3DS版「モンスターストライク」の発売日が12月17日に決定!!

3dsmonnsutasutoraikuhatubaibikakuteinokizi000001.jpg

ミクシィは本日(2015年9月29日),ニンテンドー3DS版「モンスターストライク」を12月17日に発売すると発表した。
価格は,パッケージ版/ダウンロード版ともに4500円(税抜)となり,10月2日より店頭およびオンラインストアにて予約受付が始まる。

3DS版は,10月10日にYouTubeで配信がスタートするアニメ版と世界観を共有したRPGとなっており,プレイヤーは主人公である焔レン(ほむられん)として,仲間達と協力しながら街中に出現したモンスターとバトルを繰り広げることになるという。

スマホアプリ版のモンスターはもちろん,3DS版オリジナルのモンスターも登場するほか,3D立体視にも対応しているので,奥行き表現を活かした3DS版ならではのバトルが楽しめそうだ。

注目度の高い作品だけに,続報にも期待したい。

http://www.4gamer.net/games/301/G030147/20150929032/






管理人コメント

「モンスターストライク」はスマホで大人気のF2Pです。

3DS版は単なる移植ではなくアニメ版と世界観を共有した完全新作です。
(現時点では3Dフィールドである事が判明しています)

従来のモンスターストライクユーザーだけでなく、アニメ版から興味を抱いた&F2Pには躊躇するが買い切りならという新規層の取り込みに成功すれば「パズドラZ」同様に国内ミリオンも夢ではないのかもしれません。

今年の年末商戦は「モンスターストライク」&「モンスターハンタークロス」による2大モンスタータイトルが制する可能性も十分考えられます。

後は3DS版の更なる情報公開を待つだけです。
果たしてどんなゲームになるのか・・・実に興味深いです。
スポンサーサイト





[ 2015/09/30 11:30 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(6)

・・・ソニックトゥーンやっぱり延期して良かったな
[ 2015/09/30 11:49 ] -[ 編集 ]

スマホで勝ち組になったタイトルが3DSに行く
って流れが確実に存在するのは興味深い
[ 2015/09/30 12:21 ] -[ 編集 ]

これ開発トーセらしいね
[ 2015/09/30 15:46 ] -[ 編集 ]

 

3DSでゲームユーザーの間で知名度を上げつつ、未来の課金者を育てるためのアニメ化戦略といったところか
会社の名前も売れれば、次のガチャゲーを売り出すときにも有利に働くからな
[ 2015/09/30 16:15 ] -[ 編集 ]

風前の灯火だったミクシィの業績を上げたゲームだね。
ただ肝心のミクシィ(SNS)は相変わらず閑古鳥が鳴いてるが。
[ 2015/09/30 21:42 ] -[ 編集 ]

SNSは結局のところ人集めてナンボだから
ミクシィは遅かれ早かれこうなるのは時間の問題だった(良い悪いは別にしてね)

むしろゲームで活路見出した事によく頑張ったねと言いたいくらい
[ 2015/09/30 22:10 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/3087-04ebf814