「ぎゃる☆がん だぶるぴーす」Vita版はパッチ適応後、起動するたびに2分待たなくてはいけない事が発覚!!

gyaruganngigapachinihigeki000001.jpg

1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 22:55:19.20 ID:nOxOvMY70.net

http://www.galgun.com/W/info/index.html#info_patch
>パッチによってPS Vita版のロード時間が短縮されます。
>ただ、ゲームスタート前に必要なデータを読み込む必要があり、
>タイトル画面の表示前、
>こちらの画面の時に約2分ほどお時間をいただきます。
>フリーズや機器の故障などの誤解を招くような仕様で大変申し訳なく存じますが、
>そのまま、約2分お待ち下さいませ。

起動からタイトル画面表示までにかかる時間がなんと2分間!
こいつは他所じゃ真似できない偉業だぜ!!





3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 22:57:17.53 ID:abDALsVW0.net

2分で遊べちまうんだ


4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 22:58:30.62 ID:CjvBR1kz0.net

ここまでなのにVitaで出す必要があるのか


9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 23:08:45.73 ID:T9fLYcH/0.net

>>4
SCEがいくらか出すからVitaにも出せってやってるんだろ
PS3とのマルチならまだしもPS4版をリモートでプレイ出来るのに
わざわざVita版出すいみないだろ


5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 23:03:38.52 ID:E7kAhNvi0.net

一回で二分じゃなく毎回2分待つの?
終わってるな
初代じゃないんだからさw


12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 23:12:51.76 ID:Z+I/iE930.net

ローディング画面が一分超えたら普通はフリーズしてると思うよなあ


14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 23:14:08.57 ID:Wb+AD1D+0.net

ゲームをするときは毎回般若心経を唱えれば2分などあっという間だ


17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 23:23:12.57 ID:1t8qXVnJ0.net

《2分間》も何を解凍しとんの?(純粋な眼差し


20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 23:27:22.80 ID:sLHJSSZg0.net

>>17
解凍ではなくファイル選びかもしれない
リソース管理してなくてゲーム情報全部読み出して精査して…

るわけないよなぁ


29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 00:45:01.00 ID:Ufdecj0P0.net

ギガパッチ当てる恩恵がロード短縮だけ?
つかスタートで2分待ちとか何のためのパッチだよ


40: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 12:49:08.83 ID:CD1Zxd0P0.net

これ、パッチ当てる時に2分ほど掛かるとか
初回起動時のみ2分とかじゃなくて毎回2分掛けて
データを内部に読み込みますよって事?

なんか違うと思うんだが…


41: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 13:28:01.17 ID:PKID5biS0.net

いや、遊ばせながらバックグランド処理しろよそのくらいw


46: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 22:18:39.95 ID:Hphl16cj0.net

パッチ当てた結果が2分って異常だろ


48: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 14:46:34.27 ID:XbIuTZoF0.net

>>46
元のプログラムに致命的な不具合あるからこういうやり方するしかなかったんだろ
今のソニーに回収する体力なんてないしな


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1440597319/




管理人コメント

どうやらVita版は体験版の時点でロードの長さが指摘されていた模様です。
そして製品版の発売と同時にロード時間短縮パッチが配信されたとの事。
(一応追加要素も同梱されているそうです)

それでも発売日にギガパッチ配信(Vita版約1.2GB&PS4版約2GB)とVita版立ち上げに毎回2分というのは中々壮絶です。
更に笑えないのはこの惨状がこれまで大して話題にならなかった事。
どれだけ飼い馴らされている&売れてないんですか。

現在のゲームにパッチ配信は必須とはいえ・・・あまりにも酷過ぎます。
このままで未完成での強行発売も当たり前になるのかもしれません。
(もっともPSではSCE自ら未完成での強行発売をやらかしていますが)
スポンサーサイト





[ 2015/08/31 15:00 ] PS系 | TB(0) | CM(16)

2分wwwww
下手なオープンワールドゲーでもそんなにロードかからんだろ・・・
[ 2015/08/31 15:55 ] -[ 編集 ]

MGS4のタバコ思い出した
[ 2015/08/31 17:06 ] -[ 編集 ]

ティッシュを用意したりする為の神待ち時間に決まってるだろうが?
[ 2015/08/31 18:01 ] -[ 編集 ]

ロード時間がゲーム離れの大きな要因だと、開発者は認識すべき。
データ圧縮などもやってるだろうが、もっと根本的に取り組まないと。たとえば画質落とすとかな。

ゴキは「そんなの関係ねぇ」とか「PS2比(笑)で速い」とかわけのわからんこと言って避けようとするんだよな。
PCではなくスマホを使う人が増えた理由を考えれば、すぐに分かることが一部のアホには頑として通じない。
それがゲーム業界。
[ 2015/08/31 18:18 ] -[ 編集 ]

ロード中の2分間でトイレに行ける 10点
[ 2015/08/31 19:14 ] -[ 編集 ]

これがゲームの重みってヤツなんですねソニーハードファンさん!
[ 2015/08/31 20:03 ] -[ 編集 ]

こんなことまでチェックしてるなんて
管理人さんホントにパンツゲー大好きっすね
[ 2015/08/31 20:30 ] -[ 編集 ]

そら買う人間が少ないんだから騒ぎにもならんだろ・・・
[ 2015/08/31 20:38 ] -[ 編集 ]

NEOGEOCDと良い勝負
[ 2015/08/31 21:12 ] -[ 編集 ]

二分もかかる「ゲームに必要なデータ」って何なんだよ……

[ 2015/08/31 20:30 ]
そんな露骨に悲鳴あげんでも
[ 2015/08/31 21:13 ] -[ 編集 ]

2015/08/3118:18 ゴキだけどそんなこと思わないぞ。ロード時間なんて少ない方が良いでしょ!ロード時間を長くしてほしいと感じたゲームは遊んだ事がないけど、短くして欲しいと感じたゲームはたくさんある。一番印象に残っているのはミシガンとハリーポッター
[ 2015/08/31 21:32 ] -[ 編集 ]

[2015/08/31 20:30]
保◯庫も顔真っ赤だしなにやってんですかねえ

アギト先輩、再入学するってよ。。
[ 2015/08/31 23:08 ] 0LYNDLy6[ 編集 ]

[ 2015/08/31 21:32 ]
477 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/22(土) 16:05:14.25 ID:dM5YiV0G0
ロード時間があることで、ゲームに「重み」が増すんだがな
任天堂は、ロード時間の重要性を理解していないから、ガキゲーしか作れないんだ

とかいう人がいてですね。
ゲーム起動時にゲーム内データ全部展開するため1,2分ロード、その後ゲーム中は一切ロードなしっていうゲームが昔日本一から出てたけど、そういうのとは違いそう。
[ 2015/08/31 23:54 ] -[ 編集 ]

>任天堂は、ロード時間の重要性を理解していないから、ガキゲーしか作れないんだ

こんなこと言ってるからPS信者ってバカしかいないんだろうな
[ 2015/09/01 02:41 ] -[ 編集 ]

買わないで淘汰させればいいだけの話なような
[ 2015/09/01 02:53 ] -[ 編集 ]

まぁ実際このゲーム売れてないから話題にならなかったんだろうな。
いくらパンツゲーだろうとゲームが面白くないと売れねーのよPSVでも
[ 2015/09/01 16:26 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/2957-024b182d