「メタルギアソリッドV」のロンチトレイラーが公開される!!

gzrasutoshinnpcuchimuban0001.jpg

今回のロンチトレーラーには「GZ」の重大なネタバレが含まれています。見プレイの方はご注意下さい
こちらは日本語版


こちらは英語版


途中経過ですが海外レビューが掲載されています

『Metal Gear Solid V: The Phantom Pain』海外レビュー - 途中経過
http://www.choke-point.com/?p=19016




管理人コメント

これまでのシリーズをプレイした方達には感慨深い内容になっています。
トレイラーを見てプレイした当時の記憶が蘇った方も多いのではないのでしょうか?

2分19秒からのスネーク六変化に思わず笑ってしまったのは内緒です。
意図している事は読み取れますが・・・もっとこう上手い描き方はなかったかな?

それと2足歩行のメタルギアもある意味やり過ぎと感じました。
もちろんゲーム的には歴代最強にする必要がありますが・・・そこら辺は気にしてはいけないのでしょう。
どうやって倒すのか・・・ユーザーが驚愕するギミックを期待したい所です。

ついに最終作となる「小島ギア」
果たして有終の美を飾れるのでしょうか?
そして新生「メタルギア」は製作されるのか?

日本での発売は9月2日です。
スポンサーサイト





[ 2015/08/26 10:50 ] ゲーム | TB(0) | CM(10)

これ4より未来の話なの?
[ 2015/08/26 12:01 ] -[ 編集 ]

このPVのセンスの無さには閉口するわ。ステルスの洋ゲーなんて腐るほどあるのに、何を期待してるんだか。
[ 2015/08/26 12:30 ] -[ 編集 ]

オタコン「は?直立歩行ってなんだよ上辺だけパクってレックスとか名付けてはしゃいでた俺が馬鹿みてーじゃん。でも頭そのままとかダセーなこいつ、親父のセンスクソだわ。」
[ 2015/08/26 12:32 ] -[ 編集 ]

楽しみだ!早く9月2日になって欲しい
市街マップとかあるのかな?景色を見て回りたいぜ
[ 2015/08/26 12:53 ] -[ 編集 ]

[ 2015/08/26 12:01 ]
これより過去に空飛ぶ巨大兵器とか普通にありましたが、そこをあえてスルーして歩くロボを作ったのがこの4から30年前の80年代です。
最終的に小島ギア世界は押井パト世界とシンクロして二足歩行ロボを否定します。
[ 2015/08/26 12:53 ] -[ 編集 ]

変形する意味はあるんだろうか?合体して空飛ぶとか??

これ単作ならこういう事は言わないけどシリーズの流れがあるでしょう?
[ 2015/08/26 13:00 ] -[ 編集 ]

まったく小島監督は最高だぜ!!
[ 2015/08/26 13:03 ] -[ 編集 ]

見プレイ
[ 2015/08/26 14:02 ] -[ 編集 ]

[ 2015/08/26 13:00 ]
変形して狭い道通れただろいい加減にしろ!!!!!!!
個人的には叩きつけたら地面が隆起するガリアンソードが意味不明。
そして仕舞うのが無理臭い。
ジプシーデンジャーのチェーンソードにインスパイアとか言い出すんだろうか。
[ 2015/08/26 14:35 ] -[ 編集 ]

小島監督最終作というだけに、そこそこ売れるんだろうな
[ 2015/08/26 15:00 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/2932-9abf56e6