yxs2jC650.net
タイトーの元社員が作った、PC用の弾幕シューティングゲームのシリーズだよ。
25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 22:04:12.44 ID:XadkOBLC0.net
27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 22:06:16.46 ID:H/nu0LV90.net
東方ファンはバンブラなんかしらんし任天堂信者は同人ゲーなんかより任天堂曲増やしてほしいだろうに
74: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 06:45:45.32 ID:6WFbok0o0.net
>>27
ニコニコに随分昔から「東方奏兄弟」というタグが存在しているからそれ相応の需要はあると思う
29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 22:09:43.75 ID:Ee1F3iZU0.net
なるほど、二次創作の同人CDはさすがに駄目か
え、でも公式曲全体はOKじゃないの?
42: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 22:44:30.09 ID:VxBe0LTU0.net
>>29
CDがないと聞けないとか
前のバンブラでは投稿曲とCDを聞いて比較する人たちがいた
今はどうか知らないけど
38: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 22:16:54.86 ID:6pb5S7YF0.net
51: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 23:55:31.43 ID:XadkOBLC0.net
54: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 00:16:02.39 ID:GGSuCOXb0.net
CDに入っていて第11回人気投票だと
U.N.オーエンは彼女なのか?が1位
ハルトマンの妖怪少女が3位
月まで届け不死の煙が6位
感情の摩天楼~Cosmic Mindが8位
ネクロファンタジアが9位
上海紅茶館~Chinese Teaが10位
57: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 00:27:42.34 ID:u/HDY3480.net
CDって原曲ママなの?
66: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 01:23:52.82 ID:nvCBXoOK0.net
誰か少女秘封倶楽部を投稿してくれ
CDシリーズでこれが一番好きだ
>>57
若干アレンジ入ってる
58: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 00:27:51.03 ID:V6qsJEsd0.net
PC、PS、ついに任天堂までも
ゲハで東方の名が出てくるのあんまり好きじゃないけどこれも時代か
59: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 00:36:08.60 ID:U0AKL9/X0.net
投稿可能になった曲で二次アレンジ曲的な人気があるやつだと影絵PVが流行ったbadappleとかニコニコ初期に盗んでいきましたが流行った人形裁判とか。
今だと二色蓮花蝶は別の意味で有名になっちゃったな
68: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 02:22:52.91 ID:lxIO2XNO0.net
70: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 03:21:03.23 ID:RZS1LuZi0.net
73: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 06:35:48.57 ID:jPmUIIo10.net
>>70
まぁこれは言い逃れできないけど、大学生のサークル活動で作った奴を
20年越しくらいまで粘着するアンチもどうかと思う
87: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 11:36:36.67 ID:ZcTiynev0.net
ソニーハードファンは同人人気タイトルを独占している優越感が崩されたから心中は穏やかじゃないだろうね
東方とうたっていないだけにどうなるか
88: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 11:36:43.93 ID:CtrPmJi20.net
東方知らないけど曲は好きって人かなり多いからな
ニコニコにも有志によるアレンジBGMとか山のように投稿されてるし、まぁ妥当じゃない
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 21:45:14.24 ID:H/nu0LV90.net
バンブラの為に新しい秘封出してやれや
元スレhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1437740501/から転載しました
管理人コメント
任天堂としてはユーザーからの要望が多い作品の版権問題をクリアしたというスタンスなのでしょう。
PS展開されている東方2次創作ゲーム(実際はCS作品の安易なクローンゲーム)のCSへの移植とは方向性がまるで異なりますので、大きな問題はまず起こらないかと。
私個人としてはあくまで「東方project」は同人の枠でいて欲しいと思っていますが・・・それが出来ないほどの人気と知名度なのでしょうか。
それとコナミが東方アレンジCDをリリースしていたのには笑いました。
ある意味商売の嗅覚の鋭さに関心するべきなのでしょうけど。
スポンサーサイト
やったぜ。 投稿者:変態糞土方 (8月16日(水)07時14分22秒)
昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。
http://nintensokuhou.blog.jp/archives/1033756650.html
オリジナルを共有できるようにして欲しいが、お金(トマト)があるのでより
難しいのでしょうね。
ユーザーの要望に応える姿勢はよいと思う。まあ、要望の本質は要望に書かれて
いることでなかったりするので注意が必要だけど。
ほんと
ゴキブリは人を煽る事に関して
天才的才能を発揮するよね
まぁでもこうして人煽ってないと
自尊心保てないんだろうな
かわいそうに
一応コナミが出してたとは書いてあったけど念のためにTAITOもアレンジ曲を作ったことがあると言うのを追記しておく。
バンブラはユーザー文化的にニコニコ動画とかあちらに近いので
むしろ「今までNGだったのかよ!」って驚きが強いな
JASRAC未登録のものは個別交渉になるから仕方ないんだろうけど
[ 2015/07/25 15:31 ]
そういえばしばき隊の連中が
「内容なんかいいから恫喝罵倒して嫌な思いさせて人減らせばエエねん」
みたいなツイートしてたけど(まあソントってやつなんだろうけど)
あの手の連中とスゲー中身似てるなっていっつも思うわw
ニコニコだとソニーハードファンがこの件で発狂してたな。
東方はPSのもの!ZUNはアンチ任天堂だろ!とかね…すぐ論破されてたが。
相変わらず恥さらしな連中だ。
そしてPSを絶賛、盲信しないサイト(此処)や人をソニー及びソニーハードファンが監視、攻撃していることが確定したか。
気持ち悪いというか…愚劣な連中だね
[ 2015/07/25 15:55 ]
超以前からゴキと向こう側の人間の思考行動パターンが一緒ていう分析あったよな
実際向こうの人間が仕事でやってるんだろうなーっていう
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>>[ 2015/07/25 16:07 ]
この程度のことで発狂するのか…w
権利関係程度を押さえられない無法犯罪企業が飼ってる害虫だけあるな。
PS東方プロジェクトのときのニシくんの方がすごい発狂してた。ここの管理人含め。
ありゃパクリゲーをそのままリリースするから問題視してるだけだった筈だが?
俺東方厨任天堂派だけど携帯機で黄フロ格ゲがやれたりでもしない限りパルパルする価値もないわ
たかだか数ある二次創作ゲームが出たくらいで発狂する奴なんかそもそもガキブリの脳内にしかいないし
[ 2015/07/25 20:39 ]
実際それでごたごたしたよ。
あれの問題は同人だから、非商業だから許されていたのを
何の考え無しに商業に入れてきた事。
本当はオリジナルアイデアに東方のガワを被せたものが
あればいいんだがほとんどがどっかでみたもののガワだけ
東方が現実。
[ 2015/07/25 20:35 ]
ハードの良し悪しををグラでしか判断しかできないのと同じ要領で
例のソフトがなんで騒がれたか理解できてないんですね
既存のゲームに東方のキャラのガワを被せたことを批判されてたのに
批判されていた内容も理解できずにコメントしている莫迦がいるな。
いつだったかジョジョASBの件やゼスティリアの件を
任天堂派のネガキャンとかこのブログのコメント欄に書き込んでた奴がいた。
何故批判されているのか批判されている内容を全く理解していないあたりで
ゴキ共の頭の悪さがよくわかる。
まぁ最近のほとんどの音ゲーには入ってるしなぁ
[ 2015/07/25 21:56 ]
彼ら的にはなにやっても「やられたからやり返してる」だけであって
それゆえ嘘だろうが誹謗中傷だろうが許されるって思ってるっぽいからね
やっぱ何かに似てるよなぁ?w
まあ当時ガチセガ派の奴とかアイツ等のイカれた言い分聞いてどう思うのかねw
PSユーザーは知能が低いからいつも批判される理由がわからないんだよね。
で、普段自分たちが任天堂だから叩いてるのと同様に「PSだから叩かれている!」と勝手に勘違いして発狂。
不幸な連中…
[ 2015/07/25 22:30 ]
まあ、俺も当時はBeep経由でメガドラからガチセガ派だったわけだが。
もっとも、F-zeroを見てスーファミも買ったし神々のトライフォースも買って
ゼルダの後にランドストーカーをプレイして思ったんだが、少数派になるのは
ある意味仕方ないかなと。無論理解した上でそういう立場を選択したんだがな。
>まあ当時ガチセガ派の奴とかアイツ等のイカれた言い分聞いてどう思うのかねw
電撃PSの魔王ことびいず羽岡担当の読者コーナーを見て最近の言葉でいう所のドン引きだった。
一応連中の書き込みにも目を通すが連中の言い分は酷過ぎるし、以前はPS派にもありにゃん氏やクラウド氏など
常識がある人もいたが今はどれだけ残っていることやら。
ランドストーカーの話を上で出したんだが、ゼルダならトラップなり仕掛けは解ればアイディア一発でクリアできるが
ランドストーカーあたりだと、それにプラスしてある程度の操作スキルが必要とされるからなぁ。
石像を移動させて自分の頭の上を通してスイッチを押させる仕掛けは
ゼルダで似たような仕掛けを出すなら移動箇所は少なくして
石像の移動速度も遅くするだろうな・・・と思った訳だし。
今の若い衆は知らないだろうから念の為に書き込んでおくが、任天堂とセガの関係は今の任天堂とSCEとは違うからな。
シャイニングフォースが出た時にBEメガ(メガドライブ専門誌)で現キャメロットの高橋氏と堀井氏が対談してたくらいだし
ファミコンでもサン電子経由でファンタジーゾーンを出してた(3Dファンタジーゾーンで6面ボスウインクロンの三本腕に
変更できるのはファミコン版の再現)。
任天堂がゼルダを出すならセガはランドストーカーを出すなど切磋琢磨を念頭に置いていたと思う。
でなきゃランドストーカーの発表会に宮本さんが来たりすることは無いよ。
夜中にほろ酔い加減で長文失敬。
PSハード信者のすごいのは相手のコミュティをガチで潰しに来るところ。
実際セガBBSは潰されたし。
というかPSvsSSの次世代ハード戦争という宣伝戦略をしかけたのがSCEの
広報だったり、ゲハ脳拡散したゲハブログとSCEにつながりがあったり、
狂信者育成を人為的にやってんじゃないのかと。
[ 2015/07/25 22:30 ]
被害妄想で犯罪を起こすタイプみたいだ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
露骨にゴキが発狂してて吹いたwww
バンブラはオフ会でも東方の曲作って配布する人が多数いて、youtube、ニコ動などで投稿されたり、ミーバースでもたびたび配信許可欲しいという人いましたからね~。
上の人も言ってるけど、バンブラの生放送をニコ生でやってやりしてるからニコ動との親和性も高い為東方ファンも多い。
FEに至っては前作から曲があったのに、オフ会限定配信、遊べる動画のみなどあって焦らされまくったのもありますねぇ。
後はディズニー関連が来てくれれば完璧ですがあそこは難しいだろうなぁ・・・。
っというようにユーザーの強い要望にとって叶った事なんですよねぇ・
コメントの投稿