ちょっと面白そう(ガラけーだが)
友達いねーから、関係ない。
頑張れ、任天堂。
友達いないあなたのほうこそ頑張るべきといっておきましょうか・・・・!
これって、任天堂ハードを持ってない人でも、
トゥイッターやグーグルアカウント等とスマホを持ってる人なら誰でも始められるんだよな
すると、友達を誘うハードルもグッと下がって良い感じ
ただ、自分はトモコレのヒットを予想できなかったから、これも人気が出るかどうかは全く予測できんな
トモコレとかいう化け物染みたくらいに浸透すると良いな
遂に任天堂もスマホに進出か
元は花札屋だったのに据え置き、携帯機と次はスマホに事業拡大って凄いな
スマホに合いそうなのは俺が思い付くかぎりではぶつ森とニンテンドックスかなー
第2弾はバッジとれ~るセンターの移植と予想。
第2弾じゃなくても2017年3月までの5つの中にはあるだろう。
バッジはゲーム機独自の操作性が必要なし、毎日やらせる仕組みあり、課金を催促する場面あり、任天堂キャラクターに無料で誰でも触れられる。
完璧なソフトなんだよな
(こдこ)バイト・・・・・!?恐ろしい子
スマホとの相性という意味では、女性向けのガールズモードもかなりのポテンシャルを持ってると思う。
実際どうなるかは体験してみないと分からないけど、いいとこ突いてきたなと思う。
facebookやLINEも散々やったけど、飽きるんだよね。そういう意味ではゲームと同じ、ありゃ本質は「遊び」だ。
特にLINEは昔のパソ通のチャットとなんも変わらん。ただ、なんとなく友達と話したいなと思うときはある。
でもお互い飽きてるし、先の展開を考えてしまうので、きっかけを作りづらい。
それを勝手に答えてくれるってのはきっかけ作りに最高だ。
コメントの投稿