このコメントは管理人のみ閲覧できます
ナワバリで少し遊んだよー
高低差はあるけど、今までの追加マップと比較したら特徴的な部分は薄めのオーソドックスなマップと感じた
裏取りされやすいマップなので、今まで以上に周辺に気を配る必要性はありそうやね
某団地漫画思い出した
ここも楽しかった!
壁を塗りまくって裏取り・奇襲が熱いわ。
ローラー系はシューターが味方に居ないときついかもね。
ここスピナーだと、あっという間に高い壁を塗って、敵の陣地へ奇襲しかけれるのな。
ただ、チャージャーに有利な見晴らしのいい場所も多いから、あっという間に狙撃されたりもするんだね。
そして、やけに地形が広く感じるからか、ローラーがいると心強くもある。
フェスになったら、団地のベランダがイルミネーションになるのかな。
もうライブ用のトラックだけは置いてあったね。
ここはあれだね、昼やったときはオーソドックスかと思ったけど
やり慣れるとすげえ裏取り地獄になるなw
自分なりの道を探して奇襲かけるのが楽しい。
ローラー的にも広くて楽しいマップでした!
さんぽはいつでもどのマップでも選べるようにならないかなー
スマブラ的にタコゾネスとの模擬戦とかもできるといいんだけど
まー練習してねえでどんどん対戦しなってことかな
コメントの投稿