お盆休み期間のソフト売り上げランキングで不可解な事実が指摘される!!

ps4sofutohadoushikonnnaniurenainodarekaosshirete0000005.jpg

『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』が3週連続の首位獲得

お盆休み期間と重なった今回のソフトランキングは、『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』が17.3万本を販売し、3週連続となる首位を獲得している。

また、『妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊』が6.1万本を売り上げ、2位をキープ。

3位の『Splatoon(スプラトゥーン)』は、前週比113.8%の4.3万本を記録し、3週連続で販売本数を伸ばしている。

さらに、『リズム天国 ザ・ベスト+』が4位に入り、1位から4位まで前回と同じ結果となった。

ファミ通の30位までのランキングに掲載されているPS4ソフトはこの3本です
ps4sofutohadoushikonnnaniurenainodarekaosshirete0000003.png

ps4sofutohadoushikonnnaniurenainodarekaosshirete0000004.png

http://www.famitsu.com/biz/ranking/

.4gamerの20位までのランキングにはPS4ソフトはランクインされていません
ps4sofutohadoushikonnnaniurenainodarekaosshirete0000001.png

ps4sofutohadoushikonnnaniurenainodarekaosshirete0000002.png

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20150819087/

4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:30:56.21 ID:AJLrPnqo0.net

またソフト売れないのに本体だけ売れてるのか


5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:32:32.75 ID:Aj8Zi2qd0.net

誰が何の為に買ってるのか謎すぎるな
こんな不気味なハードも中々ない


7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:33:14.12 ID:Qj+MF6bd0.net

胡散臭い
もうソニーは本当に胡散臭い


19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:38:09.52 ID:GzMRwq740.net

売れなくてもサードのソフトが集結するのは約束されてるから
別にいいだろ
ソフトメーカーが血吐くかもしらんが知ったことでない


65: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 23:00:44.93 ID:qsTjFJFB0.net

>>19
実際に血反吐吐いてるのはお金ばら撒いてるSCEだけどね


36: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:49:17.22 ID:N/0tMcA20.net

何でハードが1万8千台売れてるのかが不思議だ?
換金されてんの?


40: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:50:58.09 ID:yBMZcV1Q0.net

>>36
ゲームハードって換金率すげえ高いらしいからね
売値の80%近くで買取りって物品ってなかなかないらしいから、換金目的でもおかしくないと思うw


61: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:59:07.08 ID:C0tqILUU0.net

>>40
金券は95%ぐらいで買い取ってくれるぞ


44: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:52:05.47 ID:YyzrXOJS0.net

不思議だよねぇ…
1つの仮説としては、新品じゃなくて中古を買ってる証拠になるか?


63: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:59:31.69 ID:fDQqIYH50.net

本体の販売数に対してソフトの販売本数が不自然なほど少な過ぎるよな


70: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 23:03:52.98 ID:lmzybp5f0.net

ソフトが売れずに本体だけが売れるのはPSW特有の現象だな
ホント、何でだろうな


80: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 23:09:32.04 ID:7EccdhQr0.net

>>70
Vitaについてははっきりしている

ソニー「PS Vita」が中国で苦戦、販売促進に向けて11.5%値下げ
ttp://www.zaikei.co.jp/article/20150710/258430.html
>「水貨」と呼ばれる並行輸入品の存在が痛手となっている

百台単位じゃないだろう 数千台がこの分と思われる


92: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 23:17:52.27 ID:fDQqIYH50.net

>>80
あーPS4もそれだな
「アジア含む」ってやつか


78: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 23:06:58.02 ID:Pq/KCGI70.net

もうPS4とVITAって国内ではサターンとかPCFXみたいなイメージだもんなぁ
なんか気持ち悪い人たちが買ってるみたいな


81: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 23:09:59.24 ID:HFxxmDhg0.net

ヨドバシに1200人スゲー!
3DSでもこんなに行列なんか出来なかったのに!
とかやってたvitaちゃんも悲惨だったじゃん
他の業界ではどこも当たり前にやってる工作なんだと思うよ
そういう小細工使わずに結果を出す任天堂と比較されたせいで色んなボロが出まくっただけさ


96: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 23:20:44.19 ID:lmzybp5f0.net

まあPS4ってマリカみたいなこれ買っとけ的な定番ソフトないもんね
流行に流されて瞬間的に売れるけど持続はしないソフトばっか


98: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 23:23:58.86 ID:o9QqiMqe0.net

俺みたいに取りあえず本体買って
PS+やアーカイブで遊び始めちゃってる奴が多いんじゃないかね
最初のパッケ買ったの半月以上過ぎた後だったし


100: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 23:35:01.27 ID:rDqWZVh60.net

>>98
これありそう
PS3だけどPSストアの夏のセールでアサクリやらバイオが1000円台で買えるから殆どDLで買った
PS4も似たような感じになってそう


108: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 23:45:04.38 ID:hvWpzHDa0.net

ランクインしない事で販売実数を追えなくし
好き放題に数字を盛る
新しいな


109: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 23:50:44.07 ID:toNUxT/x0.net

沢山ソフトが出てるらしいけど全く売れないんだよな・・・


110: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 00:00:01.03 ID:4Weu34qm0.net

誰が買ってんのこれ真面目に


118: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 00:31:56.41 ID:XToqKoAn0.net

将来に期待して、とりあえず本体だけ買っておく人がいないとは言い切れないけど、
それが毎週1~2万人もいるなんて、ちょっと信じられないな。


119: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 00:32:16.09 ID:+jw0OQD70.net

PS3やVitaの時から、ハードとソフトが比例してないけど、どういう需要か不思議
アジア含むとか言われてたけど


121: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 00:41:52.66 ID:uK5qDa8R0.net

今回だけの話じゃなくてもうずっとだからな
迷宮入りレベルの事件ですわ


123: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 00:56:56.94 ID:RX+BY1OX0.net

ただ情報を鵜呑みにするんじゃなくて、まずは真偽を疑う事を覚えようぜ

雑誌の週販数だから正しい、不正は出来ないかというとそんな事はない
雑誌、集計店、係数・・・いくらでも手を加えられるだろ

第三者機関が監視してるわけでなし信頼に値する情報かと言われれば、Amazonのレビュー並みとしか答えられないレベル

ゲーム好きなのは良いけどもちゃんと頭を使う事も忘れんなよ


128: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 01:32:13.59 ID:Q1UYP56a0.net

ハードの売上が捏造かどうかなんて無視するとしても

お盆商戦ソフト売上TOP20位の中にPS4のソフト無し! ってのは事件だぞw


129: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 01:34:42.62 ID:kulp789Q0.net

そもそも20位の3432本以下で綺麗に売り上げ本数が分散するものなんかな?


130: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 01:39:19.67 ID:Q1UYP56a0.net

ファミ通見てもバットマンとウイッチャーが2000ずつなんでほんとよくわからないね・・・


139: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 06:20:52.15 ID:cJc2hTAk0.net

PS3中盤当たりから、ハードだけ謎キープ開始されたんだから今更の話。
ソニーは実販売数より見える数字に命かけてるからな、オリコン、家電、ゲーム何もかも。


140: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 06:32:01.64 ID:nzpZdo1X0.net

東日本大震災で消費が軒並み落ち込んだ時もPSだけは先週と同じ売上をキープしていたよね


151: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 10:23:08.10 ID:54NMbxsQ0.net

>>140
震災の前月、戦国無双3Z(初週224,012、累計328,716)が出た週もキープしてた


147: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 08:42:43.85 ID:nOB0cNgC0.net

新品を買うのを辞めて中古ソフトを漁るような人たちがいちばん高くつくであろう本体だけ新品で購入とかありえるのかな


163: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 14:02:33.55 ID:v5RcjiFj0.net

DL版が云々言ってる人がいるけどセガの誰かがパッケージ版の1割2割程度しか売れてないとゲロってなかったかい

>>147
PSは壊れやすいのが常識になってるから新品購入者が多いんだろう


145: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 07:54:33.32 ID:scpR75dJ0.net

中古ガー、DLガーらしい
中古ってのも新品が売れないと出てこないはずなんだけど・・・・・・


149: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 10:16:30.74 ID:TbQAC/rA0.net

PSハードが壊れた経験をこの20年間で一度も経験しなかった人を探すのは新星探すのと同じくらい大変やろ
本体を中古で買うとかあり得ない


165: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 14:08:26.61 ID:FJrXN+GxO.net

ソニーハードのソフト売れなさ過ぎだろ
PS4ってやっぱり中国人が買ってるのか?


166: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 14:11:52.72 ID:VHsa+Dcw0.net

カード換金目的も結構あるかな
中古屋に新品同様ハードがかなり転がってるのを見るとどうしてもゲーム遊ぶ以外の目的で買われたんだろうな


168: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 14:51:44.73 ID:6QGE30eB0.net

ハードは中華が買い、ソフトは中古で買う
最初はバカバカしいと思ってたけど、書き入れ時のお盆でコレだといろいろ邪推してしまうな


176: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 15:25:27.98 ID:MwtT7IjD0.net

>>168
「PS4って本当に毎週こんなに売れてるの?」って別のスレで
中国人がラオックスで買いあさってるって話が出てたが
多分ラオックスだけだと毎週底上げ出来るほど数は出ないだろうが
同じ手法をそこらでやってそれを日本の売り上げとして増してるんだろう
まあほぼこれ関係(中国人需要)で間違いないと思われる
それくらいソフトが売れてない。アクティブユーザーがいない
そこまでやっても150万台程度ってのがPS4の現状に繋がってると


169: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 14:53:20.83 ID:wgkionwa0.net

ハードは史上最速なのに史上最悪のPS市場だからな
Vitaなんて完全に終わってるのに撤退すらできない始末


170: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 14:54:05.98 ID:TsQyinTo0.net

www_dotup_org476591.jpg

172: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 15:19:28.62 ID:zzb9Xkqj0.net

まず、プラットフォーム商売ってソフトが売れないと話にならないんだよね
ロイヤリティで儲けるにしろ、1にソフトだろう

別にPS4はバク売れってほどうれていないし、WiiUのハード売り上げとあまり変らないわけだが、
それだけにタイレシオで比較するとおかしなことになる


173: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 15:20:25.43 ID:AB7QIgPO0.net

海外だとほとんどPS4のソフトだから本体が売れてても当たり前って感じだが
世界で死んでるVITAも5本、差を縮められてるはずのWiiuですら3本ランクインしてるのに
一応、VITAより売れてて毎週1.5k下回ってないのに、PS4のソフトが1本も入ってないって
おかしいだろ


177: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 15:26:58.13 ID:fHCs8GeW0.net

まあさすがにPS4もっててMGS5買わない奴なんて少ないだろうから
それでアクティブ人数はわかるな


180: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 15:29:57.59 ID:MwtT7IjD0.net

>>177
今年初めのドラクエヒーローズのPS4版が30万本程度だったから、多分ユーザー7,80万人くらいはいるんだろうけど
それでもちょっとなあ、って感じだな


179: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 15:29:19.72 ID:wgkionwa0.net

一本も無いって尋常じゃないだろ、しかもVitaがいるのに
どんだけ売れないんだよPS4


181: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 15:32:47.17 ID:MwtT7IjD0.net

まあ二年くらい前の年末もvitaが
ソフトがトップ30に4本くらいで合計45000本なのに本体が90000台売れた事があって
あん時も相当騒ぎになった事があったが、あれ以来の異常さだな
フリプ需要!フリプ需要!DL比率を考えろ!で大声でゴリ押してたみたいだけど


188: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 17:13:57.53 ID:AB7QIgPO0.net

>>181
1本も入ってないのに1万スレスレをずっと割らなかったころに比べれば4本ランキング入ってそれならおかしくはない
1本も入ってないのに1万どころか18000台売れるってのはおかしいと思うが


191: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 17:28:37.33 ID:x4PsAY6/0.net

本当に定番ソフトって言えるのが無いからなぁ
刹那的に楽しむだけの使い捨てソフトだらけ


192: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 17:35:01.98 ID:AB7QIgPO0.net

刹那的に楽しむならそれこそ次から次にソフト売れてるはずじゃ・・・


161: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:07:45.62 ID:ftSwtJtM0.net

「PS4ユーザーみんなが買う定番ソフト」ってのがないってことだよな。


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1439990899/




管理人コメント

PS4ソフトが売れない理由は判明しています。

「洋ゲー」と「美少女パンツゲー」と「衰退した国内サードタイトル」と「縦マルチ&リマスター」で構成されていますので、誰もが購入する定番ソフトというのがほぼ存在しません。

一言で言うと「良くも悪くもマニア(おたく)向けハード」という事です。
だからこそ、ソフトの売り上げに反してハードの売り上げが安定している事に違和感を覚える方達が多いのです。

当たり前の話ですが本体が普及するにしたがい市場は拡大します。
その分ソフトの売り上げが全体的に増えるはずなのですが・・・未だに「ナック越え」を果たせていない時点でお察しして下さい。

とはいえ、PSP以降は「ソフトは売れないがハードは売れる」というのはもはやお約束です。
今回の件も正直今更でしかありません。
(PSPは国内で約1970万台を販売しているはずです。現在の3DSに匹敵する台数です。それでいてミリオンはモンハンのみです)

本当にアジア込みの数なのか?換金目的なのか?それとも販売台数自体を偽っているのか?
PS関連は常に不思議な事だらけです。


おまけ 海外からのおかしな書き込みを見つけましたので削除&規制を行いました
(それに削除されたがっているようにみえましたので)

ガーナ共和国近くの海の上?
psuriagefukakakizkinokaigaisabikakikomi0002.png
イギリス?
psuriagefukakakizkinokaigaisabikakikomi0001.png

ゲハを斬るはワールドワイドで人気があります
スポンサーサイト





[ 2015/08/22 10:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(38)

>ハードの売上が捏造かどうかなんて無視するとしても
>お盆商戦ソフト売上TOP20位の中にPS4のソフト無し! ってのは事件だぞw
これが重要な所だと思う
[ 2015/08/22 10:07 ] -[ 編集 ]

海外でも>>170みたいな認識してる人いて吹いた
[ 2015/08/22 10:20 ] -[ 編集 ]

日本語読めないからローカライズされるまでソフト遊べないんだろ。
だからリージョンフリーな本体だけ本国に流してるって辺りじゃね?
[ 2015/08/22 10:35 ] -[ 編集 ]

同期間累計ならすでにWiiUよりPS4の国内ソフトのほうが売れてるんだけどね。
ソフト少ないのにこれだけ売れてるWiiU、ソフトまったくでないのに一時期なぜか毎週6000前後固定で
で売れてたことのほうが不自然なんだが・・・
ランキングに乗ってるソフトの分しか本体が売れないと思ってるのなら頭が悪すぎるとしか
[ 2015/08/22 10:55 ] -[ 編集 ]

WiiUはランク内で5万以上ソフトが売れてて本体が1万6千売れてることに何の不思議が?
[ 2015/08/22 11:14 ] -[ 編集 ]

PSWではランク外で爆売れしてミリオン達成してるんだろう(棒
[ 2015/08/22 11:16 ] -[ 編集 ]

「PS4買ったらこれを買え」っていうソフトって何?
[ 2015/08/22 11:19 ] -[ 編集 ]

>>170のこれ海外画像?
だとしたら深刻すぎねぇ?
[ 2015/08/22 11:29 ] -[ 編集 ]

パンツゲー煽られてキレるゴキブリw

それにしてもvitaのパンツ率の高さは異常だよ。
いくらなんでも多すぎる。
[ 2015/08/22 11:33 ] -[ 編集 ]

「悪口言うのは好きだからだ」っていつ時代の小学生だよw

発狂コメントしている暇があったらPS4ハードとソフト売り上げの関係の謎とか
[ 2015/08/22 11:19 ] の質問とかに答えてあげてください
[ 2015/08/22 11:37 ] -[ 編集 ]

「スプラトゥーンPS4で出せよ、任天堂氏ね」とか
「ポッ拳をPS4で出せよ、任天堂氏ね」とか
「零をPS4で出せよ、任天堂氏ね」とか
「ベヨネッタ2をPS4で出せよ、任天堂氏ね」とか
「モンハンをVitaで出せよ、任天堂氏ね」とか言ってるのは目にするけど
管理人のここ一連のパンツ記事が発狂の末のクレクレに見えるってそうとうヤバくないっすかね
[ 2015/08/22 11:37 ] -[ 編集 ]

PS4ソフトで人に薦められるのってなかなか無いよねえ
それこそドラクエ絡みくらいか
[ 2015/08/22 11:47 ] -[ 編集 ]

[ 2015/08/22 10:55 ] 
定番ソフトとして常に上位にランクインされてる状況で、WIIU新作でないのに本体売れてるなんておかしいとかスジがとおりませんよ?
[ 2015/08/22 11:58 ] -[ 編集 ]

>もうPS4とVITAって国内ではサターンとかPCFXみたいなイメージだもんなぁ
>なんか気持ち悪い人たちが買ってるみたいな
これもSCEのネガキャンの成果か
FFの発表まではバーチャに湧きPSより売れてたのにな
ま、そのレッテルは20年越しにPSにブーメランとなって帰ってきたけど

>PS+やアーカイブで遊び始めちゃってる奴が多いんじゃないかね
PS4のフリプってPS3(Vita)ほど良いタイトルないしアーカイブス無いんだけど。
わざわざPS4買ってまでそんなこぞってハムスターの移植ゲームやってるのか(高性能ハードの面目丸潰れ
そんな人がなんでPS4買ってんだろという矛盾。
[ 2015/08/22 12:15 ] -[ 編集 ]

これは疑問持たない方がおかしいよな。
この現実に疑問を持たない連中は狂信的なソニー信者だけだろう。

そもそも、SCEJ(ソニーコンピュータエンターテイメントジャパン)を、
わざわざSCEJA(ソニーコンピュータエンターテイメントジャパンアジア)に改名したのが疑問なんだよ。
何で「アジア」を付け足す必要があったのか。
どう考えても「アジア込み」という事実を正当化するためだと思うんだよな。
名前にアジア付け足しても、「アジア込み」という事実を伏せている以上詐欺に違いないがな。
[ 2015/08/22 12:45 ] -[ 編集 ]

クレカじゃ金券販売してくれるとこ少ないみたいだし
ショッピング枠で現金化するならゲームハードのほうが良いだろ
[ 2015/08/22 13:47 ] -[ 編集 ]

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20150819087/

Xbox One 195台

笑った
[ 2015/08/22 16:03 ] 2IjAm3.U[ 編集 ]

PS3の時のそうだけど本当のソニーハードファンがいるんだろうとしか思えないな
ソニーハードを毎週買って中古やオクに流すのが生きがいのファン
[ 2015/08/22 17:22 ] -[ 編集 ]

今年の夏は暑いからな、

ゲーム途中で昇天して泣く泣く買ってる奴もいるんじゃないか。
[ 2015/08/22 18:23 ] -[ 編集 ]

メディクリ集計だと2015年の累計ソフト売上はPS4とwiiUどちらもほぼ互角みたいだけどな
PS4 約116万本
WiiU 約127万本
今週もまぁPS4は本体売上約19000台に対してソフト売上は約35000本(50位までに6本ランクイン)はあるんだから特におかしくは無いと思う
[ 2015/08/22 18:48 ] -[ 編集 ]

ソフト売上35000本ってどこ見たら分かる?
[ 2015/08/22 19:27 ] -[ 編集 ]

メディクリより
http://www.m-create.com/ranking/

「ソフト市場における任天堂フォーマットとPSフォーマットのシェアを比較すると、前年同時期は任天堂:71.48%、PS:28.05%であったのに対して、今年は任天堂:77.99%、PS:21.72%と任天堂フォーマットがさらに大きな割合を占めている。」

PS4は2.5倍くらいになってるそうだが、PS3が半減以下、その他も落ち込んでる様子。
[ 2015/08/22 19:33 ] -[ 編集 ]

2015/08/22 19:27

http://dengekionline.com/elem/000/001/108/1108500/
このページのハード別 ソフト販売本数参照
[ 2015/08/22 19:43 ] -[ 編集 ]

どっから書き込んでんだ、ほんとw
[ 2015/08/22 20:46 ] -[ 編集 ]

>[ 2015/08/22 19:43 ]
ありがとう。ハードとソフトがアンバランスだねえ、PS4
[ 2015/08/22 20:52 ] -[ 編集 ]

少ないパイの中での奪い合いになるから
ソフト価格は高く、開発予算は安くなる
それでゴジラみたいなのをつかまされて客が逃げる
手っ取り早くエロや射幸心で儲けようとすると
ますます一般の人は離れてパイが小さくなる
[ 2015/08/22 21:21 ] -[ 編集 ]

「今週の売り上げ」でソフトが売れて無いのに「今週の売り上げ」でハードが売れてる、のが不自然って言う話ですよ?
ソフトだけ先に買ってて今週ハード買った、とか言いたいんですかねえ。
[ 2015/08/22 21:41 ] -[ 編集 ]

俺的にはまだ充分PS3で遊べるから、ラチェクラでるまではPS4は要らんかな。MGSもP5もPS3で遊べるし。
PS4がPS3より進化してる所もあるとは聞いていても、買うための決定的な理由にはならないなぁ。
後、パンツゲーは要らん。もっと昔みたいにサルゲッチュとかクラッシュバンティークとか出してくれてもええんやで?
[ 2015/08/22 21:51 ] -[ 編集 ]

ソフトだけ先に買ってハードを後から買うってのはさすがにないんじゃないか
逆にハードだけ先に買ってソフト待ちってならもうすぐ発売するMGS5で俺の知り合いに何人かいるけど
[ 2015/08/22 21:55 ] -[ 編集 ]

誤字った
誤 バンティーク 正 バンディクー
[ 2015/08/22 21:55 ] -[ 編集 ]

[ 2015/08/22 18:48 ]
PS4の全6本足しても12000本強だね
他のハードも下の総数と合わないし
独自の係数で掛けてるのか、50位以下の数字も足してるのかわからんなあ
[ 2015/08/22 22:23 ] -[ 編集 ]

[ 2015/08/22 18:48 ]
35000本?
新規ユーザが一人一本ずつ買うと仮定したら、
既存の100万弱のユーザが1.6万本しか買ってない計算になるんですがw

コアゲーマー()が買い支えているんじゃないですか?
本当にゲームで遊んでるの?PS4ユーザーって?
[ 2015/08/22 23:26 ] -[ 編集 ]

今週PS4ソフト販売数34647本ってあるけど50位内で3218、2706、2017、1905、1462、1350本で、50位以下で50位内の倍以上占めてるとは思えないなあ・・・50位以下って1239本以下なわけで

ちなみにPS4より本体売れてないとされるWIIUだと74992本で50位内の数字が44709、8978、5444、3228、2167本で8割がた50以内で占めてるんだよね。




[ 2015/08/23 00:00 ] -[ 編集 ]

いや
こいつらは適当に数字だして
平然と嘘つく奴らだから
ファンタジー数学の国の人たち
[ 2015/08/23 00:03 ] -[ 編集 ]

PS4はハードだけでなく、全ソフト販売数の数字もおかしい。別のスレにも書いたけど、PSではソフトにもおかしな係数が掛けられてるんだろう。

50位以下のソフトが平均1000本売れてたとしたら、いや上限1200で平均1000なんてことはないんだが、仮にそうするとPS4で22タイトル必要なことになる。同様にPS3で25タイトル、vitaで26タイトルだ。全機種なら129タイトルになるが、すると計算が合わなくなる。順位とともに本数も下がるが、1本ずつ減ると仮定するのは非現実的だ。10本ずつぐらいは減るだろう。すると129*10=1290となり、本数が足らなくなる。いろいろ条件変えても、実数として計算したら、どうしても矛盾が生じる。

ただ周知の通り、集計は全店舗を網羅しているわけではないので、実数で計算せず、係数を掛けている。しかし、全機種に同じ係数を掛けてたら矛盾は生じないはずなんだ。

さて、ソフトの売上が分散する条件は、多くのユーザーと多くのタイトル、そしてジワ売れ性向だ。PS4はその条件を多少満たしてるかも知れない。でももっと満たしてる機種がある。3DSだ。3DSはPS4の4倍以上のタイトル、12倍以上のユーザー数だが、ランク外タイトルはたったの2倍。ランク外比率は13%でしかない。対してPS4のランク外比率は63%だ。同様にPS3は83%、vitaは42%だ。条件を加味しても高すぎる。しかも、今週だけではない。ランク内タイトルが少ないとき、いつもPSはこんな傾向だ。PS系には、他より高い係数が掛けられてると結論せざるを得ない。

仮に、不当な操作など行われてない、ランク外でも根強くPSソフトは売れ続けるのが真実としよう。すると、PSソフトはマイナーでも、時間が経ってても、入荷しておけばいつかは必ず売れることになる。任天堂以上の優良市場だ。小売店はPSソフトを大事に扱うだろう。PSだけ売場がないなんて店舗はないはずだ。

でも現実はそうなってない。
[ 2015/08/23 13:36 ] -[ 編集 ]

そもそもPS3時代もこういうことはあった
あの頃はまだPS2互換もあったしBDプレーヤ需要もあるからと言われたら
不可解ながらもそんなもんかねぇと流してたが
今思えばあの頃からでたらめだったんだろうな

今となってはPS2初期も怪しいもんだな
[ 2015/08/24 16:37 ] By0nWJhE[ 編集 ]

PSユーザーは日本語の堪能な外国人だという事がよくわかりました。
[ 2015/08/27 19:55 ] -[ 編集 ]

ディシディアってミリオンいかなかったっけ?
[ 2015/08/30 08:37 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/2908-2f8847ae