DQ新作発表会について語り合う

haxutpyouikaikaisaizikokukakuteikizi0001.jpg

ついにこの日が来ました
果たしてどんな発表になるのか?
「DQ11」は本当に発表されるのか?
対応プラットフォームは?

思う存分語り合って下さい。
スポンサーサイト





[ 2015/07/28 17:00 ] ゲーム | TB(0) | CM(370)

お漏らしはマジだったと謝罪してたw
[ 2015/07/28 17:08 ] -[ 編集 ]

今の所何もない
[ 2015/07/28 17:17 ] -[ 編集 ]

xboxone独占キネクト対応
[ 2015/07/28 17:29 ] -[ 編集 ]

タオルを頭に巻いて発表会に出るとか…
堂々とハゲをさらしなさいよ
[ 2015/07/28 17:33 ] -[ 編集 ]

ドラクエ10オンライン  PS4版来ました!!!!
[ 2015/07/28 17:49 ] -[ 編集 ]

マインクラフトにそっくりなドラクエを発表するニコ生で「マイクラ」をNGワード設定するスクエニさん最高。
[ 2015/07/28 17:49 ] -[ 編集 ]

DQ10プレステ4でいまさら開発とかひでえなw
[ 2015/07/28 17:49 ] -[ 編集 ]

PS4版買う人いるのか…?
[ 2015/07/28 17:49 ] -[ 編集 ]

ドラクエ11 PS4&3DS で発表。
[ 2015/07/28 17:52 ] -[ 編集 ]

10が出る意味は・・あとは分かるな?
[ 2015/07/28 17:54 ] -[ 編集 ]

リークどおりだったね。
こうしてもなお荒れるんだろうけど。
[ 2015/07/28 17:54 ] -[ 編集 ]

荒らし対策で両方出した感じかな
オフラインぽいし

信者達は穏やかじゃないと思うが
[ 2015/07/28 17:54 ] -[ 編集 ]

PS3は無かったか
PS4持ってないし3DSだな
[ 2015/07/28 17:54 ] -[ 編集 ]

酷すぎワロタw
[ 2015/07/28 17:55 ] -[ 編集 ]

ドラクエ11のリリースめでたい話だね。
PS4にも出るのに対してココだと特に反感抱く人多いだろうけど静観して見守れば良いんじゃないかな。
どっちで買うかは個人個人のライフスタイルによるんだし選択肢を広げたことは良いことだと思うよ。

俺は3DS版買うけどね。
[ 2015/07/28 17:55 ] JuNzg3q6[ 編集 ]

3DSで一択だな
[ 2015/07/28 17:56 ] -[ 編集 ]

性能差で3DS煽りが始まるのが目に見え過ぎてる
[ 2015/07/28 17:56 ] -[ 編集 ]

お漏らしで台無しになっちゃったな…

サプライズがない
[ 2015/07/28 17:57 ] -[ 編集 ]

おおこの前のDQ11記事コメでリーク情報知ったけど当たってたw
ニコ生は「3DSで買う奴いないだろ」みたいな香ばしいコメ沸いてるけどどう考えても3DS版の方が売れるんだよなあ
[ 2015/07/28 17:58 ] -[ 編集 ]

PS4が高画質で、3DSはすれ違い対応なのかな。
[ 2015/07/28 17:59 ] -[ 編集 ]

内容がどうなるかによるけど据え置き高画質で大きい画面でやりたい人向きのPS4
携帯機で手軽にできる3DSと住み分けはできているわね スマブラみたいになるのかねぇ
[ 2015/07/28 18:00 ] -[ 編集 ]

主人公のアゴ長くね?
[ 2015/07/28 18:01 ] -[ 編集 ]

堀井さん画質めっちゃ褒めてる。 PS4版が本命っぽいね(´・ω・`)
[ 2015/07/28 18:01 ] -[ 編集 ]

「PS4と3DSのマルチなんかあるかよw」とか
言ってた人たちって、見る目なかったよね
[ 2015/07/28 18:01 ] 2IjAm3.U[ 編集 ]

据え置きPS4かよ
いったいどれだけの金を積んだのかね
[ 2015/07/28 18:01 ] -[ 編集 ]

売上至上主義の人にも画質至上主義の人にも優しい判断だね
[ 2015/07/28 18:02 ] -[ 編集 ]

これすげえわ。 11 PS4で良かった。
[ 2015/07/28 18:03 ] -[ 編集 ]

自称実機映像来たがDQ10だった
[ 2015/07/28 18:03 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 18:01 ]

情報が確定してから煽るのはダサいよ
[ 2015/07/28 18:03 ] -[ 編集 ]

以前ここで本命3DS、対抗PS4と書いたらゴキだ業者だと親の仇の如く煽られたが結果はご覧の通りだな
ざまぁみろ
[ 2015/07/28 18:05 ] -[ 編集 ]

これでドラクエからも卒業
さよならドラクエ
[ 2015/07/28 18:06 ] -[ 編集 ]


マジでPS4版が本命だね。

理想のドラクエって感じ。 

堀井さんありがとうヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
[ 2015/07/28 18:07 ] -[ 編集 ]

PS4をベースに3DSにおとしこむ10方式か3DSをベースにPS4をリッチにしていく方式かでだいぶ違うよな。前者であってほしいわ。結局無難なようで発売まで一番荒れそうな選択肢だわ。
[ 2015/07/28 18:08 ] -[ 編集 ]

最初は3DS一本の予定が荒し対策用の末のPS4って感じ
[ 2015/07/28 18:08 ] -[ 編集 ]

煽るに煽れないから本命とか言い出したか
[ 2015/07/28 18:08 ] -[ 編集 ]

画質美麗&空気感抜群のPS4
2Dマップを下画面に出して2画面を最大に活かした3DS版

うまく差別化されてるじゃないの。すげぇ興奮する。どっちも欲しくなるねぇ(PS4もってないけど)
[ 2015/07/28 18:09 ] JuNzg3q6[ 編集 ]

なんか時限独占式なんじゃないの?

そのうちvitaでもWiiUでも出たりして。

PCは確実かな?
[ 2015/07/28 18:09 ] -[ 編集 ]

ネガキャン対策でこうせざるを得なかったとはいえ
なんかヤクザに屈した感がすごいな
[ 2015/07/28 18:11 ] -[ 編集 ]

クロスセーブ機能あったらいいな
[ 2015/07/28 18:11 ] -[ 編集 ]

ps4一択だけど3dsもまた別な感じで楽しめるかも
ドラクエの遍歴を味わえるな
スーファミps2ps4
[ 2015/07/28 18:11 ] pa8zZV6Y[ 編集 ]

3DS版「おお!」ってなった。
こういう2画面の使い方、良いと思う。
[ 2015/07/28 18:11 ] -[ 編集 ]

2Dで出来るなら迷うことなく3DS
[ 2015/07/28 18:12 ] -[ 編集 ]

任天堂ユーザーはWiiUと3DSのどっちで遊びたかったの?正直なところをどうぞ。
[ 2015/07/28 18:12 ] -[ 編集 ]

ps4一択だけど3dsもまた別な感じで楽しめるかも
ドラクエの遍歴を味わえるな
[ 2015/07/28 18:12 ] pa8zZV6Y[ 編集 ]

3DSの方のドットは個人的に大有りだな

スクエニ頑張ったなぁ
[ 2015/07/28 18:13 ] -[ 編集 ]

2dと3d切り替えるとかすごいな
これならドットファンも買いそう
[ 2015/07/28 18:13 ] -[ 編集 ]

これは両機種お布施するわ
[ 2015/07/28 18:13 ] -[ 編集 ]

まぁこれで分かったのはスクエニはソニーの犬だということだね。

今最も勢いのある3DSを踏み台にしてPS4を上げるっていう魂胆が見え見えだわ。
[ 2015/07/28 18:14 ] -[ 編集 ]

PS4版買うとかいってるやつは本気であのクッソ高いクソハードを購入するわけ?
正気か?
[ 2015/07/28 18:15 ] -[ 編集 ]

結局スマブラみたいに手抜きをしないマルチって形に落ち着いたのか。
だがPSを含んでしまった以上、どんなものでもPS以外がネガキャンされまくる運命だ。
3DSネガキャンの声の大きさ程、PS4版が売れればいいけどね…
[ 2015/07/28 18:17 ] -[ 編集 ]

ドットいいよね!
[ 2015/07/28 18:17 ] -[ 編集 ]

いや、もう持ってるんでしょ。
それかRPGは大画面で遊びたい人。
[ 2015/07/28 18:18 ] -[ 編集 ]

Unrealとドラクエ全く合ってないwww
3ds版でいいわw
[ 2015/07/28 18:18 ] -[ 編集 ]

せめてこの記事くらいは3DSもPS4もネガキャンやめてほしいんだが酷な話なのかね。
どっちも良い、じゃだめなのか?
[ 2015/07/28 18:18 ] JuNzg3q6[ 編集 ]

なんで売上WiiU以下のPS4なんだよ
松田はバカか
PS4開発中止希望
[ 2015/07/28 18:19 ] -[ 編集 ]

両方共良い点があって、さすがドラクエって感じだとは思ったな
両方共きちんと利点があって、差別化できてる
持ってる機種の関係上、買うのは3DS版にしよう

かの人たちはこれから戦争してくんだろうけど、関係なく楽しみにして行くのがいいんじゃないかな
[ 2015/07/28 18:19 ] -[ 編集 ]

これはいい感じに住み分けできてると思うよー

ところで今回は堀井さんの私生活でのゴシップ記事は投下されないんだろうね・・
[ 2015/07/28 18:19 ] -[ 編集 ]

アホの情報リーク&お漏らしで
せっかくのサプライズも台無しだよ
[ 2015/07/28 18:19 ] -[ 編集 ]

どっちも良いと思うよ
好きな方(もしくは両方)を買えばいいさ

やっぱりドラクエ本編は一種のお祭りだわ
[ 2015/07/28 18:22 ] -[ 編集 ]

結局据え置きと携帯機両方で出すんならなんで3DSとWiiUにしなかったのかますます不思議だ

まあどれで出してもいいんだけど虫が大勝利って騒ぐのが一番腹立つ
[ 2015/07/28 18:23 ] -[ 編集 ]

話題になっているのはドットというね。
ドットファンが多いのかな
[ 2015/07/28 18:24 ] -[ 編集 ]

PSオンリーの場合:任天堂ハードが煽られる上にDQブランドが終わる
両方に出す場合:任天堂ハードが煽られる
任天堂ハードオンリーの場合:任天堂ハードが煽られる上に堀井やスクエニまで叩かれ執拗にFUDされる

もしスクエニがネットを気にしてんなら選択肢無い
[ 2015/07/28 18:24 ] -[ 編集 ]

両機種持ちはお得感があるなぁ。
とりあえずクロスセーブは付けてくれ。
[ 2015/07/28 18:26 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 18:23 ]
できるだけ多くの人にプレイしてもらいたい、って言ってたじゃん。
3DSとWiiUでリリースならユーザー層かぶっちゃうよ。双方できちんと差別化されていたしこれ以上ないくらいの着地点だと思うけど
[ 2015/07/28 18:26 ] JuNzg3q6[ 編集 ]

まあしいてよく言えば「味がある」って感じ?
アラフォー懐古厨には訴えるものがあるのかもしれんけど
条件が許すならそりゃPS4版やりたいよ
[ 2015/07/28 18:26 ] -[ 編集 ]

11 NX対応来た
[ 2015/07/28 18:26 ] -[ 編集 ]

ps4版の空気感めっちゃいいな!草とか水がすげぇいい。岩肌とかはよくわからん。
キャラのグラフィックもそこまで違和感感じないかな、俺は。
あそこまで没入感出せるならゼノブレイドみたいにシームレスバトルが良かったと思う。
ドラクエ的にNGなのかな。FFと被るか。
3ds版はドット絵が神すぎる。ドット絵厨の俺としてはこれだけで買い。いやもう3dいらないからその分ドットアニメに労力入れてくれ…w
pvだと敵のドット動かなかったのが残念。動くようになったら神だと思う。
[ 2015/07/28 18:26 ] -[ 編集 ]

NX!!!!
[ 2015/07/28 18:27 ] -[ 編集 ]

一択っていうほどPS4ド安定には見えないかな
3DSでも出るんだったら既に持ってるそっちでいいやってなる可能性高いし(ヤフーだと据え置きクオリティじゃないと嫌だって管巻いてる奴多いけど)



と思ったらNXでも発売かぁ…たまげたなぁ…
[ 2015/07/28 18:27 ] -[ 編集 ]

NXキター
[ 2015/07/28 18:27 ] -[ 編集 ]

NXでも出るのか。色々なハードにでるね今回。
[ 2015/07/28 18:27 ] -[ 編集 ]

速報、任天堂NXでもドラクエ11発売
[ 2015/07/28 18:27 ] -[ 編集 ]

こりゃPCにも来るなw
[ 2015/07/28 18:27 ] -[ 編集 ]

このトンデモマルチをリークしてたやつって何者?
ゲハじゃどうせ据え置きで大画面のPS4!またはPSマルチ!って声が大多数だっただろうし、虫にフルボッコにされたんじゃないの?
本当のこと言ってたのに…
[ 2015/07/28 18:28 ] -[ 編集 ]

3等身と8等身は見慣れてるから
ドットが注目されるよね
ドットファンも多いんだろうけど
[ 2015/07/28 18:28 ] -[ 編集 ]

NX版とか現状からしたら予想の遥か上すぎて酸欠になりそうだわ
[ 2015/07/28 18:29 ] -[ 編集 ]

NXなら本体買うわ
[ 2015/07/28 18:29 ] -[ 編集 ]

リークしたやつなんてレス乞食の関係者しかいないだろ
[ 2015/07/28 18:30 ] -[ 編集 ]

ゴキブリが「Uちゃんwww」とか言ってたらNXきちゃったああああwwww
[ 2015/07/28 18:30 ] -[ 編集 ]

どうせならこのまま突き進んで全ハードで出そうぜ
そうしたら「多くの人に遊んでもらえる」でしょ
[ 2015/07/28 18:31 ] -[ 編集 ]

  

WiiU切捨てwww
[ 2015/07/28 18:32 ] -[ 編集 ]

俺はNXならマリカーや他の遊びたいゲームが出るだろうから。
NX本体ごと買うかも、全機種同時発売ならな。
[ 2015/07/28 18:32 ] -[ 編集 ]

NXにくるのX? XI?
[ 2015/07/28 18:32 ] -[ 編集 ]

普通にすごかったな。どちらの機種でもメリットがあるように製作する気合が見てとれた。本当に偉大なタイトルだと改めて思い知らされたわ。
開発スタッフの御健勝を祈ります。
[ 2015/07/28 18:33 ] FLzZGjho[ 編集 ]

NXって…これはさすがに誰もリークしてないよな?
概要すらわからない発売時期未定ハードに、ドラクエ11…!?
こんなの前代未聞だ!
とりあえず、ソニーハードファンはぬか喜びだったね(笑)
[ 2015/07/28 18:34 ] -[ 編集 ]

自分のPCのせいかもしれないけど音飛びが酷かった。

それは別として11の所しか見てないけどどっちも良さそう。
あとは発売時期(たぶん来年内だろうけど)が早く知りたい。
[ 2015/07/28 18:34 ] -[ 編集 ]

3DSでグラガグラガしようとしてたゴキブリども涙目wwwwwwwww
[ 2015/07/28 18:34 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 18:32 ]

両方来るよ~
[ 2015/07/28 18:34 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 18:32 ]
確か両方だったかと。
[ 2015/07/28 18:34 ] -[ 編集 ]

これDQ11発表しても据え置きと携帯機両方で出るから結局NXがどんなハードかわからんな
それを狙ってこんなに早くNXに出すこと発表したのかもしれんが

でも3DS既にあるし、据え置きの可能性が高まった気がする
[ 2015/07/28 18:35 ] -[ 編集 ]

>3DSとWiiUにしなかったのかますます不思議だ

WiiUだとアンリアルエンジン4が動かない
[ 2015/07/28 18:35 ] -[ 編集 ]

でもこれってスクエニがNXの実機かなんかを知ってるってことにならないか?
まだ開発中じゃないのNXは?
[ 2015/07/28 18:35 ] -[ 編集 ]

正直これで良かったのかも知れない 8の正当進化をもとめていた人も昔のドラクエが好きな人も良かったじゃん
どっちに転がったってネガキャンする奴はするんだしこれが最善の策だったんでしょう
これに噛みついているのは流石に落ち着けと
[ 2015/07/28 18:36 ] -[ 編集 ]

NXは仕様がまだ発表されてないだけにどんな感じになるんだろうかが気になる
[ 2015/07/28 18:37 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 18:35 ]
据え置きか携帯機だけでなく、スマートフォンみたいな感じの可能性もあるから続報待ちよね
どんな形で出るにしろ楽しみ
[ 2015/07/28 18:37 ] JuNzg3q6[ 編集 ]

[ 2015/07/28 18:34 ]

マジかよ、NXも2016年内くるか?? ドラクエがロンチならワクテカだ!
[ 2015/07/28 18:38 ] -[ 編集 ]

これなら、みんな遊べるね。よかった。これで解決ですね。

個人的には3DS版の画面構成が面白いから、こっちを買ってみる予定。
ドットと3Dの映像をリンクさせて動かすアイディアは素敵だな。
[ 2015/07/28 18:38 ] -[ 編集 ]

ヒーローズ2もドラゴンクラフトもVitaで十分だし、XIは3DSの方がドラクエらしくて良かった
個人的には、益々PS4が必要無いような状況になっちゃったなぁ・・・

今後は、DQXI方式(PS4、3DS、NXマルチ)を基本としてスクエニには頑張って欲しいかな
だから、3DSでドット調の下画面を実装したFFXVも是非!!ww
[ 2015/07/28 18:38 ] -[ 編集 ]

3DS版ドラクエ11の高画質版をWiiUで遊びたいわ
[ 2015/07/28 18:38 ] -[ 編集 ]

3DS版で遊んだ子供がお小遣いに余裕が出来たときにPS4版をリメイク感覚で買う、それくらいの良ゲーになってくれ。
[ 2015/07/28 18:39 ] -[ 編集 ]

NXにくるとは・・・
[ 2015/07/28 18:39 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 18:37 ]
スマートフォンみたいになる可能性だけは無いんじゃなかったっけ?
確かゲーム専用機作るのはやめない意思表示でNXを早めに発表してた気がする
[ 2015/07/28 18:39 ] -[ 編集 ]

おお、これはNXを発売すぐに買う理由ができた
WiiUは買うのが遅れて、いまさらマリカやスマブラやって進化にびっくりしたから、もっと早く買えばよかったって思ってたんだよ
それまでUで10を始めてみようかな…
[ 2015/07/28 18:40 ] -[ 編集 ]

まああの無能社長の割にはまだマシな判断だったな
マシなだけで全く微塵も評価する気にはならんが
[ 2015/07/28 18:41 ] -[ 編集 ]

PS4版だけFF15みたいな地雷ゲーになる予感
[ 2015/07/28 18:42 ] -[ 編集 ]

3DSでFFXV出せとか、クレクレここに極まれりやな
[ 2015/07/28 18:42 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 18:39 ]
ゲーム専用機に電話やメール機能が付く機械になる可能性はあるんじゃないかな?
というか俺はNXはそうなると予想してる
[ 2015/07/28 18:42 ] JuNzg3q6[ 編集 ]

 

ほれほれPS4のネガキャンが早速出てきたぞw
[ 2015/07/28 18:43 ] -[ 編集 ]

PS4一択
空気感たまんない・・・
8の正統進化やね。ギガスラとかのエフェクト綺麗なんだろうなぁ・・
トロルとか大型モンスターの迫力やばそう
[ 2015/07/28 18:44 ] -[ 編集 ]

あれ・・・もしかしてNXロンチにドラクエ11・・・?
[ 2015/07/28 18:44 ] -[ 編集 ]

でもNXにも出るのならなんかNXって携帯機のような気もしてきたなぁ
さすがに近年中に新型の据え置きハードだしたらWiiUどうすんのって思うし
逆に3DSはもう晩年だからそろそろ携帯機の新ハードって思うし
[ 2015/07/28 18:47 ] -[ 編集 ]

NXと3DSで両方楽しめるね!ソニー製品買いたくなかったからよかった・・

発売はまだ先だろうしNXの為にもお金貯めとこう
[ 2015/07/28 18:49 ] -[ 編集 ]

正直今日の発表でどっちかを貶す人が同じファンであるとは思いたくないね
両方欲しくなるやろあれ
[ 2015/07/28 18:49 ] -[ 編集 ]

ていうかいまだ名前しか知らないNXがちょこちょこと顔を出すせいで気になって仕方がない…
もはや来年まで待てないんだが…
[ 2015/07/28 18:50 ] -[ 編集 ]

一番おもしろくないパターンだな。いや、ゲーム内容的に。

携帯+据置となれば、両者の融合が遊びたいパターン。
NXの一部先取りみたいな形で遊びたい。

ならば選択肢は、
3DS+WiiU > PC(PCは両方の要素を持つ) > vita+PS4
の順となるが、3DSとPS4じゃ何も出来ない。
内容的には、もっともがっかりなパターンだ。
[ 2015/07/28 18:50 ] -[ 編集 ]

まだ3DSは発売してから4年半しかたってないんですが・・
[ 2015/07/28 18:51 ] JuNzg3q6[ 編集 ]

http://www.famitsu.com/news/201507/28084479.html
>任天堂株式会社が開発中の「NX」での発売も検討しております。


NXは決定じゃなく検討らしい
ハードの情報が出てから作るのでは?
[ 2015/07/28 18:52 ] -[ 編集 ]

PSにでるだけでPS陣営は大勝利だろうな
今までが独占だっただけに
[ 2015/07/28 18:53 ] -[ 編集 ]

据え置きのほうには惹かれなかったな
なんというか古臭い
[ 2015/07/28 18:53 ] -[ 編集 ]

NXは据え置きだとしてもそこそこ行き渡った時期のPS4に
対抗するならかなり価格を下げなきゃならんし
UE4動くハードになるのかな
[ 2015/07/28 18:53 ] -[ 編集 ]

NXにDQ11完全版が来たら笑うw
[ 2015/07/28 18:57 ] -[ 編集 ]

オワコンFFなんて誰もクレクレしてねーだろ。
まーた読解力皆無からの被害妄想か
[ 2015/07/28 18:58 ] -[ 編集 ]

PSハードと任天堂ハードで出るんだから
みんな遊べるな。

悲しむ人0じゃん
[ 2015/07/28 18:59 ] ArNkzkgI[ 編集 ]

高性能機で遊びたい→PS4、NX?
携帯機で遊びたい→3DS

うん、誰も悲しまないわ。
[ 2015/07/28 19:01 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 18:42 ]
電話が付いてる時点でゲーム専用機では無い気が…
[ 2015/07/28 19:02 ] -[ 編集 ]

最善の選択肢用意されて尚叩いてる馬鹿が結構いるな
これならコアとライトどちらも満足できると思うんだが
[ 2015/07/28 19:03 ] cA9opDDI[ 編集 ]

NX版が一番後発だろうから、どっちかの完全版というかパワーアップ版なのは間違いないでしょ
[ 2015/07/28 19:05 ] -[ 編集 ]

NX版は完全に予想外だったわ
これは待つべきか…?
[ 2015/07/28 19:06 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 18:52 ]
スクエニもNXのことなんかわかってないだろうし
そりゃそうだよな
[ 2015/07/28 19:08 ] -[ 編集 ]

NXで「ドラクエ10」と「ドラクエ11」が出るらしい。
変な煽り抜きで、事実だったらNXを買うのが良いと思う。
価格を15000円に抑えるという噂だし、それでPS4版と同じ物が出るんだったらかなりお得だと思う。

さらに言えば、ドラクエ11の発売日が決まっていない以上は、
その分のブランクがある訳だから購入を検討する期間も十分確保される事になる。
取りあえず3DS版を買って、ドラクエ11がどんな物かを知った上で、
PS4、NXで発売されるであろう「高画質版」を買うのが理想じゃないか?
何にしてもPS4を買うか、NXを買うかどうかをユーザーの判断に任される訳だ。
既にPS4を買っているユーザーは全く問題無いと思うが、
「ドラクエ11だけを遊びたい」と思ってPS4を買おうと思っている人は、
NX版が確定するまで様子見が良いと思う。
[ 2015/07/28 19:09 ] -[ 編集 ]

3DS版を買って、もう一台NEW3DSを買う予定だったんだが先伸ばしにしてNX本体とNX版も買うことにしたー楽しみだ。  ファミ通の新春号に斎藤プロデューサーが今年の観測を「激動」と書いていた意味もわかってスッキリしたわ三作品のプロデューサーは大変だろうなー
[ 2015/07/28 19:11 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:08 ]
まぁだからこそスクエニも公式で
任天堂株式会社が開発中の「NX」での発売も検討しております
という文章になってるからな

据え置きなのか携帯機なのか据え置きだとしてUE4は動くのかとどんなハードかわからん以上、検討するしかない


[ 2015/07/28 19:14 ] -[ 編集 ]

検討ではなく予定だと言ってたけど・・・
ファミ通は捏造ですかね?
[ 2015/07/28 19:18 ] -[ 編集 ]

15000円のNXでPS4版と同じものが出る、て下りに
なんの疑問も感じないのか?
[ 2015/07/28 19:18 ] -[ 編集 ]

NX版もあるならWiiU版もだせよ、とは思わったわw
そうかNX版がくるのか・・・
そうすると思ったよりNXの販売は早いかもしれんな?
そっちの方がサプライズであったわ

ああ、とりあえずPS4でDQナンバリングおめでとう
[ 2015/07/28 19:18 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

[ 2015/07/28 18:52 ]
どうしても決定にしたくないようだが
こいつは発表会みてたのか?
[ 2015/07/28 19:21 ] -[ 編集 ]

何かNXが据え置きって思ってる人多いな
Uが死んじゃったから据え置きじゃないとって願望か?
[ 2015/07/28 19:23 ] -[ 編集 ]

今回のでわかった事は
wiiuは完全に死んだという事だ。
[ 2015/07/28 19:23 ] -[ 編集 ]

 

2015/07/28 19:21
こいつはスクエニの公式サイトが読めないのか?
[ 2015/07/28 19:23 ] -[ 編集 ]

NXが15000円なんてありえない。
据え置きでこの値段じゃPS4に匹敵する性能は不可能だし、携帯機でもNEW3DSより安いのはおかしい。
20000か伝統の25000か30000辺りでしょう
[ 2015/07/28 19:23 ] -[ 編集 ]

でもPS3切り捨てたのは意外だったな
確かにPS4版の映像は綺麗だったがPS3では動かせないってほどではないしわざわざUE4を使うまでもないと思う
[ 2015/07/28 19:25 ] -[ 編集 ]

NX貯金決定
[ 2015/07/28 19:25 ] -[ 編集 ]

ビルダーズも遊びたいしこりゃあPS4版決定だな。
[ 2015/07/28 19:28 ] -[ 編集 ]

3DS版どうみても9やん(´・ω・`)武器振り下ろすモーションから頭身も
古臭い
[ 2015/07/28 19:28 ] -[ 編集 ]

誰も言わないけどPS4にドラクエとFFが揃うってだけで大勝利じゃん
[ 2015/07/28 19:30 ] -[ 編集 ]

NXがもしUE4が動くほどスペックなら、DQ11以外にもFF15/FF7R/シェンムー3などもマルチで発売される可能性があってますます日本でPS4の価値がなくなる

ただし宮本曰く、NXが20000円以下でスマホアプリと電話もできてUE4も動くスペックハードだなんてそうそう信じられない
[ 2015/07/28 19:30 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:09 ]
いや。何も情報が無い時点でNXは候補にすら入らんよ。
つかNXって本当に出るのか疑問なんだが?
[ 2015/07/28 19:30 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:30 ]
その代り価格はべらぼうに高くなるけどな。
もしその性能にするとしたら8万超えするんじゃね?
[ 2015/07/28 19:32 ] -[ 編集 ]

マイクラのパクりに用はないし、ドラクエファンは本命のNX待ちでいいね
[ 2015/07/28 19:34 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:30 ]
wiiU発売前に腐るほどみたかなって感じのコメ
[ 2015/07/28 19:34 ] -[ 編集 ]

勝手にコロすなよ
ベヨ2もゼノクロも
毛糸ヨッシーもスプラトゥーンも
マリカもスマブラも
WiiUじゃないと出来ないんだぞ
友達来た時とか親戚来た時とか
メチャクチャ重宝してるっつーの
[ 2015/07/28 19:34 ] -[ 編集 ]

ここにきてファミ通の捏造w
[ 2015/07/28 19:34 ] -[ 編集 ]

ビルダーズ最高やん。あの音楽で街とか作れるなんて最高やん。
ヒーローズ2も待ち遠しいしPS4始まったな!
[ 2015/07/28 19:36 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:23 ]
君は日本語がわからない?w
もう一度動画見てきたら?w
[ 2015/07/28 19:36 ] -[ 編集 ]

>ほれほれPS4のネガキャンが早速出てきたぞw
なんて被害者面するくせに、「wiiuは完全に死んだ」「Uが死んじゃった」
って平気でネガキャンできるんだもんな。そしてそいつらには何も言わない
ってか、ドラクエが出ないから死亡なんだったらVitaとPS3にもそのまま帰ってくるんだっていい加減気づけよ

どっちにも注力してくれるゲームだって分かったんだから、もう良いじゃないか
[ 2015/07/28 19:37 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:34 ]
文句はスクエニと任天堂に言えよ。
[ 2015/07/28 19:37 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:30 ]
こいつは何を言ってるんだ?
[ 2015/07/28 19:38 ] -[ 編集 ]

え、nxでアンリアルエンジン動くと思ってんの?
[ 2015/07/28 19:38 ] 4ygXWY1o[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:37 ]
だったらなんで今回のドラクエ11にwiiuが選ばれなかったんだ?
[ 2015/07/28 19:39 ] -[ 編集 ]

任天堂ならNXも下位互換付けるだろうしまだまだ大丈夫だろうな
あと、任天堂は今ある共通規格でゲーム機作るんで性能に比べて思ったより安くなることが多いんだよね~
技術の進歩によってハードの性能がかなりかわるんだよね
3DSとNew3DSみたいな感じかな
まぁ、続報待ちですけどな
[ 2015/07/28 19:39 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

やっぱりゲハってくそだわ。好きなほう買って遊べばええやんアホくさ
[ 2015/07/28 19:39 ] -[ 編集 ]

 

2015/07/28 19:37
それネガキャンじゃなくて事実だよね。事実を言うとネガキャンになるのかー
[ 2015/07/28 19:39 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 18:52 ]
それ、さすがファミ通って感じだよね
4亀だと「NX向けの開発も明らかに」ってなってるよ
http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20150728050/
[ 2015/07/28 19:40 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:38 ]
そのまんまの通りだよ。NXって本当に出るの?
[ 2015/07/28 19:41 ] -[ 編集 ]

VitaPS3が死んでるのは事実なのか。
それは良かった。
ならもういちいち発狂しないでね
[ 2015/07/28 19:42 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:39 ]
NXって携帯機なの?
なんか据え置き機みたいなこと言っている人もいるんだけど。
[ 2015/07/28 19:42 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:41 ]
出るでしょ
つーか出ない遠いう根拠は?
明確に納得の行く説明を
[ 2015/07/28 19:42 ] -[ 編集 ]

2015/07/28 19:39 ]

上に書いてるだろ
WiiUはUE4ってゲームエンジンは対応してないの
だからPS3も切り捨てられてるでしょ
[ 2015/07/28 19:42 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:42 ]
いんや。本当に出るのならもうNXの概要とか情報に出てきてもおかしくないはずなのに。
やけに静かだなーと思って。
[ 2015/07/28 19:44 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:39 ]
あったまわりーなこいつ
そもそもネガキャンをいう必要はあるのかボケ
[ 2015/07/28 19:44 ] -[ 編集 ]

開発が頓挫しない限り発売されるだろ。
[ 2015/07/28 19:44 ] -[ 編集 ]

こけようが大成功だろうが後継機開発するのは当たり前
[ 2015/07/28 19:44 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:39 ]
>それネガキャンじゃなくて事実だよね。事実を言うとネガキャンになるのかー

WiiUが死んだってのは事実とかじゃなくて、お前の主観でありただの感想だろうが。
[ 2015/07/28 19:44 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:44 ]
詳細は来年発表って何度もいわっちがいってたんだが…
[ 2015/07/28 19:45 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:42 ]
?PS3とwiiuって同世代だっけ…?
[ 2015/07/28 19:45 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:44 ]
だから明確に根拠を言えと言ってるだろ?
お前の妄想はどうでもいいんだよ

というか詳細は来年だと発表した時点で明言してるのに
お前は何を言ってるんだ?
[ 2015/07/28 19:46 ] -[ 編集 ]

こうやってひたすら煽って来るだけでゲーム自体は買わねえんだろうな
[ 2015/07/28 19:47 ] xXQZV7.U[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:42 ]
PS3とwiiUでは立場が全然違うけどな
[ 2015/07/28 19:47 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:46 ]
妄想?感想だよ。
こういうのは少しずつ情報が明らかになるのが多いのに静かすぎる。
[ 2015/07/28 19:48 ] -[ 編集 ]

というかみんなレスアンカーするなら日時だけじゃなくて、コメントの一部も引用してくれ。
日時がかぶってて誰に向けたコメントなのか分からんw
[ 2015/07/28 19:48 ] -[ 編集 ]

とにかく貶めないと気が済まない
ほんとゴキブリは気持ち悪いな
[ 2015/07/28 19:48 ] -[ 編集 ]

もう煽りあってる奴等全員規制していいんじゃない?
いなくなっても誰も困らんだろ
[ 2015/07/28 19:49 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:48 ]
もう一回言ってあげよう

詳細は来年発表って何度もいわっちがいってたんだが…
[ 2015/07/28 19:49 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:47 ]
ほんと、煽りは勘弁してほしいよ。
オレ?俺は既にビルダーズ、ヒーローズ2、PS4版ドラクエ11購入確定ですよw
[ 2015/07/28 19:50 ] -[ 編集 ]

 

普段ソニーハードネガキャンしてるサイトの連中が今更ネガキャンするなとかとんだお笑い話だなw

>WiiUが死んだってのは事実とかじゃなくて、お前の主観でありただの感想だろうが。
いや、事実だろwこの調子だとゲームキューブに追いつく前にNX出るぞw
[ 2015/07/28 19:50 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:48 ]
根拠もなく出ないと断言してるんだから
感想ではなく願望だろボケ
[ 2015/07/28 19:50 ] -[ 編集 ]

妄想?感想だよ。
こういうのは少しずつ情報が明らかになるのが多いのに静かすぎる。
[ 2015/07/28 19:48 ]

お前は頭がすこぶる悪いんだから黙っとけよ
[ 2015/07/28 19:50 ] -[ 編集 ]

結局何発表されてもゴキブ李は荒しにくるし被害者面する生き物なのね
[ 2015/07/28 19:51 ] -[ 編集 ]

WiiUの時も、後発だから25KでもPS3と
箱丸を凌駕する性能の統一機って
さんざん吹聴されてこの様だからな
NXには期待しすぎない方が・・・
[ 2015/07/28 19:52 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:50 ]
そういうセリフは普段ネガキャンをしていない人間のセリフだ
お前のようなゴキブリが言うセリフではない
[ 2015/07/28 19:52 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:49 ]
正直来年は遅すぎると思うんだが。
しかも発売じゃなくて発表?猶更遅すぎね?
そんな状態なら発売は早くて2、3年後だぞ?
だめじゃん。
[ 2015/07/28 19:52 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:52 ]
>正直来年は遅すぎると思うんだが。
>しかも発売じゃなくて発表?猶更遅すぎね?
>そんな状態なら発売は早くて2、3年後だぞ?

詳細は来年発表なのに何故早くて2、3年後だと断言できるんだ?
[ 2015/07/28 19:54 ] -[ 編集 ]

 

>そういうセリフは普段ネガキャンをしていない人間のセリフだ

そっくりそのままお返ししますわ。
[ 2015/07/28 19:54 ] -[ 編集 ]

てかビルダーズ語ろうぜ。
凄い楽しみなんだがwメルキドつくりてぇw
[ 2015/07/28 19:54 ] -[ 編集 ]

ゲハを生み出した糞企業ソニーのハードファン得意の発狂と被害者面が始まったね…。
どうやら今日の発表はイライラものだったらしいw
ま、仕方ないか。
PS4が噛ませ犬にされたんだからw
[ 2015/07/28 19:55 ] -[ 編集 ]

結局だれもプレステ4なんて興味が無いって分かる流れだな
[ 2015/07/28 19:55 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:54 ]
開発が進んでいるならば来年発表ではなく今年発表すると思うんだが?
[ 2015/07/28 19:56 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:55 ]
え?俺のこと無視ですか?w
[ 2015/07/28 19:56 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:50 ]
>>WiiUが死んだってのは事実とかじゃなくて、お前の主観でありただの感想だろうが。
>いや、事実だろwこの調子だとゲームキューブに追いつく前にNX出るぞw

お前にとってゲームハードの死ぬ死なないは、ドラクエが出るか出ないかの1点でしかないのか。
なら認識が違うわ。スマブラ、マリカ、ベヨ2、スプラと楽しんでる俺としてはWiiUはまだ生きてるハードだ。
[ 2015/07/28 19:57 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:54 ]
言ってる意味を理解していないようだねw
別に返さなくてもいいから、ゴキブリ君w
[ 2015/07/28 19:57 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:56 ]
>開発が進んでいるならば来年発表ではなく今年発表すると思うんだが?

開発が進んでるから詳細の発表が来年と発表出来たんだが…

そもそも君はNXがいつから開発が始まったか知ってるのか?
[ 2015/07/28 19:58 ] -[ 編集 ]

「ドラクエ11」来年発売 PS4用と3DS用を初めて同時発売へ
ttp://www.sankei.com/economy/news/150728/ecn1507280037-n1.html


同時発売か
[ 2015/07/28 19:59 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:57 ]
それお前の感想じゃん。全体としてはどうなの?って話なんだが?
[ 2015/07/28 19:59 ] -[ 編集 ]

NXでても任天堂ってこんなに早くハード切り捨てるんだ・・って思われるだけだよね。Wiiの時よりひどい。
[ 2015/07/28 20:00 ] -[ 編集 ]

Wiiu持ってる奴なんて3ds持ってる割合高いんだから わざわざwiiuで出す意味ないでしょ 多くのユーザーに楽しんでもらいたいって言ってたじゃん

スクエニは変な宗教で頑なにどっちかのハードにしか買わない人にも配慮してていいと思うが
[ 2015/07/28 20:01 ] kFfTDLeA[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:56 ]
開発が進んでいるなら来年ではなく今年発表とか馬鹿かよw
だからその根拠を言えと言ってるだろ?
[ 2015/07/28 20:01 ] -[ 編集 ]

 

>お前にとってゲームハードの死ぬ死なないは、ドラクエが出るか出ないかの1点でしかないのか。

ついこの間やっと1000万台突破。
早速次世代機の話が出てきてる。
うん、死亡確定だよ。これ。
多分ゼルダの新作もトワプリみたいな事になるだろ。
[ 2015/07/28 20:01 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:58 ]
今年発表すれば今回のドラクエ発表会に合わせて色々と宣伝ができる。
機を逃したな。(本当に開発していればの話ですが…)
[ 2015/07/28 20:02 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:01 ]
ちょっと言ってる意味が分からない。
wiiuってその程度の存在なの?
[ 2015/07/28 20:03 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:00 ]
君の文法おかしいよ
[ 2015/07/28 20:03 ] -[ 編集 ]

PS4でドラクエ11が出ない5つの理由
とか貼ってた奴息してんのかな?
[ 2015/07/28 20:03 ] -[ 編集 ]

とりあえずゲーム好きだけが生き残ればいい。ゴキやそれに関係するもの全て消滅すればまたゲーム業界は盛り上がる。
奴らが消滅しない限り普通のPSユーザーは同じ目で見られ、嫌な思いをするし任天堂ユーザーも嫌な思いをする。


マジで奴らは害悪そのものだなぁ。
[ 2015/07/28 20:04 ] -[ 編集 ]

他所でもやってたがPS4にも3DSにも出るからゲハが暴れないと楽観視できる情報弱者は
WiiUガーNXガーに対しては何も言わないんだよね。
やっぱどっちもどっちさんの正体はファンボーイの酢飯か。
[ 2015/07/28 20:04 ] -[ 編集 ]

ttp://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2015/html/8e4134b8203fc226980d056951e0aac0.html

スクエニ公式でもNXは検討ですね
[ 2015/07/28 20:04 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:02 ]
だから開発していない根拠を明確に言えと言ってるでしょ?w
[ 2015/07/28 20:05 ] -[ 編集 ]

 

>ちょっと言ってる意味が分からない。
wiiuってその程度の存在なの?

そうだよ?
NXの話が出てきてるって事はもうWiiUが見限られてるって事だもん。
[ 2015/07/28 20:05 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:04 ]
マジかよ任天堂ファンボーイ最悪だな。
[ 2015/07/28 20:06 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 19:59 ]
>それお前の感想じゃん。全体としてはどうなの?って話なんだが?

いくつかのソフトはミリオンで売れ、少なくとも利益は出してるみたいだし、マリオメーカーとかまだまだ発売されるソフトだってある。
サードのソフトがあまり出ないってのは、Wiiの時代からほぼ変わらない状況だし

死んだとはとても思えないな。
というかゲーム遊んでりゃハードが死ぬだの死なないだのなんて普通言わない。
[ 2015/07/28 20:06 ] -[ 編集 ]

昨今のドラクエはファミコン時代からシリーズをプレイし続けている、いわゆるおっさん世代にターゲットを絞ったんだなと再確認した。高けーPS4(後、低年齢層でも楽しめるソフトがない)にしろ、昔ながらの3DSにしろどう考えてもおっさん向け(シリーズファン向け)。ドラクエ10だっていくらキッズタイムがあるとはいえ、月額料金払ってまでプレイしている小学生が一体どれくらいいるのか・・・。10はWii/WiiU/PCで出ているとはいえ、オンラインゲームのプレイ人口の大半はおっさんだろ(もちろん、子供がいないとは言わないが比率で考えた場合)。今どきの子供はドラクエをプレイしている人はほとんどいないということを改めて思った。それでも、DQMやDQ7・8は3DSで出るし、完全に捨てたわけではない(むしろ普及台数的に出している)んだろうけど・・・。本編リメイクや外伝を任天堂携帯機で出しているあたり、数十年経ったら未来の任天堂携帯機でドラクエ11リメイクがでるかもね。
まあ、何にせよドラクエ本編を買う層はおっさん世代だけになってしまったということだな。FFほどとはいかないだろうが同じ道を歩むのかもしれない・・・。もう歩んでいるのかもしれないけど・・・。子供よりも大人の方がお金を落としてくれるからなんだろうけど・・・。新規ユーザーの開拓の望めないシリーズは・・・。まあそれならそれでファンは楽しいからいいのかもしれないけどね。ドラクエ11からプレイしてみよう!って人、いんのかなー?(トータルで見た場合、いるにはいるんだろうけど)
[ 2015/07/28 20:06 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:05 ]
そうだったのか…
[ 2015/07/28 20:06 ] -[ 編集 ]

なるほど、DQ11はどうせ遅れるだろうし、NXの発売時期によってはNXとDQ11が同時発売になる可能性もあるのか。
それならNX版一択だな。

業界の方向性は何年も前から、携帯機と据置の融合にあると言われてる。パソコンじゃWindowsもアップルも完全にそうだ。なのにまるで違う3DSとPS4じゃ両者はなにも融合しない。最大公約数だけど、みんなが少しずつがっかりするパターンだ。

でもNXなら大いに期待できるな。
[ 2015/07/28 20:07 ] -[ 編集 ]

豚やそれに関係するもの全て消滅すればまたゲーム業界は盛り上がる。
奴らが消滅しない限り普通の任天堂ユーザーは同じ目で見られ、嫌な思いをするしソニーユーザーも嫌な思いをする。
[ 2015/07/28 20:07 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:02 ]
>今年発表すれば今回のドラクエ発表会に合わせて色々と宣伝ができる。
>機を逃したな。(本当に開発していればの話ですが…)

他社の発表会に合わせる必要なんてないだろ

それよりまずは先ほどの質問に答えてくれ
>開発が進んでるから詳細の発表が来年と発表出来たんだが…
>そもそも君はNXがいつから開発が始まったか知ってるのか?
[ 2015/07/28 20:08 ] -[ 編集 ]

DQ11の話ばかりだが他のゲームもなかなか面白そうだったな
DQH2は4人マルチプレイ対応でユーザーの幅が広がりそうだったしビルダーズはより日本人向けにした
マイクラって感じで面白そうだった
視点が少し遠めなのも酔いにくい配慮が合って良い
[ 2015/07/28 20:08 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:06 ]
おっさんゲーマーはPS4で楽しめるよ。
何せ往年のモンスターがフィールドで一匹一匹動いているからな。
おおガラスとか見たけどあれ結構感動ものよ?
[ 2015/07/28 20:09 ] -[ 編集 ]

ココでの問題って任天堂の次世代機が据え置きか携帯機かだけなんだよな
据え置きならUE4動くって事だから値段は3万5千超えるだろし
携帯機なら2万って所かな~
スマホでドットのみって線もあるけど考えづらいし

もし据え置きなら任天堂ハード買う人達が3万5千以上払うのか疑問だな~
[ 2015/07/28 20:10 ] -[ 編集 ]

「空気感」って便利な言葉だよね
[ 2015/07/28 20:11 ] -[ 編集 ]

今日は管理人さん駆除に忙しいだろうなー
[ 2015/07/28 20:11 ] -[ 編集 ]

任天堂は据え置き出すならいい加減海外サードの問題どうにかしないと
Uでサードから切られまくって海外売上落ちすぎだし
国内なんて売上からすれば20%程度なんだから

それとNXが据え置きの場合の問題はPS4XB1が普及した後に出るって事なんだけど
其の辺の対策って考えて有るのかな?
今回のWiiUで任天堂ソフトの限界も見えたろし
[ 2015/07/28 20:17 ] -[ 編集 ]

Ps4版が出ると決まった以上、wiiu版が作るメリットが少なすぎるでしょ
まるっきし移植は性能的に厳しい パッドのギミックも考えなくちゃならない
ストーリーは同じらしいから気楽に携帯できる3ds とどっしりいい画質でps4
この2つでもうニーズには答えてる
[ 2015/07/28 20:18 ] kFfTDLeA[ 編集 ]

ドラクエビルダーズ
ドラクエヒーローズ2
ドラクエ10 
ドラクエ11


全部PS4で遊べるんだぜ(´・ω・`)?

YOU! 悩んでないで買っちゃいなよ。
[ 2015/07/28 20:18 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:09 ] 
>「ドラクエを初めての人にも、子供にも楽しんでプレイしてもらいたい!」という、これまでの開発者側の思いは完全に消えたってことか・・・。完全に「知ってる人向けゲーム」にこれからなるのかもしれませんね・・・。DQHといいビルダーズといい・・・。ニッチ路線ってことか・・・。そっちの方が採算がとれるからなのかもしれませんけど・・・。任天堂ハード系で発売された数々のドラクエミリオンタイトルを超えられるんでしょうかね・・・。まあ別に超えなくても儲かればいいのかもしれませんが・・・。
[ 2015/07/28 20:18 ] -[ 編集 ]

なんとんとなく予想はしてたが
まさかWiiu切ってNxに投入とか
堀井さんの喜びようはこういう事だったか
これってNxの仕様をある程度知ってっるってことか
カプやレベル5並の扱いになったってことかな

今のスクエニがねー
[ 2015/07/28 20:18 ] -[ 編集 ]

ゴキちゃんたちはもう忘れているようです
PS5が『 開 発 中 』だということに・・・
[ 2015/07/28 20:19 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

ドラクエビルダーズ → とくに興味がない
ドラクエヒーローズ2 → ゼルダ無双2出ないかなー
ドラクエ10 → もう三年やってるわい
ドラクエ11 → 3DS版のほうがおっホイすぎて魅力的

悩む理由がなかった
[ 2015/07/28 20:20 ] -[ 編集 ]

ドラクエはオーソドックスと新要素の融合が特徴だろう。今までも必ず何か新要素を入れてきた。

携帯機と据置の融合が新しい要素になると思ってたんだが、NXを見なくちゃ分からない。

既存機種での新要素、何か発表されてたっけ?
対応機種なんかより、本来、一番重要なことだ。
3DSの上画面と下画面で別表示ぐらいしか見あたらない。

[ 2015/07/28 20:22 ] -[ 編集 ]

またファンボーイが妄想で暴れてる
[ 2015/07/28 20:23 ] -[ 編集 ]

>ゴキちゃんたちはもう忘れているようです
>PS5が『 開 発 中 』だということに・・・

そりゃ次世代機の研究開発はするだろ。PS4は好調だから今発表する必要がないけど。
WiiUは不調だから来年次世代機が発表されるらしいよ!
[ 2015/07/28 20:23 ] -[ 編集 ]

DQM3はビルダーズの後らしいから来年の1~2月くらいかな?
[ 2015/07/28 20:23 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:19 ]
どこぞのNXとは違って今から心を込めて作るのがPSなんだよ。
[ 2015/07/28 20:24 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:18 ]
ビルダーズは正直売れると思うよ。
あれ、視点が後ろに下がっていたり地味に改善されているからな。
往年のファンや初心者の方にも行けるでw

ヒーローズと言いこういうソフトがどんどんPS4に集まっていくのはPS4持ちとして嬉しいね。
[ 2015/07/28 20:26 ] -[ 編集 ]

NXがもしPS4と同等性能として、ハード出る時点で3000万台、4000万台の差がついてそうだけど大丈夫か?WiiUの二の舞になりそうだけど・・
[ 2015/07/28 20:26 ] -[ 編集 ]

解像度フレームレート詐欺連発のpsに心なんてあるわけないだろう
[ 2015/07/28 20:27 ] -[ 編集 ]

[ 2015/7/28 20:26 ]

実売じゃなく出荷台数で、ですか?
[ 2015/07/28 20:30 ] 9GmofIT2[ 編集 ]

wiiU切ったという妄想
[ 2015/07/28 20:30 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:24 ]
>どこぞのNXとは違って今から心を込めて作るのがPSなんだよ。
心ときましたかwww
それはそれは^^
[ 2015/07/28 20:30 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:26 ]
ただPS4版をやりたいからNXは据え置きで頼むって望んでるだけで
出た後のことまで考えてないだろ
[ 2015/07/28 20:30 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:10 ]
>ココでの問題って任天堂の次世代機が据え置きか携帯機かだけ

それ実は大した問題じゃないのよ。
7割の人はノートPCを持ち歩かないそうだが、家に据え置いて使うノートPCは据置?それとも携帯??
重要なのは、出先や空いた時間にちょこちょこっとしたことを、家でじっくり別画面で腰を据えてできるかどうかなのね。
だから、据置と言いつつ単なるドックでもいい。
基本、持ち運べる大きさにして、それで性能が厳しいならクラウド処理という方法もある。
ラグの問題はあるけど、ジャンルによってはソフトでなんとでもなるからね。
[ 2015/07/28 20:31 ] -[ 編集 ]

いつも以上にハードファンの妄想壁トークが繰り広げられてるな
[ 2015/07/28 20:34 ] -[ 編集 ]

任天堂の限界か
限界なのにスプラトゥーンとか産み出しちゃったか
ある意味すげぇな
もっと頑張って欲しいんで
これからも任天堂応援しますわ
[ 2015/07/28 20:36 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:34 ]
PS4持ちの私としてはビルダーズについて語りたいんですけどねー。
凄いおもしろそうだったわw
[ 2015/07/28 20:36 ] -[ 編集 ]

今日は楽しかった~



大画面でドラクエを遊べるなんて幸せヾ(*´∀`*)ノ





[ 2015/07/28 20:38 ] -[ 編集 ]

うわ、釣れてるね・・・
もう少し考えて書き込もうぜ・・・
ちなみにPS5が開発中と情報出たのは『 2 0 1 4 年 』なんだよね・・・
好調だから今は発表しないそうです
今は心を込めて作っているそうです

ちなみに、NXが表に出てきたのは今年の3月なんですけどね・・・
[ 2015/07/28 20:39 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

NXはそこまで高性能機じゃ無いんじゃな?

むしろスマホとの連動を強めた感じに為るんじゃない?
仮想デバイスでお手軽ゲームが遊べ、本体に処理を行わせるクラウドゲームみたいな機構で本格ゲームがスマホでも可能みたいな?
スマホに装着可能なコントローラー同梱で操作性もOK
もちろんTVに繋げば、他のゲーム機では体験できないプレミアムなゲーム体験が可能的な?
[ 2015/07/28 20:41 ] -[ 編集 ]

NXはスペックでPS4やONEと競合しない、
低価格で据え置きと携帯機の融合みたいなこと
言っちゃてるんだから、VITAtvの対抗で
3DSの後継って分かってるだろ。
開発が早ければ同時発売はあるだろうし、
その場合3DS版の移植だろ。
今から、もう1ライン増やして開発とかは無い。
[ 2015/07/28 20:43 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:26 ]
> NXがもしPS4と同等性能として、ハード出る時点で3000万台、4000万台の差がついてそうだけど大丈夫か?

NXはスマホと連携する、PCとも連携するものだから、出た時点で1億台、2億台、いや10億台以上の差が付いてるよ。
NXがプラットフォームだということをお忘れではなかろうか。実は現時点で分かってる情報はこれだけ。
NX専用機も出すようだが、おれはOSのパッケージとその専用機を発売するものと理解してる。
マイクロソフトがWindowsとサーフェースを発売してるようなイメージね。
[ 2015/07/28 20:45 ] -[ 編集 ]

なんかSCE的にはマルチ取れたことでとりあえず引き分けに持ち込んだとか安心してると思うけど、今回のマルチ相手が国内箱なんかじゃなくて、本物の国民機ポジションってことを考えてみたほうがいいと思う。
発売されて初週売り上げがでたら、SCEにとって冗談抜きでトラウマものの数字になるんじゃないか?
今の普及台数差を考えるとPS4版50万、3DS版180万とかの残酷な結果が待ってそう。
[ 2015/07/28 20:45 ] -[ 編集 ]

 

「PS4でPlayStationシリーズを終了するつもりはなく、次世代のPlayStationも考えている」

豚脳内翻訳「PS5開発中!!!!」
[ 2015/07/28 20:46 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:45 ] - [ 編集 ]
リアルすぎる数字やめい!
[ 2015/07/28 20:50 ] -[ 編集 ]

正直な話でなんだがドラクエがPS4で出ると言われてて悩んでいたのよ。うちは深夜に遊ぶことが多いからPS4だと家族が隣の部屋に寝てて遊びにくいんだよ音が大きすぎると。3DSとNXで出てくれて本当に安堵したPS4買わなくすんだーあとは待つだけだー
[ 2015/07/28 20:50 ] -[ 編集 ]

PS4は海外で売りたいから出すんだろ
国内売上なんてジリ貧なんだし

それとスプラで任天堂スゲーならブラボーの方が売れてるから
ソニースゲーになんのかな?
今時海外売上見ないでスゲーは無いだろから
[ 2015/07/28 20:51 ] -[ 編集 ]

PS4版の11、画質めっちゃ綺麗だねぇ 


8の正統進化って感じ。


昔、9はガッカリしたからな~


遊びたかったナンバリングドラクエって、ホントこういう姿だよ。



[ 2015/07/28 20:51 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:45 ]
皮算用やめてあげて・・・w

ドラクエはライト層相手の商売だからPSが50万も行くか怪しい・・
[ 2015/07/28 20:52 ] -[ 編集 ]

しかしこれから3dsとps4のドラクエは比べ続けられることになっちまったな
あまり客が流れなきゃいいけど
[ 2015/07/28 20:53 ] zgcmJ0.s[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:45 ]
?なんで据え置き機と携帯機を同列に見る必要があるの?
[ 2015/07/28 20:57 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:57 ]
[ 2015/07/28 20:53 ]にも言ってあげて
[ 2015/07/28 21:03 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:45 ]
えっ
そんなこと言ったらお得意のドラクエ無双合算が出来なくなっちゃうよ・・・
[ 2015/07/28 21:04 ] -[ 編集 ]

なんでって同じドラクエ11だからだけど
[ 2015/07/28 21:06 ] WDN86HQU[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:46 ]
こいつ馬鹿だなw
開発していないということは
つまりソニーはハード撤退をすでに決めているとw
別に撤退してもいいけどw
[ 2015/07/28 21:11 ] -[ 編集 ]

素晴らしかった
ビルダーズもマイクラなのは否めないけど、建造物もブロックに無理やり詰めたわけじゃなくてよかった
ヒーローズ2は10のキャラが出てきてくれれば買いたいけどどうなるかなぁ
11はとりあえず3DSやり尽くした上でPS4のをやってみたいね
[ 2015/07/28 21:12 ] -[ 編集 ]

WiiUってなに?次の任天堂据え置きのハード?
[ 2015/07/28 21:12 ] -[ 編集 ]

それこそ海外込みでメガテン過去シリーズ最大売り上げの話が出てる通り、海外込みの普及台数も3DSのほうが上になるんだから、そっちでさらに差をつけられる結果が待っているとしか言えんのだが。
[ 2015/07/28 21:16 ] -[ 編集 ]

2015/07/28 21:11
お得意のテタイテタイですか?^^
今度こそ当たると良いですねw
[ 2015/07/28 21:17 ] -[ 編集 ]

とりあえず、まずは発売日を提示してほしいものだね。
3DSとPS4が別開発みたいだけど、発売日ずれたりしないよな?
[ 2015/07/28 21:17 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

2015/07/28 21:17
露骨な自演きたw
[ 2015/07/28 21:20 ] -[ 編集 ]

ところでいくらな?

ps4と3dsが同じ値段ってことはないよね。開発費全然違うだろうし。
[ 2015/07/28 21:20 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 21:12 ]
程度の低い煽りだな
[ 2015/07/28 21:20 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 21:20 ]
3DS版も上下でぜんぜん違う画面出してるわけだし、ちょっとくらいはかかってそうな気がするけどなw
千円か二千円くらいは違ってないと「3DS版高い」って煽られるだろうね
[ 2015/07/28 21:22 ] -[ 編集 ]

ブラボは前作、前々作の実績みたいなのがあるじゃん。
いきなりの新規で
スプラトゥーンみたいなのが作れてすごいなぁって思ったんだけど。
でもまぁこの盛り上がり方見てると
結局物言うのはドラクエやらFFみたいなネームバリューなんだなと実感した。
任天堂ももっとゼルダやらマリオやら
上手に使えばまだまだ行けるんじゃないかなw
今世代はPS4が確実やろね
ソニー嫌いだからお布施はしないけど。
でも任天堂のソフトは買い続けますわ。
頑張って欲しいからねw
WiiU版ぶつ森待ってます!!
[ 2015/07/28 21:22 ] -[ 編集 ]

PS4、NXは実売6000円
3DSは実売4000円

こんなもんでしょね
[ 2015/07/28 21:23 ] -[ 編集 ]

PS4版ってまんまドラクエ10やん
人いないんだからNPCちゃんと作ってくれよ
かっそ過疎の街とかいやだぞ
[ 2015/07/28 21:24 ] -[ 編集 ]

持っててよかったPS4♪  今日は最高にハッピーな一日です(´∀`*)
[ 2015/07/28 21:27 ] -[ 編集 ]

とうとうナック越えだな、良かったな
[ 2015/07/28 21:32 ] -[ 編集 ]

「本当にNXは開発してるの?」などと言い出す奴がいるなんて驚きだ。

娯楽商品の開発の歴史とは、いわば模倣の歴史であり、企業は他社にアイディアをパクられるのを避けるために、新製品の詳細を公表するのは先延ばしにしたりする。
任天堂が上記の理由で新ハードに関する情報公開を遅らせている事は、岩田社長が明言しており、それはNXに関しても同様である。

ただNXの場合、先にDeNAとの協業やスマホへの参入を発表する事になり、「ゲーム専用機への情熱は捨てていない」という意志を明確に示す為に、例外的に早い段階でその存在を明かすことになった。
この事はDeNAとの共同会見で述べられているし、その後の決算説明会等でも何度も説明されている。

なお、任天堂は近年の組織改編で、携帯機の開発を手がける開発第一部(前身は横井軍平氏の開発課)と据置機を手がける開発第二部(初代部長はファミコンを作った上村雅之氏)を統合しており、ハード開発の効率化及び多様化を図っている。
更に、任天堂の新社屋にある研究開発棟に開発チームを集約し、ハード、ソフト両面での開発環境の向上に努めている。

余談だが、ゲーム機の発売が延期されるとすれば、それはハード開発が難航したからではなく、ロンチソフトの完成が遅れた事が原因である場合が多い。
任天堂ハードでは、ニンテンドー64がその顕著な例であり、それ以降、ソフトが作りやすいハードを志向することになる。






[ 2015/07/28 21:33 ] -[ 編集 ]

「WiiUにDQ11が出ない理由が来月わかる」「任天堂の発表を待て」なんてリークしてる人がいるね
本当だとしたら、WiiUと3DSとがっちゃんこでもするのだろうか
[ 2015/07/28 21:34 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 18:12 ]
WiiUだろ
正直携帯機でなんてやる気しないわ
[ 2015/07/28 21:36 ] -[ 編集 ]

PS4はグラフィック、3DSは懐かしさ…どっちも良いね!両方のハードを持ってるなら両方買っても良いかも知れないぜ
[ 2015/07/28 21:36 ] -[ 編集 ]

『過ぎ去りし時を求めて』なんて、「ドット絵の頃のドラクエこそ最高なんじゃ〜」って思ってるオッサンにぴったりのサブタイトルやんけ。

よっしゃ3DS版買うで。
[ 2015/07/28 21:42 ] -[ 編集 ]

>[ 2015/07/28 20:51 ]
>それとスプラで任天堂スゲーならブラボーの方が売れてるから

スプラトゥーンは新規IPだからブラボンよりもデモンズと比べるべきだな・・・
そうするとデモンズは約131万(以上)ということだから、スプラトゥーンの方が上になると思うぞ
というかブラボンにしてもデモンズにしても「ソニースゲー」にはならないと思う、そこは「フロムスゲー」だ
[ 2015/07/28 21:46 ] -[ 編集 ]

ゲーム画面に関しては、PS4版は綺麗だなとは思ったけど、個人的にはあまりインパクトはなかったな。
それよりも3DSの方が魅力的だった。
ああいう2画面の使い方は面白い。
イベントを後から3D画面で見直す事も可能らしいし、何より戦闘時に2Dと3Dを切り替えられるのがいいね。
呪文や特技のエフェクトが派手だったり、モーションが長いと戦闘がダルいし、「サクサクレベル上げしたい時は2D」みたいな感じでプレイできそう。
[ 2015/07/28 21:47 ] -[ 編集 ]

PS2のドラクエ8が出た時に、ドラクエは3Dじゃなくてドットの方がいいっていう人が結構いたからなー。
[ 2015/07/28 21:51 ] -[ 編集 ]

>[ 2015/07/28 18:12 ]
>任天堂ユーザーはWiiUと3DSのどっちで遊びたかったの?正直なところをどうぞ

そりゃ3DSですわ
DQIXの思い出もそこそこ新しいし、すれ違い通信が出来るのも楽しい
立体視も魅力だしね
しかし2画面をあのように使ってくるとは思わなかったけど・・・

ただ、DQXを現役で遊んでるユーザーはWiiUの方を望む人が多いと思う
こればかりは、任天堂ユーザー同士でも意見が分かれるところでしょうね
[ 2015/07/28 21:52 ] -[ 編集 ]

>[ 2015/07/28 18:12 ]
>任天堂ユーザーはWiiUと3DSのどっちで遊びたかったの?正直なところをどうぞ

俺はどっちでもよかったよ。
テレビに向かってプレイするのがめんどくさいと感じる事が増えたんだけど、
3DSならもちろんのこと、Wii Uでもパッドオンリープレイならゴロゴロしながらレベル上げできるし。
[ 2015/07/28 21:59 ] -[ 編集 ]

なんだかんだ理由つけて新ハードに移行しなかったPS3ユーザーが既に持ってる3DS版に少なからず流れるかもなw
[ 2015/07/28 21:59 ] -[ 編集 ]

散々PS4には来ないとか言ってたのに(´・ω・`)

あれだけFFとは違って、ドラクエを持ち上げてたのに。

あれだけドラクエXはすごいと言ってたのに。

10と11がPS4に来たら、なぜだか難癖つけまくるわ被害者ぶるわ今までの発言はなんだったの?

これからも自由に人を騙し、嘘に全く責任を負わず、自由に被害者として振る舞う権利を持つことコメ欄で誓います。ってこと?


そんなんじゃ軽蔑される一方だよ。
[ 2015/07/28 22:14 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 22:14 ]
散々3DSには来ないとか言っていた奴が何言ってるんだ?
ドラクエはガキゲーとかほざいていた奴が滑稽だな
こういう被害者ぶってる水差しやろーがこの業界を縮小させた
[ 2015/07/28 22:19 ] -[ 編集 ]

9がDSに来たらドラクエ自体を貶めていたゴキちゃん
ネガキャンしまくってたことすら忘れて戯言を言っている
[ 2015/07/28 22:26 ] -[ 編集 ]

2015/07/28 22:14
「これからも自由に人を騙し、嘘に全く責任を負わず、自由に被害者として振る舞う権利を持つ」
これってお前じゃん
[ 2015/07/28 22:32 ] -[ 編集 ]

確かに散々据え置きガー!大画面ガー!と言って任天堂ハードを否定しPSマルチだとかほざいてた連中がいたなあ…
結局PS4にしか出ず、PS3とVitaはめでたく死亡したわけだが。
本命のNX版が楽しみだなー
[ 2015/07/28 22:33 ] -[ 編集 ]

難癖つけてるか?
被害者ぶってるのも無いようにみえるけど。
っていうか被害者って何さw


それと
人を騙し云々の下りが
前文と繋がりが全然無くて
何が言いたいかよくわからん

騙すってのは失明云々とかじゃねえの?
[ 2015/07/28 22:34 ] -[ 編集 ]

ちな本件に関してはPS4派とPS3派とVita派で内ゲバが発生している様子
[ 2015/07/28 22:34 ] -[ 編集 ]

いつもそう(´・ω・`)

揚げ足とって満足する人は、そこで成長が止まっちゃうんだ。

大抵、冷笑的な皮肉屋にしかならない。

口ではいつも勝ち誇ってるけど、本当は罪悪感でいっぱいなんだ。

良いことをするのは興味が無い。自分より悪人を作らないと。

心が不安で倒れそう。

ここはそういう人たちのはけ口になってる。



[ 2015/07/28 22:39 ] -[ 編集 ]

30周年記念作品だから、一応PS4でも出しますよって感じの発表会だったよな。
「タイトル数は少ないとはいえPSでも出てたシリーズだし、30周年の祝いの席に参加させてやる」みたいな。
ラストにサプライズで「NXでも出まーす」って言われて、PS4の立場なかったじゃん。
[ 2015/07/28 22:40 ] -[ 編集 ]

みなさん きょうはおたのしみでしたね
[ 2015/07/28 22:40 ] -[ 編集 ]

ここはポエムを披露する場所じゃねえぞ。
[ 2015/07/28 22:41 ] -[ 編集 ]

独占ならある程度見込めたPS4購入者がかなり目減りしたな
なんぼドラクエでも5万超えは結構なハードルだよ
[ 2015/07/28 22:44 ] -[ 編集 ]

だよな
ほんと迷惑だよ。
任天堂や箱関係の話見たいのに
なんでこうもゴキブリ達のネガキャンが多いんだよ
ネガキャンやらばっかしてっと
こいつの言う通り成長しねぇぞ
[ 2015/07/28 22:45 ] -[ 編集 ]

良くも悪くもドラクエは進化しないな、という感じ。
正直、ハード買ってまでやりたいとは思わなかった。
俺はPS4も3DSも持ってないし、ドラクエ11は買わないだろうな。
あ、でもNXは買うかもしれないし、そうなったらNX版は買うかも。
[ 2015/07/28 22:49 ] -[ 編集 ]

コメ数www
案の定荒れててワロタ

何煽ってるのか知らないけど、3DS版のほうが売れまくる未来しかないんだから大人しくしとけってw
[ 2015/07/28 22:54 ] -[ 編集 ]

DQ11専用機ってのはつらいな
PS4持ってる人、オススメソフト教えてよ
[ 2015/07/28 22:57 ] -[ 編集 ]

ここではあまり話題になってないけど、主人公のデザイン微妙じゃね?
よくいえば中性的、悪くいえばオカマっぽい感じ。
[ 2015/07/28 22:58 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 22:58 ]
主人公のデザインというか公式絵が何か違和感はあるなと感じたけど、
両方の実機画面を見たときはそんなに悪くないかもと思った。
モデル班が頑張ったのかもしれない。
[ 2015/07/28 23:02 ] -[ 編集 ]

ドラクエ11が3DSでも発売されるのを聞いてひとまずうれしく思うけれど、
スクエニの近年の傾向として、一番心配なのはドラクエ11は3D表示(立体視)が可能かどうか。
もしモンスターズ2やシアトリズム、ドラクエ8のようになければそれだけで魅力が半減する。
[ 2015/07/28 23:04 ] -[ 編集 ]

PS4版のグラでシンボルエンカウントのコマンドバトルとか、海外で売りたいなら一番やったらダメなパターンじゃねえの。
[ 2015/07/28 23:06 ] -[ 編集 ]

NXに期待し過ぎると、
反動でかくなる可能性あるから
ほどほどにしとけよ。
[ 2015/07/28 23:09 ] -[ 編集 ]

3DS版は確実にすれちがい通信を活用したシステムを入れてくるだろうけど、どんなものになるか楽しみだわ。
つーか、ドラクエのamiibo出してくれないかな。
[ 2015/07/28 23:21 ] -[ 編集 ]

コメント300…ここまで伸びたのは初かな?
[ 2015/07/28 23:32 ] -[ 編集 ]

NXでの検討はいいけどそうなるとスクエニは仕様をある程度知ってるんだよなぁ
教えちゃって大丈夫なのかねぇ
[ 2015/07/28 23:39 ] -[ 編集 ]

発表前から 普通に3ds一択

ここにいる人たちは別に驚きもしなかったろう
[ 2015/07/28 23:55 ] -[ 編集 ]

PS4は「まあ普通にキレイですね」くらいの感想だったけど、3DSでの表現方法には驚いた。
なんか3DS版の方が遊んでて楽しそう。
すれちがい通信もあるだろうし。
[ 2015/07/29 00:08 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 23:39 ]
>NXでの検討はいいけどそうなるとスクエニは仕様をある程度知ってるんだよなぁ
>教えちゃって大丈夫なのかねぇ

大手サードには仕様を伝えてるだろうけど
まさかスクエニにも伝えてるとは思わなかった…

こりゃソニーにある程度の情報は渡ることになるだろうな
[ 2015/07/29 00:12 ] -[ 編集 ]

ドラクエ無双が無かったらもう少しインパクトあったんだろか
個人的には鳥山絵とリアルは合わないとアレで感じたので
(ギガンテスがあんなに気持ち悪いとは)
[ 2015/07/29 00:24 ] -[ 編集 ]

お、これは規制対象IPアドレスが結構釣れたんじゃない?
[ 2015/07/29 00:27 ] -[ 編集 ]

NX版て、テレビに繋げたり出来るのかな?仕様が全くわからん。
[ 2015/07/29 00:28 ] -[ 編集 ]

3DS版の3Dと2Dを上下に同時に表示するっての
一見ユニークだけど結局切り替えできりゃそれでいい話だよな。
そんで下はステータスやマップ表示、アイテム操作にするのが
2画面を普通に駆使するやり方なのに、実質1画面で済むゲームに
仕上げたのは、NXの仕様に合わせたんじゃないのかね?
NXはやはり性能的には携帯機よりで、ドラクエ移植も
3DS版の高精細グラバージョンになるという感じで。

PS4版移植できるような、UE4がガッツリ動く据え置き系ゲーム機を
任天堂が手軽な値段で来年に出せるかな?
[ 2015/07/29 00:56 ] -[ 編集 ]

NXは発表が来年であって発売が来年じゃないぞ
WiiUの沿革参考にすると、発売はその翌年じゃないの
[ 2015/07/29 01:01 ] -[ 編集 ]

ドラクエ10もNXだからなぁ。それでも携帯機系なのか?まあ3DSでも出してるけど。個人的に思ったのは、任天堂ハードにドラクエが散々お世話になっているのにも拘らず、任天堂据え置き系ハードで出なかったらスクエニもずいぶん薄情だなぁと思った。まあ、採算が一番取れそうな3DSでドラクエ11出すからいいのか。それよりも、1.2.3をVCで出すなり、リメイクするなりしてほしいわ。
[ 2015/07/29 01:06 ] -[ 編集 ]

来年はドラクエ誕生30周年であると同時に、FFヴェルサス13発表10周年でもあります。
FF15より先にドラクエ11が発売されそうですね。
[ 2015/07/29 01:06 ] -[ 編集 ]

DSは2004年1月にその存在を公表、6月のE3で初披露、年末に発売、というスケジュールだった。
NXも来年の早い段階で詳細が明かされたら、2016年の年末商戦に投入されるかもね。
[ 2015/07/29 01:16 ] -[ 編集 ]

今回のこれを見てFF15を買おうと思う奴なんていないだろ。
以前は2大RPGとして君臨していたのに、何処で差がついた?
プロデューサーの差か?
[ 2015/07/29 01:18 ] -[ 編集 ]

3DS版買ってNX版買いますね!

欲しいゲームあればハードは買ってきましたが岩田社長のタグ荒らしやネガキャン思い返すと買いたくなかったので
PS4買う必用なくなって本当によかったです!
[ 2015/07/29 01:25 ] -[ 編集 ]

PS4が絶好調ですまんな(´・ω・`)
Vitaに大作が集まってきてすまんな(´・ω・`)
すでに任天堂より存在感があってすまんな(´・ω・`)
[ 2015/07/29 01:28 ] -[ 編集 ]

来年は発表だけで再来年発売ってそんな悠長なことしてる余裕あるん?
3DSもWiiUもそこまで持たんやろ?さっさとNX出さんと。
[ 2015/07/29 01:31 ] -[ 編集 ]

なんていうか本当すごいと思った。

PSもすごくきれいでやってみたいと思ったし、
その後に携帯媒体だから画質や音質では勝てない3DS見て度胆を抜かれた。
3D画面と2D画面でリンクしていて、ランダム・シンボルエンカウントが自在ってもうどういうことなんだよって感じ。

ⅨやⅩ、モンスターズに慣れた人も楽しく、シンボルエンカウントに文句言ってた人も楽しく、本当にドラクエは「みんなが楽しめるゲーム」って感じですっごくあったかいよね。

バ●ナムやコ●ミもちょっとは見習ってほしい。
[ 2015/07/29 01:40 ] LkZag.iM[ 編集 ]

[ 2015/07/29 01:28 ]
>私、VItaに関しては素人なので、大作とは具体的に何のソフトのことなのか、レクチャーしていただけないでしょうか?もちろん、Vita独占タイトルですよね?まさか、縦・横マルチなわけないですよね?
[ 2015/07/29 01:43 ] -[ 編集 ]

いや、そこは縦マルチで叩くところじゃないの?ブーメランって、ゴキちゃん。
めったないぞ?任天堂ハードだとスマブラぐらいで。

NXのリリースが思ったより速いかも?ってサプライズでもあるんだからな?
[ 2015/07/29 01:45 ] -[ 編集 ]

2015/07/29 01:28

どうせお前買わないんだろ?
いや、どっちも買えないのか。◯ートだもんな、悪い悪い。
皆がここが面白かったとか話してる時に実況でも見て精々やった気になればいい。
悲しいなぁ(笑)
[ 2015/07/29 01:58 ] -[ 編集 ]

[2015/07/29 01:28]
ソニー「それなのに赤字ですまんな(´・ω・`) 」
[ 2015/07/29 02:06 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/28 20:27 ]
心がないとかそんなことはないと思うよ

下心とか
獣心とか
邪心とか
猜疑心とか
嗜虐心とか
虚栄心とか
射幸心とかあると思うよ

ついでに不用心
[ 2015/07/29 02:09 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/29 01:43 ]
個人では討鬼伝かな、ただしC2エラーのせいで、セーフ破壊により体験不能です

まあ、PC版あるならどでもいいだな
[ 2015/07/29 02:16 ] -[ 編集 ]

[2015/07/29 01:31]
任天堂はそれなりに余裕あるやろ。
ソニーと違って既に黒字経営に転換したし、約1兆円の余剰資金もあるし。
逆にソニーは1兆円の有利子負債を抱えてるけどな。
もうすぐ高額の返済が迫ってるはずやけど、返すアテはあるんかな?
またビルでも売るんかいな。

あと、任天堂はQOLやらユニバーサルとの提携事業やら、いろいろやる事あるねん。
スマホアプリでもゲーム出すみたいやし、そない慌てんでも、NXが出るまでそれで遊んでたらええんちゃう?
[ 2015/07/29 02:17 ] -[ 編集 ]

いろんな所で発表見た人の反応をチェックしたけど、3DS版の方が好評だなあ。
やっぱりあのドット絵に食いついた人が多い。
[ 2015/07/29 02:51 ] -[ 編集 ]

これ見てみな!!

4Gamer 週間記事アクセスランキング

WiiU 超人気でびっくりするぜ。
http://www.4gamer.net/indextop/wii_weeklyranking.html
[ 2015/07/29 02:51 ] -[ 編集 ]

  

まさかの3DSとPS4に驚き同時に、また虫がディスリまくる展開じゃないかと嫌気が差し
PS4版のプレー動画を見て、10があぁだったし、まぁそうなりますよねっていう普通の感想
続いての3DSプレー動画前にはアレを3DSとか劣化確定でなんか見るの嫌だわーと思ったが
3DS版は声が出た、良い時代のSEGAを思い出したよ
スクエニはバカだなぁ(褒め言葉)って感じ
しかしPS版はアレでアクションじゃ無いってのはもったいないなーそれならあるいはって感じだったが
まぁソニー嫌いだしわざわざPS4を買う事も無いんで俺は3DS版を買う事にするぜ
開発状況から見て恐らくだが先に発売されるだろうしね
[ 2015/07/29 03:14 ] -[ 編集 ]

PS4買う必要がなくなったんでNX版発表はマジ助かった。
ソフト発売はまだまだだろうしお金貯めておこう!



[ 2015/07/29 03:17 ] -[ 編集 ]

[2015/07/29 02:51]
岩田さんの対談記事が上位に来てるね。
訃報に接して、改めて読んだ人が多かったんだろうな。
なかなか面白い対談だったけど、個人的には「ほぼ日」に掲載されているコンテンツほどの「濃さ」は感じられず。
まあ、岩田さんと糸井さんの付き合いの長さ、そしてその深さを考えると、比較する事自体が無理があるか。
「ほぼ日」から岩田さんに関する書籍が出版される事が決定したので、今はそれを楽しみに待っている。
基本的には、岩田さんのことばをまとめた本になるらしい。
もしかしたら、こういうサイトでのインタビューからも発言内容が収録されるかもしれない。
[ 2015/07/29 03:31 ] -[ 編集 ]

NXを据え置き決定にしてPS4買う必要がないとか
どんだけPS4版やりたいんだよ
[ 2015/07/29 03:52 ] -[ 編集 ]

しかしNXがPS4と同じなのか3DSと同じなのかわからんからNXの正体がつかめないのが上手いな
ドラクエ10も3DSでクラウドやってるし
[ 2015/07/29 03:55 ] -[ 編集 ]

社長のギミック発言や価格が2万以下だっけか?
あれを見ればPS4と同じ発言なんてできんと思うが
そもそも任天堂にとっても豚にとってもwiiUはもうどうでもいいのかよwまだ3年目だぞw
[ 2015/07/29 04:03 ] -[ 編集 ]

価格2万以下って社長が言ったソースってどこで見れますか?
WIIUはスプラ、マリカ8とゼノクロで元は取れてますし。それにPS4買うにしてもドラクエ11の為だけですしw


[ 2015/07/29 04:07 ] -[ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2015/07/29 04:17 ] [ 編集 ]

PSユーザーの発狂が止まらないね…かわいそうw
[ 2015/07/29 04:19 ] -[ 編集 ]

うーわ、何これ…
夏休みでバカガキ大集合ってか?
[ 2015/07/29 05:26 ] -[ 編集 ]

 人が亡くなって、哀悼の意を表す時にも煽り、平等にDQ11が出て祝いの時にも煽る。 任天堂、ソニーどちらのファンにとっても、こういうタイプの人間は迷惑極まりない。
[ 2015/07/29 06:53 ] -[ 編集 ]

vita押すやつって
深夜アニメの行き過ぎたヲタクさん達と
同じ感じがするな。
ソフトバンバン出る割りにはサッパリじゃん
大作って11も10も無いじゃん
売れてるのってマイクラだけじゃね?
[ 2015/07/29 07:22 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/29 02:17 ]
?いつの時代の話ですか?ソニーはもう既に黒字転換してますよ?
そんなことよりも何も任天堂はさっさと社長を決めろよと。
いつまで喪中になっているんだと。
もしかして社内のゴタゴタが…
[ 2015/07/29 07:47 ] -[ 編集 ]

新作発表で業績の話になるなんて、やっぱりゲハ脳が多いなw
普通に喜べないのか?業績の話しかしていない人達は
[ 2015/07/29 07:57 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/29 03:55 ]
いやわかるで?まず間違いなくPS4版はNXには出せない。
理由はPS4版はPS4の機能を利用したシステム(シェアやストリーミングなど)が当然あるはずで、そこにはSCEの手が入る。
SCEがよほど間抜けな契約してない限りは他社ハードに出せるわけが無い。
それは逆も同じ、無理やり二画面にしてVitaに移植出来ないようにしているわけだから。
だからNXに出すとしたら3DS版を基準にするかNX用に全く違うDQ11を作るかの2択しかないわけで。
[ 2015/07/29 08:00 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/29 07:47 ]
ソニーが黒字転換?してないよ?
来年それを目指すって言っただけで

まあ毎年言ってるけど
[ 2015/07/29 08:02 ] -[ 編集 ]

[2015/07/29 07:47]
は?
いつソニーが黒字転換したの?
もしかして「来期は黒字!(になる予定だとソニーが発表しました)」というニュースを見て勘違いしたのかな?
今期は1260億円の赤字だったよ。


[ 2015/07/29 08:18 ] -[ 編集 ]

NEW3DSすらPSvitaの足元にも及ばない性能の機械しか作れない任天堂がいきなりLvUPしてPS4並の性能をNXで出せるわけねーだろ!
PS3&箱360にWiiUが追いついたのに何年かかったと思ってるんだ。
[ 2015/07/29 08:26 ] -[ 編集 ]

[2015/07/29 07:47]
お前は何も知らないんだな。
それなら黙ってた方がいいぞ。
知識が無い奴が煽っても恥をかくだけ。
[ 2015/07/29 08:26 ] -[ 編集 ]

ハードなんて部品を組むだけだし、任天堂が高性能機を出そうと思えばいつでもできるけど、販売価格も高くなるし、高性能だからといって売れるわけじゃ無いからやらないだけだろ。
任天堂が要素技術の開発や製造を何から何までやってるとでも思ってんのか?
子供ならそんな風に思っても仕方ないかもな。
[ 2015/07/29 08:32 ] -[ 編集 ]

とっくに竹田、宮本が代表取締役に就任するって発表されてるじゃん
[ 2015/07/29 08:32 ] -[ 編集 ]

ソニーが黒字だと言ってみたり、AMDのAPU使ったゲームハードを作ることが技術だとか必死だなぁw
[ 2015/07/29 08:34 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/29 08:26 ]
メモリ増やしました!CPUすごいです!ってのを技術力というなら
先日パーツ買い換えてPS4よりスペック上になった我が家のPC、つまり俺の技術力すげえな!
ってことになるんですが

君の言動はソニーに対しても失礼
[ 2015/07/29 08:38 ] -[ 編集 ]

ソニーの技術は世界一だからw
コンポのスピーカーから高周波だしたり、ソニー製SDカード使えば音質よくなったりとかw
[ 2015/07/29 08:51 ] -[ 編集 ]

愚かで無知なソニーハードファンが、ソニーを貶めているってはっきりわかんだね
[ 2015/07/29 08:51 ] -[ 編集 ]

[ 2015/07/29 08:26 ]
PS4作ったのってAMDでしょ
MSからはAPUそのままって馬鹿にされてたしな

>NEW3DSすらPSvitaの足元にも及ばない性能の機械しか作れない任天堂が~
その足元にも及ばない性能の3DSにソフト販売でフルボッコされてるのはどこのメーカの携帯機でしたかねぇ
[ 2015/07/29 13:03 ] -[ 編集 ]

おや
うんこ君大暴れ
セカイで謎の売れ行きも
ソフトが世界的に売れず
ハードのごまかしだけでは30億しかいかない(ホントはもっとマイナスだけど他に丸投げ)
psはすでにゾンビ化してるってことですね
っていうかやっぱりハード至上主義で
ソフト全く関係ないのな
そんなとこにナンバリングださないかんとは
屑社長ってのはどこも迷惑な存在だね
[ 2015/07/30 01:19 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/2794-7141ab98