北米任天堂が「トライフォース三銃士」は「神々のトライフォース2」の数年後が舞台だと発表!!

sannzyuushihakamitora2nosunengonosekainokizi00001.jpg

「神トラ」の時系列ですか・・・







簡単なまとめ

「ゼルダの伝説 トライフォース三銃士」は「神々のトライフォース2」から数年後を舞台にしている。
登場するリンクも同一人物である。

http://mynintendonews.com/2015/10/23/nintendo-reveals-tri-force-heroes-placement-in-the-official-zelda-timeline/

参考までに「神々のトライフォース2」までのゼルダ史

sannzyuushihakamitora2nosunengonosekainokizi00002.jpg




管理人コメント

「ゼルダ姫が出て来ない」
「ハイラル王国が出て来ない」
「勇者の募集が行われた」

この3点から「ハイラル&ゼルダ姫」を救った後(他の王国が勇者の存在を知っている)の物語と予想していた方も少なからず存在したと思います。
今回正式に北米任天堂が発表しました。

これで「トライフォース三銃士」の時系列は現時点では「初代ゼルダの伝説」の前という事になります。
(当然ながら三銃士と初代ゼルダとは少なくても数百年レベルでの隔たりがあるでしょうけど)

こんどのゼルダはどの時間軸なのか?を考えるのもゼルダユーザーにとって一つの楽しみです。

そして現在開発中のWiiU版「ゼルダの伝説」は果たしてどの時間軸なのでしょうか?
スポンサーサイト





[ 2015/10/26 10:00 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(12)

これ日本の公式でも神トラ3になったかもとか青山が言ってなかったっけ
動画を幾つか見直してみるか
[ 2015/10/26 10:14 ] -[ 編集 ]

個人的にはWiiUゼルダは終焉の者が封印される前のお話がいいな
[ 2015/10/26 12:13 ] -[ 編集 ]

俺の使うリンクは滅多に世界を救えないが、伝説は順調にアップデートされていく…
[ 2015/10/26 12:14 ] -[ 編集 ]

そろそろガノンドロフ2世みたいなのでてきてもいいんじゃないの
同じガノンじゃもう限界あるやろ
[ 2015/10/26 12:25 ] -[ 編集 ]

女神さんが女神してたころは興味あるな、リンクが選ばれた理由も詳しく知りたい、あとは時のオカリナがどうやって創られたとか
[ 2015/10/26 12:26 ] -[ 編集 ]

初代ハイラル建国の話も見てみたい気もする。
あと、新たに力のトライフォースを受け継ぐ者とかそろそろ出てきてほしい。
ゼルダ無双のシアもよかったけど、結局ガノンドロフにかっさらわれたし。

つか、やっぱりゼルダ無双はシリーズの時系列には入らんのかい?あくまでも別次元扱いかい?
[ 2015/10/26 12:42 ] -[ 編集 ]

E3のスタフォ零で「時系列気になる人がいるんだなぁ、そんな大事なのかなぁ(スタフォ未プレイ)」と思ったけど、その直後同じくE3で発表されたゼルダ3銃士で「時系列どこや!!」と突っ込んで完全ブーメランかました記憶が蘇る(笑)

物語的にはスカウォ以前(HENTAIギラヒム様の誕生秘話も)と、統一戦争(時オカ以前)が気になるな。トワプラでガノンが死んだ後も気になる…これじゃ終わらんなw
[ 2015/10/26 12:44 ] -[ 編集 ]

[ 2015/10/26 12:44 ]
スタフォの時系列はたしか、
スターフォックス(スターフォックス64)
スターフォックス2(スターフォックス零?)
さらば愛しのファルコ(漫画)
スターフォックスアドベンチャー
スターフォックスアサルト
スターフォックスコマンド
の順番だった気がする。

個人的にはコマンドの後の話が気になるけどw EDで新たな敵出てきてたし(アンドルフの孫のアッシュ)
EDによってはフォックスの息子が新生スターフォックス結成したり、従来のメンツにスリッピーの嫁が仲間に加わった新生スターフォックスになったりする。
[ 2015/10/26 13:13 ] -[ 編集 ]

[ 2015/10/2613:13 ]
教えてくださってありがとうございます。とりあえず何かしらVC辺りで手を付けてみようかなと思います。
[ 2015/10/26 13:18 ] -[ 編集 ]

個人的にはムジュラリンクのその後の話の作品を出して欲しいと思う
[ 2015/10/26 13:47 ] -[ 編集 ]

[ 2015/10/26 13:18 ]
スターフォックス64か3DSのやつやっとけばだいたいオケー
愛しのファルコでファルコ離脱して、アドベンチャーはクリスタル加入とファルコ復帰って感じ。
アサルトはできればやった方がいい。神ゲーです。映像もめっちゃきれいです。これはPS3?もしかしてWIIU?って言われるくらいw
コマンドは興味があればどうぞw 昼ドラなドロドロ展開ですがw
[ 2015/10/26 14:02 ] -[ 編集 ]

素材が欲しくて何度も行っちゃうね、ただ神殿以外のタイムアタックはシビア
・・・あと地味に動きが良いよねこれも60fps?
[ 2015/10/27 07:50 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/3197-628d47f1