・・・ソニーがソース
雑味感
今年は過去1回しか達成してない数字に挑戦するんですっけ?
決算のニュースで、赤字決算時にその来期の目標見出しに出てて吹いた覚えが・・・
ソニー ゲーム&ネットワークサービス分野
2015年度第1四半期 売上高 2,886億円 営業利益 195億円
任天堂
2015年度第1四半期 売上高 902億円 営業利益 11.5億円
はしゃぐだけなら別にいいけどいちいち荒らしにくるのはやめてほしい
2つ前記事のコメ欄にオリンパス株売却益は2016年の話って言ってる子がいて夏休みだなぁって思いました。
今日も暑くなりそうですね!
中国と同じだよ
向こうは崩壊が始まったけど、こちらも積上げてきた嘘がいつ崩壊するのかこうご期待
東芝は粉飾決算してたわけだけどソニーは大丈夫なの?
大丈夫で決算良いなら復配しなきゃ!株板でソニー妄信してる株主さんのためにもね!
でもまあゲームネットワークが好調というのは納得できる
Q1決算しかはしゃげないからね 後は毎年下方修正だから・・・
短い夏を楽しんでいるのでしょう アブラゼミでなくアブラムシですが
「ソニーの業績記事は作成に毎回手間取ります。」
それあなたがポジティブな結果にいかにネガティブなバイアスかけて記事にするか必死やからやで。
ゲハブログなのに、ゲーム部門の数字を書かないってのもどうかと思うで。
ソニー様はなぜか海外に倣って売却益を営業利益に乗せるからw
営業利益の内訳のほとんどがオリンパスの売却益なんてご丁寧にIRに乗せない潔い会社だよw
ポジティブな結果って決算のニュースで赤字決算なのに来期目標を掲げる事です?
ソニーの決算はこういう見出しのニュース多いわけで手間取るのは必須だと思うが。
>>ゲーム部門の数字を書かないってのもどうかと思うで。
一番上に色分けされてるだろうにそんなのも読み飛ばしてネガティブな部分に反応してるのはお前だろw
そういえば今回はソニーセグメントチェンジメイクアップ!♪は発動してないの?
件の増資で株主に色よい結果を見せなきゃならんかったからなw
1Qさえ騙し切れば後は知らぬ存ぜぬよw
[2015/07/31 08:04 ]
そりゃー元からある表に黒塗りまでしてくれたらある意味関心するわ。
地の文でゲーム部門に関する数字には触れてないでしょ、ってそこまで書かないと意味通じないの?君って小学生のとき宿題忘れて、先生に「宿題用紙を犬にでも食べられたの?」って言われた時に「先生、犬は紙を食べません]って答えるタイプだったでしょ?
>[ 2015/07/31 08:05 ]
ないわけないじゃないですかーやだー
プレゼン資料P21にあるよ
モバイルにソネット&子会社入れるとか
また荒らしソニーファンが意味不明なこと言ってる…
こいつ頭大丈夫か?
基本的にソニーは応援してないことを理解してない子なんだろうね。
嫌ってるって言っても捏造はしてないわけだけど、他社捏造してまで持ち上げた記事読みたければ他所にいけばいいのにねー・・カルビンホールとかモンハン新作はVitaとか小学生でもわかるグラフのみらいとか!
あと有料DLCのお金のかかるイカとかいってたえび通とか!
ソニー全体の収支について、管理人さんがすごくうまくまとめてるね。
前年との比較や、一時的でしかない収益の発生とか、とても的確に情報を挙げてくれてる。
ゲーム部門の数字
セグメント別営業利益で2015年3月期の6位から5位に大躍進!
でいいですか?
ソニーの決算で毎度思うんだけど、
株主なり大喜びで突撃してくるカスどもなり、
○○部門に何が含まれてて、それぞれの内訳とか気にならないのかね
PS4が実は売れてないとか言ってた人たちどんな気持ちなんだろ
それにしてもVitaちゃんは完全に殺されちゃったね
PS3ですら減収て表記したのに相当な忌子なのがわかる
昨日、任天堂が発展を止めてしまったとか言ってた子がいたけどこの現実見てるのかね・・・
>>PS4が実は売れてない
FF14が発売された週前後だったかでファミ通ランキング30位内に本体1万超えてるのに、PS4ソフト0本な週があったりして
(その時1万とどいてないWIIUで5本くらいランク内)国内状況見てるとそう思ってしまう理由があったことは確かだけどねー。
根本的なことを確認したいんだが、
2014年度通年の、
ゲーム&ネットワークサービス部門が売上高1兆3880億円、営業利益が481億円。
おなじく2014年度通年のSCEでは、売上高8114億円で、営業利益が69億円(経常利益は27億円)。
PS4がG&NS部門の稼ぎ頭じゃなかったの? 以下はおれの解釈だが合ってる?
・G&NSの中で他の事業が稼ぎ頭である(そんなもんあったか?)
・PS4は絶不調
・他の部門から巧妙に数字を付け替えてる
・G&NSの数字自体があてにならない。よってQ1のデータもあてにならない
もうPS4も売れてるの売れてないのかわけわからんw
ソフトハードがどれ位、いくら売れたのか詳細全く出さないんだもんw
更に必死にネットワークサービス継ぎ足して、もうこれソニーの経理でも詳細な数字知ってるやついないんじゃないのw
[ 2015/07/31 08:52 ]
気にならないというより、分からないんだろう。このブログの人に不快感をもたらす、それしか考えてないと思う。
学が無くて、性格がねじ曲がってるって最悪なんだけど、その背後には何があるんだろうな。
[ 2015/07/31 09:03 ]
いやゲーム&ネットワークのところに1QのPS4販売台数300万って乗ってるじゃん。
確か合計で2500万ちょっとだったはず。批判したいんだったらちゃんと資料読もうよ…
[09:20]
それソースはソニーだろ?
信用できる訳がない
第三者によるきちんとした資料を持って来いよ
[ 2015/07/31 09:20 ]
販売台数に対する売り上げ出さなきゃいみねーよw
しかもソフトハードネットワークで売り上げ統合してカオスなのにw
ちなみにソニーさんただ今、絶賛株価マイナスぶん投げられ中です
あれれ・・早朝の経済系ニュースでソニー持ち上げて(オリンパス言及なし)今日は上昇してはじまりそうですね!とかいってたけど、もう前日比-80だね・・日経平均下がってるとはいえ決算よかった銘柄は買いが入ってるのに、なんか現状ブン投げられてるね・・騙し下げならここらが拾うタイミングか?
さすがにPS4が絶不調は現実が見えてなさすぎだしなりすましだろうな
[ 2015/07/31 09:02 ] は風説の流布ですね。
でなければ、検察にでも早く通報しなさい。
ソニー憎しでも、適当な事を書き込むと通報されますよ。
2014年度は発売初年度で世界中でCMを乱発したからでしょう。
俺の解釈ってついてるし内容的にもこれじゃ無理でしょwwww
もっとそれに相応しい書き込みなら見たことあるけどw
したければここへでもどうぞ
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html
・ステマ(イカのコラボフェスについて)
・捏造(トゥームレイダーのMS独占予想について)
・風説の流布(今回)
自分たちのやってることの意味知らないのな
[ 2015/07/31 09:20 ]
PS4のおかげでG&NSが好調と言われてるのに、その利益の数字が全然違う。そこに台数出してなんの意味があるんだよ。
[ 2015/07/31 09:31 ]
決算の数字と、それをどう解釈すべきか?という問いかけは風説の流布じゃないよ。風説の流布の意味も知らないんだな。
勝手に通報すればいいだろ。風説の流布というなら、ソニーとそのシンパの方が該当するよ。
数字が全然違うのが、君らにはすごく痛い話だということは分かった。
PS4は確かにたくさん売れてるんだろうね。だけど、SCEの利益がとても小さいから、利益率が非常に小さいんだろう。
絶不調とはその意味。
でも、それでも説明がつかない。そのPS4とそのソフトを内包しているG&NS部門も同様の傾向になるはずなのに、こちらは利益が大きい。
宣伝費などの支出も関係ない。それもG&NS部門に内包されてるはず。G&NS部門にPS4の8倍の利益をたたき出す真の主役があれば話は分かる。でも、そんな話も聞かない。じゃ、一体何なんだという話。誰か説明できる人がいたら教えて。なお、頭に血が上った人は答えなくていい。
>・他の部門から巧妙に数字を付け替えてる
>・G&NSの数字自体があてにならない。よってQ1のデータもあてにならない
っていってんじゃーかww
そもそも、PS4本体がいくら売れたって利益なんかでねーよ、原価を考えろよ。
ソフトを売る際のパテントで利益出すんだから。コピー機のインクと同じだろ。
だいたい、販管費ってのを知らねーかよ?売上に対して利益は比例しないんだよ。
あぁ・・また夏休み的な子がきてるねw
夏休みの宿題ついでにステマ、風説の流布も定義くらい調べて書き込もうぜ!
後トゥームの捏造?あれは発表された時点でそうだったんだから捏造じゃないでしょw 最近になって何故か一年半後の情報が出たっていうだけでw
捏造の記事っていえば他サイトでの
はくさいでスプラのジャイロ強制とか、えび通で有料DLCとか
3DSで失明とか、海外じゃFEは分割じゃないとかそこらへんだよねw
「自分たちのやってること」→ステマ(イカのコラボフェスについて)
俺はいつの間にか任天堂社員だったのか…
>>2014年度は発売初年度で世界中でCMを乱発したからでしょう。
SCE宣伝費って別で計上してるんじゃないっけ?あとファンでも乱発って言っちゃうんだw
もう少し気遣った言葉で言ってあげると吉田さんもニヤニヤしてくれるよー!
コラボフェスがステマとかwwwwwwwwww
暑いけどもう少し冷静になろうよwwwwwwwww
2015/07/31 10:45
俺はそれ書いた本人じゃ無いけど、たぶん
「コラボをステマと言い出すアホ」って意味で書いてるんだと思うよ
>SCE宣伝費って別で計上してるんじゃないっけ?
お前が会計学や経営学に無知なのはわかった。
2015/07/31 10:57
2014年の第1四半期の決算報告の質疑応答で宣伝広告費はソニー本体にて一括計上って言ってなかったっけ??
どんだけお前らソニー嫌いなんだよwww
[ 2015/07/31 10:55 ] 1行目だけならそうもとれるけど2,3行目でそれを否定してるよね・・
日経の報道ではオリンパス株の売却は2016年に計上するとされてたが結局今年分に入れたのか。
産経の報道では最終利益となってるんで営業利益、営業黒字にはやはりオリンパス株の売却は
入ってないよ。決算でもその他の収益の項目になる。
そもそも米国会計基準でなければスマホの営業権減損も一括計上しなくていいから日本基準なら
去年も黒字になるし。
>[ 2015/07/31 08:02 ]
ゴキブリ込みで大嫌いです!
2015/07/31 11:33
2行目は
「事実から予想した内容が外れたのを捏造とか言い出すアホ」つー意味で、
3行目は今回風説の流布とか言い出した事だろう
まあ、本人じゃないからあんたの言うとおりかもしれんがw
僕も豚ちゃん大嫌いです。WiiUはどうでもいいです。
こんな馬鹿を育てた親の顔が見てみたいもんだ
[ 2015/07/31 11:29 ]
虫けら養殖して他社に悪質な嫌がらせしてるこんな会社好きでいる方がどうかしてるわ
任天堂の黒字は素晴らしい!信用に足る!
ソニーの黒字?これ鵜呑みにするやつはアホ!
この人たち頭おかしい…
任天堂は株主にさんざんスマホに参入しろと言われ続けてやっと対応することになったけど、ここまでPS4が好調になると、少しずつPS4に参入しろって圧力も強まってくるだろうね。
ソニーはなんの努力をしたんだ?
買えば任天堂以外のすべてのゲームが遊べる、ハブされない統一機市場を築いたことかな。
[ 2015/07/31 12:18 ]
過去のソニー決算報告と官報見比べてみろよ
ソニーの報告なんて嘘っぱちだって理解できるから
あ、クソ馬鹿クンには無理か
ソニー ゲーム&ネットワークサービス分野
2015年度第1四半期 売上高 2,886億円 営業利益 195億円
任天堂
2015年度第1四半期 売上高 902億円 営業利益 11.5億円
結局これがすべてを物語ってるんだからもうやめようよ。日本のゲーム会社が両方黒字でおめでたいことじゃない。
PS4って出荷台数だったやん
まーたイカれソニーファンが現実逃避に事実と異なる妄想を披露してんのか。
モンハンにハブられたモンハン専用機の存在はもう消し去ったの?
エロゲしか出なくなり親のSCEからも販売目標非公開にされたクッソ哀れなゴミハード
大丈夫だよ
影響が出るのは次のタイミングだから
今回は急場しのぎが出来たけど次はもう無理でしょ
[ 2015/07/31 12:18 ]
信用度の違いだよ
ソニーが今までどんなことやってきたかここに来てるなら知っているだろ?
[ 2015/07/31 12:58 ]
過去に決算の数字をいじって不正会計をしたってゆーソースどこ?
決算報告の数字以外の事についての信用度の話だったら、
上場企業の決算報告の重さについて認識が甘すぎる。
>[ 2015/07/31 12:11 ]
留守中、代弁、本当にすまん。本人です。ありがとう。
分かりづらかったね
[ 2015/07/31 13:19 ]
セグメント付け替えで現状がよくわからんって事じゃないの?
ここの人は任天堂が発表したソニーの決算しこ信じないにでは?
何言ってるのか解らない
ソニーファンはまず日本語を使えるようになってくれ…(呆れ)
ソースはソニーをなかったことにして
へ理屈をこねなきゃならんのだから
日本語以前に崩壊してるあるよ
粘着担当は恐らくダイレシオ君でこの人
数学全くできないけど知識だけは中途半端に持っている人で
詰まったら意味不明のソース出せと言って
自爆します
>>2015/07/31 08:22
例えは愚か、
>>そりゃー元からある表に黒塗りまでしてくれたらある意味関心するわ。
すら何言ってるのかわからん?
PSW言語か?
ソニーさんお得意のセグメントマジックがあるからなぁw
株主様へはごきゃべん
はいはい、アスペは黙ってましょうね。
売却益は一時的なものであることをアピールするのに
昨年の赤字がソニエリののれん償却という一時的な損失であることは言わない
二枚舌すぎるだろこの管理人
つか絶対に出ないはずのトゥームレイダーがPS4に出るってな
はいはいじゃあまずお前はお仲間が意味不明な書き込みをして荒らしたことを謝罪してよ
二枚舌の意味も知らんのか。
新手のゲハ脳算来ちゃったなw
算数以前に日本語勉強した方が良いよ、こいつ
ただ本当のバカは死んでも治らんからなあ
まあこのままゲハの伝説のバカになってよwww
前期決算、大赤字と言われながら最終的に営業黒字だったことには何で触れないの?
どこの事を言ってるかいまいち把握しきれないけど、2000万台出荷した市場の癖に利益が30億ぽっちって話ならさんざん触れたよ?
そして
ps4とps2
どっちが嘘だったんだって
事になったが
そのことには触れません
[2015/07/31 22:35]
マジで何言ってるかわからん。
誰か解説よろしく。
あのー何で利益から利益を引いて記事にしてんの?
さすがにちょっとおかしいでしょ。
保管庫altにまた叩かれてんなw
保管庫の連中はそんなにここが気になるのか
[ 2015/07/31 23:02 ]
特別利益という言葉を調べてから出直しておいで。
この場合の特別とはスペシャルという意味ではなく、特に別とすると理解したほうがいい。
本来なら、営業外収益なんだが有価証券売却益だけは特別利益という名前になる。
いずれにしろ、本業とは別の収益だが、
管理人の説明はそういうことを知らない人でも分かるとても優れた文章となってる。
利益から利益を引き算にワロタ
営業損益、経常損益、税引前損益、純損益
この辺勉強して記事を訂正しておけよ財務素人が
[2015/07/31 23:02]
利益から利益を引く?
おかしいのはお前だよw
「2000万台出荷した市場の癖に利益が30億ぽっち」
前期の利益をいってるんだろうけど任天堂に対する嫌みか!
任天堂の営業利益11億の中には世界最強ハード3DSも含まれてること忘れてね?なりすましかバカなのか判断に迷う。
え?何で純利益から営業利益とか引いてるの?
ちょっと流石に馬鹿すぎw
2014会計年度中に売れたPS4が1500万台、その時のSCEの純利益が30億円。
ソフト含め、この台数のとき、この利益がもたらされるわけだ。
一方、債務超過額は577億円だが、遅くともPS5が出るまでにはゼロにしたい(ほんとは今すぐ)。
PS3→PS4まで7年だから、あと5年で債務超過をゼロにするためには、年間115億円の利益が必要。
ならば単純計算で、PS4が毎年5750万台売れればいいわけだ。四半期毎なら1437万台。
なのに300万台で、絶不調ではない絶好調だと怒り狂ってるやつがいる。不思議だったんだが、普通の社会人には思いもよらないことだった。なぜか基準が他社の商品なんだな。ありえないアホだ。自社の足下の債務を基準にしろよ。
さらにいえば、経営の話なのに、自社の主力商品と他社の非主力商品を比べてるとか、企業毎の「強み」なんか考えたこともないんだろう。それで他者を叩くんだから、もうアホの次元を通り超してる。
[ 2015/07/31 23:50 ]
いや、お前がバカなだけだよ。
四半期と通年という言葉の意味を調べようね。
任天堂は純利益の額が大きいから、そちらで見た方がいいよ、の話はその後だ。
売上と利益はハードしか認めないとか意味不明
自分が限定したジャンケンしか認めないなら財務語るなアホ
任天堂の営業損益は小さいから純損益で見ろと言う割に記事のあべこべには突っ込まない
ホントに財務のことわかってるのか怪しすぎるんだが
[ 2015/08/01 00:09 ]
いやなぜそこを単純計算しようとか思うんだよ…利益が販売台数に比例するわけないじゃん。
量産効果や部品点数の減少でPS4一台にかかるコストは年々減っていくと考えるのが普通だし、
ロンチ時期には広告費は余計にかかるだろうし、今回みたいな為替の影響も考えなきゃだろうが。
というか300万で好調って言ってるのは、以前の自社のヒット商品であるPS2よりも早いペースで
売れてるからだし、これを不調と考える方が違和感あるだろ。利益に関しても、1Qで150億だから
あなたのいう600億の債務超過を一年でゼロにできるペースなんですが
保管庫altは学級新聞やTwitterのアカウントなどソニーに都合の悪い人間を監視し、晒す悪質なブログです。
livedoorブログの規約に反する行為を平然と行っているので通報をオススメします。
こういう話題になるとみんな必死だなあ。
この手の記事を読んでも「そんなに儲かってるなら俺に100万円くれよ」くらいにしか思わない自分は単なるアホだと思うが、ある意味幸せかもしれん。
この記事内容は普通に突っ込まれても仕方ないぞ
ゲハがうんぬんじゃなく載せた本人がまったくわかってないw
好決算って聞いたけど株価下がってるね・・・
好決算銘柄ってほぼ上げてるのに・・なんか漏れてるの?
チャートを1日単位でしか見れないド素人かよ。
だいたい、それを言ったら任天堂の方が株価さがってんじゃねーか。
なるほど
言葉で計算ごまかせると思ってるわけね
韓国記事なみに全く理屈になってないのは分かった
しかしファンタジー理論過ぎてダメだこりゃ
なんか1年で超過債務なくなるらしいいけど
それを単純計算っていうんだけどね
最近のトレンドは意味不明と理屈ないけどあいつわかってない
なのね
分かってない分かってない言うだけで、具体的な事は何一つ言えない
つーか、結局債務超過が付いて回るからそれをネタに延々と弄られるのがオチなんだよな
これがニシ算・・・
頭悪すぎw
[ 2015/08/01 02:06 ]
税引き前利益という数字が出てるのに
そこから純利益を引くという意味分からんことをやってると書かれても
それを分かってないコメント欄の誰かさんが粉飾だの騒いでるだけでは
相変わらずPSWに生きてる奴はお花畑だな
[ 2015/08/01 02:23 ]
鉄平の親が計算してるのかw
1年で解消出来るといいな(あそ棒
純利益から税引き前の利益をそのまま引くことに突っ込み入れない時点でここの常連はアホばかりだし
管理人は財務のことを微塵も知らないど素人と分かる
そんな奴らが何をどう分析するのか
都合の良いように捻じ曲げ捏造し妄想に浸るの間違いだろ
要は資源の切り売りで、好調のように見えるってことか。
そういやここ最近売ってばかりだな、株やらビルやら。
あと、人員削減も多いし。
なんでバラしちゃうんだよ!
もうちょっと踊らされてるとこ見たかったのに・・・
管理人はわざと上げて落としてるでしょwww
独占→マルチですた。11はWiiU→PS4。本当は175億→嘘計算ごめんねテヘ♪
ぶーちゃんは管理人の高度な釣りに気が付かないか(´・ω・`)
2015/08/01 02:04
ん?任天堂は決算発表後に1700円くらいあげてたよね?んで今日は値下(-1.73%)
ソニーは好決算発表後なのに下げてる(-1.45%)からどうしたの?って言ってるだけなんですけど。
だからド素人だって言われんだよ。
発表見てから売買する奴は養分。
投資やってる連中は発表されるまでが勝負なんだよ。
任天堂赤字だと思われてたがギリ黒字。
→やるじゃん。買い増し。株価↑
ソニーデカい黒字予想で予想通りの黒字。
→オッケー。利確で売却。株価↓
市場知らねー子供は喋らない方がいいよ。
[2015/08/01 02:40]
税引前利益から純利益を引く?
そんな事やってるか?
[2015/08/01 03:14]
純利益から税引前の利益をそのまま引く?
これもまた何を言っているのかよくわからん
管理人は特別損益の話をしてるだけなんじゃねえの。
2015/08/01 03:05
ニシ=鉄平の親って未だに流行らせようとしてんの?
さむ・・・w
hiroさんの言いたいのは、株式の売却益は頻繁にあることじゃないんだから、経営の実態を考える上では除くべきということでしょう。ソニーはアメリカの会計基準だから株式の売却益が営業利益に計上されるからね。
それを言おうとするなら営業利益の数字から売却益を引くのがてっとり早いけど、純利益の数字をベースに説明しようとしたから、売却益に係る税金を計算するのを忘れちゃっただけ。
そんなことも分からないのか、虫は。
[ 2015/08/01 05:17 ]お前が盲文なのは分かった。
営業利益+特損益(株の売却益など)=税引前利益
税引前利益-税=純利益
管理人:純利益-株売却益など=175億
読めますか?
なんで特益から税を引いてない金額を純利益から引くんだよ。
法人税は?株売却益に対する税は?事業性は?etc・・・
特益から純利益になった金額は元の何割?
ここまで説明しなきゃ理解できないんなら財務諸表の話なんかすんなよ。
だからニシ算とかバカにされんだよ。
管理人もさっさと訂正しろよ。
[2015/08/01 05:59]
盲文って何だ?
文盲じゃねえの?
[2015/08/01 05:59]
すまん。
書き直してる時に逆になってるの気付かなかった。
あと、ソニーが米国基準会計なのも忘れてた。
これに対しても悪かった。
でも、そうすると管理人の計算方法がさらにイミフなんだが。
なんで、営業利益から引くんじゃなくて純利から引こうって思ったんだよ。
[2015/08/01 06:25]
営業利益から引くと前年度との比較でしか語れないけど、純利益から引くなら絶対値で語れるからじゃない?
まぁ売却益に係る税金の計算忘れてるので結局絶対値で語れないんだけど。
これを単純ミスと見るか、意図的なものと見るかは人によるね。
>純利益の数字をベースに説明しようとしたから、売却益に係る税金を計算するのを忘れちゃっただけ。
税計算前の数字と税計算後の数字をゴッチャにするとか普通はそんなしない
管理人が無知なだけ
オリンパス株の売却益は決算短信に書かれてるのになんでわざわざ赤字で大袈裟に書いてるのか理解に苦しむね
自分でリンク貼ってる割に決算書読んでないのか?
自分で決算書読んでるわけないじゃないですか。うまくまとめてくれてるって書いてる管理人の信者もふくめて「どんな数字でもソニーを叩く」が目的化してるんですから。
これでソニーの発表は信用できないから記事にするのに時間がかかる、はさすがのゲハブログだと思いました。
任天堂とソニーの決算が出るたびトンデモ経済学が読めて面白い
いくら見せかけの知識を誇ろうが
ソニーより任天堂の経営がヤバいと思ってたらバカ丸出しだけどね
はいはい四半期黒字おめでとう、これを年間通して黒字化して
社債返してかつSCEの債務超過返上したら祝ってあげるよ
ソニーファン「SCEの債務超過は1年で解消される!」
みなさん、この発言を覚えておきましょう^^
魔法の言葉債務超過やね
まあ、CS業界から任天堂が去ってくれたらゲハ界隈も平和になるのだがな
アンチソニーが仕事な人達も居なくなるだろうし
任天堂が去ったら平和になる?
また自分で言われて嫌だったことをおうむ返ししてる……
[ 2015/08/01 08:35 ]
根拠は?
アンカ間違い
[ 2015/08/01 09:36 ]
根拠は?
>[ 2015/08/01 03:48 ]
あのーそれは発表されてから戦ってるから素人なんですよね?
[ 2015/08/01 10:12 ]
お前もか。
養分は、発表の数字が良い→買う
投資家、予想して買っとく→発表→売却
理解できないの?
そういえば株で思い出したが、ソニーってどっかからジャンク扱いなかったっけ?
今は元に戻ったのか?
1年で株価が倍になった株がジャンク?
何言ってるの?
株について織り込み済とかって概念が理解できない人は本当に恥ずかしいから喋らない方がいいよ。
それと、管理人の計算のおかしさについて説明してるのに、理解できないからトンデモ経済学と言ったり、債務超過の話にすり替えるのはどうかと思う。債務超過なのは誰も否定してないんだが。
なるほど
期待通りなら株価が下がるってのが玄人の見方だと
過去の決算やダイレクト後に株価下がって煽ってたゴキちゃんたちは素人集団なんですね
素人集団で当たり前だろ?
子供が株やるのか?
つーか大多数が株なんかやってないだろ?
[ 2015/08/01 10:32 ] -
自分で調べてみたら、去年の1月くらいの話だね。
ここでも記事にしている。
今では株の格付け?ってどうなったのかなっと疑問に思っただけ。
ソニー絶好調!任天堂終わったあああ!
ってはしゃぐ痛い子がいなければどうでもいい
えらくスレが伸びてると思ったら、管理人が引き算するときに、間違って純利益から引いちゃってたのか。
こんなもん「純利益から引いちゃってますよ」と一言で済む、打ち間違いのような初歩的ミスなのに、ヒステリー起こしてるやつらってなんなのさ。
で、肝心な話だけど、株売却益が含まれてるだけだから、黒字額は見た目ほど健全じゃないぞという話は理解できたのか?
[ 2015/08/01 00:31 ]
単純計算しなけりゃ、もっとたくさんPS4を売らないといけないよ。普通は、売れれば売れるほど変動費も増えるんだから。
ご指摘の通り、ハード台数と利益は比例しない。むしろ下がってくんだよ。まだ収穫期とかいう都市伝説を信じてるタイプみたいだな。ハード発売後、後になればなるほど利益を上げた例は、SFC以後、SCEにも任天堂にもないよ。当たり前の話で、値下げしてるからね。ピークは最初の1,2年だ。利益推移をグラフ化したものを見ればすぐに分かる。
それらを考慮したら、そうね、最初の1,2年で1億台ずつぐらい売っとかないとダメだったんだろうね。単純計算して、少ない台数を提示してあげたのはむしろ温情だよ。
あまりに常識からかけ離れた話になるけどこれはしょうがない。多額の債務超過抱えたまま存続した大企業が非常識な存在なんだから。歴史上例がない。公害病引き起こして、被害者へ補償金を支払い続けるために存続させてる企業ぐらいしか例がない。
SCEが負のスパイラルから逃れる方法を考えてみた。ダメすぎて逆に原因は絞れる。おそらく以下の二つじゃないか。
一つは、ハード台数を水増ししてるから、こんなアホな結果になる。何割増しか知らないが、過剰に行ってるなら、それをやめれば、健全な利益率に近づく。
もう一つは、高コスト体質すぎるので、支出を減らすこと。ろくにソフトを作ってないし、子会社からも出てないから、削れる人員はかなりあるだろう。あまりに多すぎる多国展開も重荷じゃないか。後追いデバイスしか出せない、研究開発部門も大胆にメス入れなきゃな。PS4は力技で押すタイプ(の割りには実効性能が低いが)なんだから、研究開発部門の有用性は低い。
宣伝費も多すぎるんだろう。ソニー全体で、宣伝費はせめてトヨタ、パナソニック並まで削らなけりゃ。本来はそれでも十分なはずだ。
他にもいい案あるかもしれないが、ソニーファンを自称するやつは、そっちを考えてくれ。
[ 2015/08/01 15:29 ]
>後になればなるほど利益を上げた例は、SFC以後、SCEにも任天堂にもないよ。
これなんだが、以下のサイトのSCE単独業績のところ見てほしい
http://wikiwiki.jp/gamehard/?%B8%BDSCE%A4%CE%B2%F1
PS2が販売された2000年直後の年と比べて、それから数年後の2002、2003年の方が
営業利益・純利益ともにピークだしていて、あなたの意見は矛盾してるように思う。
PSPの発売は2004年末で、販売数をのばしたのもモンハンの爆発的なヒットからだから
この利益に関係してるとは言い難いし。
[ 2015/08/01 15:29 ]
コピー機のビジネスモデルだってのが、まだ理解できないのか?
簡単に説明してあげると、本体を100台売っても1億台売っても儲けは0。
でも、サードがソフト1本に売るごとに10円の儲けが自動的に入り続ける。
だから本体の販売数と利益は比例しない言ってるの。
収穫期とは、ハードを普及し始めてソフトの売上が上がり始める時期を言うんだよ。
喋るほどバカにされるんだから、知らないなら黙ってた方がいい。
[ 2015/08/01 21:09 ]
所詮嗜好品であり必需品ではないゲーム機で、オフィスの必需品と同じビジネスモデルが成り立つと本気で思ってんのか?
お前OA業界とゲーム業界混同してんじゃねーよ
つーか、その理屈ならあんだけサードが集結してるのに全然利益が出てないのは一体どういう事やねん
[ 2015/08/02 01:26 ]
じゃあなんでセガは、ドリキャスが逆ざやになってまでハード売ったんだよ?
倒産するためにか?
つーか、任天堂も同じなんだが?3DSの一台あたりの利益っていくらよ?
だから、無知な奴は恥晒すだけだから喋んなよ。
[ 2015/08/02 02:55 ]
自社ソフト売るために決まってるでしょ
それに比べたらサードから得られるロイヤリティなんて雀の涙程度だってあちこちで言われてきた事だろうに
いい加減ソニーは他力本願な姿勢を見直さないと
債務超過の解消どころか会社の維持すら覚束なくなるぞ
[ 2015/08/02 18:54 ]
横からで悪いが、ロイヤリティの収入も大事な柱の一つだよ。
もちろん任天堂は強力なIP(マリオ、ポケモン、ゼルダetc)あるから自社ソフトである程度やれることは
証明されている。ただ、自社ソフトが売れてもサードがなかなか集まらなかった64やWiiUの現状見ても
わかるようにサードからの支援なくしてはゲーム事業で利益あげるのは難しいんだって。
>サードから得られるロイヤリティなんて雀の涙程度だってあちこちで言われてきた事だろうに
って意見についてはソースあるなら教えてくれる?
っていうかいまやソニーのファーストタイトルってかなりのブランドだろもう…。機種毎に新作IP出してくれるし。
旧作を作った人が乗り気にならないと続編を作らないのが珠に瑕だが。
PSPとかも捏造フライングディスク動画を拡散されながらよくアレだけ売ったと思うよ。
ディスクカバーが勝手に開く不具合を捻って飛ばす動画を広めて捏造ってことにしたのは上手いことやったよな
流石工作上手のSCEだわ
かなりのブランド(但しほぼ続編は出ない
俺屍はまっことかなりのブランドになりもうした(ほあ
PSPのあれはフライングしなくてもダイブはするけどな勝手にカバー開くんだから。
捏造連呼しても不具合は直らねーよ?
で、□ボタン問題では
「著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。 それと同じこと」
だっけ?
不具合を仕様と偽り開き直るとか流石PSは騙し売りが基本。
あの当時は一般層にそこまでネットも普及してないから楽だったろうな。
さらには公式にエミュ推奨ハードな上にモンハンブームに助けられておきながらよく売った偉いと思える奴はすげーわ。
ま、結果はSCEを倒産にまで追い込んだ大赤字ハードの一角という烙印を受けて終わったけどな。
コメントの投稿