Xbox oneの上位モデルである「Xbox One Elite」が11月6日から発売される事が決定!!

xboxoneeritohatubaikaihsihaxtoyunokizi000000001.jpg

日本マイクロソフト株式会社 (本社: 東京都港区) は、1 TB ソリッド ステート ハイブリッド ドライブを搭載した本体にプロゲーマー仕様のワイヤレス コントローラーを同梱した『Xbox One Elite』を 2015 年 11 月 6 日 (金) に49,980 円 (税抜参考価格)*1 で全国ゲーム販売店にて発売します。


『Xbox One Elite』は、1 TB ソリッド ステート ハイブリッド ドライブを搭載した本体に『Xbox Elite ワイヤレス コントローラー』を同梱した製品です。

本体には頻繁にアクセスするデータを通常のハードディスクよりも高速な記憶領域に配置し、ハードディスクからの読み込み時間などが短縮される 1 TB のソリッド ステート ハイブリッド ドライブを内蔵しています。

同梱の『Xbox Elite ワイヤレス コントローラー』は、交換可能な数種のスティックや方向パッドを同梱し、トリガーの動作範囲を変更することで素早い反応が可能な「ヘアー トリガー ロック」を搭載。

さらにコントローラー本体背面には 2 対のパドルを配置しました。ゲームやプレイ レベルに応じて、アプリによるさまざまなボタン割り当が可能なプロ ゲーマー仕様のカスタマイズ機能と操作性を追求したワイヤレス コントローラーです。

http://blogs.technet.com/b/xboxjapanblog/archive/2015/09/25/xbox-one-elite.aspx

それ以外に発表された事柄

日本でも11月からXbox One向けに下位互換機能の提供を開始。
xboxoneeritohatubaikaihsihaxtoyunokizi000000003.jpg

限定モデルを含む全てのXbox One本体を5000円引きするキャンペーンも開始されます。キャンペーン期間は10月1日から12月31日までです。
「Xbox One Elite」も期間中は5000円引きされます。
xboxoneeritohatubaikaihsihaxtoyunokizi000000002.jpg

http://bcnranking.jp/news/1509/150925_31540.html





管理人コメント

上位モデルでは読み込み速度の向上とカスタマイズ機能と操作性を追求したコントローラーが採用されます。
より充実したXbox Oneライフを送りたい方には必須のモデルと言えます。

それに10月1日から12月31日までで、全てのXbox One本体が5000円引きされるキャンペーンが開始されますので、よりお買い求めし易くなります。

更には11月から下位互換機能の提供を開始。Xbox OneでXbox360のソフトがプレイ可能になります。
(当初は100タイトルほどで毎月対応タイトルが増えます)

ソフトの方もファーストタイトルを中心に充実して来ましたので、これまで購入を躊躇していた方も、そろそろ検討しても良いのではないのでしょうか?
当ブログでもお勧めXbox Oneタイトルをいくつか記事にしています。

ゲームに強い拘りを持つ方なら間違いなく「買い」のゲーム機だと断言出来ます。
スポンサーサイト





[ 2015/09/26 11:10 ] MS系 | TB(0) | CM(12)

日本マイクロソフトはファースト製のタイトルだけでもガンガン宣伝してほしいんだけどねえ。
今のままじゃ国内は何も変わらん
[ 2015/09/26 12:18 ] -[ 編集 ]

N3、インアン、ロスオデ、ブルドラ、豆腐男、アランの続編やリマスタ、リメイクを作って欲しい
[ 2015/09/26 12:29 ] -[ 編集 ]

もう外付けHDD買っちゃったし、
それにSSHDも省電力からの起動の速さに寄与するってだけだった気がする。
ゲーム自体にも影響があれば、これから買う人は嬉しいだろうけど、所詮2.5インチ1TBだからなぁ。
1TBなんてすぐパンパンになっちゃうよ。
俺にとって、魅力なのはコントローラーだけなんだよなー。
その肝心のコントローラーも、単品販売には言及しなかったみたいだし。ちょっと残念。
ファースト製のCMも期待したいけど、もうそれすら出来ないくらい売れないんだろうな。
ファーストじゃないけど、ラスレム2、インアン2は是非とも出してほしい。
まぁ、今のスクエニに期待しても無駄だし、どっかに身売りしたトライエースには期待するだけ無駄か。
プラチナ+マイクロ+神谷さんのスケイルバウンドに期待するしかねーか。和製は。
[ 2015/09/26 15:31 ] -[ 編集 ]

オフレコだけどエリートコン単体でも出るみたいだぞ
エリートコンの価格考えると破格なんだよね
[ 2015/09/26 16:18 ] -[ 編集 ]

仮にps4の上位機種だったら
次から次へと買わされるのはソニーファンは慣れてますから~
とでも言ってましたか?(笑)
[ 2015/09/26 16:52 ] -[ 編集 ]

 

箱○はエリート発売後にシュリンク待ちして買ったクチだけど、
今回のエリートは端子とか仕様部分の変更点はもう出揃ってるのかな?発売後の分解待ちなら正座待機だな
ちょこちょこ基盤も変えてくるのがMSだと思っている
[ 2015/09/26 18:09 ] -[ 編集 ]

 

Xbox大感謝祭自体の記事は書かないのか?
ホントにMSを応援してるのか?
行ってすらないだろ?
アンチソニーなだけなら、はっきり言え!
[ 2015/09/26 19:39 ] -[ 編集 ]

日本市場捨ててなかったことに驚いた。
[ 2015/09/27 02:07 ] -[ 編集 ]

これも5千円引きだよね?FO4とデッドラ3とレインボーシックスと一緒に買おうかな
[ 2015/09/27 02:29 ] -[ 編集 ]

[ 2015/09/26 19:39 ] 名無し@生駒ちゃんねる
[ 2015/09/27 03:56 ] -[ 編集 ]

一応、助言しとくけど、DL版買ったほうがええで。
ゲームとの距離がぐんって近くなる。
[ 2015/09/27 16:25 ] -[ 編集 ]

 

DL版は一生そのハードを追っかけるくらいの気持ちがないと手を出しても無駄に終わる可能性があるけどな
利点は消耗品のディスクドライブがぶっ壊れても外部記憶装置から起動できるくらいか
既存ハードだけでいつまで起動やアップデートやオンライン関係をサポートしてくれるかわからんような時代になったが。
[ 2015/09/28 14:28 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/3070-a3813304